児童書 こちらは作者別で
とよた かずひこ
「でんしゃにのって」
「おにぎりさんがね・・」
「 コトコトでんしゃ」
「こちょこちょ ももんちゃん」
などなど
「おにぎりさんがね・・」
「 コトコトでんしゃ」
「こちょこちょ ももんちゃん」
などなど
おぼえやすいリズムでうちの2歳の娘は大喜びです。 しんぱいごむよう!
アン グットマン
「ペネロペこわいゆめをやっつける」
「うたって、ペネロペ」
「リサとサンタクロース」
「リサとガスパール にほんへいく」
などなど
「うたって、ペネロペ」
「リサとサンタクロース」
「リサとガスパール にほんへいく」
などなど
アニメ化もされてます。青いけどペネロペはコアラの女の子。リサとガスパールは何だろう。仕掛け絵本もあるよ。
いりやま さとし
「めくってばあ!」
「ぴよちゃんのおかあさんどこ?」
「ぴよちゃんのはるなつあきふゆ」
「ぴよちゃんのおともだち」
などなど
「ぴよちゃんのおかあさんどこ?」
「ぴよちゃんのはるなつあきふゆ」
「ぴよちゃんのおともだち」
などなど
めくってばあ!はうちの子におおうけでした。お母さんは当然めんどりです。お友達のガーコちゃんはカモ?
きたやま ようこ
「ゆうたくんちのいばりいぬシリーズ」
「いぬうえくんとくまざわさんシリーズ」
「イスとイヌの見分け方」
「うわさのがっこう」
「いぬうえくんとくまざわさんシリーズ」
「イスとイヌの見分け方」
「うわさのがっこう」
独特の間があります。大人も読みたくなるおもしろい絵本。