2009-2010 更新履歴

2010/05/04

写真館に画像を追加

感動的な卒業式でした。 ありがとう、Aicoさん、Yurikaさん、チンタイガー、そして卒業式に参加できなかった Asanoさん、Kaoriさん、Saekoさん、Mayukaさん、Minamiさん。

ホームゲーム最終戦に卒業式を挙行できたのは、はんなりんがチームに認められているからだと 思います。 実際、チームを勝利に導いた2009/11/28 滋賀戦、 サンガ戦でのパフォーマンス効果で観客動員数が増加した2010/04/18 琉球戦と、 はんなりんのチームへの貢献を具体的に明記することも容易です。 ファンからの人気もあり、チームにも貢献しているチアは貴重な存在だと思います。


2010/05/03

写真館に画像を追加

今日のドナルドは判ってましたね。(笑)プロの仕事を堪能しました。
一方でマクドのマークのオブジェが結構デカくて、二階の一部の席から コートが見えませんでした。


み、見えない。I am NOT loving it!(笑)

はんなりんがいればこのオブジェは単なる背景として気にはならなかったのですが、 後半はんなりんがメインサイドへ移動した後は、ただの邪魔物と化していました。(笑)

-----------------------------------

以前も不思議に思ったのですが、試合終了のブザーが鳴る前にゲームを止めてしまうのは なぜなのでしょうか?
(参考:2010/04/03の更新履歴
バスケットボールというスポーツが持っている文化、なら仕方がないのですが・・・。 残り時間がまだあるのに、相手選手と握手する意味がわかりません。 (しかも負けてるのに。(笑)) お客さんがゾロゾロと帰っているわけでもなく、立って応援するブースターが席に座ったわけでも ありません。 同じことがサッカー場で行われれば、サポーターの暴動に繋がりかねないと思います。(汗) ブザーが鳴っても打ったシュートが入れば得点、というのがバスケの面白さの 一つだと思うので、ブザーが鳴り終わるまで全力でプレイして欲しいと思います。 ツネミンの「明日に繋がるプレイを」という言葉や、青野コーチの「明日はリベンジ」という 言葉もありましたが、「今日の試合を最後までプレイする方が先では?」と 突っ込んだブースターも沢山いたのではないかと思います。 とはいえ、残り3秒で15点差を引っくり返す事はやっぱり無理なので、 「やるならアウェイで!」と、言いたいです。(笑)


2010/04/30

はんなりんニュースを追加
メンバー表を修正


2010/04/29

はんなりんニュースを追加


2010/04/26

はんなりんニュースを追加


2010/04/25

更新履歴を更新

京都アストドリームスの開幕戦を見てきましたよ〜。 スタンプラリーのスタンプが貯まっていたので、無料でお試しできました。 非常に厳しい寒さの中、ガタガタ震えながら二〜三年ぶりのプロ野球を楽しみました。 女子とはいえプレイのレベルが高く、面白い試合だったと思います。 一方でハンナリーズが得意とする場内イベントや音楽といったプロスポーツの演出が、 やや薄い印象を受けました。 ハンナリーズでおなじみのカラーパネルや、親子で楽しめる企画は良かったです。 アストドリームスの応援はサッカー風・・・でなく千葉ロッテ風? サンガと全く同じ応援歌もありました。(笑) サンガやハンナリーズで見かける人もチラホラ来ており、ここでも ファンの共有が見られました。 アストドリームスの試合を見て、野球ファンの年齢層の広さ、根強さが特に印象に残りました。 これがアストドリームスの最大の武器ではないかと思います。 彼ら野球ファン(特にタイガースファン(笑))をスタジアムへ誘導できれば、 十分勝機はあると思います。 そして西京極へ来るようになった彼らが、バスケやサッカーにも興味を示してくれるのではないかと 期待しています。


2010/04/22

更新履歴を更新

裏方さん

前回と同じ記事ですが、照明について。 2010年2月のホームゲーム中断明けから、照明がパワーアップした事に皆さん お気づきになられていると思います。


2010/03/06 アリーナに投影されるチームロゴ

そしてはんなりんのオープニングダンスの照明もパワーアップ!しているのですが、 私もシロウトですので、次の三点しかわかりませんでした。(笑)

1.冒頭の花の投影が多重になった
2.ソロパートにピンライトが当たるようになった
3.最後の決めポーズにスポットライトが一斉に当たるようになった

1.「冒頭の花の投影が多重になった」
ダンスが始まる前に花が開くような照明の演出があります。 その赤い花が多重に投影されるようになり、大変美しくなりました。 ただ緑色の花が単独?で投影される時もあり、どういった使い分けをしているのか 不明です。 私は赤い花が多重で投影されるパターンが、はんなりんっぽくて好きですねぇ。(笑)

2.「ソロパートにピンライトが当たるようになった」
Natsunoさんがバレエを踊る(Hitomiさんの時もある?)見せ場のシーンに、 ピンライトがカッコよく当たるようになり、より目立つようになりました。 (他の場面でもダンサーの動きに合わせた?スポットライトの演出があるようです)


ピンライトの中で踊るNatsunoさん

3.「最後の決めポーズにスポットライトが一斉に当たるようになった」
これも最後にぴしっと締まる感じがして良いと思います。


2009/11/22 向日市民体育館(スポットライトがない時)


2010/04/03 京都府立体育館(スポットライトがある時)


余談ですが下記の写真もご覧下さい。


2010/04/17 京都市体育館

京都府立体育館の写真と京都市体育館の写真とで違いがあるのですが、お分かりでしょうか? 写真の解像度が低すぎてよく判らないと思いますが、京都市体育館は全体的に 明るいような気がしませんか? 実は京都市体育館には沢山の天窓があり、そこから光が入っているのです。 (気にするほどでもないですが。(笑)) 府立体育館には天窓も窓もないため、照明のメリハリが効いてとても綺麗に見えますよね。


2010/04/20

更新履歴を更新

裏方さん

なるほど。 この記事により、以前はんなりんがホームコートエンドでなく、アウェイゴール裏に 展開した理由がわかりました。


2010/03/15 なぜかアウェイ側ゴール裏に展開するはんなりん
ここまで遠いと、私の視力では薔薇なのかチューリップなのかよく見えません。(笑)

要するに後ろの席のお客さんから試合が見えないと注意されたため、邪魔にならない場所へ 移動したということだと思います。 我々ブースターも客席で後ろの席の素敵なマダムから「兄ちゃん立ったら見えへん」と、よく ご指摘頂きます。(笑) ですからこの問題はブースターの問題でもあると思います。 この問題は他の競技やチームのあっちこっちでよく起こる問題なので、お決まりの解決策も 既に存在しています。 それは応援席(立ち見の自由席)の設置です。 サンガではサンガサポーター席が 応援席に当たります。 ここなら立って応援しても後ろの席の人から注意されることはないので、 ファンは安心して応援できます。 もし応援席を設置して頂けるのであれば、現在のブースターの展開状況から、場所は アリーナ指定席BホームエンドCブロックが 最適だと思います。 また応援席を自由席にして頂ければ、熱心に応援している人達どうしが集まりやすくなり、 かつ前の席から埋まっていくことになると思います。 そうなった上で、はんなりんの皆さんにはアウェイゴール裏から応援席最前列に移動して頂くのは どうでしょうか? すぐ後ろに立ち上がって応援する熱心なブースターが集まっているので、「見えない」と ご指摘頂く事はないと思います。というか、ブースターにとっては大歓迎です。(笑) いつもゴール裏で熱心に応援してくれているブースターの皆さんのためにも、 応援席の設置とはんなりんの移動をご検討頂ければ嬉しく思います。
(参考:一階「ブースター自由席」を立ち見優先席とする。


2010/04/18

写真館に画像を追加

先週行われたはんなりんのサンガ戦での応援、スタンプラリー効果もあって、 今日は今シーズン最高の入場者数だったと思います。 バスケを初めて見に来た人も含め、多くの観客にハンナリーズの楽しさを伝えるためにも、 今日はどうしても勝ちたい試合であり、見事結果を残せたと思います。 2009年11月30日に行われた、前回のどうしても勝ちたい試合にも ハンナリーズは勝っており、なかなかの勝負強さを誇ると思います。 2009年11月30日以降、立って応援したり大きな声で応援してくれるサンガファンの ブースターが増加し、ホームゲームの雰囲気も明らかに変わりました。 今回もこのゲームをきっかけに、何かが良い方向へ変わるのではないかと期待しています。

-----------------------------------

実は密かに注目していたのですが、最近のホームゲームには新たな客層が来るようになったと 思います。 それは「自転車ブースター」「カップル」「お一人様の女性ファン」です。
「自転車ブースター」とは、自転車でホームゲームに来るお客さんのことです。 私は何気にいつも駐輪場をチェックしているのですが(電車で来ているのに。(笑))、 明らかに自転車や原付の数が増えています。 これはチームがアリーナのある地元に浸透してきている証拠だと思います。
「カップル」の増加はハンナリーズのホームゲームがデートスポットとして 認知されてきたことを意味していると思います。 各種宗教やディスコでも用いられている通り、単調なドラムのリズムは人を酔わせる効果があり、 そこに勝負事の興奮も加わって、隣に座っている異性がより魅力的に見えるという 効果があります。 また体育館という薄暗くて圧迫感のある場所も心理的なプレッシャーをかけるため、 二人の距離を縮めるのに最適です。 はんなりんのハーフタイムダンスも カップルに大人気ですしね。(笑)
「お一人様の女性ファン」はあまり目立たないため判りづらいのですが、選手個人が大好きという 女性ファンの事です。 以前はほとんど見かけなかったのですが、最近は少数ながら見かけるようになりました。 「お一人様の女性ファン」の特徴は、購買意欲が高いことだと思います。 にも関わらず、グッズショップに「お一人様の女性ファン」向けのグッズが少ないのが 残念なところです。 (あるにはあるのですが、多数のキャンディーを購入する必要があり、カロリー的に女性に厳しい仕様と なっております。(笑)) そしてファンナリーズポイント特典の「選手との記念撮影」が「お一人様の女性ファン」が増えた時期に 売り切れていたというのも痛いところです。

