2011-2012 更新履歴

2012/06/09

2012-2013 更新履歴を作成

 今シーズンははんなりんが大きく成長したシーズンだったと思います。 やはり最も大きなターニングポイントは、観客参加型パフォーマンスへの移行でしょう。 これによってアリーナの一体感が増し、より強く選手を後押しできるようになりました。 また会場の盛り上がりも大きくなり、ブースターとはんなりんの絆も強くなったと思います。 この絆の強さは有明で活かされることとなります。

 この観客参加型パフォーマンスに移行する少し前の時期のはんなりんは、試行錯誤をしていたと思います。 この時期のはんなりんは4Qオフィシャルタイムアウトにpegate un poco masを 使っていました。 この曲は今までのはんなりんにはない曲調で、パフォーマンスそのものも良かったと思います。 ただ4Qオフィシャルタイムアウトが特別なタイムアウトである事を考えると、少々違和感もありました。 この大事な場面で俺達も何かしたい、と考えていたのかもしれません。 座ってはんなりんを見ていると、なんともいえない歯がゆさがありました。

 この空気を察知したのか、はんなりんはpegate un poco masをやめ、4Qオフィシャルタイムアウトの曲を Party Rock Anthemに切り替えます。 pegate un poco masはリズムが複雑だったため観客の手拍子もバラバラだったのですが、Party Rock Anthemでは 手拍子が完全に揃いました。 この辺りからではないでしょうか。 観客を乗せる・観客といっしょに踊る、それによって観客を試合に参加させる、とはんなりんが考え始めたのは。 試合に参加することとはすなわち、観客が選手と同じになる事です。 はんなりんが観客と選手の間に入ることによって、「観客→はんなりん→選手」という図式が成り立ったと思います。 ただ、この時点ではこの図式の正体は不明であり、未完成でした。

 その後Rinさんが各地のアウェイを放浪し始めます。 東へ西へ各bj会場を転々とし、何かを確信して京都へ戻って来ます。 そこで作り上げたのが3Q-4QインターバルのLet's twist againです。 観客が立ち上がって踊ることにより、俺たちも試合に参加しているという感覚がより強くなったと思います。 またこれと合わせて手拍子を促す音楽や、 観客も乗れるパフォーマンスが増えました。

 11Annaさんは以前 新聞のインタビューに 「選手と観客の架け橋になりたい」と答えていましたが、実際は更に踏み込んで「観客=はんなりん=選手」となっていたと思います。 すなわち観客とはんなりん・選手は同じであり、はんなりんも選手や観客と同じ感覚となりました。 この図式こそRinさんがあちこち放浪して確信した「一体感」であったと思います。

 チアが選手との架け橋ではなく、観客と一体である、という事を証明するエピソードがあります。 先ほどの「Let's twist again」を初披露するとき、はんなりんは踊ってくれそうなブースターに 「今日ダンスタイムがあるので踊って下さい」と、事前に告知していました。 これは他のチアではなかなかできない事だと思います。 なんせ事前にネタをばらしているようなものですから。(笑) Rinさんは有明でも事前にネタを告知していましたが、 これもはんなりんと観客が一体であるからできた事だと思います。

 有明でのパフォーマンスにおいて、はんなりんは煽りを入れてきました。 浜松も煽りを入れていましたが、浜松の煽りとはんなりんの煽りは 明らかに違う煽りだったと思います。 はんなりんは煽りをパフォーマンスに組み込んでいたのです。 はんなりんとブースターは一体であるので、事前のネタ告知も当然ですし、 その上ではんなりんと一緒にパフォーマンスを作り上げるのも当然なのです。

 有明では横浜も見事なパフォーマンスを披露しました。 しかし、あのパフォーマンスは横浜ブースターが誰一人有明に来ていなくても完成するパフォーマンスでした。 一方のはんなりんは、京都ブースターがいないとパフォーマンスが完成しません。 しかもただいるだけでなく、声を出して協力してもらわなければならないのです。 そのようなパフォーマンスを計画し実行できたのは、ブースターとはんなりんが強い絆で結ばれ、 一体であったからだと考えます。

 「一体感」よって京都ブースターはパフォーマーの一人としてコートに立ち、その後の試合では選手の一人としてコートに立ちました。 こんなチームが他にあったでしょうか?最高の有明でした。

 今シーズン大きく成長したはんなりんですが、来シーズンはどのような姿を見せてくれるのか・・・? 今から来シーズンの開幕が楽しみですよね。

-----------------------------------

 今シーズンのはんなりんリレーブログが終了しましたので、 当ページも2012-2013シーズンへ移行します。 明日以降の更新履歴は2012-2013 更新履歴に記載します。


2012/06/08

リンク集に東京のチアD情報を追加。新潟のブログURLを変更。

東京サンレーヴス チアプロデューサー 柳下容子

 東京はTokyoGirlsの代表者さんがチアDを努めるようですね。 それにしてもこの人もアルビチア出身ですか。 はんなりん初代チアDである可児さんもアルビチア出身なので、はんなりんの祖先もアルビチアです。 最新のbjチア系譜は以下のようになります。

bjチア系譜

  新潟---京都---宮崎
       |      |
       |      +-島根
       +-岩手
       |
       +-東京

   S&D---秋田
       |
       +-信州

PC協会---浜松
       |
       +-横浜
       |
       +-群馬

S&D:SONGLEADING & DANCE FAMILY、 PC協会:プロフェッショナルチアリーディング協会

 系譜として整理できるものの、浜松と横浜はまるで違うチアですし、はんなりんとTokyoGirlsも全く違います。 まあ参考程度の情報ですねぇ。

-----------------------------------

I love 岩手BigBulls (中條鈴編)

 岩手のチアDさんがテレビ出演したようです。


2012/06/07

リンク集のSunnyArcsへのリンクを修正。
写真館に画像へのリンクを追加

京都ハンナリーズ「はんなりん」 bjリーグFINALS 3位決定戦試合前パフォーマンス

 ちなみにbjリーグ公式写真販売サイトはこちら。 えー・・・。 bjリーグは以前もはんなりんの写真を販売しましたが、 ファンが欲しがっている類の写真をまるで提供してくれません。(汗)

 ファンが欲しがっている類の写真とは、ずばり先ほどのブログに掲載されているような写真です。 主役となる一人のはんなりんが大きく写っている写真ですね。 もしくはスナップ写真や 新潟のような水着写真です。 bj公式は期待できそうにないので、ここは我々の写真販売サイトに 期待ですね。(笑)


 ちなみに横浜が提供しているアルバムがこちら。 こちらもB-ROSEが写ってなくてガッカリですが、ブースターが写っているのが良いですよね。 良い記念になると思います。


-----------------------------------

【フォトレポート】イオンレイクタウンアメリカフェアに参加しました

 ほとんど表舞台に現れないブロンコスチアリーダーズですが、京都・千葉・島根(中止)に続いて、 ここでもAEONのイベントに参加したようです。 bjとAEONは何か提携でもしているのでしょうか?(笑)


2012/06/06

リンク集のSunnyArcsへのリンクを修正。

滋賀レイクスターズオフィシャルfacebookオープン!

 滋賀がFacebookを始めたとのこと。 ただ滋賀はすでにホームページを持っているので、Facebookと同時に運営する事は結構難しいと思います。 Facebookを充実させればホームページがスカスカになり、ホームページを充実させればFacebookの意味が無くなり、 両方充実させれば手間が二倍となります。 そしてファンは同じような情報を二カ所でチェックしなければならなくなり、とても面倒です。

 この残念な例が京都アストドリームスです。 アストドリームスはFacebookは充実しているものの、 ホームページはスカスカです。(笑) ならばFacebookだけで良いのでは・・・となるかもしれません。 しかしFacebookをコミュニケーションツールではなく情報源と考えると、Facebookは情報が雑多すぎて読みにくいのです。

 二カ所をチェックするのが面倒ならば、一つにまとめてしまえばいいじゃないか!と、考えたのが 千葉です。 千葉のホームページにはFacebookの内容が表示されており、一カ所で両方を読むことが出来ます。 しかし・・・。 ホームページ上の「Headline」とFacebook上の「Timeline」を併記することに意味があるのでしょうか?(汗) 実際選手が怪我をしたという同じ情報が両方に記載されています。
(参考: Headline上のニュースと Timeline上のニュース )

 一つにまとめてもファンが二カ所をチェックしなければならない状況は変わらず、かつ、同じ情報が重複しています。 これはファンにとってはプチ地獄です。(笑)
ちなみに千葉以外に 秋田富山高松琉球東京 もホームページ上にFacebookのプラグインがありますね。

 アストドリームスのようにFacebookを情報源と割り切ると読みにくく、千葉のように併用すると重複してこれまた読みにくい・・・。 Facebookの原点が個人のコミュニケーションツールである事を考えると、 それ以外の用途で使用するとどこかに無理が出てくるような気がします。 オフィシャルよりも、個人が作るファンページの方がFacebookには向いているのかもしれません。 ファンページならば大した情報は記載されていないので無理して読む必要は無く、かつ情報が重複することが当然だからです。

-----------------------------------

ひきつづき「いいね!」「いいね!」してください!

 千葉のFacebookからですが、これは心配です。 千葉のやるべき事はネット上で「いいね!」を集めることでは無く、アリーナに観客を集めることです。 ネットはあくまで「手段」であり、それを「目的」とすると本質を見失うはめになります。

 またもアストドリームスの話になりますが、女子プロ野球はネットにとても注力しています。 前述の ホームページFacebookを始め、 ブログtwitterYouTubeUStreamと、 有名どころは全て押さえている感じです。

 中でもUStreamは非常に充実しており、カメラ4台態勢・カウント表示・ランナー表示・選手名表示と、いたせりつくせりの無料生中継ですよ。 撮影クォリティも高く、bjTVなんか足下にも及ばない完成度です。 おかげでファンは家にいながら無料で女子プロ野球を楽しめるようになりました。これでスタジアムに足を運ばなくても大丈夫です。おや?(笑)

 まあここまで極端な事にはならないとは思いますが・・・。 ネットという手段から先に入ると、手段が目的となり、結局何をやりたいのかわからなくなるような気がします。


2012/06/05

写真館に動画を追加

bjリーグダンスチームインタビュー動画 京都 横浜 浜松 琉球

 11Annaさん・12Sakiさんのインタビューと、有明でのはんなりんダンスパフォーマンスがアップされています。 ダンスの前半はアリーナでもおなじみのオープニングダンスで、後半は煽りを入れるパフォーマンスですね。 いやぁ良いですねぇ、これこそ今シーズンの総決算とも言える最高のパフォーマンスです。 パフォーマンスだけではなく、煽りもちゃんと入れているのが良いですよね。 ブースターの一体感を高めるのに役立っていると思います。 この重要な場所では、一体感は何よりも必要でしょう。

 はんなりんが他のチームと異なっている点は、チア一人一人の個性を出しているところです。 ファンはグループそのものにではなく、そこに所属する個人に食いつきます。 「俺は01Satomiファン」「俺は02Karenファン」・・・これが合算してはんなりんファンとなります。 このやり方はテレビで歌っているようなアイドルグループのやり方と同じなので、 はんなりんの人気もアイドル的な高まりとなるのです。 このダンスビデオでもその良さが存分に出ていると思います。

 ハンナリーズブースターははんなりんのパフォーマンスを13倍(メンバーの人数分)楽しんでいます。 このようなビデオでも同様です。もしくは13回楽しめます。(笑)

 ただこの楽しさを他のチームの人が理解することは難しいような気がします。 他のチームの人がこのビデオを見ても、「はんニャリンが目立っているビデオ」とだけしか受け取らないかもしれません。 たしかにニャリンも目立っていますが、ちょっと違うんですよね・・・。 あえて例えるのならば、ニャリンにくわえて13人?のディズニーキャラが踊っているようなものです。 ミッキーやミニー、グーフィーがそれぞれのキャラを出しながら一緒に踊っている、というイメージです。 ミッキーとミニーはよく似ていますが、間違えることはありません。 それぞれのキャラが全然違うからです。 はんなりんのパフォーマンスもこれと同じです。 だから人数分楽しめるのです。 ビデオを見る限りでは、このようなパフォーマンスが出来ていたのははんなりんだけでした。

 逆にはんなりんファンが理解に苦しむのが、横浜の髪型を帽子で隠すパフォーマンスや浜松の旗やフープを使った マスゲーム的なパフォーマンスです。 横浜の場合ストーリーの展開上やむを得ないのですが、髪型を隠すと誰が誰なのか判らなくなります。 また旗やフープを使ったマスゲームは誰が誰なのか判らないことが前提のパフォーマンスです。 こうなるとはんなりんファンは困ったことになります。「俺たちはいったい誰に萌えればよいのか?」と。(笑) はんなりんファンにとってこのようなパフォーマンスは、全く同じ仮面をかぶった人達が全く同じ動きをしている パフォーマンスに見えます。 普段ディズニーキャラを見慣れている人達にとっては、このような個性的な個人が登場しないパフォーマンスを 理解するのは難しいです。

 はんなりんファンが上記のような応援チアのパフォーマンスを鑑賞するときは、「応援チアはチームで一つの個性を出している」 と意識しておかなければならないと思います。 個人の力を一つに集結し、個人では出来ない大技に挑戦しているのが応援チア・・・といったところでしょうか。 はんなりんとは楽しみ方が別なのです。


