![]() |
NIPPONIA 美山鶴ケ岡 山の郷 かやぶきの里で有名な京都・美山町 2023年7月に古民家を活用した分散型ホテルがOPENしました。 地域の工務店、株式会社木村との共同設計です。 |
![]() |
竣 工:2023年6月 施 工:株式会社木村 (京都府南丹市美山町) |
![]() |
漢方薬局の内装設計 女性の薬剤師さんからご依頼頂きました。 鉄骨三階建の一階部分を漢方薬局に改修する計画です。(元々はたこ焼屋さんでした) 川端二条の京町屋で営業されていた老舗漢方薬局を、血縁ではない方が承継するとても珍しいケースでの店舗移転です。 元店舗の古めかしい雰囲気を少しでも取り入れたいというご要望でした。新店舗はこじんまりとした鉄骨造の建物で、調剤室の規定を守りつつ、京町屋の雰囲気も感じられる居心地の良い店舗にするには?という点で苦心しました。 旧店舗から譲り受けた家具・道具類にもチカラを貰って、お客様からも居心地が良いと嬉しい評価を頂いているそうです。 |
竣 工:2021年10月 構造規模:鉄骨3階建の1階 約25㎡ 改修費用:~500万 施 工:株式会社木村 (京都府南丹市美山町) |
|
![]() |
濱口商店 店舗改修 数寄屋住宅の応接室など3部屋をパンカフェ・雑貨店に改修する計画です。 10年以上前から改修のお手伝いをさせて頂いている濱口商店さんから、応接室と隣の納戸を改修して、菓子製造業と喫茶店の営業許可を取りたいとご相談頂きました。 元々ある建物の特性を生かして、最小限の工事での実現を目指しました。 |
竣 工:2021年5月 構造規模:木造2階 改修費用:~500万 大 工:**** 神之川寛美 左 官:**** ガス水道:誠設備 電 気:有限会社KAJINO電設 設備機器:シゲル工業 |
|
![]() |
京町屋の改修 ご夫婦と子供さん、奥様のお母さま4人家族の家です。 3軒長屋の端と真ん中を繋げて、京町屋の良さを残しつつ現在の暮らしに合う住まいを目指しました。何度かリフォームされていて工事前の調査だけでは不確定な部分が多々あったので、一括請負方式ではなく各業者さんと直接契約する分離発注方式としました。 その結果、現場で各職人さんと建築主、設計者が和気あいあいとアイデアを出し合い、最初の設計図よりもずっと良い家が出来ました。 写真はトオリニワに設けた階段室です。 構造に極力負荷を掛けず、無理のない間取りを探求した結果、素直な間取りの暮らしやすい家になったと思います。 |
竣 工:2017年8月 構造規模:木造2階 (伝統工法) 改修費用:1000万~1500万 大 工:**** 神之川寛美 左 官:**** 屋 根:光本瓦店有限会社 木製建具:前田建具店 金属建具:有限会社エイコーアルミ建材 ガス水道:古谷工業所 電 気:有限会社KAJINO電設 設備機器:古寺木材 シゲル工業 アドヴァン |
|
![]() |
奈良の家の改修 築30年のハウスメーカーの家の改修です。 間取りは変えず、水回りの入替と壁天井のやり替えで工期は3週間ほどでした。 内装が新しくなるだけで見違えるようになります。 |
竣 工:2010年9月 構造規模:木造2階 (在来工法) 改修費用:~500万 施 工:山本建築 |
〒636-0123 奈良県生駒郡斑鳩町興留6-4-20
TEL 090-7350-3222 FAX0745-47-0098