「自転車ブースター」の増加は日々の地道な地域密着活動の成果だと思います。 一方で「カップル」「お一人様の女性ファン」の増加は別の理由があると思います。 アンケートを取ったわけではないのではっきりとは判らないのですが、これらの客層が増えた時期は 火災報知器のポスターが 張り出された時期と重なっているような気がします。 このポスターは京都市内のあちこちに張り出された上、一目で「バスケ」「選手」がわかるデザインでも あったため、「カップル」「お一人様の女性ファン」へのPR効果が高かったのではないかと思います。

一方でこれも密かに注目していたのですが、最近のホームゲームで減少した客層もありました。 それは「家族連れ」です。あるブースターさんに聞いたところ、「家族三人で来る予定だったが、 子供が行きたくないとぐずったため、(お父さん)一人で来た。」とのことでした。 ちなみにサンガの場合、そういった家族連れのために 「家族連れ用遊具」 を提供しています。 また女の子の場合ははんなりんに手を振ったりして楽しめるのですが、男の子が楽しめる要素は やや不足しているのではないかと思います。 男の子はやはり ボールを使った遊具 が楽しいのだと思います。 サッカー場では「僕が(わたしが)試合に出るんや!」みたいな勢いでチームのシャツを着た子供達が マイボールをガンガン蹴っているのですが、バスケではそれが見られないのが少し寂しいですかねぇ・・・。

-----------------------------------

ようやく本題ですが、Hitomiさんはメイクを少し変えたんでしょうかね? なんだか目力(?)が出ていたような気がします。(笑)


2010/04/17

写真館に画像を追加

先週のはんなりんの応援出演、やはり効果ありましたね。(笑) 今日の試合は明らかにお客さんの数が増えていたと思います。 私の席の周囲でも、気合の入った子供達が自作のポンポンを持ち込んで 大盛り上がりでした。(笑)後Hitomiさんも今までと少し違う雰囲気?で綺麗になってました。


2010/04/16

更新履歴を更新

記事掲載のお知らせ(4.15朝日新聞)
昨日の朝日新聞に

何気に出ていた朝日新聞の記事に、私の言いたいことが全部載っていました。(笑) プロの目から見たハンナリーズの魅力が、この数センチ×数センチの記事にギッシリつまっていると思います。 ハンナリーズをアピールする時は、この記事に書かれている通りに実施すれば、 簡単に魅力や見所をアピールできるのではないでしょうか? 例えばポスターを作る場合。 この記事に掲載されているキャプションは「迫力(選手と観客)」「楽しさ(はんなりん)」「快適(四面LED)」 なので、この三つがハンナリーズの三大アピールポイントと考えて、そのまま使います。 背景は四面LEDが写っているアリーナ内部の写真です。 もちろん満員の観客で盛り上がっている時の写真を使用します。 また、コートとお客さんの近さも同時にアピールします。 そして背景の上の少し目立つ場所に、華やかなはんなりんの写真を重ねます。 最後に最も目立つ場所に最も大きく、迫力のプレイを見せている選手の写真を重ねます。 後はチームロゴ、スローガン(Feel the Hannarizm)、キャッチコピーを入れればもう完成。 ハンナリーズの魅力を詰め込んだポスターが簡単に出来上がってしまいました。(笑) bjの他のチームのポスターは殆ど見た事がないのですが、Jリーグはどこのチームもこれと 似たような考えを持っているようです。
(参考:サンガ2010シーズン日程ポスター


-----------------------------------

気が付けば明日はホームゲームですよ。 先週の土曜日に超テンション上がったので、なんだか一週間ホームゲームが空いた気がしないのは 私だけでしょうか?(笑) 皆様、お忘れなく西京極へお越し下さい。 スタンプラリーのカードもお忘れなく。(笑)



2010/04/13

別ページですが ハンナリーズへの提言にて、 「ファンクラブポイントを持ち越し、負荷の平準化を図る」 を追加。


2010/04/12

トップページにYouTubeの動画を追加 <動画1> <動画2>

「チアダンサー練習体験」の申し込み締切日が近づいていますよ〜。 はんなりんと一緒に、楽しく汗をかきましょう!4/18締め切りです。 ちなみに「チアダンサー全員に囲まれて写真撮影」は 申し込み多数のため、受付終了だそうです。 どうしてもはんなりんの写真が欲しい方はキャンディープロジェクト第四弾の 「はんなりんフォトセット」をどうぞ。 (というか、むしろ生写真だけ販売して下さい。(笑) サンプル画像) 「チアダンサー練習体験」も定員があると思われるので、お急ぎ下さい。


2010/04/11

写真館の画像をいくつか復活。
「2010/01/07 もっぺん&E・CO・DENライブ in カナート洛北」
「2009/11/28 みんなのスポーツフェスタ」

いやぁ、実にすばらしい応援パフォーマンスでした。 私の席の周辺でも「かわいい」と評判でしたし、「俺、今日はんなりんの写真しか撮ってないよ〜」と 言ってる人もいました。(笑) 今回の応援パフォーマンスで、サンガファンのハートをガッチリつかめたと思います。 またサンガサポーター兼ハンナリーズブースターもタルマフラー、マッチデープログラム、 応援バナーを掲げ、 歓迎ムード で迎えていました。(笑) はんなりんの美しさ、躍動的なダンス、衣装のかわいらしさに加えて、いろいろ考え、工夫した成果が たくさん出ていました。 その中でも特に効果があったと思われる工夫を列記させて頂きます。

・Saorinさんのスピーチ
ただダンスを踊るだけのグループや、チアさんは今までに沢山いました。 (10年近く前は大学生のチアさんが毎試合交代でパフォーマンスを実施してくれていました。) しかしサポーターに向けてスピーチをしたチアさんは初めてなのではないかと思います。 しかもその内容が自分のチームのアピールに留まらず、いっしょにサンガを 勝たせていこう、まずはこの試合に勝とうという内容だったので、 サポーターは大変共感を覚えたと思います。

・京都サンガコール
チーム名のコールはお客さんの注意を引き付け、いっしょにコールしてしまう効果があるので、 注目を集める効果とはんなりんとサポーターの新密度を深める二つの効果があったと思います。 ドラムの人も自然に鳴らしてくれたし。(笑)

・ポン字
マイクだけでなく、ビジュアルでもメッセージを送れたのは効果的だったと思います。 会場も合わせて盛り上がっていました。

・Tシャツ投げ入れ時のはんなりんの少なさと黒いTシャツ
この時点では目立たないほうが後々衣装のかわいらしさが際立つので、この判断も良かったと思います。 狙い通り客席の大部分はいつもどおりの反応でしたが、はんなりんを知っている人達はこの時点で 「あの7番のHitomiさんという人がかわいい。さっき彼女がメシ食っている時に一緒に写真を撮ってもらった。」と テンションが上がってました。(笑)

ハンナリーズにはんなりんがあって本当に良かったと思います。 実は2010/3/14のサンガ対アントラーズ戦で、ハンナリーズと同じく、京都をホームタウンとする 京都アストドリームスが西京極に来場し、挨拶してくれました。 ハーフタイム中に選手全員がピッチに並び、お偉いさんがスピーチした後、ゴール裏にも 挨拶に来てました。 (その時の様子) これはこれで良かったのですが、やはり盛り上がりにやや欠けていた印象はありました。 野球選手の仕事は野球ですが、サッカー場でノックしたり遠投するわけにもいかないので、 やむを得ないと思います。 スピーチの内容も話者の情熱を感じる良い内容だったのですが、サポーターが燃え上がるような 内容とは少し異なりました。 もしハンナリーズにはんなりんがなければ、今回のように会場が盛り上がることもなく、 アストドリームスと同様の普通の挨拶に終始したのではないかと思います。 (ゴール裏でダンクとか見せてくれれば別ですが。(笑))

今回の応援パフォーマンスで次回のホームゲームの観客動員数は上がると思います。 なぜそう思うかというと、試合終了後に 「スタンプラリー の一つ目のスタンプは、すでに台紙に印刷されております。そのままご使用下さい。」 というアナウンスが西京極に流れたからです。 これはスタンプラリーの注目度の高さを意味していると思います。 おそらくこれを使ったお客さんが来週同じ場所で行われる ハンナリーズの試合に来てくれるのではないかと期待しています。

はんなりんにはまた西京極競技場で応援パフォーマンスを是非やってもらいたいと思います。 ハンナリーズの来シーズン開幕直前だと特に効果的だと思いますが、それ以外でも 大歓迎です。(笑) 今回は一部サポーターの問題でゴタゴタし、私自身も離れた場所へ逃げ出しましたが、問題が解決した暁には Saorinさんには選手がサポーターへ向けて勝利のスピーチをしている位置で是非スピーチを して頂きたいと思います。 (この写真 ではパーサ君の顔の左に写っています。最初にマイクが置かれた位置です。) この位置は客席が近すぎてほとんどのお客さんを見ることが出来ないのですが、 客席からの注目は非常によく集まる位置となっています。 またゴール裏の暴力問題の解決が大前提ですが、他のはんなりんの皆さんももっと客席の近くで ダンスを踊っていただければ、さらにお客さんのハートを掴めるかと思います。 (客席が大きいので、客席に近づくと上や左右のお客さんの顔が見えないという問題もありますが・・・) とはいえ、はんなりんを見たい人はハンナリーズのホームゲームへ行けばいいだけの話でしたね。(笑)


2010/04/10 21:00

写真館に京都サンガFC vs 名古屋グランパスの画像を追加(10041015.jpg〜10041020.jpg)
本日の更新終了。(笑)


2010/04/10 18:30

写真館に京都サンガFC vs 名古屋グランパスの画像を追加(10041008.jpg〜10041014.jpg)


2010/04/10 17:30

写真館に京都サンガFC vs 名古屋グランパスの画像を追加(10041001.jpg〜10041007.jpg)


2010/04/10 16:30

はんなりんニュースを追加


2010/04/09

別ページですが ハンナリーズへの提言にて、 「サンガ、ハンナリーズ、アストドリームスの三者でソフト、ハードを共有し、コストダウンを図る」 「危険人物に関する情報をサンガと共有し、観客の安全を確保する」 「災害時における観客の避難経路を説明し、万が一に備える」 を追加。

いよいよ明日、はんなりんがサンガの応援に来てくれますよ〜。はんなりんと一緒に盛り上がりましょう〜!