 他チームの感想としては、横浜は期待通りのパフォーマンスでした。 他のチームにはないストーリー性のあるパフォーマンスで、面白かったです。 横浜はこれからも海賊らしく、新しいことにいろいろとチャレンジして欲しいものです。 (piratesの語源はexpeririで(攻撃を)試みるという意味ですので。)

 浜松はコートを広く使ったマスゲーム的な面白さがありました。 またブースターがサイリューム?を持っていたのも印象的でした。

 琉球はシンプルなパフォーマンスでした。 もしかすると琉球の定番曲だったのかもしれません。 それにしても、なぜか琉球だけパフォーマンス時間が短いのですが・・・?(汗)


2012/06/02

更新履歴を更新

女性目線の等々力改築アンケート結果発表

 余所のスタジアムでのアンケート結果ですが、なかなか興味深い内容だと思います。 これを見る限りだと、どうやら女性は「荷物」「トイレ」「子供」に関心があるようです。

☆荷物

 観客席の不満箇所ランキングを見ると、「荷物を置く場所がない」に三割程度の不満があるようです。 他にも「荷物をかけるフックがない」「傘立てがない」「コインロッカーがない」「荷物預り所がない」といった荷物関係の不満があるようですね。 ベンチサイドSS席のプレミア用や女性向け有料サービスとしてクローク(劇場にあるコートや荷物を預かるサービス)が あっても良いかもしれません。 はんなりんがゴール会場で募金を行った京都マラソンでは ID付きビニール袋で 荷物を管理していたようです。
(参考:ゴール地点荷物受け取り場所の写真

 不満箇所ランキング第一位で、約四割の女性が不満に思っているのが「飲食物を置けない」です。 ただハンナリーズの場合、飲み物に関しては座席にカップホルダーが据え付けてあるので大丈夫かと思います。 食べ物は飲食店の近くに立ち飲み用飲食テーブルを設置すれば、飲食物を置ける・友人と向き合いながら飲食を取れる・ 飲食料が増える・片付けの手間が減る、となるかもしれませんね。 トレイ があるとさらに良いのですが・・・。

 不満箇所ランキングで三割を占める「席の問題」(狭い・固い)に関しては、ハンナリーズなら 全く問題ないです。 席にパイプ椅子を使っている他チームは、これを最優先で解決する必要がある事でしょう。


☆トイレ

 トイレは「洋式で清潔感があり、空き室がすぐわかる」トイレが好まれるようです。 ここでも鏡の前に荷物が置けると良いようですね。

 トイレと言えば秋田です。 秋田はこんな感じのおしゃれトイレだそうです。 「おしゃれ」「鏡」「せっけん」「いいにおい」がポイントらしいです。 また「トイレが可愛いと女子はテンション上がりますよね」だそうな。

 「テンションが上がる」とはすなわち「心拍数が上がる」事を意味します。 人間は心拍数が上がる理由をよく理解できません。 危険な吊り橋の上でドキドキしている時に、たまたま近くに異性がいると、その異性を見てドキドキしていると 勘違いしてしまいます。(吊り橋効果) すなわちかわいいトイレに入ってテンションが上がった女性は、試合を見てテンションが上がったと勘違いしてしまうのです。(笑) 試合は勝ち負けによってテンションが不安定になりますが、トイレのかわいさは常にハイテンションを維持できます。 トイレは女性のテンションを安定して上げる手段として有効なのかもしれません。

 余談ですが、はんなりんの存在も全く同じです。 はんなりんのかわいさに勝ち負けは関係ないので、男性は常にハイテンションを維持できます。 そして「はんなりんを見てドキドキ」はいつの間にか「試合を見てドキドキ」になっています。(笑) 男性ははんなりんで、女性はトイレでテンションを上げておけば、試合を見てもテンションが上がるはずです。 (参考:テンションが上がる?トイレ

 ただ、そんなにお金を掛けずにある程度簡単にトイレを綺麗にできるような気もします。 それはトイレの蛍光灯を明るくする事です。(笑) たったこれだけでトイレの印象はかなり変わるので、オススメです。

 これまた余談ですが、女子トイレの場所はアリーナに五カ所?あるのに、 一カ所しかない一階の女子トイレに大行列が出来ているのを見かけます。 すぐ上の二階トイレまでは歩いて10秒、ベンチ裏二階トイレまで歩いても20秒程度で、待っている時間よりも明らかに短いです。 他のトイレの存在と所要時間をしっかりと明示しておいた方がよいかもしれませんね。


☆子供

「子供が試合に飽きたとき遊べるファミリーゾーンが欲しいです。気兼ねもしなくてすむし。」

 子供は大人のように試合を見てはくれません。 特に小さい子供の場合、試合会場にいる間ずーっと退屈していると考えた方が良いでしょう。 私の知っているブースターさんはよく夫婦と子供で会場に来ていたのですが、ある日はお父さんだけでした。 理由を聞くと

「子供が来たくないと言っているので、嫁さんと子供は家に残してきた。」

とのこと。 子供の入場料は無料なので、どれだけ子供の数を増やしても収益にはつながりません。 しかし子供の対策が不足すると、大人の有料入場者数も減ってしまうのです。 「子供はバスケを全く見ていない」という前提で、 子供に対するエンターテイメントを提供する必要があるのではないかと思います。


2012/06/01

更新履歴を更新

等々力劇場の源 あなたが考える『一体感』・「第3位」老若男女が楽しめる

☆子どもが楽しめる

 はんニャリンやハーフタイムスローなど子供が楽しめる要素はあるのですが、あと一つ二つ子供が体を使って遊べる遊具があれば 良いかもしれませんね。 サンガフレンズスクエアにあるような 遊具があれば理想なのですが、 なければ単純に子供用バスケットゴールを設置するだけでも十分楽しめると思います。

 もしかするとゴールそのものよりも、設置場所がないという方が問題なのかもしれません。 ハンナリーズアリーナの周辺にはいくらでも空きスペースはあるのですが、管轄が違っていて使えないとか? ハンナリーズアリーナ内の空きスペースといえば、 二階メイン・バック席後方通路 ですか。 あの辺りのスペースはほとんど誰も使用していないスペースです。 ボールがガラス窓に当たらないようネットで囲めば、何か有効活用できるかもしれませんね。

☆ご年配の方もご来場

 ご年配の方はあまり見かけませんが、これはプロバスケットボールの歴史がまだ短いからではないでしょうか。 女子プロ野球の方はご年配の方をよく見かけますが、これはプロ野球が長い歴史を持っているからだと思います。

 老若男女という意味では、来シーズンも ホワイトデーイベントエコカイロプレゼントといった 女性向けサービスも必要になってくるでしょう。 男性向けサービスは、はんなりんがいるだけで十分です。(笑)


☆その他 寄せられたご意見
●相手サポーターにも温かく

 ハンナリーズはアウェイブースターにも優しいですよね。 アウェイブースターをも巻き込んで楽しい会場を作ろう!という意気込みをひしひしと感じます。 はんなりんがわざわざアウェイ席まで行ってサービスするのも、この現れでしょう。 試合前の「ハンナリーズアリーナへようこそ」とアナウンスするDJさんや、 ブースターが作って出入り口に掲示しているウェルカムボードも良いですよね。 これらは会場の一体感を形成するのに役立っていると思います。

 自チームのブースターをリスペクトする事は容易ですが、相手チームのブースターをリスペクトする事は容易ではありません。 私自身も「アウェイ席は暖房なしでいいんじゃない?」などと考えていますので。(笑) 相手をリスペクトした上で勝つ、というのが本当のカッコ良さなのでしょう。 それができるハンナリーズはカッコイイチームであると思います。


「どんなにフロンターレサポーターが増えたとしても相手サポーターが等々力へ来てくれなくては盛り上がりません。」

 これを顕著に表している例が、プレイオフ初戦です。 あの試合は島根ブースターの皆さんがたくさんご来場してくれたからこそ、あそこまで盛り上がったのでしょう。 島根は人気チームなのでホーム・アウェイ問わず多くのブースターが駆けつけていると思いますが、 島根ブースターにとって「京都のアウェイ」は他のアウェイとはまた違う意味合いを持っていたような気がします。 「自分のチームを見たい」と思う以外の何かがハンナリーズアリーナにあったからこそ、 試合終了後の島根ブースターとはんなりんの大撮影大会もあったと思います。(笑)

 またこの日は千葉のチアDさん・・・のそっくりさん?(笑)を二階席からちらっと見かけました。 これもハンナリーズアリーナには「自分のチームを見たい」と思う以外の何かがある、という事を意味していると思います。 毎試合ハンナリーズアリーナにいると分かり難いかもしれませんが、ハンナリーズは試合も試合以外もかなり楽しいと思います。(笑)


2012/05/31

はんなりん写真館に画像を追加。

選手契約満了のお知らせ

 今シーズンもこの季節となり、寂しい限りです。 はんなりんの卒業メンバーも発表されると思いますが、本当に寂しいですよね。 ただ、卒業して別の進路へ進んでも、はんなりんは何年たってもはんなりんです。 10年先、20年先にぶらっとハンナリーズアリーナへ戻ってきても、 胸元のダイヤ付きハンナリーズネックレスを見れば、 みんなすぐに思い出す事でしょう。 はんなりんはまさに永遠の輝きなのです。
(参考:2011/02/03撮影 はんなりんOGの みなさん。08Mayukaさんは別のネックレスを付けてますが。(笑))


2012/05/30

はんなりん写真館に画像を追加。
リンク集に東京・群馬を追加。

チアリーダー オーディションを開催しました!

 群馬のチアDである高橋里香さんですが、 プロフェッショナルチアリーディング協会という組織の代表者のようです。 このプロフェッショナルチアリーディング協会は浜松・横浜のチアも担当しており、それぞれ同協会所属の鈴木美帆さん・植村綾子さんが チアDを担当しています。 もしかすると、群馬も同協会の別の担当者(成貴和さんか稔田光恵さん?)がチアDを担当するのかもしれません。

 一つのチア組織が複数のチームを掛け持つ例として、秋田・信州が上げられます。 こちらはSONGLEADING & DANCE FAMILYの代表者である阿部美音子さんが両チームのチアDを 行っています。

 同一組織・同一人物がディレクションを行えば同じようなチアになりそうなものですが、おもしろいことに、 浜松・横浜と秋田・信州は全く別の個性を持ったチームです。(笑) 浜松は応援チアで、横浜はエンタメチア。 秋田は情報不足によりよくわかりませんが、信州のようなアイドルチアとはまた違うような気がします。

 恐らく群馬も浜松・横浜とはまるで違うチームになる事でしょう。 どのようなチームになるのか、楽しみですよね。

-----------------------------------

『東京サンレーヴス ダンサー オーディション開催のお知らせ』

 Tokyo girlsはどこへ行ったのでしょうか?(汗)


2012/05/29

はんなりん写真館に画像を追加。

等々力劇場の源 あなたが考える『一体感』・「第2位」応援の盛り上がり

☆応援の反響
「応援の声に選手が反応したと感じられる時(に一体感を感じる)。 スタンドは応援の声の反響等を考えて作って欲しい」
「皆の声がぴったりと重なり合っているとき、とても大きな声援になる。」
「ホーム側の大声援はスタジアム中に反響して、アウェー側の声援は吸音 板によって小声になってしまう?等(に改装して欲しい)」

 「応援の反響」とはファンのぴったりと重なった声援が会場に響いた時、一体感を感じるという意味です。 ハンナリーズの場合は会場が屋内なので、声援はかなり響いていると思います。 時々音楽もDJもあえて消してファンの声援のみで応援するという演出がありますが、 あれも一体感の向上に大きく貢献していると思います。

 また最近はんなりんが取り組んでいた「無音時間をなくす」という取り組みも良いですね。 「Go ハンナリーズ Go」など、プレイの切れ間切れ間に声を出し続けることは有効だと思います。 審判とテーブルオフィシャルとの間でやりとりがあり、試合が止まる時もありますが、 このような場面でも「無音時間をなくす」は有効かもしれませんね。

 等々力陸上競技場はホーム側に反響板、 アウェイ側に吸音板を設置するのでしょうか? そこまで音響にこだわれば、まさに音楽ホールや劇場のようなスタジアムに生まれ変わる事でしょう。 これと似たような工夫をしているのが滋賀です。 滋賀はアウェイブースター席にわざわざスピーカーを設置し、アウェイの応援を吸収しています。 このやり方は賛否両論あるかと思いますが、まあいいんじゃないでしょうか。(笑)

 一体感で応援が盛り上がり、チームが勝てることがわかっています。 逆説的に捉えると、アウェイ席の一体感をなくせば応援は盛り上がらず、アウェイチームも勝てません。 アウェイ応援席だけ照明を暗くする、アウェイ応援席をコートから少し離す、アウェイ応援席の椅子と椅子の間隔を広くする、 アウェイベンチを柵で囲む、 暖房のない体育館でアウェイ側にはヒーターを置かない、といった 工夫も効果があるでしょう。 本当にやるかどうかは別ですが。(笑)


☆選手による応援の煽り

 選手もブースターを煽っていいんじゃないでしょうか。(笑)


