ブログ
なごみ建築工房

〒633−0054 

奈良県桜井市阿部544-2

電話/FAX 0744-43-1343

e-MAIL: daycome@kcn.jp
     



     
     



     
     



     



     

〜 一緒に「空間創り」をしませんか 〜

nagomi-design-atelier
建 築 工 房
な ご み
和


ごあいさつ
お問合せ
費用
素材
新築
リフォーム
建築工房
TOP
プロフィール

その他、ご希望の素材や下地・仕上材があればお気軽にご相談いただければ対応させていただきます。

漆喰塗りも布海苔の煮炊きから手間をかけ、木舞組の下地にて本漆喰で塗り仕上げることも可能です。

原木を製材所にて製材を行う工程です。

計画が進み、ご希望があればご一緒に見学に行っていただくことも出来ます。

現代の建物はひと昔の建物のように建具や障子から吹き込むすきま風も少なく、高気密性の

建物となりつつあります。


そのため、自然換気が行われにくく、使用材料としては有害物質が限りなく0に近い材料を

提案していく必要があると考えています。


また、エコや環境問題が叫ばれている世の中であるからこそ、無垢材を中心とした材料を

吟味した上で、適材を適所に使用します。


自然素材を使用した左官塗り材料や塗装材料、無垢材を使用したフローリング材や和紙を用いた

和紙クロス等の素材も提案させていただくこともできます。

素材・・・自然素材と共存できる空間を・・・

なごみ建築工房では、自然素材を中心とした建物を提案しています。

長時間・長期間、住み続ける建物であるからこそ・・・