2010/04/08

更新履歴を更新

4/3(土)セレッソ大阪戦におけるサンガサポーター同士のトラブルについて

申し訳ありません。4/6にお知らせしたマッチデープログラムの配布は中止させて頂きます。 配布予定の場所(私がいつも座っている席)の近くに位置するサポーターグループが長居 (先日サンガが試合をしたアウェイの土地)で暴力事件を起こしたため、 彼らから離れた別の席に移動することにしました。 ・・・でもどこへ移動すればいいんだ?(汗) はんなりんのみなさんも、ゴール裏中央最前列のブロックにいる 上半身裸の人達、 その近くの黒いTシャツの人達には 十分注意して下さい。 また彼らのヤジや行動は無視し、距離を取った方が良いでしょう。

京都の名誉を傷つける、このような事件が起こって残念です。(席もなくなったし・・・) バスケットボールでは暴力事件が起こらないことを切に願います。 また万が一起こってしまった場合は厳正な処分を下すことを希望します。


2010/04/07

更新履歴を更新

さてせっかくはんなりんも来てくれることですし、もしまだサンガの試合を観戦したことがないという 方がいらっしゃれば、この機会に一度お試ししてみてはいかがでしょうか? サッカーはバスケットボールとはまた別の魅力があり、楽しめると思います。 また合同スタンプラリー企画も 実施されますので、この機会にサンガの試合を観戦すれば、4/17のハンナリーズのホームゲームは スタンド席が半額!になります。 さらにこの時点でスタンプは二つ集まっているので、女子プロ野球、 京都アストドリームスの試合を無料で観戦することが出来ます。 (5/30まで) これは結構お得なのではないでしょうか? ちなみに4/10の試合でハンナリーズファンと一緒にはんなりんを応援したい方は 「ホームA自由席」へどうぞ。 「ホームA自由席」がいわゆるゴール裏と呼ばれているサンガの応援席です。 一方見やすい席でサッカーを楽しみたい方には 「SB自由席」(バックスタンド)がお勧めです。 ただしはんなりんはメイン席前とゴール裏でパフォーマンスを行う予定なので、 この席からはちょっと遠くなります。(笑) 場所もおなじみの西京極ですので、是非一度サンガの試合をお試し下さい。


2010/04/06

はんなりんニュースを更新

はんなりん 京都サンガF.C.ホームゲーム応援出演のお知らせ
4/10(土)名古屋戦 「京都ハンナリーズオフィシャルチアダンサーズ“はんなりん”応援ご出演」のお知らせ

ついに我々はんなりんファンの夢が叶う時がやってきましたよ。 実は以前練習体験に行った時、アリーナでなく、スタジアムを 意識した練習があったので、もしや・・・と思っていましたが、まさか実現するとは! はんなりんがサンガの応援に来てくれるなんて、夢のようです。 ハンナリーズブースターをやっていて、本当に良かった〜。 さてせっかくはんなりんがスタジアムに来てくれる訳ですから、我々もハンナリーズのマッチデープログラムを広げて はんなりんをお迎えしませんか? マッチデープログラムがない人は、タオルマフラーやてぬぐいでもOKです。 また少数ですがマッチデープログラムを配布できます。 私はゴール裏団長のブロック前から6〜7列目メインスタンド寄りにいます。 UMBROのレプリカユニフォーム(2000年モデル)が目印です。(笑) ご協力頂ける方は、お気軽に声を掛けてくださいね。 それではスタジアムでお会いしましょう。


2010/04/04

写真館に画像を追加

いやぁ勝ててよかったです。正直、ほっとしました。(笑) この調子で残り試合も勝たせていきましょう!


2010/04/03

写真館に画像を追加
はんなりんニュースを更新

今日は残念なゲームでした。特に4Qの残り20秒ぐらい、最後のタイムアウト明けのプレイです。 これは・・・何かそのようなルールとか作戦があるのでしょうか? 高松がボールをキープして時間稼ぎをしているのですが、それに対するハンナリーズの 選手が何もせずに見ているだけ・・・?ファウルでマイボールにするわけでもなく、 詰めてボールを奪取するわけでもなし。 私は客席でぽかーんとしてました。(笑) とはいえ、ファウルゲームを始めて見たときもぽかーんとしていたので、もしかすると 何か意味があってのプレイ・・・なのでしょうか? 今日はバスケに詳しいブースターさんが近くの席にいなかったので、あのプレイが ルールなのか作戦なのか諦めてしまったのかわからないままタイムアップ。 高松の選手も呆れているように見えましたが、なんとも釈然としないプレイでした。

-----------------------------------

余談ですが、開演直前に二階席の開いている扉を閉めたほうが良いかと思われます。 下の写真を撮影した後、自分で閉めに行きました。(笑)


ダンス中、ずっと開いていた扉。



2010/03/30

更新履歴を更新

これどうでしょう?(笑)


2010/03/29

はんなりんニュースを更新。


2010/03/27

はんなりんニュースを更新。


2010/03/26

はんなりんニュースを更新。
別ページですが 京都ハンナリーズ応援ページにて 京都ハンナリーズホームアリーナ観光ガイドを追加。


2010/03/23

更新履歴を更新

公式ホームページにてファンナリーズポイントに 関するお知らせが発表されました。 それによって各特典の申し込み締切日に加え、ポイントが来シーズンへ持ち越せないことが判明しました。 これにより最も大きな影響を受ける人達は、ポイントランキング上位の人達だと考えられます。 なぜなら、各特典の最終申し込み締切日が5/31なのに対し、 ポイントランキング決定日が6/1だからです。 すなわち、6/1時点でポイントランキング4位以下の人は、それ以上なんの特典ももらえないまま失効日の6/30を 迎えることになります。 例えばポイントが1,000点あるのに、6/1時点でポイントランキング4位だった人は、1,000点まるごと失効します。 ポイントランキング上位の方は、お気をつけ下さい。 それ以外の人も、早めのポイント交換をお勧めします。 なぜなら各特典には申し込み締切日に加え、参加者数の上限も設定されていると考えられるからです。 例えば「チームヘルパー体験」は各試合一名しか参加できないので、今シーズン残り6試合分の 参加者が決定すれば、申し込み締切日前に終了すると思われます。 ちなみに私の残りポイント数は14点なので、「ポストカードが1〜2枚もらえるかなぁ?」という レベルです。(笑)


2010/03/19

トップページにファンナリーズポイント特典体験記を追加

体験記の内容はこのページへのリンクですので、昨日読んだ人は改めて読み返す 必要はないです。(笑)


2010/03/18

更新履歴を更新

昨日「チアダンサー練習体験」に行って来ましたよ〜。これは非常に楽しい体験でした。 私はダンスの経験なんて皆無で、運動も多少自転車をやっている程度、しかも男です。(笑) これは・・・大丈夫なのか?(汗)と自問しながら集合場所に到着。

集合場所は京都駅近辺、時間は18:45。 練習は平日の夜(水曜日と金曜日?)に実施されると思います。 申し込みたい人は自分のスケジュールを確認する必要があります。 集合場所でスタッフの方々と集合し、練習場所へ徒歩で向かいました。 今回の練習場所は集合場所から徒歩1〜2分の場所でしたが、別の場所になる可能性も あるとのことでした。

道中スタッフの方々と話をすると、「チアダンサー練習体験」を申し込んだのは 私が始めてで、今日の体験者は私一人だけとのこと。 ますます大丈夫なのか?と不安になりましたが、男性スタッフが最後まで付き添ってくれる とのことで、安心しました。

練習場に到着し、エレベーターに乗り込もうとした時、偶然Natsunoさんと乗り合わせました。 いやぁNatsunoさんは私服姿も本当に綺麗ですねぇ。 あのモーニング娘ですらダンスレッスンにはジャージで通う人もいると聞きます。 なのにNatsunoさんのファッションは全身白でキラキラピカピカしており、 そのままデートにも行けそうな感じでした。 さすが薔薇のプリンセス。完璧な上品さと美しさです。

練習場のあるフロアに到着し、着替えをしました。 ロッカールームは男性用も完備しています。 ただロッカーにカギがないので、貴重品を持っている人はスタッフの方に 預けたほうがよいでしょう。 服装はTシャツとジャージの上下が良いと思います。 (汗をかいたらTシャツになり、冷えてきたらジャージを着る・・・という感じ) 運動用の上履きもあれば良いのですが、私は持っていなかったので裸足で参加しました。 裸足でも不都合は全くなく、はんなりんの半分も裸足でした。 他に必要なものは水とタオルです。 タオルはハンナリーズのタオルマフラーを持って行きました。(笑)

着替えも終わり、いよいよスタジオに入りました。 時間は19時より少し早かったのですが、可児さんを始めとして殆どのはんなりんが集合していました。 可児さんからはんなりんに軽く紹介してもらい、練習が始まりました。

練習は大きく3つに分かれていました。 最初の30分がストレッチ、次の30分が筋トレ、最後の一時間がダンスレッスンです。

ストレッチは音楽にあわせながら行います。 立ったり座ったり寝そべったりしながら全身の筋肉をほぐすわけですが、き、キツイ。(笑) 中には冗談みたいな方向に関節を曲げるストレッチもあるので、無理はしない方がよいでしょう。(笑)

ストレッチの次は筋トレです。 可児さんとペアになって行いました。 腿上げ20回、腕立て10回、うつ伏せになったペアの反復飛び越え10回・・・。 大したことないような回数ですが、これが30分続くと、大したことになります。(笑)

ここまでやって、ようやくダンスレッスンの開始ですよ。 当然ですが練習なのでピンクの衣装は着ません。 まずは腕を上げる練習、歩く練習・・・これができない。(笑) アリーナでよく見る動作なのですが、かなり訓練しないとできない動作だとわかりました。 練習内容が高度なこと(まだ歩いてるレベルですが(笑))に加え、慣れない ストレッチと筋トレで体も動かなくなってきたので、ギブアップしてここからは 見学させてもらうことにしました。 練習とはいえはんなりんのダンスをこんな至近距離から見ることはまずないので、 かなりお得な感じです。 最後にハーフタイムダンスをぐるっと輪になって一緒に踊りましたが、 これは感動モノでした。(笑) もっと練習してくれば良かった。 おっと、本当の最後は1/4サイズのぞうきんを使った雑巾がけです。 これは比叡山のお坊さんに教えてあげたいぐらいキツイです。(笑)