☆皆が一体となった応援

 ハンナリーズの場合は声と音(メガホン)では一体となっていると思います。 あとはヴィジュアルでしょうか。 フラッグ・タオルの使い方やチームシャツの普及が一体感を増すカギとなるような気がします。 またグッズは使い分けができるとさらに良いですよね。 例えば選手入場時はタオルの掲揚だけ、もしくはフラッグを振るだけといった統一があれば美しくなるかもしれません。


☆その他 寄せられたご意見
●スタンドのつながり

 ここには記載されていませんが、等々力陸上競技場は出入り口を一つ潰してでもスタンドが物理的につながるように 工夫しています。 ハンナリーズで言えば、ゴール裏コアゾーンにわざわざ仮設スタンドを設置して、 左右ブースターエリアを一つのブースターエリアにするようなものです。

 物理的なギャップがあると、どうしても応援や人の流れがそこで途切れてしまいます。 ハンナリーズのブースターエリアも、一つのスタンドになっていればさらに一体感は増すのかもしれません。 ゴール裏のスタンドを撤去するという裏技もありますが。(笑)

-----------------------------------

【グラTV】シーズン終了特別企画!前編

 ついにbjでも煽りVTRを作成するチームが現れましたねぇ・・・。 しかもシーチケ販促用の煽りVTRですか。これは効果がありそうです。 ブースターの反響はこちら。 これは買うでしょう。(笑)

 富山は5位でシーズン終了、プレイオフには進んだものの初戦敗退という「そこそこ良い成績」でした。 とはいえどちらかというと中途半端な成績なので、この手の煽りVTRは作りにくかったと思います。 それでもここまで完成させたのはお見事です。

 この手のVTRを作成するには非常に時間が掛かるものです。 しかし、シーチケ販促用ならば十分な見返りがあるように思えます。 ハンナリーズの場合、歓喜のプレイオフ第二戦、一点もリードできなかった悔しい有明と、 山あり谷ありのシーズンでした。 これならば富山より煽りVTRを作りやすいのではないかと思います。

11連勝 -> プレイオフ大阪戦・歓喜の涙 -> 有明・一勝も出来ず悔しい涙 -> '12-'13シーズンも共に戦おう、有明で頂点へ! -> シーチケ購入はこちら

煽りVTR的には、上のような起承転結の流れですかねぇ。 ハンナリーズでもファンの悔しい心に火を付けて、シーチケをバンバン売って欲しいものです。


2012/05/28

はんなりん写真館に画像を追加。

ハンナリーズと一緒に京都の街を美しく

 これは良いイベントですよね。 清掃活動〜クリニックという流れも良いですが、練習場でも清掃活動を行うところが高ポイントです。 ファンにとって練習場は第二の聖地。 サンガで言う城陽市のように、スタジアムから遠く離れていてもホームタウンとなる可能性があります。


5月6日「56青木智史コーチデー」ホームゲームイベント内容のお知らせ

 コーチは選手や監督ほどの知名度はありません。 それにもかかわらずイベントをやってしまうこの強引さ。これは重要だと思います。 イベントと女性へのプレゼントに理由は不要なのです。 「僕バナ」にも なんでもない日にスペシャルデーを設定する事とあります。

 ちなみにこのスペシャルデーは、ハンナリーズと相性ピッタリです。

2011/11/05の大阪戦は11Anna&井上選手(5)デー、
2011/12/11の千葉戦は12Saki&川辺選手(11)デー、
2012/02/04の福岡戦はJB選手(2)&04Ayanoデー、
2012/02/11の滋賀戦は02Karen&川辺選手(11)デー、
2012/03/17の岩手戦は石橋選手(3)&ババカ選手(1)&リック選手(7)デー、
2012/04/01の琉球戦はランス選手(41)デー、
2012/05/05の島根戦はプレイオフですがはんニャリン(55)デー、
2012/05/06の島根戦もプレイオフですが瀬戸山選手(0)&村上選手(50)&06Amiriデー。

はんなりんがいるので、実にやりやすいですね。(笑) 上記で名前が出てこない選手はリー選手(30)だけです。 2012/03/17は三人も出てきますが、この強引さが重要なのかも? イベントのネタがない時に使えるかもしれませんね。


2012/05/27

はんなりん写真館に画像を追加。

チアフェス・S席完売のお知らせ

 なんと!アルビチアの有料イベントはS席が完売したとか。 完売したS席の値段は\2,500で、140席を売り上げたようです。 これはすごいですねぇ。


2012/05/25

はんなりん写真館に画像を追加。

5月21日の放送内容

 2012/05/21のテレビ出演の様子が番組ブログに紹介されています。チェック!


2012/05/24

はんなりん写真館に画像を追加。

 今シーズンの終盤になってRinさんがあちこちのアウェイを放浪し、「一体感」というキーワードを持ち出しました。 今までも「盛り上がる応援」や「勝てる応援」といった曖昧な目標が存在していたと思います。 しかしそれらのモヤモヤした「何か」は、この「一体感」というクリアなキーワードに収束されたと思います。

 このキーワードは、応援をよりシンプルに進化させるのではないでしょうか。 例えばある新曲を使う際も、「この曲で盛り上がるのか?」「この曲で勝てるのか?」と悩む必要は無くなります。 「この曲で一体感は得られるのか?」と考えればよいだけです。 一体感を得られる曲であれば、会場は盛り上がり、試合にも勝てるはずです。 「一体感」という一つのシンプルなキーワードで、幾つもの目標を達成することが出来るようになると思います。

 またこのキーワードは応援とは直接関係ない部分でも応用できるのではないでしょうか。 例えばパイプ椅子一つを置く時にも「ここにパイプ椅子を置いて、一体感は得られるのか」と考えます。 「一体感」をキーワードとして考える事によって、適切な椅子の位置・向き・高さ・材質などが判明するはずです。 時には椅子そのものが不要であるという結論に達するかもしれません。(笑)


 さてそんな「一体感」について大きく先行するのがJリーグの川崎フロンターレです。 川崎は現在「一体感」をテーマとしたホームスタジアムの改修を行っています。 それに先だってクラブは「フロンターレの持っている一体感とは何か?」というアンケートを行いました。 これの回答は一体感を追求するチームにとって興味深いものです。

等々力劇場の源 あなたが考える『一体感』・第一位「フィールドの近さ」

☆スタンド最前列の低さ
☆上層スタンドのせり出し
☆選手を身近に感じる

 「スタンド最前列の低さ」とは客席と選手との間に障害物がない事を意味します。 なるほど。例えば昔の野球場は高いフェンスで囲まれていましたが、新しい野球場にはフェンスはあまりないですよね。 ハンナリーズアリーナも客席と選手の間にあるフェンス(白いプラスチックの柵)はほとんどありません。 あえて言及するのならば、ホームゴール裏の柵ぐらいでしょうか。
(参考: コートサイドS席後ろの柵・選手ベンチ裏の黒い柵 ゴール裏メイン側の柵

 コートサイドS席後ろの柵は、お客さんを誘導するといった意味を持つ柵だろうと推測されます。 ただここには既に座席があるので、これを乗り越えて移動するという人はあまりいないと思います。 客席と選手の間の障害物を排除して一体感を追求するのならば、この柵は特になくてもよい柵のような気がします。

 ゴール裏メイン側の柵は、撮影エリアにお客さんが入らないようにするための柵だと推測されます。 これも床に立ち入り禁止をテープで表示すれば、特に柵がなくても良いような気がします。 しかもこの柵に選手が飛び込んでひっかかっているシーンをたまに見かけるので、 安全面の意味でもない方が良いのかもしれません。

 選手ベンチ裏の黒い柵は、選手の安全面という意味で必要だと思います。 ただここが黒では無く透明だとさらに良いような気がします。


 「上層スタンドのせり出し」とは等々力競技場の二階席とピッチの近さを意味しています。 二階席もピッチと近いため、二階席の観客も一体感を得られるという事なのでしょう。 ハンナリーズアリーナの二階席も、通路より上段にある席はコートからやや遠い席です。 二階席上段に座っているお客さんを二階席下段に移動させる事ができれば、 コートと近くなり、一体感は増すことになると思われます。

 「人が少なくて広い席を捨て、人が多くて狭い席にお客さんを移動させる事ができるのか?」
と、思うかもしれません。 実際にこれを行ったチームがサンガです。 サンガは2011年に広くて余裕のある ゴール裏南席(電光掲示板の下の席)を捨て、 狭くて余裕のない ゴール裏北席にほぼ全観客が大移動しました。 これの目的の一つは、多くの観客によりピッチに近い場所で観戦させ、一体感を高めることです。

 ハンナリーズでもこのような客席の操作を行っても良いような気がします。 開場時に二階席の上段を閉鎖しておき、二階席下段が一杯になったら二階席上段を徐々に開放するという操作です。 意味合いは違いますが、このような操作は国立競技場でも行っていますよね。(清掃が楽になるから?) これによって二階席のお客さんが二階席下段に集中し、より一体感を増すことが出来ると思います。

 できれば二階席上段は閉鎖では無く、プレミア付きの付加価値席にしたいところです。 グループ席・ボックス席・ファミリー席・ フード付き席・ドリンク付き席など・・・。 なんらかのプレミア付けて二階席上段を値上げすれば、二階席下段に人が集中するはずです。

 そしてより理想的なのは、一階席のチケットを値下げせずに二階席のお客さんを一階席に降ろすことです。 これだと一階席の一体感は増し、さらにチケット収入も上がります。(笑) これを達成する最も簡単な方法は、二階席のチケットを値上げする事でしょう。 仮に二階席のチケットを\1,900にすれば、ほとんどの人が\2,000の一階ブースターエリアに移るのではないでしょうか。 (ブースターエリアで応援しない人が出てくる・二階席のはんなりんファンが困るという問題も出ますが・・・。 二階席を値上げするのならば、二階席にもシーチケが必要になってくる事でしょう。)
アップグレードサービスや、 大阪エヴェッサのようにハーフタイムを過ぎれば\500で一階自由席に移動できるというシステムも良いかもしれませんね。

 「選手を身近に感じる」とは観客と選手との距離感の事です。これが短いほど一体感は高まるのでしょう。 これに関してはハンナリーズは川崎より一歩も二歩も進んでいるのではないでしょうか。 特に一階席はどの席も選手と近く、また試合後は必ず選手がハイタッチサービスを行っています。 二階席でも手を伸ばせば選手がジャンプしてハイタッチをしてくれるので、選手との距離感はとても近いです。 ハンナリーズブースターは選手を身近に感じていると思います。


☆その他 寄せられたご意見
●ピッチを見ながら観客席も視野に入る

「他の席種のお客さんが目に入ってくることにより、一緒に応援していることを感じる。」
「得点時は(他のお客さんが)喜ぶ姿も目に入り、一緒に喜ぶ事によるつながりを感じる。」
「ピッチをみる時に背景として常に観客席が視野に入ること。」
「観客席の明るさも大事。選手からも当然観客席が常に視野に入っているので、一体感を感じられるのでは?」

 有明のような中立アリーナの場合、客席が暗くても問題ありません。 ただ完全ホームであるハンナリーズアリーナや向日市の場合は、客席が明るい方が良いのではないでしょうか。 以前三重県立サンアリーナでの客席の暗さについて言及しました。 たしかに客席を暗くする演出的メリットは多々あるのですが、 一方で客席が明るければ上記のような一体感によるメリットを得ることが出来ると思います。

-----------------------------------

 ハンナリーズアリーナや向日市では外周にある天井ライトを消灯しているのですが、一体感という意味だけで無く、 コートを明るくするという意味でも点灯した方が良いような気がするんですよねぇ・・・。

 この問題を考える時は、光の性質を理解する必要があります。 光とは水面に起こる波のような性質を持っているのです。(粒の性質も持っていますが) コートから離れた外周にあるライトであっても、波の性質を考慮すると、その一部はコートを照らす事でしょう。 そしてコート真上にあるライトから放たれた光の波と重なり合い、コートをより明るく照らしているのです。 すなわち外周ライトを消灯して「コートだけ明るくする」つもりが、実は「コートも暗くなっている」のです。(笑)

2012/05/23

はんなりん写真館に画像を追加。


2012/05/22

はんなりん写真館に画像を追加。

【重要】ポイント特典申込期限について

 そろそろポイント申込期限がやって来ます。 プレイオフのホーム開催で意外にポイントが溜まっていたりするので、早めに申し込みましょう。 特に外国人選手は26日までには帰国とのことなので、 サインが欲しい人は急いだ方が良いでしょう。


【締切間近!】「ECC presents bjリーグ ファイナルズ選手解説観戦ツアー」募集!

