Mail

item3a
item4aitem1
item5a

シ

iconmail

中村茂史一級建築士事務所

パン工房のら

伊賀の家/石場だて

Stone based 'Orioki' frame / 石場だて・折置き組み

Stone based 'Orioki' frame is a Japanese traditional construction method using the traditional flexible joint and the pillers stand on stones,the whole flame are cut off from the ground whiich means the structure has seismic isolation.

Stone based 'Orioki' frame will slip on a stone when the big earthquake comes and the flexible joint will absorb the inner stress when the earthquake force a strong Lateral force,very Japanease way not 'against' but 'with' the Nature.

Setting the stones / 石据え
More than one hundred stones has been buried, more than 70% in the earth.

石の仕事は広大な敷地に無数の石を置いている石屋さんに出向き,延べ百個以上の石を選び買い付けて現場に運ぶことから始まりました。
石場だてに使う石は中ほどの盛り上がった水切の良い
面をもち裏面が尖っているのが理想と言えますが、自然界にそんな都合のよい石があるのか???
裏面こそ尖ってはなかったもののほぼ理想的な自然石がその石屋さんにはありました、、、まさに奇跡とも言えるような運のよさでした。(この現場ではその後のたびたびこのような幸運に恵まれました)

一つ一つの石はその7割以上が土中に埋まるように据えられ、特に構造的に重要な石の底部には炭化させた松杭が打ち込まれており、将来的にそれらの杭に発生する微生物による菌糸ネットワークが構造体下の土中に張り巡らされることになります。

IMG2646

むかしは人力で行ったこと、、、「よいとまけ」と呼ばれる共同作業をこの現場では近代的な工作機械に頼りました。この現場の石の仕事を受けてくれた方はユンボの達人でユンボの巨大なアームの先のバケット先端を人間の指先のように扱いました、、、もちろんそれは並外れた集中力があってこそ。この現場にはそういう職人さん何人も集まりました。

DSCN5135

玄関部は三和土の予定でしたが普通の独立した石では際部分が仕上げにくいので石屋にちょうどおあつらえむきのノベ石があったのでこれに変更。どこの神社に使われてたのか立派なノベ石が破格の値段で買えました。

IMG2757
item11

'Building up the notched timbers' / 建て込み(棟上げ)

Prepair the frames in advance for each lines.
The pillar(Japanese cypress) stand directly on a stone.

sikuti
sikuti

joint detail of piller and beam.

sikuti
DSCN5264

Joint the assembled frames one by one.

DSCN5277
IMG2851
DSCN5381
DSCN5382

ページtopへ
item8
IMG0723
IMG0628
IMG0642
IMG0691

脱衣室トイレの床は漆仕上げ

syouji
IMG0696

ページtopへ

ページtopへ
ページtopへ
ページtopへ