ということで最初の心配はなんのその、はんなりんと一緒にいい汗をかけて 非常に楽しい時間を過ごすことが出来ました。 大満足です。 「チアダンサー練習体験」というと特に男性は非常に敷居が高いように感じますが、 「はんなりんと健康エクササイズ」+「ダンス見学」と考えると 応募しやすいと思います。 また筋トレの回数を調整してもらえば、女性やお子さんでも楽しく汗をかくことができる と思います。 参加に必要な交換ポイントもわずか200ポイントだけで、内容に比べて大変リーズナブルな 設定だと思いました。

今回の練習体験ではんなりんがより身近になりました。 可児さんをはじめ、お付き合い頂いたはんなりんのみなさん、スタッフの皆さん、 ありがとうございました。


2010/03/17

更新履歴を更新

「チアダンサー練習体験」に行って来ましたよ〜。いやぁ、めっちゃ楽しかったです。 男一人で参加したのでどうなるかと思いましたが、非常に楽しい時間を過ごす事が できました。 ありがとうございました。 詳しくは後日書きます。


2010/03/16

更新履歴を更新

ファンナリーズのポイント特典にて、無謀にも「チアダンサー練習体験」を 申し込みました。(笑) ダンスなんか踊ったこともないのですが、大丈夫なのでしょうか?(汗) ところでそのファンナリーズのポイントですが、皆さんは何ポイント貯まっていますか? ポイントランキングをやっていてなんですが、このポイントを来シーズンへ 全部持ち越せるのか、いまだに不明なのが不安なところ。 ちなみにサンガのファンクラブポイントは1ポイントも持ち越せないシステムです。 ハンナリーズのポイントランキング上位の人はボランティアでポイントを獲得した人が 多いと思われるので、ポイントを持ち越せる、持ち越せないは、 そういったボランティアをがんばっている人達に大変大きな影響を与えると 思われます。 またそうでない人にとっても、ポイント交換特典はホームゲームでの対応と なっている特典が多く、残り試合数を考えれば早めに交換した方が良いかもしれません。 どちらにせよ、ポイントの持越しがどうなるのか、早めに知りたいところです・・・。


-----------------------------------


はんなりんリレーブログでも 書かせて頂いたのですが、サンガキッズチアの子供達が踊っていたダンスの曲が はんなりんハーフタイムダンスで おなじみの「You can't stop the beat」でした。 いやぁ、この曲を聞くと条件反射で体が動きますね。(笑) YouTubeに動画がアップされているようなので、お試しあれ。 「角田(選手)も見とれてる」という撮影者の親バカっぷりも笑えます。(笑)


2010/03/15

更新履歴を更新

さて13日はまたもや劇的な勝利を収めましたね。 まさに京都劇場の名にふさわしい試合だったと思います。 14日はサンガの試合へ行ったので試合内容はわかりません。(笑) 先日も書きましたが、13日の試合はTip offの前から負けを確信していました。 なぜなら、はんなりんの半分が我々ブースターから最も遠い場所、アウェイ側ゴール裏に 展開したからです。


なぜかアウェイ側ゴール裏に展開するはんなりん

たしかにアウェイ側ゴール裏はスペースはあるものの、そこは相手チームの横断幕が たくさんぶら下がっている、相手チームの陣地。 そこで孤立して応援し、どの程度効果があるのか・・・これでは勝てない。(汗) と、思いました。 Tip off二時間前から席取りし、はんなりん8:試合2で見ているはんなりんファンの 女の子もどこか別の席へ移動してしまい、はんなりんとブースターの距離が 大変遠い中で試合が始まりました。 その後の試合展開はご存知のとおりで、第4Qの残り数分、ようやく1点だけ 逆転した時のタイムアウト。 はんなりんがコートに出て音楽に合わせて手拍子をしていたのですが、 ここで本日のMVPであるHitomiさんの登場ですよ。 今日のはんなりんとブースターの遠い距離を感じてか、それとも試合のターニングポイントと 感じてかわかりませんが、コートを飛び出してブースターの前に来てくれました。 この行動はHitomiさんが自分で判断しての行動なのではないかと考えます。 なぜならコートを飛び出してブースターを煽るHitomiさんは一人きりで、 他のはんなりんのメンバーはとまどっているように見えたからです。 しばらくして他のメンバーもコートから客席へ入り、残り数分にして ようやく選手、ブースター、はんなりんが一体になれました。 そのきっかけを作り、チームを勝利に導いたHitomiさんはMVPに値すると思います。 ありがとうございました。 また、この時先ほどのはんなりんファンの女の子にはんなりんが手紙を渡したのですが、 それもこのきっかけがなければ渡せなかったかもしれません。 手紙をもらった女の子は大喜びでした。 ということで、選手、ブースター、はんなりんが一丸となるには、 やはり物理的な距離が近い必要があると思います。 グッズ売り場の都合もあるかと思いますが、せめて何人か応援席の近くに 展開してくれると、大変嬉しく思います。


2010/03/13

更新履歴を更新

今日も劇的な逆転勝利でした。 詳しくは後日書きますが、今日はんなりんが果たした役割は非常に大きかったと思います。 中でもHitomiさんはMVPモノでした。 なぜ彼女がヒーローインタビューに呼ばれないのでしょうか?(笑)

正直今日は試合が始まる前から負けを確信していました。 なぜならはんなりんがベンチ裏からもゴール裏からも非常に遠い場所、 なんとアウェイ側ゴール裏に展開していたからです。 これには私も、私以上のはんなりんファンである近くの席の女の子も ガッカリでした。


なぜかアウェイ側ゴール裏に展開するはんなりん

場所の都合等もあるかとおもうのですが、アウェイ側ゴール裏に展開しても 注目度は非常に低く、タイムアウト以外はいるのかいないのかもよくわからないという 存在感のように思えます。(汗) せめてホーム側ゴールラインに座って展開して頂く事を、切に願いたいと思います。


2010/03/10

別ページですが ハンナリーズへの提言にて、 「京都アストドリームスを支援し、共存共栄を図る」 「グッズ紹介ページに選手が実際に使っている(着ている)写真を載せ、売上アップを図る」を追加。

あと3/7のハーフタイム中にサンガ戦の経過報告もありました。 私自身ハンナリーズブースター兼サンガサポなので、大変助かりました。 ありがとうございました。


2010/03/08

更新履歴を更新

昨日書き忘れましたが、Hitomiさんの髪型がポニーテールに戻った事に気づきましたか? いや〜、ポニーテールだとさらにかわいくなりますねぇ。(笑)

2010/03/07

写真館に画像を追加

この一ヶ月間ホームゲームがなかったわけですが、はんなりんもチームもブースターもその時間を 有効に使っていたようです。いくつか気づいた点を記載してみます。

・はんなりんの新しいダンスが増えた
まずはんなりんですが新しいダンスが増えていました。 一方でオープニングダンスは修正を入れつつも開幕時から大きく変わっておらず、完成度を高めつつあります。 定番をしっかり抑え、かつブースターを飽きさせないように新しいダンスも組み込む姿勢は、評価できると 思います。 また選手入場時の花道の作り方も、少し変更していたみたいですよね。

・ゴール裏〜バックスタンド間に通路が出来た
次にゴール裏とバックスタンドの間に通路が一本できたのも、大きな改良点として上げられます。 ベンチ側コーナーは大変狭く、毎度毎度お客さんで渋滞していたのですが、それが見事に解消していました。 またこの通路により、はんなりんの皆さんが二階席と近くなったことも(二階席の住人としては)見逃せません。 特に「07京都のミキティ」&「06薔薇の姫君」の組み合せは、かなり強力ですな。(なにが?(笑)) 一方で二階席との距離が近い分、二階席を見上げる角度が増したので、はんなり娘の皆さんの負担は増えたと思います。

・演出が大幅パワーアップ!
次に演出なのですが、これも大きくパワーアップしていました。 特にチームロゴをアリーナの壁面に投影するライティングの演出は非常に効果的だと思いました。 薄暗く無駄に白いアリーナの壁面を、大胆かつかっこよく有効活用できたのではないかと思います。 オープニング時にアリーナが暗くなるのですが、その時の投影が最高にかっこいいです。


アリーナに投影されるチームロゴ

このロゴは試合中も投影されているわけなのですが、オフェンス、ディフェンスと連動して 色が変化しています。気づきましたか?(笑) また相手フリースロー時に電光掲示板にブーイングのアニメーションが表示される演出も なかなか面白く、効果も出ていたと思います。
音響もフリースローが決まったときに「UHA味覚糖」というジングルが入ったりして、子供にウケてました。(笑)

・アンオフィシャル応援グッズ(鳴り物系)が続々登場(笑)
耐久力の問題からいろいろと物議を呼ぶチアスティックですが、これの代替手段を 考えたブースターが自作のグッズを持ち寄りました。

1.ハリセン状マッチデープログラム
マッチデープログラムをハリセン状に折りたたみ、それを叩いている人がいました。 私も手持ちのマッチデープログラムで作ってみたのですが、たしかにぺちぺちと軽快な音が出ます。(笑) 耐久力は一試合のみですが、十分だと思います。

2.オリジナルセパレートメガホン
間接的に聞いた話ですが、ネットで青黒のセパレートメガホン (分離タイプのメガホン。叩いてカチカチと音を出すことが出来る。) をセミオーダーしたようです。 そのメガホン自身はなんのロゴも入っていないメガホンなのですが、そこにハンナリーズポンで もらえるハンナリーズステッカーを貼っている強者もいたりして、もうほとんどオフィシャル グッズの域まで進化していました。(笑) もちろん材質はプラスチックなので、耐久力は非常に高いです。

3.ペットボトルマラカス
新潟在住のハンナリーズファンが飛行機で来場し、新たな応援グッズを持ち込みました。 それがこちらのペットボトルマラカスです。(笑) 空のペットボトルに青黒の色紙(ビニールテープ?)を巻きつけて、中にビーズを入れただけの代物です。
(2010/08/04 追記:オリジナルは埼玉ブースターさんのお手製グッズとの情報を頂きました。情報提供ありがとうございました。)