 千葉はこのようなイベントを行ったようです。 千葉は今回のファイナルズには出場していなかったのですが、上手にファイナルズを利用しているようですね。


来季12-13シーズン シーズンチケット概要

 富山は早くも来シーズンのシーチケを受け付けるとか。 料金もかなりお得になっているようです。 二階席のシーチケが\20,000ですか。京都なら即購入です。(笑) この案内は2012/05/09掲載のようですが、売り切れている席種もありますね。すごいです。


2012/05/20

はんなりん写真館に画像を追加。

 残念!今日の三位決定戦で横浜に負けてしまい、ハンナリーズは四位でファイナルズを終了しました。 四位といっても、bjリーグイースタン・ウエスタン全19チーム中の四位ですから立派な成績です。 チームもはんなりんの皆さんも、胸を張って笑顔で京都へ帰ってきて欲しいと思います。

 とはいえ、やはり悔しさの残る二日間でした。なんといっても二日間で一点もリードできなかった事が心残りです。 ただハンナリーズは「勝っておごらず負けて腐らず」で、勝因と敗因を冷静に分析して糧にしてきました。 今シーズンのプレイオフをなんとしてでもホーム開催に持ち込んだのも、昨シーズンのプレイオフで滋賀に負けた時に 「ホームゲームアドバンテージ」の有効さを冷静に分析したからだと思います。

 このファイナルズで学んだことは「スタートダッシュの重要性」でしょうか。 スタートダッシュが出来るタイミングはTip offの瞬間にしかなく、それを逃すと二度とやって来ません。 運命が不確定である事は量子力学が証明しています。 ただそれがわかっていても、今日の試合はTip offもしくは最初の数点で勝負が決まっていたような気がします。

 今日でファイナルズが終了しましたが、これで来シーズンの目標がハッキリしたと思います。 来シーズンの目標はずばり「ファイナルズで一勝」です。 これを達成するためにはプレイオフをホームで開催し、有明ではスタートダッシュを決める必要がある、ということを このファイナルズでは学べたと思います。 今回のファイナルズはとても有益でした。

 はんなりんに関してですが、こちらは大成功だったと思います。 有明に集まった人々は、初めて見るはんなりんのかわいさに驚いたのではないでしょうか。 BSフジでもはんなりんだけがインタビューを受けていましたが、 これもはんなりんのかわいさが他チームより一歩秀でていた事を証明していると思います。
(このインタビューの12Sakiさんもかわいかったですよね。)

 テレビだと限定的にしか見る事が出来ませんでしたが、パフォーマンスも良かったと思います。 特に印象的だったのが普段60秒タイムアウトで使っている 「Go Go ハンナリーズ」をクォータ間に使っていた事です。 この楽曲は煽りの意味合いが非常に強い楽曲です。 パフォーマーならばコートで踊りたい所でしょうが、あえてダンスを捨てて煽りに集中していましたね。 ここからははんなりんの勝負にかける意気込みを見る事が出来ました。


 今回は有明というコートに立てただけでも十分な収穫でした。 これは来シーズン以降大きな自信になるでしょうし、「また有明に立ちたい」というモチベーションにもなるのではないでしょうか。 またチーム同様、以下のようにいろいろと学ぶことがありました。

「有明の暗さに対処するために、衣装は白・もしくは明るい色が良い」
「音楽のない環境では、メガホンのような鳴り物が有効」

 衣装に関してですが、他チームは暗い色の衣装が多く、有明の暗さに埋没していました。 一方のはんなりんは白+ピンクという明度の高い衣装でした。 これにより、例えコートの隅に押し込まれても大きな存在感を放っていたと思います。

 鳴り物に関してはプラスチック製メガホンの優位性が圧倒的でした。 他チームは紙製のハリセンを使っていたのですが、どうしても音量は少なかったです。 また、折れて使えなくなっていた人がテレビに映っていました。 一方のハンナリーズのメガホンはプラスチック製で、大きな音量を出すことが出来ます。 またこのメガホンはチアスティックを ガンガン叩くとすぐに壊れる、という不満から生まれた物です。 よって、ハンナリーズメガホンは耐久性を第一とした頑丈なメガホンです。

 ハンナリーズメガホンの耐久性の高さは他チームと比較するとよくわかります。 例えば島根が使っているメガホンは サッカーでよく見かけるタイプのメガホンで、部品点数は3(3つのパーツで構成)です。 一方ハンナリーズメガホンの部品点数はたったの2(2つのパーツで構成)です。 「重ねて叩く」という使用方法を鑑(かんが)みると、これより少ない部品点数にはできません。(笑) 部品点数は少なければ少ないほど故障率が減り、耐久性が上がります。 部品点数だけで考えると、ハンナリーズメガホンは島根のメガホンより1.5倍も耐久性があるのです。

 この丈夫なメガホンを使った応援は、やはり迫力がありました。 ハンナリーズブースターの絶対数は少なかったのですが、応援の迫力に関しては際立っていたと思います。


 他チームのチアや応援も見ていて楽しいものでした。 特に良かったのが横浜です。 B-ROSEそのものは紺色の衣装が災いして、残念ながらあまり目立てていませんでした。 しかし苦戦するB-ROSEをその他のパフォーマー達が支えていたと思います。 特にマッスル船長は ゴール裏で細身の剣を振り回して応援するという大サービスぶり。 期待を裏切らない船長のパフォーマンスに、テレビの前で私は手を叩いて喜んでいました。(笑) 他のエンタメチームの皆さんは、バックスタンドで旗を振ったり、煽りを入れたりしていた様子でしたね。 エンタメチームはコートに入れなかったのですが、このようにしてチームに貢献していた事に感心しました。 恐らく千葉がファイナルズに進出した時は、BEAT BOOSTERSの皆さんが ゴール裏でドラムを演奏してくれる事でしょう。 楽しみですよね。

 琉球は使用楽曲に三線(さんしん)を使っていて 独特でした。踊っているブースターもいましたね。 また浜松はフープやフラッグを使ったパフォーマンスが印象的でした。

 チア的には三位決定戦の京都対横浜が面白かったです。 アイドルチア対エンタメチアの直接対決は初めてで、両者共に持ち味を出せていました。 またこの試合はbjリーグのチアが新しい時代に踏み込んだ事を意味する、象徴的な試合であったと思います。 ファイナルズは滋賀秋田&信州のチアDが観戦していたようですが、 それぞれ思うところがあったのではないのでしょうか。


 今回のファイナルズは残念な結果に終わりましたが、「また行きたい」と思わせるには十分だったと思います。 はんなりん・ブースター・チーム関係者の皆様、お疲れ様でした。


2012/05/19

はんなりん写真館に画像を追加。

 うーん、残念!今日のファイナルズ琉球戦に負けてしまいました。 ただ、見ていて面白かった試合だと思います。 なんといっても京都が最後の最後まで粘ったのが良かったですね。

 思い起こせば2010/05/03の出来事です。 試合終了まで時間があるにもかかわらず、ハンナリーズがプレイを諦めてしまった事がありました。 この時私は「ブースターはまだ誰も座っていないのに、なぜ勝手に諦めるのか?」と怒ったことがありました。 そしてこれ以降のハンナリーズは諦めの悪いチームとなり、何度も逆転劇を見せ、二年掛けてファイナルズへ進めるまでになりました。
(実は今シーズンのプレシーズンマッチで試合終了前に相手選手と握手した選手がいて憤(いきどお)ったのですが、 それ以降はありませんでした。)

 この諦めの悪さは、是非京都のチームカラーとして受け継いでいって欲しい物です。 そういった意味でも明日の三位決定戦は重要です。 ここでも諦めの悪さを見せれば、いずれ優勝も近づいてくるような気がします。

 さてはんなりんですが、もう、テレビの前で感動しながら晴れ姿を見ておりました。(笑) あの 初代衣装 はこれ以上足す物も引く物もないという究極の完成度を誇る衣装であり、 ファンの思い入れが最も強い衣装です。 その衣装で花道を作った時は、なぜかハンナリーズの最初の公式戦を思い出しました。 2009/10/03、はんなりんを初めて見た時はそのあまりのかわいさに衝撃を受けたものでした (写真)。 帰宅後ハンナリーズのホームページで連載していた「かにっき」(現在の「はんなRin日記」)を解析して 情報を洗い出し、公式ホームページよりも先にメンバー表を完成させたものです。(笑) 今日の花道を見て、そういった昔の思い出も思い出しました。 まさに感無量です。

 今日のファイナルズで最も目立っていたチアは、はんなりんだったと思います。 他のチアは暗い色の衣装が多く、会場の暗さに飲まれていた印象を受けました。 一方のはんなりんは白+ピンクで明るく、ひときわ目立っていたと思います。 また今日もいつも通り二手に分かれて煽っていましたが、これも良かったです。 実は他の3チームはベンチと反対側のコーナーにまとまっており、テレビにほとんど映っていませんでした。(笑) 半数とはいえはんなりんだけは最初から最後までしっかりとテレビに映っており、全国にそのかわいさと独自性を アピールできたと思います。

 メガホンを使った応援も大成功でした。 他のチームは応援ハリセンだったので、どうしても音量的に苦しかったと思います。 その点ハンナリーズは丈夫なプラスチック製です。 ガンガンと有明に響くメガホンの音は、京都までばっちり聞こえていました。 そして水色のシャツを着たブースターがたくさんいたのには、少し感動しました。 来シーズンのハンナリーズアリーナも、こんな感じに水色に染まると良いですよね。

 パフォーマンスに関してですが、みなさんノビノビとパフォーマンスをしていたようで、 ホッとしました。 まさに今シーズンの集大成にふさわしいパフォーマンスだったのではないでしょうか。


 明日の三位決定戦も、笑顔のパフォーマンスで楽しんで欲しいと思います。 そしてここでも諦めの悪いプレイを見せて、いつかまた戻ってくる時に備えましょう。 今日のはんなりんは最高でした。 結果は残念でしたが、はんなりんのおかげで笑顔になれました。


2012/05/18

はんなりん写真館に画像を追加。

ファイナル関連のブログ:
浜松横浜琉球滋賀京都

 ファイナルへ出場するチームはもちろん、残念ながら出場を逃したチームも気合いが入っているようですね。 滋賀以外のチアDさんも、もしかすると有明へ視察に来るかもしれませんね。

-----------------------------------

ブースター感謝祭

 仙台のファン感は、この時期にかかわらず浴衣だったようです。 これは大サービスですね。


2012/05/17

はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんニュースを追加。

チアリーダーズ☆フェスティバル

 アルビチアは有料イベントを開催するようです。 このイベントはスクールフェスティバルとは別のイベントなので、最初から最後までアルビチアしか出てこない有料イベントなのだと思います。 はんなりんもいつかこのようなイベントを開けるようになるとよいですね。

-----------------------------------

アルビレックスチアリーダーズ Official Web Site

 アルビチアの公式ホームページがリニューアルしました。 それに合わせてフォトギャラリー会員募集中とのことなので、早速登録してみました。(笑)

 会員登録するとフォトギャラリーに加えてデジタルブックも見る事が出来ます。 そしてこのデジタルブックが非常によくできています。 内容はシンガポール遠征記・シスター対談(はんなりんも昔シスター制度がありましたね。今もあるのでしょうか?)・メンバーへのQ&A・ イベントレポートと盛りだくさん。 そして何より驚いたのは、このデジタルブックがVol.50だという点です。 すなわち、アルビチアはこのクォリティの冊子を過去に49冊も発行していたことになります。 うーん、すごい!

 ホームページの方もメンバー紹介・過去のメンバー紹介・スクール情報・グッズ販売と盛りだくさんです。 中でも過去のメンバー紹介が面白いですよね。 はんなりん初代チアDであるKaniさんも2007-2008シーズンの メンバーです。 なぜか名前が載っていませんが。(笑) 岩手チアDの中條鈴さんも2006-2007シーズンに 在籍しているはずですが、こちらも名前が載っていないようです??

 このホームページは写真・ブログ・メンバー紹介といったファンが知りたい情報をいろいろと教えてくれるのですが、 ついでにもう一つファンが知りたい情報があります。 それは使用楽曲です。

 音楽がらみだと権利関係がうるさいのでしょうか? bjチアのサイトで使用楽曲を公式に公開しているチームは一つもありません。 曲のタイトルぐらいならば問題ないような気もするのですが・・・。 この状況ははんなりん公式サイトも例外ではありません。

 ただはんなりんの場合は当ページが独自に調査しているので、使用頻度の高い楽曲名はほとんど判明しています。 これにより、はんなりんファンはいつでもどこでもアリーナ気分を味わえると思います。 他チームのチアファンも、それを希望しているのではないでしょうか。

 また使用楽曲が判明していれば、ブースターは何回もリピートして聞き込む事になります。 これによって、タイムアウトでどの曲がかかってもトップギアですぐに応援可能となります。(笑) どの曲がかかってもチアが瞬時に対応できる事は他のチームも同じですが、ハンナリーズの場合はブースターも同じように対応できるのです。 これははんなりんとブースターとの絆の強さや、ハンナリーズのホームアドバンテージの一つとなっていると思います。 ちなみにSunny Arcsも非公式に公開しているので、 同じ効果を得ているものと思われます。

-----------------------------------

 使用楽曲の公開は、ホームゲームアドバンテージにもなり得る重要事項です。 もし権利関係で問題があるのならば、曲のタイトルと音楽販売サイトへのリンクを併記すれば良いような気もします。 これであればチームはホームゲームアドバンテージを得られるし、音楽権利保有者も潤うので、Win-Winの関係を築くことができます。

 また使用楽曲を公開しない理由として「他チームと使用楽曲がかぶることを避けている」という理由もあると思います。 特に選曲にオリジナリティを追求しているチームにとって、この問題は重要です。 使用楽曲を公開して他のチームに真似されると、どちらがオリジナルなのかわからなくなるからです。
(参考:VOICE OF LAKES #16-木村太郎、仙石幸一、川中尚子

 他のチームがどうであれ、京都に関しては自分が良いと思った曲を遠慮無く使って欲しいと思います。 なぜならば、選曲にかけるプライドよりも、チームの勝利やアリーナの盛り上がりを優先して欲しいからです。

