電線 |
地上にない。 |
地下鉄(Metro) |
料金が安い 距離に関係なく |
|
1回乗車で 130Pst 日本円で 約115円 :回数券では 66Pst 日本円で 約 60円 |
|
ドア 手動と自動両方ある |
|
入口 自動改札 出口 動物園形式(乗車券の投入なし) |
|
回数 頻繁(大阪より多い) ホームに前の電車が出てから経過した分秒が表示 |
|
車両 3〜7両で、ホームも短い |
信号 |
目線の位置にあり、音はせわしない 市民は信号をほとんど無視、車がこなければ自由に渡っている |
人 |
せっかち、おおらか、ひょうきん、声が大きい 人前で平気で恋を楽しんでいる
道に物を捨てる人が多く、町が汚れている |
車 |
埃をかぶり汚れたままでも平気。単に交通の手段に使っている |
ガソリンスタンド |
無人、コインで自動払い |
店 |
男性のウエイターが多い。また、全体的に小人数。 |
昼休み |
2時から4時まで休みで、店も閉まる。 |
夜明け |
8時を過ぎる。 |
夕暮れ |
6時頃 |
チップ |
100Pstくらいが標準 |
治安 |
気をつけていれば安心。 |
街並み |
5〜6階建てのビルが林立 1階は店舗で2階以上が事務所又は住宅 平屋はない |
食料品 |
全般的に安い。 |
昼の定食 |
1000Pst パン、サラダ、メイン、デザートとビール |
Bar (バル) |
ビール 150Pstくらいで、あてがついている。街の至る所にある。
立ち飲みが入口付近に、奥にテーブルもある。 |
百貨店 |
食料品売り場の清算所 店員は椅子に座ってバーコードで値段を入力
1会社の営業のみで、各所に支店を持つ。 |
単語 |
出口 Salida(サリダ) 入口 Entorada(エントラダ) 地下鉄 Metro 美術館 Museo 駅 Renfe |
ポスト |
黄色(トレドの町で赤ポストを見た) |
ゴミ箱 |
緑の箱かワインビンを捨てる黒ボックス |
|
|
(ごみ入れ:ビン) |
(ポスト) |
(トレドでみたポスト) |
![ゴミ](gazou/p01-gomi.jpg) |
![ポスト](gazou/p05-post.jpg) |
![ポスト](gazou/p08-post.jpg) |
|
(バル:Bar) |
(地下鉄の構内) |
![バル](gazou/p03-bar.jpg) |
![地下鉄](gazou/p02-tikatetu.jpg) |
|
(ガソリンの給油所) |
(気温が表示) |
![ガソリン](gazou/p06-gasorin.jpg) |
![気温](gazou/p07-kion.jpg) |
|