ペットボトルマラカス


中にビーズが入っています

しかしこれがシャカシャカとマラカスのような心地よい音を出して、なかなか 良い感じ。 二本使えばハーフタイムのダンスもできます。(笑) 耐久力はメガホン以上に高く、まず壊れないと思われます。 欠点はうっかり飲んでしまいそうになるところですか。(笑)

他にもハンナリーズポンの演出が増えたりと、なにかとパワーアップを感じた楽しいホームゲームでした。


-----------------------------------

今日(3/7)の試合を観戦して、ブースターで勝てる試合もあれば、ブースターで負ける試合もある、と 感じました。 今日は残念ながらブースターの後押しがいつもより少なかったのではないかと思います。 不運にも近場のアウェーであるヴィッセル神戸VS京都サンガの開催日と重なっていたことが 原因だと思われます。 アリーナを見渡しても立って応援している人はわずか3,4人だけで、アリーナの雰囲気は 開幕直後のホームゲームのように、なんとも言えないたどたどしさがあったことは否めません。 次回(3/13)のホームゲームでは元に戻るでしょうが、その次(3/14)はサンガのホーム開幕戦と 完全に重複しており、心配です。 3/14は、普段静かに観戦しているブースターが立ち上がり、声を出し、チアスティックを 振り上げなければ、勝利は厳しいでしょう。 そう、あなたの出番です。


2010/03/06

写真館に画像を追加

一ヶ月ぶりのホームゲームで、いろいろパワーアップしていたようです。詳しくは後日。(笑)


2010/03/02

はんなりんニュースを追加

ホームゲームのない、長い長い二月がようやく終わりましたね。皆さん、起きてますか?今週末は試合ですよ?(笑) 二月にたっぷり蓄えた応援エネルギーを、府立体育館で爆発させて、チームを勝たせましょう!


2010/02/19

はんなりんニュースを追加

You can't stop the beat.お前は殴ることを止められない・・・ではなく、音楽のビートですか(笑)。 あの振り付けは初めての人には少々難しい箇所(二週目のスピードアップする辺り?) があるので、ご家庭で練習することが出来る機会を得たことは、良い事だと思います。 問題は、私も隣の人もチアスティックを持っていないということですかねぇ。(汗)


2010/02/18

別ページですが ハンナリーズへの提言にて、 「配布コストゼロで不特定多数に宣伝物を配る」を追加。

まさかのチンタイガーブログ開設(笑)。 チンタイガーは都内在住のようで、基本週末は首都圏のあちこちに出没しているようですね。 京都までの出張、ご苦労様です。(笑) さて上記ブログに チンタイガーグッズプレゼントがあるのですが、応募のクイズが非常にキビシイ。 ある土地の写真に写ったチンタイガーを探すクイズなのですが、「応募のヒント」で 掲載されている土地が田園調布なのです。 田園調布といえば知らない都民はいないという高級住宅街で、超メジャーな土地なのですが、 我々京都府民にはまるで馴染みのない土地。 そんな訳で、京都府民向けにちょっとヒントを出しますね。 ここのカメラの画像をクリックし、探してください。 (地図にカメラの画像が出ない場合は再読み込みすれば出てくると思います。Firefoxのみ確認。) チンタイガーファンは京都府民が最も多いと思われるので、京都府民向けのクイズも期待したいと 思います。(笑)


2010/02/17

写真館に画像を追加

そういえば前回のFeel The Hannarizmで Natsunoさんが「ダンス以外にもかっこ良く歩く練習も行っている」と言ってました。 なるほど。コートに入るときの凛々しい歩き方も、練習あってのことだったんですね。 ラジオでは言及されていませんでしたが、他にも立ち方や写真の写り方も練習されているのだと思います。 先日の集合写真を見ると、前列のはんなり娘の皆さんは両手を腰に当てて写っています。 このポーズだと、上着が広がって花柄がよく目立つので、より華やかに写るんですよねぇ。 映画に出てくるいいところのお嬢さんがやる、スカートの両端を持って首を傾げてお辞儀する、 あれのはんなりん版・・・といったところでしょうか。 はんなりんの袴もけっこう大きいようなので、同じことが出来るかもしれませんが。(笑)


2010/02/15

別ページですが ハンナリーズへの提言にて、 「応援ベクトルを集約し、試合に勝つ」を追加。

Feel The Hannarizm2010/02/14の収録模様の写真見ましたか? キャプテンの後ろでなにげにハートマークですよ。(笑) なっち〜のファンには嬉しいバレンタインデーのプレゼントですよね。


2010/02/11

別ページですが 京都ハンナリーズ応援ページにて カンタン英語で外人選手を応援しよう!を追加。


2010/02/10

はんなりんニュースを追加。
別ページですが ハンナリーズへの提言にて、 「ステッカーを使い、安価で電車内広告を行う」 「マッチデープログラムを使い、無料で電車内広告を行う」を追加。


2010/02/09

写真館に画像を追加。
英語ページをメンテナンス。うちの英語の先生によると、 はんなりんの特徴で使っていた、いわゆる「チャームポイント」は和製英語で、 イギリス人は「Gem in crown」(王冠に付けられた宝石)と言うそうな。


2010/02/04

別ページですが 2009-2010サンガ、ハンナリーズホームゲーム日程表に、 サンガの日程を追加。

この日程表を見ると、3/14のハンナリーズVS浜松東三河フェニックスとサンガVS鹿島アントラーズが 被ってます。試合時間もほぼ同じで、ハンナリーズのアリーナは向日市市民体育館ですか。 これは・・・困りましたね。(笑)サンガ半券割り引きやら 「サンガファンに贈る、ハンナリーズ入門!」やらで、サンガファンの取り込みには 成功したものの、サンガとハンナリーズのホームゲームが同日別場所開催となると、問題が起こります。 私も含めコアなハンナリーズブースターにはサンガファンが多いので、開幕戦かつ鹿島戦となれば、彼らが ごっそり抜けてしまう可能性があります。 サンガファンを引き止めるのか、バスケファンのみでがんばるのか、それとも一日ぐらい仕方がないと 気持ちを切り替えるのか。よいアイデアをお持ちの方は、 Feel The Hannarizmまでメールを送ってみても 良いかもしれませんね。 2010-2011シーズンの前半に限れば、サンガの試合日程は既にわかっているはずなので、ホームゲームの 重複はなるべく避けて頂けると助かります。(笑)


2010/02/03

写真館に画像を追加

さて最近提言ネタを書いているわけですが、先日(2010/01/31)の Feel The Hannarizm によると、ブースターからの提言ネタを募集しているとのこと。 ハンナリーズをより良くするアイデアを持っている人は同番組へ投稿してみましょう。 アイデアは質より量が大切なので、気軽に送ってみましょう。 ちょうど2月はホームゲームもないので、こういうアイデアを考えたり、揉んだりする よい機会だと思われます。(笑)

アイデアの送り先は、こちら。
「みんなで作ろう京都ハンナリーズ」のコーナーまで。(ないです。(笑))


-------------------------------


気軽に送るアイデアもいいのですが、「ハンナリーズが求めているアイデアとは何か?」と 考えてみると、より良いアイデアが出てきます。 ハンナリーズが求めているアイデアとは、下記のアイデアだと思われます。

・安価で、収益を増やすアイデア
(例:サンガの半券で割り引きし、サンガファンを取り込んで収益を上げる)

・安価で、試合に勝つアイデア
(例:週間MVPを取った選手に記念の金星をプレゼントし、モチベーションを上げ、試合に勝つ)

・安価で、問題が解決するアイデア
(例:暖房のない向日市市民体育館で使い捨てカイロを配布し、暖房問題を解決する)

キーワードは「安価」です。(笑)どんなにすごいアイデアがあっても、安価でなければ、 実行することは難しいと思われます。例えば「NBAの現役スーパープレイヤーを獲得する」という アイデアの場合、確かに試合には勝つでしょうが、安価ではないので実行は難しいでしょう。 これは「安価なアイデアでは大したことはできない」と証明しているようなものですが、 別に大したことは出来ないアイデアでいいんです。 アイデアは積み重ねが出来るので、一つ一つは大したことがなくても、 沢山集まれば大きな効果を発揮します。 無理せず、上記三つに関連する小さなアイデアを送りましょう。

多少費用はかかっても、どうしてもハンナリーズに実行して欲しいアイデアというのも、 沢山あると思います。 その場合、まずそのアイデアによってハンナリーズの収益がいくら増えるのか考えてみましょう。 その後、そのアイデアに必要な経費はいくらなのかを考えます。 これらの見積もりは難しいですが、アイデアをより具体的な数字で表現するほど、実現性は増します。 逆にどんなにすごいアイデアでも、経費も不明、収益も不明となれば、まず実行されない ので、無理せず小さなアイデアを考えることをお勧めします。



2010/02/02

別ページですが ハンナリーズへの提言にて、 「週間MVPの受賞者ポップに、金星ステッカーを貼る」を追加。


2010/01/30

はんなりんニュースを追加
別ページですが ハンナリーズへの提案にて、 「チアスティックの普及率を上げる」を追加。


2010/01/29

別ページですが ハンナリーズへの提案にて、 「手ごろなバスツアーを行う」を追加。


2010/01/28

はんなりんニュースを追加

毎度おなじみFeel The Hannarizmに、 満を持してなっち〜のことNatsunoさん登場ですよ。 Natsunoさんと言えば、見た目の上品な美しさもさることながら、バレエが基礎になっている しなやかなダンスが特徴のはんなり娘で、現在はんなりんのセンターポジションを勤める人物・・・ と、書かなくてもみんな知ってますよね。 (当「はんなりん応援ページ」のトップ画像でも中央にいますね。(笑)) ブースター同士ではんなりんの話題をするときもNatsunoさんの名前は必ず登場するし、試合後に サインやプレゼント攻勢にあっている姿も頻繁に見ることが出来ます。 なぜNatsunoさんがここまで人気があるのか・・・? それはブースターへ積極的にサービスしているからだと思います。 例えば、はんなり娘の誰かに手を振った場合、よほど忙しくなければちゃんと手を振り返してくれます。 しかし、Natsunoさんの場合は少し違っています。 Natsunoさんはおそらく何人ものブースターの顔と席を覚えていて、Natsunoさんの方から 手を振ってきます。 そして手を振るときは普通大きく振るものなのですが、Natsunoさんはさり気なく小さく手を振ります。 これは・・・きますね。(何が?(笑)) 例えば学校の授業中を想像して下さい。 皆が一生懸命授業を受けている中、ふと手を止めて、気になる女の子の顔を見ていたとしましょう。 その女の子も一生懸命授業を受けているのですが、やがてあなたの視線に気づきます。 一瞬目が合った後、その女の子は他の人に気づかれないよう、あなたに小さく手を振って 何事もなかったかのように授業に戻ります。 これですよ。 この「あなただけよ」的な手の振り方がいいんです。(笑) 果たしてここまでのサービスがチアに必要かと言えば、全く必要ないと思います。 ただ普通のチアには不要でも、はんなりんには必要です。 なぜかと言うと、普通のチアがこのような個人的なサービスを行っても、ブースターには 何人もいるどのチアがサービスしてくれたのかわかりません。 しかしはんなりんには背番号があるので、誰がサービスしてくれたか ハッキリとわかりますし、覚えておくことも簡単です。 このような個人的なアイコンタクトが試合毎に続くわけですから、これはもう、 好きになるでしょう。(笑) 容姿、ダンスだけでなく、このような工夫があるからこそ、Natsunoさんの人気は 高いのではないかと思います。 「俺はまだ手を振ってもらったことがないぞ!」という人は、まずはハンナリーズの 試合に何度も足を運びましょう。 その時、いつも同じ席に座ることお忘れなく。 これでそのうち振ってもらえる・・・はず。(笑)