 先ほど紹介した滋賀に関しても、オリジナリティを「重視」するものの、かぶっても「問題」にはしていないはずです。 その根拠は去年の同ブログです。 これを読む限り、滋賀は自チームのスタイルを他のbjチームでも取り入れることを推奨しています。 ご存じの通り、滋賀の選曲・DJスタイル・チアはいずれも素晴らしいクォリティです。 これを他チームが真似しても、滋賀はそのさらに先を行くという自信があるため、問題にはしないのでしょう。 さすがです。

 また実際に使用楽曲が被ってしまっても、ホームゲームに対する影響はほとんどありません。 例えば「Party Rock Anthem」は京都と 千葉の使用楽曲ですが、 お互い相手のホームゲームに与える影響はほぼないと思います。 それどころか、ほとんどのブースターは他チームの使用楽曲なんて気にもとめていません。(笑)

 使用楽曲に関する考え方は多々あるかと思いますが、やはり公開する事によるホームゲームアドバンテージは 非常に大きいと思います。

-----------------------------------

 余談ですが上記アルビレックスチアリーダーズ Official Web Siteの URLは以前のURLと微妙に異なっています。 ブックマークを作っていた人は、新しく作り直しましょう。


2012/05/16

はんなりん写真館に画像を追加。
リンク集を修正。


2012/05/15

はんなりん写真館に画像を追加。
リンク集を修正。

新メンバー集まれ「エールを」

 仙台はオーディションではなく「募集」するとのこと。 なかなか面白い試みのようですね。


2012/05/14

はんなりん写真館に画像を追加。

ファイナルズ進出チーム決定

 浜松・横浜・琉球・京都とファイナルズへの進出を決めたチームが出そろいました。 有明で対戦する前に、各チームの分析を行いたいと思います。

プレイオフ進出チーム一覧表
チア名 チーム名 代表者 人数 参入年 プレイオフ進出回数
ファイヤーガールズ 浜松 鈴木美帆 12 2008 4
B-ROSE
横浜 植村綾子 14 2011
キングスダンサーズ 琉球 蓋盛優子 9 2007 4
はんなりん 京都 Rin 13 2009

*注:横浜にはチアに加えてシンガー(3人)、ダンスグループ(9人)、男性パフォーマー(1人)あり。
計27人(男性11人・女性16人)。このうちシンガーの一人が海賊船長兼務。


 浜松について。 ファイヤーガールズは典型的な応援チアのようです。 これといった特筆すべき点は見当たらないのですが、やはり何度も有明を経験している事は強みとなっていると思います。 また噂によると、ファイヤーガールズは規律もパフォーマンスも非常にキッチリしているチームらしいです。 おそらく、当日も手堅くまとめてくるのではないでしょうか。

 余談ですが浜松チアDである鈴木美帆さんが開いているチア教室には 親子で楽しめるクラスがあるとか。 なかなか面白い教室ですよね。


 横浜について。 B-ROSEはbjリーグで二つしか存在しない、 エンタメチアの一つです。 ここの特徴は、女性チアに加えて マッスル船長を 名乗る男性パフォーマーが在籍することです。 目撃者のブログを見る限りでは、 ただ者ではない雰囲気を出しているので要注意ですな。(笑) またこのマッスル船長は三岬さんという名義で 童謡シンガーグループにボーカルとして参加しており、 これまたいい味出しまくっている童謡も歌っています。
(参考:右のリンクは音量が非常に大きいです。注意! 童謡R&B MISAKOH

 B-ROSEの評価できる点は、海賊船長やらアメリカ南部の農場にいそうな ギタリストといった男臭いキャラに 加え、きちんと萌えを理解している事です。 それがこの人、中学生美少女海賊チアのMAOちゃん。 うーん、これはきてるなぁ。(笑)

 ということで、B-ROSEが有明に来て普通にチアやって帰るとはとても思えません。 必ず何かやってくれるでしょう。(笑) ちょっと楽しみですよね。 余談ですがB-ROSEの挨拶は「アイアイサー」だそうな。また赤いブーツは横浜の山下公園にある 赤い靴の女の子の像がルーツらしいです。


 琉球について。 キングスダンサーズもファイヤーガールズと 同様、典型的な応援チアのようです。 ここもこれといった特徴が見当たらないのですが、有明を何度も経験している事が強みでしょう。 これまたファイヤーガールズと同様に手堅くまとめてくるのではないでしょうか。


 京都について。 毎度おなじみ はんなりんはチア一人一人の個性を 重視したアイドルチアです。 今回のファイナルにはキャラの濃い新進気鋭のエンタメチア・横浜、ベテラン揃いの実力派である浜松・琉球といった強力なチアが集います。 その中ではんなりんが埋没しないためには、やはりアイドルチアというストロングポイントで勝負する事が重要だと思われます。 他のチアに「かわいい」と思わせる事が出来れば、精神的により優位に立って試合に入ることが出来る事でしょう。 楽屋入りした時から勝負は始まっているのかもしれません。

 そしてはんなりんのもう一つのストロングポイントが、ブースターからの強力なサポートです。 他のチームのブースターも自チームのチアを応援している事は間違いありません。 しかしはんなりんはアイドルチアという性質上、他のチアより強力なサポート(愛!(笑))をブースターから得られます。 はんなりんは愛されるために生まれてきた天使なのです。 このサポートによって、はんなりんはコートに立った時に気楽でいられると思います。 パフォーマンス中もブースターがサポートしてくれるので、ハンナリーズアリーナにより近い雰囲気で パフォーマンスを行えるのではないでしょうか。


 これら尊敬すべき三つのチアチームの中にあって、最も警戒すべきは横浜です。 恐らく何らかの「あっ!」と驚かす要素を入れてくる事でしょう。 また浜松・琉球も経験を生かした盤石のチアを見せると予想されます。 これに対するはんなりんは・・・まあいつも通りの個性を出すチアで良いと思います。 はんなりんのようなアイドルチアが全国の舞台に出ることは初めてなので、それだけで見ている人は「あっ!」と驚く事でしょう。 特に 初代コスチュームの インパクトは抜群なので、効果的な武器となる事でしょう。 また初年度から応援しているはんなりんファンとしても、初代コスチュームのはんなりんが有明で舞う姿を是非見たいと思います。

-----------------------------------

Cheer Performance by SENDAI 89ERS CHEERS, Tokyo Girls, Broncos Cheerleaders

 上記は去年の有明の様子です。 去年は震災があったので、仙台チアも含めたパフォーマンスを行ったようです。

-----------------------------------

新メンバーオーディションとお知らせ☆ マイ

 この記事は写真の右隅に写っている青色の柵に注目です。 青色と言えば島根のチームカラーです。 こういう所にもこだわっているというのは良いですよね。

 ちなみに私が目撃した中で最も色にこだわっていたチームは、Jリーグの浦和レッズです。 ここのホームゲームでは、プランターに植えてある花の色まで赤で統一されていました。(笑) なみなみならぬ意気込みです。


2012/05/13

はんなりん写真館に画像を追加。

 やりました!ついにファイナル進出ですよ〜。 これではんなりんもより高いステップに踏み出すことになるでしょう。 うーん、すごい!

 さて喜ぶのもつかの間です。 右も左もわからない有明でどうしたものやら・・・と、悩むかもしれません。 しかし、心配無用です。 こんな時こそ薔薇のプリンセスこと06なっち〜のに電話です。(笑) 06なっち〜のはbt時代に何度も有明に行っているので、いろいろとアドバイスをしてくれるのではないでしょうか。 ただ、現在病気療養中なので、どこまで話を聞くことが出来るかはわかりませんが・・・。

-----------------------------------

 06なっち〜のが卒業して早二年・・・。 もしかすると、06なっち〜のを知らないというはんなりんファンもいるかもしれません。 しかし、顔は見た事があると思います。 この画像で 一番下にいる人が06なっち〜のです。

 06なっち〜のははんなりん初年度のメンバーで、不動のセンターでした。 当時のはんなりんは「暗闇+ピンライト」といった演出を行っており、06なっち〜のは何百人もの視線をたった一人で浴びるという 大役をこなしていました。
(参考:2010/04/17 ピンライトを浴びる 06なっちーの。 )
薔薇とカラーが好きで、それらの花にふさわしく、バレエを基礎とした振る舞いはとても上品でしたね。 美しく・上品で・チアもうまいという、はんなりんを体現したような人でした。

 ブースターとコミュニケーションを取った、最初のはんなりんもこの人です。 常連ブースターの顔と席を覚えて手を振る、なんて今や誰でもやっている事ですが、当時は06なっち〜のしかやっていませんでした。 お出迎えも無く、お見送りも勝った時しかやっていなかったので、手を振ってもらえた時は嬉しかったですね。

 はんなりん卒業後は宮崎シャイニングサンズのチアDとして活躍しました。 噂では京都から宮崎まで行って、薔薇の花束を渡したファンもいたとか。(しかも京都のアウェイでない時に(笑)) その後シーズン中に病気になり、チアDは辞任してしまいました。 一年以上療養生活を送って、最近少し元気になってきたらしいです。 もう一度06なっち〜のをコートで見たいものですね・・・。


2012/05/12

はんなりん写真館に画像を追加。

bjリーグ 秋田ノーザンハピネッツ チアダンスチーム 阿部美音子さん

 秋田と信州のチアDを努める阿部美音子さんの紹介記事です。 秋田の情報はほとんどないのですが、アイドルチアのジャスパーズとはちょっと違うようですね。 例えばジャスパーズには
「コートで踊る事ができるメンバーは8人?だけで、それ以外の人は二階席で煽り担当」
「ダンスの実力によって、ダンスメンバーと煽りメンバーが入れ替わる」
というAKB総選挙のような特徴的なシステムがあるのですが、ハピネッツ チアダンスチームにはないようですね。
(参考:新聞紹介記事


2012/05/11

はんなりん写真館に画像を追加。

 先日全bjチアを横断して勝手にベストパフォーマー賞を発表したわけですが、 これが自分のチームだけなら何の問題もないはずです。 ハンナリーズでもベストブースター賞を毎試合発表しているのですが、 島根のような年間ベストボランティア賞なんかも おもしろいかもしれませんね。

 この写真の 新聞も、引き替え品を配布していたボランティアさんに頂いたものです。 (引き替え済みの新聞なので、当然左上の引換券はありません。(笑)) ボランティアさんには毎試合毎試合お世話になっております。


2012/05/10

はんなりん写真館に画像を追加。

シーズン、アワード受賞者発表

 bjリーグの発表によると、今シーズンもベストパフォーマー賞はなしとのこと。 うーん、ないはずはないと思うのですが・・・。 ということで、当ページが独自にベストパフォーマー賞を発表したいと思います。(笑) 2011-2012シーズンのベストパフォーマーは「Sunny Arcs」です。

 Sunny Arcsを選んだ理由は次の通りです。
「マイナスからチアチームを立ち上げ、スクールを持つまでに成長した。」
「連敗にあえぐチームの中にあって、ブースターのつなぎ止めに成功した。」
「独自のパフォーマンスを展開し、チアダンスの新境地を開いた。」


 「マイナスからチアチームを立ち上げ、スクールを持つまでに成長した」について。 当ページを昔から読んでいる方ならご存じだと思うのですが、Sunny Arcsの前身である AroAroはとてもマイナーなチームでした。 AroAroはほとんど空気みたいな存在感のチームで、誰からも噂を聞かないし、ネット上にもほとんど情報はなし。 当時の高松公式ホームページにすら紹介されていないという惨状でした。

 「AroAroは実在するのか?」というネタは当ページで何度も取り上げられ、まるで ツチノコ みたいな扱いとなっていました。 そんな中bjtv内で動くAroAroの映像が発見。 「実在するんだ・・・」と驚かされたものです。

 この存在感のなさは、パフォーマーにとって大変辛かったのではないかと思います。 コートの上で一生懸命踊っているのに、誰も気づかない。 見えているのに、気にも掛けられない。 これは石ころ帽子をかぶって パフォーマンスを行っているようなものです。 私自身もその存在を忘れかけていました。

 ところが今シーズン始め頃?にチアDが交代。 メンバーを全員入れ替えて、半シーズンでチアチームの再建を果たしたのです。 「あのAroAroが?」と、正直驚きました。(笑) 新規参入チームはゼロからのスタートでしたが、Sunny Arcsはマイナスからスタートし、 シーズン終了時にはスクール生を募集するまで成長しました。 これが受賞第一の理由です。


 「連敗にあえぐチームの中にあって、ブースターのつなぎ止めに成功した。」について。 今シーズンの高松はどうしようもないぐらい連敗し、2勝50敗でシーズンを終了しました。 この負け越しは観客動員に大きく響いたのではないかと思います。 高松はシーズン中にチケット価格を値下げしましたが、 これが原因なのではないでしょうか。

 このような状況に陥った時に真価を発揮するのが、イベントやチアといった勝負とは関係の無い要素です。 こういった要素が充実していれば、離れていくお客さんを少しでも引き留めることが出来ます。 イベントを楽しんだり、チアを愛でるのに勝ち負けは関係ないからです。 ただAroAroのように石ころ帽子を被っていると、お客さんを引き留めることは出来なかった事でしょう。 Sunny Arcsとなってブースターに認知されたからこそ、お客さんを引き留めることが出来たと思います。 これにより、金銭面でチームに貢献した事が受賞第二の理由です。
(参考: 高松ブースターの声


