ブログ
住宅以外にも・・・

昨今の日本は今までにない超高齢社会(65歳以上の人口にしめる割合が21%以上)に

突入しています。今後、一層進行していくであろうと思います。当社は福祉施設の監理や

設計も行うことが出来、ご高齢の方にも住みよい住環境を提案・提供させていただけます

のでご相談下さい。






日本は1970年に高齢化社会に、1994年に高齢社会になり、2007年には超高齢社会となりました。

なごみ建築工房

〒633-0054 

奈良県桜井市阿部544-2

電話/FAX 0744-43-1343

e-MAIL: daycome@kcn.jp
     


     


     


     


     

まずはお気軽にご相談ください・・・

世間には様々なデザイン事務所があります。

また、お客様のイメージと異なれば断られるという不安もあるかと思います。

そのような不安はぬぐい捨てて下さい。

お客様のイメージを共有し、煮詰めていくことが私たちの仕事であり、プロとしての使命であると

考えています。


建物の計画時にエネルギーを費すことは、未来に活きた時間の使い方であると考えています。

また、家具も含めたトータルプロデュースも行うことも出来ますので、空間に最適な家具もあわせて

提供させていただくことができます。

新築・・・明日への活力を生み出す空間へ・・・

建物は生活の基盤です。

住みよい空間を創造することは、明日への活力を生み出す要素につながります。

~ 一緒に「空間創り」をしませんか ~

nagomi-design-atelier
建 築 工 房
な ご み
和


ごあいさつ
お問合せ
費用
素材
新築
リフォーム
建築工房
TOP
プロフィール

何から手をつけてよいのか分らない家創り・・・

建物は量販店で買うものではなく、定価もなければ試作品もなく、雲をつかむようなもので

あることが現実です。

お金をかければ良いものができるという考えにも限界があります。

最も大切な事は、お客様のご要望をご予算の中で適正な価格で提案させていただくことだと

考えています。