余談ですが、本物のアイドルさんもファンとのアイコンタクトを非常に重視しているようです。 歌の中で、手を大きく左右に振る振りや、指を指す振り、口の横に「おーい」という感じに 手を持って行く振りをよく見かけます。 これらの振りを見ると、人は「俺を呼んでるの?」と思って、アイドルさんを注目します。 これにより、アイドルさんはファンとのアイコンタクトが取れるそうです。 ・・・と、以前「所さんの目がテン」 という科学番組で放送していました。

アイドルつながりですが、アイドルグループの場合、例えみんなよく似た制服っぽい衣装を着ていても、 それぞれ少しずつリボンやスカート丈を変えて個性を出し、個人の見分けが付くようになっています。 その上でファンとのアイコンタクトでファンを引き付ける・・・ このやり方、はんなりんと似ていると思いませんか?(笑) (はんなりんの場合、背番号によって個人の見分けがさらにハッキリわかる) この辺りが、はんなりんが単なるチアでなく、アイドルグループに近いゆえんだと思います。 ん?ということは、ライバルはレイクスチアリーダーズ でなく、こっち か?(笑)


2010/01/25

2010/01/23の更新履歴に、写真を追加
はんなりんニュースを追加
メンバー表、リンクを修正

2010/01/24

写真館に画像を追加

余談ですが、アメをスタンドに投げ入れるアイデアは、とても良いアイデアだと思いました。 いつも投げ入れているタオルマフラーと違って、アメはコストが安く、たくさんの数を 投げ入れられるので、会場全体が盛り上がりました。 私はRAIさんから投げてもらったアメを拾った時に、昔々「建前」に行った時の 記憶が蘇りました。(注:家を新築したお祝いに、その家の屋根からお菓子や 小銭をばらまいて、近所の人や子供達が拾う・・・という風習が昔あったんです。 それを「建前」と言います。) アメなんかいくらでも食べていそうな子供達が必死にアメを拾い集めている様子を見ると、 投げ入れるものやプレゼントは、特に高価なものでなくて良く、その行為自体に 意味があるのだと思いました。 花嫁さんが投げるブーケも、似たような意味合いなのでしょう。 そういった意味では、仮に社長の絵のアメで席をアップグレードできる、というオプションが なくても十分に盛り上がると思います。 このアメのイベントは是非継続していただきたいと思います。


2010/01/23

写真館に画像を追加

ファンナリーズのポイント特典「チアダンサー全員に囲まれて写真撮影」を 使って、はんなりんの皆さんと集合写真を撮影しましたよ〜! はんなり娘の皆さんを間近に見ることが出来て感激でした。 なっちーのからは「いつも応援ありがとうございます」とのお言葉も頂け、嬉しかったです。 カメラマンの方とお話して、一枚目はアーチ状に整列して撮影してもらうことになりました。 集合写真を撮影するので、当然はんなり娘の皆さんが周囲に集まってきます。 そうすると・・・視界が・・・視界がピンクになるんです。(笑) これは是非その目で確かめて下さい。

アーチ状で撮影

二枚目はライン状に整列して撮影してもらいました。 ここでは「はいチーズ」の代わりに、一斉に名前を呼んでもらいました。

ライン状で撮影

そして撮影後の退場は、なんと花道まで作っていただきました。 気分はもうハンナリーズの選手ですよ。

花道を作ってもらいました

はんなりんの皆さん、ありがとうございました。大満足の特典でした!


余談ですが、今にして思えばプレゼントを渡すチャンスとかいくらでも あったのに、すっかり舞い上がって、なにもできず仕舞いでした。(笑)

で、肝心の写真は後日発送して頂けるとの事。楽しみです。

2010/01/20

写真館に画像を追加


2010/01/17

ニュースを更新


2010/01/16

写真館に画像を追加


2010/01/12

写真館に画像を追加
はんなりんニュースを追加
メンバー表更新
別ページですが ハンナリーズへの提案にて、 「「寒い」向日市民体育館を「旨い」にする」を追加。

SAEKOさん卒業に伴い、メンバー表を更新しました。
公式から発表はなかったと思うのですが、No.02 Asanoさんも卒業していると 思われるので、卒業メンバーとして表に入れました。



2010/01/10

さて昨日も触れたとおり、ファンナリーズのアップグレードシートに当選したので、 初めてSS指定席に座りました。感想ですが・・・実に良い席でした。(笑) 何が良いって、椅子がいいんです。(笑)そこ?というツッコミもきそうですが、 SS指定席を語るならば、この椅子のグレードの高さを外せないと思います。 外見はツヤを抑えたブラックの人工皮革シートに、キラリと光るハンナリーズロゴが 特徴。(写真ではオレンジのファンナリーズのキャップの下にあります)


SS指定席シート

人工皮革はパイプ椅子に張ってあるような、ツルッツルのビニールとは 全く異なり、梨地状?の手触りで肉厚。 クッション部は席の幅に余裕があることもあって、おしりを全体的に 包み込めるぐらいかなり大きいです。 座り心地は電車のシートより少し硬い感じで、硬すぎず、柔らかすぎずで ちょうど良い感じ。 背もたれにもはちきれそうな肉厚クッションがあり、4時間でも5時間でも座っていられそう。 4、5分座るとお尻が痛くなる、西京極の二階席とはえらい違いです。(笑) 体育館の椅子というより、高級車のシートという表現がぴったり。 思わず「リクライニングも出来るんじゃないの?」と、スイッチを探してしまうほど。 (できません。(笑)) 惜しむらくは、高コスト、高品質なわりに、椅子という備品の性質上、 一度座ってみないとその良さがわからないことでしょうか。 四面電光掲示板、はんなりんといったハンナリーズの特徴は一目でわかるものの、 この椅子の良さをPRするのは難しいかも。 もし一個単位にバラせるのならば、向日市体育館の入り口に置いて、シューズキャップを 取り付ける時に座らせてみたりしてもいいかも。(笑)

はんなりんの新年スペシャルは町娘姿?でのポンポンメッセージ作成でした。 いいですねぇ。普段が和服っぽいだけに、違和感がないです。(笑) 今回席も正面だったので、文字もバッチリ読めました。 後、選手入場時にポンポンを投げるのならば、重りを入れたほうが投げやすく、受けやすいかもね。

今回はんなりんの配置が少し変更になり、応援席の近くにもはんなりんが来てくれるようになりました! 大歓迎です。ありがとうございます。

カイロの配布は嬉しいサービスですねぇ。特に一階席はかなりの冷え込みでした。 そんな中、はんなり娘のみなさんはコートに座っての応援。 風邪引かないよう、気をつけてくださいね。

とうふドーナツの売店が出ていた事に気づきましたか? 向日市祭りでも出店してましたよね。 あっさり味でおいしいので一度お試しあれ。


2010/01/09

写真館に画像を追加
なんと!本日ファンナリーズのアップグレードシートに当選しました!
詳しくは後日書きますが、実に良い席でしたね〜。 試合も迫力満点だし、パワーアップしたはんなりんのパフォーマンスも間近に 見ることが出来たし。 Saorinもすぐ目の前でした。手を振ってくれてありがとうございます〜。 なんか、Saorinの香水の匂いもわかるぐらいの距離でした。(笑)


2010/01/08

写真館に画像を追加
はんなりんニュース更新


2010/01/07

写真館に画像を追加

もっぺん&E・CO・DENライブ in カナート洛北に行ってきました。 その写真をアップします。当ホームページ一押しはんなり娘「京都のミキティ」こと Hitomiさんですが、髪伸びましたかねぇ。かわいいですねぇ〜。


2010/01/05

写真館に画像を追加

「はんなりんと集合写真」のイベント引換券が届きましたよ〜。
それによると、自前のデジカメでは撮影できないとのこと。あらら。 せっかくここのホームページで宣伝しようと思ったのに・・・。 注意書きをさらに読むと、イベント参加者は第三クォータ終了時に集合し、 第四クォータは選手入場口付近の席から試合を観戦するとの事。 ああ・・・あのゴール裏とバックスタンドの間の2、3席って、この席の ことだったのね。なになに「確実に席はご用意させていただきますが、 試合の見易さは保障しかねます」とな。大丈夫です。 はんなりんスペシャルシートに座ったからには、はんなりん中心に鑑賞 させて頂きます。(笑)


2010/01/04

はんなりんニュース更新


2010/01/03

はんなりんニュース更新


2009/12/31

写真館に画像を追加


みんなのスポーツフェスタの写真がまだ残っているので、公開。
それにしてもはんなりんがテレビ出演した12/30の歌合戦はすごかったですね。 出演者が多かったせいか、歌っている最中とかおかまいなしにカットしてましたよね。(笑) 妙にスピーディーな展開の歌番組というか・・・。 おかげではんなりんのダンスも最初と最後以外は大胆にカットされてましたが。(笑)