 「独自のパフォーマンスを展開し、チアダンスの新境地を開いた。」について。 三味線 + チアダンス武田鉄矢 + おニャン子クラブ + チアダンスなど 誰もが「あっ!」と驚く斬新な楽曲とダンスを展開。 手堅くまとまっているものよりも、こういった荒唐無稽(こうとうむけい)な方が個人的に好き、というのが受賞第三の理由です。(笑)


 今までSunny Arcsを高く評価していたのは、高松から遠く離れた地に住む京都ブースターぐらいでした。 しかし今や地元高松のブースターにも愛され、ファイブアローズには欠かせない存在となったと思います。 まさに今シーズンのベストパフォーマーにふさわしいチームです。


2012/05/09

はんなりん写真館になごみんの画像を追加。

 01Satomiさん・11Annaさん・美人広報奥村さんがラジオに出演しましたよ〜。 出演日時は2012/05/09 12:38ごろから約10分間で、主な内容はオーディションの告知でした。

 コーナーは なごみん こと海平和アナウンサーのMCで行われました。 なごみんといえば2012/03/24のいす−1 GPで04Ayanoさんとチームを組んだことでおなじみですよね。 コーナー開始時に01Satomiさんと11Annaさんが自分のナンバーと共に自己紹介をしていたのですが、なごみんは自分のナンバーを 75と名乗っていました。(笑)

 自己紹介の後はプレイオフ大阪戦の話をはさんで、オーディションの話に。 まず01Satomiさんが登場し、課題曲が二曲ある事を紹介。 そのうちFreakはスキルフルな楽曲であり、ダンスに自信のある人におすすめとのことでした。

 簡単なMarmaidは笑顔に自信がある人におすすめ、とのことで11Annaさんが登場。 11Annaさんは自分がダンス未経験でオーディションを受け、練習生として合格したエピソードを披露。 笑顔で踊って欲しいとのことでした。

 スタイルに自信の無い人も、はんなりんとして活動しているうちに細くなるとのこと。 たしかに2010/06/19の公開オーディションの写真と今の写真を見比べると、元々細かった10Mihoさん以外は、 みなさんかなり痩せたような・・・? また一試合で1kgちかく体重が落ちるそうです。

 はんなりんコーナーは今日(2012/05/09)テルサで行われる練習体験会の告知でシメ。 たくさんの受験者が集まると良いですよね。
(ちなみに練習体験会に参加しなくてもオーディションは受験できます)


2012/05/08 23:00

はんなりんニュースを追加。


2012/05/08

はんなりん写真館に画像を追加。

SANGA TIMES Vol.03 祖母井GMの蹴球見聞録 vol.03

 サンガのホームゲームで配布されている SANGA TIMES ですが、フリーペーパーとは思えない程面白い記事が掲載されているので注目です。 今回の内容は、気になるスタジアムでの飲食について紹介されています。 記事によるとヨーロッパのスタジアムは「食べて飲めるスタジアム」に作り替えられており、 スタジアム運営において飲食は最も重要な要素となっている・・・とのこと。

 なるほど。「食べて飲めるスタジアム」とハンナリーズアリーナとの違いを、ここにハッキリと見て取ることが出来ると思います。 「食べて飲めるスタジアム」もハンナリーズアリーナも飲食物を売っていることは同じです。 しかし、ハンナリーズアリーナには飲食物を食べる場所が無いのです。(笑)

 「飲食ブースで購入した飲食物は、アリーナにお持ち込み頂けます」とのアナウンスは毎試合聞くことが出来ます。 ならば飲食は座席ですれば良いのではないか?と、思うかもしれません。 しかし、これは実に疑わしい常識のような気がします。

 例えば四人家族がテレビのバスケ中継を見ながら食事をするとします。 この家族がテーブルにつくとき、普通二人ずつが対面してテーブルにつくと思います。 バスケ中継を見たいからといって、四人が横一列にテーブルにつくことはまずないでしょう。(笑) 「横一列に並んで食事」はスポーツ観戦という観点からは常識かもしれませんが、 飲食という観点からは非常識なのです。 アリーナでの飲食を重視するのであれば、この「飲食の非常識」を克服する必要があると思います。

 「飲食の非常識」を克服するには、まず「bjリーグはバスケがメイン」という常識を捨てた方が良いでしょう。 ちなみにはんなりんファンは「bjリーグはチアがメイン」となっているので、この常識はとっくの昔に捨てています。(笑) まあそれはおいておいて、「bjリーグは飲食がメイン」と考えればいろいろとやることが見えてくると思います。

 まず飲食店に対面して座れるイスとテーブルが必要です。 これだと首を横に向けないと試合を見ることが出来ませんが、飲食をメインと考えると、 試合よりも対面する相手の顔を正面に持ってくる必要があると思います。 設置場所は二階のどこか・・・アウェイゴール裏の壁をガラス張りにしてテーブル席を設置し、 飲食を予約した人以外は通行禁止とできれば最高です。

 またイスとテーブルが難しいのであれば、スポーツバーに置いてあるような数人が立ち飲みできる円形テーブルでも 良いかもしれませんね。 テーブルを囲んでドンチャンしながら試合観戦も良さそうです。 そして消費場所(テーブル)と供給口(販売窓口)が近ければ、飲食物の販売量は伸びると考えられます。 これに加えて試合の様子を中継するテレビが置いてあればさらに良いですね。もう席に帰る必要はありません。(笑)

 また飲食メニューの常識も考え直す必要が出てくるでしょう。 三万円のチケットを買うような人は、低価格・高カロリーなジャンクフードは食べません。 昔の王侯貴族が「鳥のえさ」と呼んだ、高価格・低カロリーな自然食品を食べます。 そこまでいかなくとも「バスケでも見ながら食事をしよう」と誘われたのに、 出てきたメニューがジャンクフードばかりだとがっかりする事でしょう。

 こうして考えると「飲食の非常識」を克服するには、アリーナの改修すら必要になってくるかもしれません。 もしハンナリーズアリーナを改修できるのであれば、二階席の一部を潰してこのような付加価値の付いた席に改修したい所です。

-----------------------------------

 この記事によると、マスコットキャラクターの本物がスタジアムに登場するとか。 ハンナリーズアリーナにも、本物の?はんニャリンが登場してもおかしくないということですね。(笑)
(参考:たま駅長


2012/05/07

はんなりん写真館に画像を追加。

 はんなりんのお出迎えの様子を椅子に座って鑑賞していました。 お出迎えははんなりんだけでなく、はんニャリンも行います。 この時お客さんとはんニャリンがよく記念撮影をするのですが、先日のはんニャリンは記念撮影前に ヒゲの手入れをするという細かいボケを入れるようになりました。(笑) はんニャリンと記念撮影をする時は、このボケもお見逃し無く。

-----------------------------------

 試合終了後、お見送りをしながら記念撮影に応じるはんなりん。 その後、コートに戻ってポイント特典の記念撮影。 またお見送りに戻り、今度は島根ブースターの皆さんと記念撮影大会。

 動いていても、止まっていても大人気のはんなりんなのでした。


2012/05/06

はんなりん写真館に画像を追加。

 それにしてもすごい試合でした。 振り返ると、ハンナリーズはRound1に勝ってRound2で負けるという、去年と同じパターンを繰り返してしまいました。 これにより、延長戦に入った時は嫌な予感しかしませんでした。 しかし、この時私はとても大切なことをすっかり失念していました。 それを思い出したのは試合に勝ったその瞬間です。

 試合前、去年のプレイオフを知らないはんなりんとRound2の重要性について話をしていました。 「Round2で負けたらそのままずるずると負けてしまう」といった内容の話です。 そのはんなりんは「去年の話は他の人から聞きました」と答えたものの、不思議そうな顔をしていました。

 はんなりんが不思議そうな顔をしていたのは当然だったのでしょう。 私がすっかり忘れていた大切な事とは、「ここがハンナリーズアリーナである」という事でした。 去年は滋賀県立体育館でのアウェイだったのですが、今年はハンナリーズアリーナでのホーム開催です。 去年と同じシチュエーションにおちいっても、 ハンナリーズアリーナならばホームゲームアドバンテージがあるではないですか。 去年と今年とでは根本的な条件が最初から違っていたのです。

 これならばそのはんなりんが不思議そうな顔をしたのも当然ですよね。 「ホームで何を心配しているのか?」という事だったのでしょう。 実際最後の最後でホームゲームアドバンテージが発揮され、勝つことが出来ました。 勝った時に初めて、自分が過去の出来事にとらわれて根本的な勘違いを起こしていたことに気がつきました。 ここはハンナリーズアリーナだったのです。

 さて次は大阪戦。 次こそ正真正銘の完全なアウェイです。 ホームゲームアドバンテージなしでどこまでできるのか、真価が問われることでしょう。


2012/05/05

はんなりん写真館に画像を追加。

 島根の大応援団と大声援はすごかったですね。 私はハンナリーズベンチ裏にいたのですが、そこにも声が届いていました。 今シーズンの試合で最もやりにくかった試合だったと思います。

 明日のブースター競争は、あらかじめ出場者を決めておいた方が良いかもしれませんね。 島根ブースターは2Q終了してから休憩に入るのが非常に早かったです。 京都ブースターははんなりんメンバー紹介をじっと見ていたのですが、競争に出てくれそうな島根ブースターは とっくに休憩に入っていて席を空けていました。(笑)

 また島根ブースターは京都のダンスタイムに驚いていた様子でした。 これが京都ブースターならば、ホーム・アウェイ関係なく乗っかっていった所ですが・・・。(笑) 今日は驚いていた島根ブースターですが、アクア☆マジックはこういうのが好きそうな気がするんですよねぇ。 来シーズンあたりに島根もホームでダンスをしているかもしれません。

 何はともあれ、一勝しました。 明日も延長戦なしで勝つ事が重要です。 うっかり負けてしまうと、そのままの流れで延長戦も持って行かれてしまう事でしょう。


2012/05/04

はんなりん写真館に画像を追加。

プレイオフイベント告知 秋田, 新潟, 滋賀, 京都

 上記は秋田・新潟・滋賀・京都のプレイオフにおける試合イベントの告知です。 これらをざっと見ておわかりだと思うのですが、試合開始前から京都が有利な立場にいます。

 京都でのプレイオフが決まった時、私にはちょっとした心配事がありました。 それは「プレイオフ特別ゲストが登場し、ハーフタイムなどで歌を歌ったりするのではないか?」という心配事です。 幸いなことに、上記京都のイベント告知によってその心配が杞憂であった事がわかりました。 これが試合開始前から京都を有利な立場へと導きます。

 他の3チームは試合開始前やハーフタイムにアーティストさんが出てきて歌を歌います。 一方のハンナリーズはこれといって誰も出てきませんし、特になにもありません。(ブースターが走るぐらい?) しかし、これで良いのです。 アーティストさんをわざわざ呼んでくる必要はありません。 はんなりんに任せておけば、ハンナリーズのホームゲームを最高に盛り上げ、おまけに試合を勝たせてくれるからです。 この件に関してはどんな大物アーティストでもはんなりんを越えることは出来ないでしょう。 はんなりんの出番を減らすことは勝利への可能性を減らすことだと言っても良いぐらいです。

 実はこの事情ははんなりんだけではなく、他のチアでも同じです。 滋賀ならばレイクスチアリーダーズがどんなアーティストさんよりもホームゲームを最高に盛り上げ、 おまけに試合を勝たせてくれる事でしょう。 にも関わらず他のチームはアーティストさんを呼んでチアの出番を減らしています。 これはわざわざお金を払ってホームゲームを盛り下げ、おまけに勝利の可能性も減らしているようなものです。 試合開始前から京都が有利な立場にいると私が判断した理由は、これです。

 この理由により、明日の試合は京都がどこの会場よりもホームゲームアドバンテージを発揮できる事でしょう。 とはいえ、島根も大応援団を結成してのご来場とのこと。実に楽しみな一戦となりそうです。

-----------------------------------

【細田あかね(#51)クッキング教室☆】

 来場者プレゼントを単純に渡すだけで無く、その活用方法も合わせて紹介する。 これによってスポンサーはプレゼントをさらにアピールでき、来場者はプレゼントをより有効活用でき、 チームも選手のイメージアップを計る事が出来ていると思います。 これこそWin-Winのスポンサーとのつながりです。

-----------------------------------

2012-2013シーズン チアダンスオーディションキャンプ1日目

 秋田のオーディションはこんな感じだったようですね。


2012/05/03

はんなりん写真館に画像を追加。


2012/05/02

はんなりん写真館に画像を追加。
使用楽曲の連続再生で、「Relight My Fire」が再生できなかった問題を解決。

 以前の島根はフラッグを使った応援を行っていました。 このフラッグはハンナリーズのフラッグよりも大きくて目立つので、我々も負けていられません。 また最近ではメガホンを使った応援も行っているようですね。

 余談ですが、どなたかはんなりんに新品のメガホンを提供してあげて下さい。(笑) 遠くだとわかりませんが、もうかなり ボロボロ です。(汗)

