JFTA関西選手権 累計カウント : from 2014.3.26
昨日カウント : 本日カウント :
Last update 2025.05.18
KTH
JFTA関西東海北陸選手権
 
トップメニューJFTA関西選手権リンク&メール
リザルト
JFTA関西選手権
速報
・キングトライアル
 第4戦が追加されました。
  2025年 11月 23日(日) 湯浅
(2025.05.18)
・キングトライアル
 2025年 第2戦 明野
 ( 5月 11日 開催)
 のリザルトを掲載しました。
(2025.05.14)
・JFTA公式レースの受付
  2025年
  JFTA関西東海北陸選手権
  第1戦
  三木アネックス
  (全日本併催)
  2025年 4月27日 開催
 無事、終了しました。
 リザルトを掲載しました。
(2025.04.28)
2025年 2月26日、鎌田政輝氏が
 永眠されました。
 故人のご冥福をお祈りし、残された御家族には
 心よりお悔み申し上げます。

(2025.03.12)
・車両規則が更新されました。
 JFTA全日本選手権のホームページに記載が あります。
 またN1・N2クラスにつきましては、こちらを参照してください。
 必ずご一読お願いします。
(2023.04.13)

ニュース
2025 年のレース日程です。(2025.01.12)



関西選手権

4月 27日 三木アネックス 全日本併催
10月 12日 三木アネックス
11月  2日 三木アネックス 全日本併催

キングトライアル

2月 23日 湯浅
5月 11日 明野
9月 21日 明野

11月23日 湯浅

全日本選手権

4月 27日 三木アネックス 関西と併催
 6 月  8日 車楽
11月   2日 三木アネックス 関西と併催

2025年 2月26日、鎌田政輝氏が永眠されました。
 故人のご冥福をお祈りし、残された御家族には
 心よりお悔み申し上げます。

(2025.03.12)




組織紹介・公式規約 隠しリンク♪
競 技者の安全装備(ヘルメット) (2015.10.01)
 1-1. ドライバー及びパッセンジャーはヘルメットを着用して競技を行わなくてはならない。
 1-2. ヘルメットは本体に損傷があったり、たとえ損傷がなくとも、1度でも大きな衝撃を
   受けたものは使用してはならない。
 1-3. ヘルメットは塗料の溶剤による変質が生じやすいので、塗装を加える場合は十分な
   注意が必要である。
 1-4. ヘルメットは、2〜3年を経ると、強度低下を生ずるので新しいものと交換することが
   望ましい。
 1-5. 事故の際の頭部損傷は、直接人命にかかわる率が非常に高いことから、以上のことの
   厳守と、JIS規格2種以上、スネル規格の合格品、又はそれと同等以上のヘルメットの
   使用を強く推奨する。

ノーマルクラスの区分 発行 2023年 4月

出 場申し込みについて
 出場申し込みを、
  「全日本だけ」、
  「KTHだけ」、
  「全日本・KTHの両方」
 に行った場合、
そ のパターン毎の
 出走回数・エントリー費用・
 表彰についてまとめました
 発行 2023年 8月 27日