2009/12/27

写真館に画像を追加

本日ファンナリーズのポイントが402ポイントとなりましたので、 早速「チア全員と記念撮影」とポイント交換して来ましたよ〜。 撮影日は1月23日(土)の琉球戦。なぜ1月9日、10日の埼玉戦を避けたかというと、 埼玉戦は向日市が会場だったから。 前回の向日市でのホームゲームは、はんなりんの数が少なかったような気がしてねぇ。(笑) 400ポイントとなると、今シーズン中に2回目は難しいので、できるだけ多くのはんなりんと 記念撮影したいんですよ。 ということで、1月23日(土)は全員出席でよろしく〜。(笑)

知り合いのブースターさんと話をしていた関係で、今日ははんなりんの試合前オープニングダンスを 二階席正面から見ました。
そこでの感想なのですが、「なんか、めっさダンスのレベルが上がってるぞ!」
毎回見ているはずなのに、今まではんなりんのレベルアップに気づかなかったとは・・・。 というよりむしろ、ベンチ裏応援席は応援には向いているけど、ダンスの鑑賞には全く向いていないことに 気づきました。(後ろ正面な上、左斜めから見るので当然か・・・)
はんなりんのダンスを鑑賞したい人は、メイン席へ行きましょう。
特に最近ベンチ裏応援席が固定席になっている人は、一度メインではんなりんのダンスを見てみましょう。
その上達っぷりにビックリするぞ!(笑)


2009/12/26

写真館に画像を追加
はんなりんニュースを追加


選手入場時の花道にいろいろなパターンがあって、おもしろいですね〜。
日々進歩している感じです。
あと個人的な話ですが、明日でファンナリーズのポイントが400ポイント超えます!
はんなりんと集合写真ですよ。
このためのファンナリーズですから!(笑)
ちなみにボランティアにガンガン行ってる人は、すでに600超えてるそうな。(笑)


2009/12/24

はんなりんニュース追加


2009/12/21

はんなりんニュース追加
リンクページにbjtvにおけるなっちーのインタビューへのリンクを追加


2009/12/20

このページを更新

さて今回の京滋ダービーにて、初めてbjの他のチームのチアを見たので、その感想を一言。

「久しぶりに、普通のチアを見た。(笑)」

確かにダンスもウマイし、統一感もあるのですが、はんなりんのようなアイドル的 カリスマはないな・・・と。 いやチアにアイドル的カリスマなんてないのが普通なので、次のようにも言い換えられます。

「改めて、はんなりんの特殊性を見た。(笑)」

2009/12/18

はんなりんニュース追加

2009/12/17

またまた別ページ 「Hot 6 in December!! 〜真冬の熱い6連戦!!〜」 にて「Awayへ行こう」を追加。ご協力、宜しくお願い致します。


ハンナリーズへの提案にて、 トヨタハンナリーズカーに関するはんなりん関係の提案を追加。

2009/12/15

またまた別ページ ハンナリーズへの提案にて、 トヨタハンナリーズカーに関するはんなりん関係の提案を追加。


2009/12/13

写真館に画像を追加

さて今日の試合を振り返るにあたって、ハーフタイム中の電源トラブルを 外す事は出来ませんので、このページで触れておきます。

会場にいた方はご存知だと思いますが、2Q終了後、ハーフタイムのイベントが始まる直前に 電光掲示板、音響、PCの電源が落ちました。 電光掲示板も音響も落ちてしまったので、観客に状況をアナウンスする手段がなく、 結局ツネミンが客席を回って大きな声で状況を説明して回ることになりました。 (ただ客席からは理解の拍手が起こっていました。)

私もツネミンの説明を聞いてから、「まあ、試合中でなくてヨカッタヨカッタ」などと ノンキに思いながら電源復旧作業中にトイレへ行っていました。 サッカーだとこのような電源事故は試合の真っ最中に起こり、客席も真っ暗になったり するので、それに比べれば照明もエアコンも生きている今回の事故は、実に かわいいものでした。

実際この電源トラブルそのものは、ゲームになんら影響を与えませんでした。

落ちた電源は10分程度で回復し、ハーフタイムイベントを経て、何事もなかったかのごとく、 3Qが始まりました。「ほら、なんともないでしょ?」と思ったのもつかの間、 私は今回の事故の真の恐怖を知ることになりました。

電源は回復したのですが、それによって新たな音響トラブルが発生していたのです。

オフェンス、ディフェンス時に流れる音楽の音量が小さく、特にオフェンスで 何のコールをすればよいのかわからず、ブースターは戸惑いました。
中でもKとHの振りつきのオフェンスコールで混乱が顕著に現れ、 同じ応援席なのに、コート中央側と出入り口側で別々のKとHを作るという有様。 (というか、すいません、私が何度も間違っていました。)

このように京都ブースターが足並みを乱している間に、アウェーゆえ元々音響がない 高松側の応援がヒートアップ!前半調子の良かったハンナリーズがズルズルと 失速します。

その後も音響トラブルが回復することはなく、オフェンス、ディフェンス時に 音楽が出ないというトラブルも起こりました。

さらに、タイムアウトでダンスを踊るためにはんなりんがコートへ出て行ったのですが、 ダンス用とは別の音楽がかかるトラブルも発生。 はんなりんがこのトラブルを手拍子でやり過ごして時間を作り、その間に可児Dが ピンクのラメ入りポーチを振り回しながら(ウソ)音響席に詰め寄ったのですが、 結局回復せず、はんなりんもダンスを踊ることが出来ないままスタッフの指示で退場。
この出来事は私のようにはんなりんのおしりばっかり追いかけている人にしか 気づかなかったと思うのですが、なんとも・・・。

その後京都ブースターは時間の経過とともに音響トラブルに慣れ(諦め?)始め、 徐々に調子を取り戻しました。 チームも一時同点まで追いついたものの、地力の差が出て、決めるときに決められないという いつものパターンで競り負けました。 ブースターとしては、この負けパターンにハマる前にブーストさせなければならないのですが、 その絶好のタイミング、すなわち3Qの始めにこのようなトラブルが起こったのは 残念でなりません。

音響トラブルは今まで何度もはんなりんを苦しめていたのですが、今回はより深刻だったと思います。 いろいろ運営は大変だとは思うのですが、なんとか音響トラブルが減少するよう、 切に願いたいと思います。


2009/12/12

写真館に画像を追加

本日はクリスマススペシャルバージョンとのことで、はんなりんの衣装も特別版でした。
足のふあふあがかわいいです。遠めに見ると、ルーズソックスっぽい。(笑)
はんなりんの特徴「おしり」に書いた、袴であるが故の弱点(胸やふとももが見えない)を逆手にとって、 今日のようなスペシャルイベントでのみ見せるという手法は、なかなか有効かと。
はんなりんの胸やふとももにプレミアが付くことになりますし。(笑)
明日も楽しみです。
ん・・・? でも、なんか今日はんなりんが少なかったような気が・・・?
ポンポンを持った姿が妙にはんなりんとダブる、あのマスコットキャラに入っていたとか?(笑)


2009/12/11

ニュースを更新


2009/12/09

はんなりんの特徴に「おしり」を追加。
はんなりんの特徴は「背番号」「衣装」「おしり」で、ほぼ完成・・・か? はんなりんが歌を歌ったり、新メンバーが男性だったりした場合、特徴に追加するかも。(笑)


2009/12/07

ラジオレギュラー記念、15えりりんの画像を追加
関係ない・・・こともない当ページの親ページにて 「Hot 6 in December!! 〜真冬の熱い6連戦!!〜」 キャンペーン開始。ご協力、宜しくお願い致します。


2009/12/05

京都スポーツフェスタの画像を追加。
ポケットサイズメンバー表に子供向けメンバー表を追加。

かわいいのは難しいですね。(汗)公式で子供向けグッズがあればいいんですけどねぇ。


2009/12/04

ニュース更新


2009/12/03

メンバー表にポケットサイズメンバー表を追加。

最近マッチデープログラムにメンバー表が載らなくなってきたので、ポケットサイズで携帯に便利な
メンバー表を作成しました。
アリーナへ行くときは是非一緒に携行して下さいね。


2009/12/02

京都スポーツフェスタの画像を追加。


2009/11/30

タイトル画像変更。
ニュースを更新。
ぷちなっち〜の特集開始。(笑)

29日の滋賀戦は大差で負けたようですね・・・。
負けたのは大変残念で、会場にも行けなかったので詳細すらわかりませんが、
28日勝利は、29日の敗北を補って余りある勝利だったと思います。

まずは京都スポーツフェスタの様子から・・・。
毎年最も観客動員が多いサッカー京都サンガ対浦和レッズ。
京都スポーツフェスタのイベント、さらにbjリーグ滋賀戦も加わり、キックオフ二時間前(12:00頃)には
大変な人出でした。
はんなりんステージが始まる30分程前、チラシを配るはんなりん目当てでステージ周辺を
ウロウロしたのですが、はんなりんに遭遇できず。
ハンナリーズのチラシを配っていたボランティアさん?に聞くと、
今日ははんなりんはチラシ配りを行わない様子。残念。
12:30頃、そろそろはんなりんステージが始まる時間なので、子供たちに混ざって客席の一番前に着席。(笑)
が、ステージがかなり押しているらしく、なかなか始まらず・・・。
来年開幕する女子プロ野球やら、ぽにょ体操等の ステージを楽しんだ後、30分遅れでようやくはんなりん登場!
今日の司会はツネミンで、はんなりんも全員集合という超豪華な顔ぶれ!
扇子を使ったダンス、自己紹介等を行い、ステージを取り囲んでいた数百人のサンガファンにバッチリアピールしていました。
写真は随時掲載します。(サーバーの容量の関係で、あまり多くを一度にアップできないんです。)
前回も書きましたが、イベントはハンナリンのダンスを目の前で見られる絶好のチャンス!
是非遊びに行きましょう。
またその際はタオルマフラー等ハンナリーズグッズを身につけていると、はんなりんも嬉しいと思います。