-----------------------------------

京都サンガF.C.ホームタウン追加について

 京田辺市に続いて木津川市をホームタウンに追加というニュースです。 最近のサンガは府南部での活動を活発化しているようですね。 もしかすると、城陽市に建設する・・・という噂の木津川右岸運動公園球技場を意識しているのかもしれません。


2012/05/01

はんなりん写真館に画像を追加。

 プレイオフのチケットを購入しましたよー。 プレイガイドでのチケット購入なんて久しぶりでした。 発券手数料\105が必要になって以来、ほとんどプレイガイドを利用していませんでした。(笑)

 それにしてもこの発券手数料\105は、私にとって屈辱以外の何者でもありません。 プレイガイドはチケットシステム使用料をチームから徴収しているはずです。 それなのに、使用料を発券手数料と名目変更し、利用者からも料金を徴収しています。 使用料がチケット料金の一部に含まれていることを考えると、 利用者は二重に使用料を支払っていることになります。

 この二重課税はチームにとっても負担になっている事でしょう。 なぜならば、二階席のような薄利多売チケットにも一律で\105が必要になるからです。 チケット料金を安くすればするほど利用者が支払う料金に対する手数料の割合が増えてしまい、 薄利多売がやりづらくなります。

 チームと利用者が一方的に損をし、プレイガイドだけが得をする。 これは地域との共存共栄を図るスポーツクラブの方針に反しています。 このようなサービスは利用したくないのですが、今回はチケットを購入する手段が他にないため、 やむを得ず利用しました。 まさに屈辱です。(笑)

 とはいえレギュラーシーズンの場合はシーチケ・回数券・会場での前売り販売といった手数料不要の販売があるので、 この屈辱を味わう事はあまりないと思います。 またサンガはシーチケ・アストドリームスはファンクラブ当日割引きを利用すればこの屈辱を味わわなくてすみます。 特にアストドリームスはこれのためにファンクラブに入会したようなものです。(笑)


2012/04/30

はんなりん写真館に画像を追加。

googleの仕様変更により、はんなりんOG写真館から 個人アルバムを見る事が出来なくなっていた問題を解決。


2012/04/29

はんなりん写真館に画像を追加。
日程表にプレイオフの日程を追加。

【プレイオフ】京都ハンナリーズ 順位確定のお知らせ

 プレイオフホーム開催というシーズン当初の実質的な目標をクリアし、おまけに滋賀より上位でレギュラーシーズンが終了しました。 これは実に素晴らしい成績だと思います。 ここから先はハンナリーズにとって未知の領域です。 しかし一試合一試合を大事にするという点で考えると、レギュラーシーズンと全く変わらないと思います。

 ということで、まずその一試合目が2012/05/05(土)にハンナリーズアリーナで行われます。 チケットはローソンにて2012/05/01(火)10:00から発売です。(Lコード「L52300」) チケット販売期間が4日間しかないので、早めに購入しましょう。

-----------------------------------

 今シーズンのはんなりんを振り返ると、大きな転機が二つあったと思います。 一つは2011/12/24(土)「はんなりんの意識変化」で、もう一つが2012/03/17(土)「観客参加型パフォーマンスへの移行」です。

 まず一つ目の転機ですが、2011/12/24(土)に府立で行われた秋田戦に起こります。 この日ははんなりんがクリスマス衣装だったりアナウンスに失笑したりとお祭り騒ぎだったのですが、 最も注目すべきポイントは、この日今シーズン初めてはんなりんが全員集合した事です。

 はんなりん全員集合はファンにとって一大イベントです。 初年度・二年目とはんなりんが全員集合することは年に一日程度しかありませんでした。 それが今節は二日間にわたって全員集合という記念すべき日でした。 ファンナリーズポイント的にもこの節近辺で400ポイントが溜まった人が多く、 多くの人が全員集合+クリスマス衣装のはんなりんと記念撮影をしていました。

 私のポイントはこの節では少し足りなかったので、私は記念撮影をできませんでした。 次の全員集合はいつになることやら・・・と、思っていたらクリスマスの次節、 2012/01/21(土)の高松戦で再び全員集合しているではありませんか。 メンバー紹介で間違いなく全員集合している事を確認し、ハーフタイム中に記念撮影を申し込みました。 個人的なことですが、この日二年半の月日を要してようやくはんなりん全員との記念撮影が出来ました。

 そして驚くべき事に、その次の日も、その次の節も、そのまた次の節もはんなりん全員集合が続きました。 2011/12/24(土)以降ホームゲームは16試合あり、その内私が参加した試合は15試合。(三重の土曜日のみ欠席) この15試合だけで全員集合がなんと13回(途中参加があった1回を含む)もありました。 全員集合でなかった試合も欠席者はそれぞれ一名だけという、非常に高い参加率でした。

 今シーズン私が参加したハンナリーズホームゲームは全部で25試合ありました。 そのうち13試合で全員集合という事は、全員集合率が52%という事です。 これは他チームのチアでは考えられない全員集合率だと思います。 はんなりんの初年度・二年目もそうだったのですが、他のチアチームでは全員集合は年に一回か二回程度しかありません。 チームによっては土日でメンバーがほぼ交代するチームもあるぐらいです。

 この驚きの全員集合率を叩きだした理由は、二つあると思います。 最も大きな理由は、はんなりん自身がはんなりんというチームに大きな魅力を感じているという事でしょう。 はんなりんはそれぞれ仕事を持っていたり、学生であったり、受験生であったりしたわけですが、 それらをも超越する魅力がはんなりんにはある、という事だと思います。

 もう一つの理由は、はんなりんに対するファンの注目度が非常に高いため、欠席しないという事が上げられます。 他のチアチームでは、一人・二人が欠席しても見ている人がそれに気づくことは少ないと思います。 一方はんなりんの場合はファンの注目度が非常に高く、誰かが欠席するとその人のファンはがっかりします。 これはSMAPのコンサートに草薙君が欠席するようなものです。 はんなりんは自分自身の代わりはいないと、自分で理解しているのだと思います。
(ただ体調が悪かったり、重大なイベントがある時は休んで欲しいのですが・・・)

 以上、はんなりんに起こった一つ目の転機が2011/12/24(土)にあった「はんなりんの意識変化」です。 二つ目の転機は2012/03/17(土)岩手戦に起こります。 二つ目の転機は「観客参加型パフォーマンスへの移行」です。 この転機は多くの人が認める、はんなりんの歴史に残る決定的な転機だったと思います。

 Rinさんのtwitterをチェックしている人ならご存じだと思うのですが、 この転機が起こる一ヶ月ほど前(2012年2月の信州戦あたり)ぐらいからRinさんがアウェイの会場を頻繁に訪れ始めます。 信州・浜松・横浜?とアウェイをさすらい、何かに開眼。 その末に作り上げたのがあの「観客参加型パフォーマンス」です。(たぶん・・・)

 はんなりんが「観客参加型パフォーマンス」、すなわち「(ショーを)見せるチア」から「(会場の雰囲気をお客さんと共に)作るチア」に 移行した事によって、アリーナの雰囲気が一変したと思います。

 オープニングパフォーマンスは従来通りの「見せるチア」で、お客さんのテンションをまず引き上げます。 しかし1Q・2Qと進むにつれて見せる要素、すなわちテクニカルなダンスを含む複雑なリズムの楽曲が少しずつ減り、 代わりに手拍子をしやすい単純なリズムの楽曲が増えます。 またDJさんも「Clap your hands!」と観客の手拍子を促し、観客のテンションを徐々に上げていきます。 ハーフタイムダンスの後、3Qでは観客が立ち上がる楽曲を挟んで行き、 3Q-4Qのダンスタイムで観客を立たせてテンションをMAXに。 4Qはリズムが一定の楽曲でMAXのテンションを維持し、 オフィシャルタイムアウトのParty Rock Anthemで更にブースト。 これが「観客参加型パフォーマンス」の全容です。

 盛り上がる会場とは何か?勝てる応援とは何か?そう考えた末に出た結論が 一体感であったと思います。 どれだけチアが激しく踊っても、観客がじっとしていれば一体感は生まれません。 一体感を生むには、チアでなく観客の体を動かさなければなりません。 それに気づいたがゆえの「観客参加型パフォーマンス」への移行だったのでしょう。 これが二つ目の転機です。

 これら二つの転機を経て、ハンナリーズのホームゲームはよりパワーアップしたと思います。 後はこれを観客動員数につなげたい所です。 「僕バナ」によれば、集客にマジックはない事がわかっています。 今回の二つの転機もテレビCMのように集客へ直結する事はないでしょう。 しかし一度捕まえた観客を逃がさないマジックにはなっていると思います。 これらの転機により、ハンナリーズの観客動員数は微増して行くのではないでしょうか。

-----------------------------------

【ファンナリーズ】ポイント特典申込について

 このプレーオフがはんなりんと記念撮影が出来る最後のチャンスです。 レギュラーシーズン最終日での記念撮影は開場後約10分で定員となったので、 記念撮影が出来なかった人も多かったのではないでしょうか。 (実はギリギリ間に合った最後の申込者が私でした。(笑)) まだWeb上で募集が始まっていないようですが、開始と同時に申し込んだ方が良いと思います。


2012/04/28

はんなりん写真館に画像を追加。

 私の部屋にはサンガからもらった選手・監督の集合写真が、写真立てに入れて飾ってあります。 ただその写真は加藤監督時代(2010シーズン)の写真なので、もういいか、と02Karenさんの写真に入れ替え。 うーん、いいねぇ・・・。部屋が明るくなった感じです。(笑)


2012/04/27

はんなりん写真館に画像を追加。

 写真販売サイトで購入したはんなりんの写真が 届きましたよー。 いやぁ・・・良いですね。ニヤニヤしてしまいます。(笑) この写真とカラーペンのセットを持って行って、はんなりんのメッセージをもらってくるのも良いですね。 こんな感じ。 また、ちゃんとした印画紙に 印刷されている写真を久しぶりに見ました。

 噂では新しい写真が追加されたり、トリミングが出来るようになるとか?? 期待です。

-----------------------------------

 明日いよいよ福岡戦ですが、ここはやはり二連勝しかないでしょう。 思い起こせば昨シーズンのプレイオフ。 二戦目か延長戦のどちらかを勝てば良いという状況でどちらにも負け、敗退しました。 昨シーズンとは違うハンナリーズを、是非見たいと思います。


2012/04/26

はんなりん写真館に画像を追加。

最終戦チケット情報

 遠方にもかかわらず、なんと両日ともアウェイ席が売り切れ。 他の席種も売り切れていたりと、盛り上がりそうな気配ですね。 Rinさんやはんなりんも観戦するそうですので、 もしかしたらRFCとの接触があるかもしれません。(笑)


2012/04/25

はんなりん写真館に画像を追加。

What are some examples of very good sports marketing campaigns?
スポーツマーケティングキャンペーンの良いサンプルは?

 上記の質問に対していくつかのおもしろいCM映像が紹介されていました。

History Will Be Made - Mario Lemieux
歴史は作られる - Mario Lemieux

 これはNHLプレイオフのCM映像です。 決勝ゴールを決めたシーンを逆送りにして一言。

「What if Mario wasn't so super?」
もしマリオがスーパープレイヤーでなければ、どうなった?
「History Will Be Made.」
歴史は作られる

つまり、
「マリオがスーパープレイヤーでなければ、あのゴールはなかったかもしれない。 歴史は作られていく。その作られていく歴史を、入場料を払って会場で目撃しよう!」
ということなのでしょう。 「NHLが提供するものはプレイではなく歴史である。」と言っているようにも聞こえます。 プレイを歴史にすり替えた、なかなか面白いCM映像だと思います。

 もう一つの49年間編も面白いですね。 こちらは決勝ゴールを決めたシーンを流して一言。

「History can erase 49 yars of history」
歴史は49年間の歴史を消し去る事が出来る

こちらの詳細は知らないのですが、「49年間の歴史を消し去る」と言っているぐらいなので、 49年間一度も優勝したことがない等のなんらかのジンクスを破った瞬間なのでしょう。 そして最後に「History Will Be Made(歴史は作られる)」でトドメです。

 ちなみにこれをハンナリーズでやるのならば、 昨シーズンのプレイオフ延長戦で滋賀の決定打を決めた 藤原選手でマリオは決まりです。 「THE SHOT」に関してはこちら

「もし藤原選手がスーパープレイヤーでなければどうなったか?」
「歴史は過去の歴史を消し去る事できる」

 ハンナリーズアリーナで、ハンナリーズの歴史を目撃しましょう。 チケット販売要項はこちら(笑)。
(でもまだホーム開催が決まっていないんですよねぇ・・・(汗))

-----------------------------------

This is Stone Crabs Baseball -- The Mail Man (short version)
これがStone Crabs野球チームだ -- 郵便配達員編

 ある日の野球チームのオフィス。 「郵便を出すから手伝ってくれ」と、ロッカールームにいる選手になぜか声を掛ける職員。 選手は二つ返事で快諾し、謎のトーテムポールを持って、これまたなぜかグラウンドへ。 職員は紙に書かれた住所を読み上げ、選手にボールをトス。 選手はこれをバットで打ち、シートノックの要領でボールをファンに届けていきます。(笑)

 ここで注目なのが先ほどのトーテムポールです。 野球ボールが描かれたトーテムポールには「オールスター ホームラン競争優勝」と 書かれています。 つまりこの選手は長打が自慢なので、このような芸当が出来ると言いたいのです。 そしてそんなスゴイ選手を見る為に球場へ来い・・・という事なのでしょう。