イベントの後はサンガ対レッズを観戦。
試合終了後、ハンナリーズ戦の宣伝がアナウンスされ、電光掲示板にも宣伝が表示されていました。


試合終了後に行われた宣伝

ハンナリーズの電光掲示板でもサンガ戦の結果を伝えており、サンガとハンナリーズは良好な関係を保っているようです。

さて続いてハンナリーズ対レイクスターズ戦ですよ。
この試合は開幕戦に次ぐ重要な試合でした。
京都スポーツフェスタでのはんなりんによる宣伝、サンガ試合終了時刻がハンナリーズ開場時刻と同じ、
試合会場が西京極、サンガ半券割引あり、レッズ戦の観客動員数18,121人、 サンガがJ屈指の強豪であるレッズを今季最高のゲームで撃破、
自力でJ1残留決定、二ヶ月以上持ち越したJ1通算100勝決定、サンガ会場でのハンナリーズ戦の宣伝、と、
ハンナリーズにとって幾つもの好条件が重なる奇跡の日でした。
実際初めてバスケを見に来きたと思われるサンガファンやその家族が数百人、ニコニコしながら会場入りしました。
ここで勝って彼らの喜びを倍にするのか、それとも負けて勝利ムードをぶち壊すのか、今後の集客に大きく 影響することになるでしょう。
当然彼らは我等がハンナリーズが7連敗中であることも知らないわけで・・・ここはなんとしても勝たなければいけない試合でした。
ご存知のとおりゲームはもつれにもつれて、どちらが勝ってもおかしくない状況。
というより、このような状況ではいつも競り負けていたので、ブースター席には嫌なムードが漂っていました。
またいつものパターンで負けてしまうのか。
重い空気の中で迎えた残り二分のタイムアウト、ここで今日のその時が訪れます。(NHKその時歴史が動いた風に(笑))
一箇所に集まっていたはんなりんが客席に散り、客席の中に入って一緒に応援を始めました。
しかも二階にあるベンチ裏応援席の近くまで上ってくるじゃないですか!
これによって応援がヒートアップ、はんなりん、ブースターが一つになって正に選手をブーストさせることができました。
28日の勝利は、このはんなりんの応援があったからこそといっても過言ではないでしょう。
実に感動的な出来事でした。
初めてバスケを見に来てくれたサンガファンも、この試合内容、結果に大満足だったと思います。
彼らはまたアリーナに来てくれるでしょう。
ありがとう、はんなりん!
ハンナリーズにはんなりんがあって、本当に良かった!と思わせる一日でした。


2009/11/29

京都スポーツフェスタの画像を追加。


2009/11/28

京都スポーツフェスタ、滋賀レイクスターズ戦の画像を追加。
ようやく勝ちましたよ〜!
とりあえず画像だけアップして、詳しくは後日。
今日の勝利の影の主役は、はんなりんだったと言ってよいでしょう!
残り2分、大事な大事な勝負どころ。
正直言ってどっちに転んでもおかしくない状況、いや、むしろいつも競り負けていた状況。
ここで取ったはんなりんの手段はなんと、客席に入って行って一緒に応援するという手段!
これは効果抜群でした。
初めて会場が一体となって選手を後押しできたと思います。
また「最後の二分間だけ」という時間制限もこの効果を数倍高めていたと思います。


客席で応援するはんなりん

11/29の試合は英語の試験で行けませんが、この調子なら連勝間違いなしでしょう。
ありがとう、はんなりん!
ところで・・・チンタイガーはどこ行ったの?(笑)


2009/11/27

ニュース更新。


2009/11/24

ライジング福岡戦の画像を追加。


2009/11/23

ニュースを修正。
21日の向日市まつり&ライジング福岡戦お疲れ様でした。
向日市まつりのイベントは秋風が吹く肌寒い中でしたが、
はんなりんのダンス(二曲)、じゃんけん大会、可児ディレクターのナイス進行で
会場は盛り上がりました。
私はいつも二階席ベンチ裏の応援席に座っているので、はんなりんを
間近で見たのは実は初めてだったんですよねぇ。
思っていた以上のかわいさとセクシーさで最高でした。
イベントにまだ行った事のない人、是非一度参加してみてくださいな!

そして向日市民体育館での初めてのホームゲーム開催。
と、ここでいつもと何かが違うことに気づきました。
ん? はんなりんがいない??
アリーナを見渡してみると、ベンチ裏応援席と逆サイドに陣取っているじゃないですか!
いつもの場所には、なんとグッズ売り場が出店!


こういう位置関係。

と、遠い・・・。応援席からめっさ離れてますよ?
バスケ6、はんなりん3、はんなりんのお尻1を見に会場へ出向いている者としては、
楽しみが四割減!(汗)
おまけに、はんなりんがいるサイドは選手ベンチがないサイドなので、お客さんもまばら。
はんなり娘達はお客さんを盛り上げようとがんばっているものの、そもそも
お客さんがいなければどうにも・・・。


お客さんが少ないサイドで頑張るはんなりんだが・・・

売店以外にも、出入り口の関係ではんなりんが逆サイドへ移動してしまったと思うのだけど、
お客さんが少ない場所で煽って、果たしてどの程度効果が出るのか・・・うーん。
京都市体育館(西京極)でも何人かのはんなり娘が逆サイドを担当しているけど、
これも効果を上げているのか・・・??
たしかにできるだけたくさんの人に応援してもらうため、異なる場所でお客さんを煽る、
という意図はよくわかるんだけど・・・。
ただ私的には選手(ベンチ)、ブースター(ベンチ裏応援席)、はんなりんの三者が、
可能な限り密集したほうが、より良い相乗効果を互いに与えることができるのでは?と考えます。
はんなりんもベンチ裏一箇所に密集し、「私達を見たければ、応援席に来て応援してね」ぐらいの
イキオイで良いのでは?
向日市民体育館のようなはんなりんの配置だと、逆に私自身が応援席を出て
はんなりんの近くに座ろうかと思ったほどです。
(ただ、応援をやめてはんなりんの近くに座っても、本末転倒なのでやめましたが。(汗))
向日市民体育館では一工夫して、一人でもいいのではんなり娘をベンチ裏応援席の近くへ!
京都市体育館ではブースター全員、はんなりん全員がベンチ裏に集合して選手を後押ししようぜ!
と、まあ、ホントははんなりんを近くで見たいだけなんですが。(笑)いい話が台無しやん。


■2009/11/21 写真館に画像追加
英会話がお休みだったので、初めてはんなりんのイベントに行く事が出来ました!
近くで見るとよりかわいいですね。
とりあえず今日は写真だけアップしときます。


■2009/11/20 メンバー表に画像追加、はんなりんニュース追加。
本家で使わなくなった画像を再利用して、メンバー表に画像追加。

■2009/11/18 はんなりんニュース追加。過去のニュースは専用のページへ移動
本家のはんなりん紹介ページが 大幅パワーアップですよ。
各はんなり娘の大きい写真+プロフィールが閲覧可能!
これでさらにはんなりんが身近になります。


■2009/11/17 はんなりんニュース追加。
11/21は朝から三時間半続く英会話がお休み!
初めてはんなりんのイベントに行けそうです。

11/21の予定は
12:00〜13:00 向日市まつりにてはんなりんステージ
14:00〜17:00 西京極にてサッカー、京都対鹿島
18:00〜20:00 向日市体育館にてバスケ、京都対福岡
・・・大丈夫か?(笑)


■2009/11/12 メンバー表のリンクをメンバー別アーカイブへリンクするよう変更。
はんなりんブログにメンバー別アーカイブがあることに気づきました。(汗)
メンバー別リンクをそのメンバー別アーカイブにリンクするよう変更。
手間が省けて助かります。(笑)


■2009/11/11 メンバー表にリレーコラムへのリンク、bjTVでのSAEKOさんインタビューへのリンク追加。
bjTVに我等がキャプテン、 さえぽんのインタビュー動画 がアップされています。
元気いっぱいのさえぽんを要チェック!!
動画が消えるのが心配な人はGetASFStreamで 保存しておきましょう。


■2009/11/10 メンバー表にリレーコラムへのリンク追加。
当ページ一押しのはんなり娘、 Hitomiさんのリレーブログを 読む限り、Hitomiさんもサッカーを観戦されてるようですね。
しかもサポーター席ですか。
さすがファンの煽り方をわかってらっしゃる!(笑)
ガンガン煽って、ホームの雰囲気を作って行きましょう!


■2009/11/09 メンバー表にリレーコラムへのリンク追加。


■2009/11/07 メンバー表にリレーコラムへのリンク追加。
SAEKOさんのコラムが行方不明??


■2009/11/05 メンバー表変更。昨日作ったリンクページへ飛べない問題を解消。
リレーコラム2周目、ASANOさんを飛ばしてない??


■2009/11/04 メンバー表変更。
リレーコラムが何周しても対応できるように変更。(笑)


■2009/11/03 メンバー表にリレーコラムへのリンク追加。
次回より二週目のリレーコラムに入るようですね。


■2009/11/02 メンバー表にリレーコラムへのリンク追加。


■2009/11/01 メンバー表にリレーコラムへのリンク追加。
10/31琉球戦、残念ながら負けてしまいましたね。あとサンガの天皇杯も敗退ですか。
今年も例年通りの静かな年末年始となりそうです。
と、いつもなら来年3月のJリーグ開幕を静かに待つ冬が始まるのですが・・・
今年はハンナリーズがあるじゃないですか!
Jリーグ閉幕と共に、熱いbjリーグが始まりそうな予感です。
後、本日の「Feel the hannarism」でメールが読まれた!
ツネミン読んでくれてありがとう〜。
「はんなりんのユニフォームの模様は花と蝶ですか?」という内容でした。
で、ここで気になる内容が・・・。
「はんなりんが会場入場時に揃いのユニフォームを着ている」
見たことないな〜。入場時にもっと早く並ばないと見られないのかな?
他にオフェンス時「京都」「ハンナリーズ」の掛け声に合わせて「K」と「H」の
文字を作るという話もありました。
「H」はできてるんだけど、何故か「K」をよく忘れる・・・。
みなさん、恥ずかしがらずにやりましょう。
恥ずかしい人は応援席で私といっしょにやりましょう。(笑)


■2009/10/31 メンバー表のリンク切れ修正。
今日ははんなりんイベント&サンガ天皇杯。しかし、毎週土曜日は朝から三時間半に及ぶ英会話教室が…。(泣)
公式ホームページのレポートに感謝。



戻る