 ハンナリーズでこのようなCM映像を作るのならば、アークレイのCM映像(ピンポン球を次々と投げ入れるCM。 こんな感じ)の バスケ版というところでしょうか。 CMの最後に「Is this true?(本当に?)」みたいな煽りがあると良いですね。 問題は映像を作ったところで流すCM枠が無いことですが。(笑)

 ちなみに先ほどの映像ではシートノックでボールを届けていましたが、 この男はさらに上を行くようです。

 こういった選手が出てくる映像は面白いですね。 ハンナリーズにも選手が出てきてTake Me Out to The Ball Gameを 歌う映像があります。 その映像は試合オープニングにたまに流れるのですが、あれも良いですよね。

-----------------------------------

 毎度おなじみ女子プロ野球も面白いCMを作っていますよね。 CMのコピーは「カワイイよりカッコイイと言われたい。」なのですが、このコピーを額面通り受け取ると、 このCMの真意を見誤ると思います。 CM時間の半分をファッションショーのシーンに割り当てているため、実際は「カワイイ」をかなりアピールしている のではないかと思います。

 公式ホームページの劇的にかわいくなった改変や 選手名のファーストネームへの変更(バッター川端をバッター友紀に変更)から、 最近の女子プロ野球は女の子へのアピールを強めているようです。 恐らく競技人口を増やそうとしているのではないのでしょうか。 先ほどのCMも「カワイイよりカッコイイと言われたい。」とは裏腹に、かなり「カワイイ」をアピールしているのは、 そのためではないかと思います。

 CMって面白いですよね。効果的なCMは、強力なスポーツマーケティングキャンペーンとなるようです。


2012/04/24

はんなりん写真館に画像を追加。


期間限定企画:あなたがはんなりんオーディションを受ける3つの理由

1.はんなりんはあなたの魅力をさらに輝かせます

はんなりんはプロバスケチームに所属する、府内唯一の愛され系プロチアチームです。 はんなりんとなったあなたは、華やかなプロスポーツのコート上で、美しい衣装と共に華麗なパフォーマンスを行う事になります。 子供達の憧れのまなざし、男性ファンのあなたへの応援・たくさんのプレゼントがあなたの魅力をさらに輝かせてくれる事でしょう。

2.はんなりんは全く新しいチア体験をあなたに提供できます

はんなりんのチアは学生の競技チアでもなく、社会人の応援チアでもありません。 チア個人の個性を重視したはんなりんのスタイルは、アイドルチアと呼ばれる全く新しいスタイルです。 はんなりんなら従来のチアでは表現できなかった、全く新しいチア体験をあなたに提供できます。 またチアだけでなく、バトン・バレエ・体操等の経験者にとってもこの新しいチア体験は大きな魅力となるでしょう。

3.はんなりんは上を目指すあなたのステップとなります

はんなりんを経験したあなたは、さらに大きな次のステップを目指すことも出来ます。 '09-'10シーズン所属の06Natsunoさんは、はんなりん卒業後プロバスケチーム宮崎シャイニングサンズのチアディレクターに就任しました。 また'09-'11シーズン所属の16Mamiさんは卒業後女子プロ野球チーム京都アストドリームスのチアチームを立ち上げ、リーダーに就任しています。 他にも多くの卒業生が指導者として活躍中です。 はんなりんは上を目指すあなたのステップとなってくれる事でしょう。

あなたもこんな素敵なチームで、アイドルチアにデビューしてみませんか?
はんなりんオーディションに関する情報はこちら



 ファンにとってはんなりんは魅力的なチアチームですが、そこに所属するメンバーにとってもはんなりんが 魅力的なチームである事は間違いありません。 メンバーにとってはんなりんがいかに魅力的であるかは、数値で証明することが出来ます。

 実ははんなりんは他のチアチームに比べて出席率がずば抜けて高いのです。 今シーズンのホームゲームは全部で26試合あり、私は三重の土曜日を除く25試合を観戦しました。 そのうちはんなりんが全員集合した試合は13試合もありました。(途中参加があった1回を含む) 全員出席率は52%にもおよびます。

 初年度・二年目のはんなりん、または他のチアチームにとって、全員出席率52%は信じられない数値だと思います。 多くのチアチームにとって、全員集合は年に一回か二回程度しかない事でしょう。 その全員集合を年に13回も達成した。 これははんなりんメンバーがはんなりんというチームに対して、 普段の仕事や学校をも超越する、何らかの魅力を感じている事の証明ではないかと思います。

 その魅力とは何なのか? 「プロの華やかなコートに立てる」「人気チームでアイドルチアになれる」「今後のステップアップになる」などと 様々な魅力があると思いますが、実際は本人に聞いてみないとわかりません。(笑) これははんなりん体験会にて明らかになる事でしょう。 その場にて、オーディション受験生がはんなりんを選ぶ理由が語られると思います。


2012/04/23

はんなりん写真館に画像を追加。
btG.O.Wの動画を追加。


2012/04/22

はんなりん写真館に画像を追加。

Let's twist again
またツイストしよう!


Come on everybody clap your hands
みんな集合!手拍子しよう

Oh you're looking good
みんないい感じだね

I'm gonna sing my song it won't take long
ちょっと歌うけど、そんなに時間は取らせないよ

We gonna do the twist and it goes like this.
ツイストしよう、こんな感じに

Come on let's twist again, like we did last summer
さあツイストしよう、去年の夏のように

Yeh let's twist again what we did last year,
またツイストしよう、そう去年のように

Do you remember when, things were really hummin'
楽しかった時を覚えているかい

Yeah let's twist again, twist the time is here.
一緒にツイストしよう、さあ始まりだ

Round and round and up and down we go again
踊ろう!回って回って伸びて縮んで

Oh baby make me know you love me so.
私を愛していると気づかせて欲しい

Twist again, like we did last summer
さあツイストしよう、去年の夏のように

Come on let's twist again, what we did last year.
一緒にツイストしよう、去年のように

間奏

Who's that flyin' up there
そこで飛んでいるのは誰だい?

Is it a bird ?
鳥?

No!
ノー!

Is it a plane ?
飛行機?

No!
ノー!

Is it the twister ?
ツイスター(ツイストを踊る人)?

Yes!
イエス!

Twist again, like we did last summer
またツイストしよう、去年の夏のように

Come on let's twist again what we did last year,
一緒にツイストしよう、去年のように

Do you remember when, things were really hummin'
楽しかった時を覚えているかい

Come on let's twist again, twist the time is here.
一緒にツイストしよう、さあ始まりだ

Round and round and up and down we go again
踊ろう!回って回って伸びて縮んで

Oh baby make me know you love me so.
私を愛していると気づかせて欲しい

Come on let's twist again, like we did last summer
さあツイストしよう、去年の夏のように

Yeah let's twist again, what we did last year
一緒にツイストしよう、去年のように

Come on let's twist again, twist the time is here.
一緒にツイストしよう、さあ始まりだ



 毎度おなじみ、ダンスタイムの楽曲です。この曲は歌詞も良いですね。 ハンナリーズアリーナだと間奏の後にDJさんが「有明に行きたいか〜!?」などの煽りを入れますので、 常に「イエス」と答えます。


2012/04/21

はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんニュースを追加。

チアダンサーオーディション2012実施のお知らせ

 高校生不可となると、今シーズンとは少し異なるオーディションとなるかもしれません。 ただオーディションで募集しないから、来シーズンは高校生以下のはんなりんが一人も入らない・・・事もないような気もします。

 はんなりんの活動は5月中に一区切りしますが、キッズチアの活動は続きます。 夏の間も各地のお祭り会場などで、ステージ発表兼ハンナリーズの宣伝活動を行う事でしょう。 こういった活動を経験して、ジュニアクラスのキッズチアがはんなりんに昇格する・・・かもしれません。 B-ROSEのMAOちゃんのように コートに立つのは難しいとしても、仙台のようなマスコットメンバーとしてならばあり得るような気がします。 「未来のはんなりん」は、以外に早く誕生するかもしれません。


2012/04/20

はんなりん写真館に画像を追加。

【山本・仲摩純・アクア☆マジック】4月22日(日) @イオン日吉津店1階

 どうやら日本各地のAEONでbjのチアが踊るようです。(笑) ちなみにこの記事の注目点は、出演するアクア☆マジックのメンバー名が記載されている事です。 ブースターやチームからの認識がいまひとつなチアは、ここにメンバー名が記載されることはありません。 以前の告知ではメンバー名がなかったので、アクア☆マジックは 一歩成長したようです。


2012/04/19

はんなりん写真館に画像を追加。

2012/04/25(水)イオンモール船橋グランドオープン

 2012/04/05イオンモール久御山グランドオープンに続いて、千葉でも朝8:30のイベントが実施されるそうです。(笑) このような慶事には、やはり華やかなチアがよく似合いますよね。


2012/04/18

はんなりん写真館に画像を追加。


2012/04/17

はんなりん写真館に画像を追加。

 2012/04/14の試合後、私服に着替えたはんなりんがステージに登りました。 01Satomiさん、02Karenさんあたりが個性的な私服で素敵だったのですが、やはり一番良かったのは07Azuさんのスカートです。 あのプリーツの多いスカートは、いわゆる アイドルスカートっぽい感じで かわいかったですね。 07Azuさんは顔もかなり甘い感じので、あのような甘いファッションがよく似合います。


2012/04/16

メンバー表を修正。
はんなりん写真館に画像を追加。

 googleの仕様変更により、メンバーの個人アルバムを見る事が出来なくなっていた問題を解決。 今までエラーが出ていた人は、もう一度メンバー表で顔写真をクリックしてみて下さい。

-----------------------------------

春新しい出会い

 15Maiさんはわかってますねぇ〜。 このブログは非常に良いブログだと思います。 何が良いかというと、がぶ飲みカップといっしょに15Maiさん自身も写っている点です。

 ブログの内容からすれば、がぶ飲みカップの写真だけを写しておけば事足ります。 しかしそこであえて自分自身も写ることによって、15Maiさんはファンに向けてサービスを行っているのです。 例えばアイドルさんのブログを見ると、 全ての投稿に写真が入っており、なおかつその写真のほとんどは自分自身も写っている写真です。

 ファンはがぶ飲みカップを見たいのではなく、アイドル本人を見たいのです。 投稿の中には内容と無関係に自分自身が写っている写真もありますが、それでも構いません。 アイドル本人を見たいのですから。(笑) 15Maiさんはそのあたりの事情をよく理解していると思います。

 他のチームだとジャスパーズも良く理解していると思います。 ご覧の通りここのブログはほとんどが顔写真入りで、ファンには嬉しい仕様となっています。


2012/04/14

はんなりん写真館に動画を追加。

 新風館でのパブリックビューイングに行ってきましたよ〜。 70〜80人ぐらい?のブースターが集まって盛り上がりました!会場の様子は こちら

 例によって一時間前に到着。 新風館は中庭を建物で囲んだヨーロッパ風のおしゃれショッピングアーケードで、 カップルや女性グループ向けのスポットです。 男性向けの施設は男子トイレぐらいとあって、私自身も前回のパブリックビューイング以来、 久しぶりの来場でした。 また今日のイベントは時間・場所・内容ともに集まりやすい事もあって、この時間ですでに10人以上のブースターが集まっていました。

 イベント開始前になって我らがDJ、KAZOOさんから「19:30頃に園内で結婚式があり、結婚式の映像がパブリックビューイングの画面に流れます。」 との告知が。 試合開始前からイヤな予感がしたのですが、結婚は一生に一度の吉事ですからやむを得ませんよね。(中には二度三度する人もいますが。(笑))

 試合開始15分程前になってはんなりんのパフォーマンスが開始。 今日はパフォーマンスがないのではないかと思っていただけに、嬉しかったです。 試合中のはんなりんはステージに設置された階段に腰掛けて応援。 私自身は試合よりもむしろはんなりんを見ていたのですが、試合内容がいまひとつだった事もあって、 はんなりんがキャッキャッ喜ぶ姿をあまり見る事が出来ませんでした。

 そうこうしているうちにお客さんが増えてきてはんなりんはステージ脇に移動し、階段にはお客さんが座りました。 ハーフタイムを挟んで私もステージ脇に移動して観戦。 さあこれから巻き返すぞと言う3Qになって、突然パビュリックビューイングの画面が暗転。 新郎新婦 の登場です。(笑)

 中庭三階部分に登場した新郎新婦は、招待客と眼下に埋まった数十人におよぶ見知らぬ青色集団を見て少々驚いていたようでした。 これに対してハンナリーズブースターはメガホンをガンガンならして祝福。 初めて会った新郎新婦の生い立ちVTRをいっしょに見て盛り上がったりと、少々強引な祝賀ムードを演出しました。

 新郎新婦は招待客を両脇に従え、階段をゆっくり上って披露宴会場へ。 祝賀ムードはさらに高潮していきます。 しかし携帯で試合状況をチェックしていた人は、開いていく一方の点差に青ざめていくのでした。(笑)

 ふと隣を見ると06Amiriさんが 「 きゅんきゅんする〜〜〜 」 と、花嫁さんにガッツリ食いついていました。 しかし私としては花嫁さん・・・すなわち男のいる女性にはまるで興味が無く、 ふーんという程度でした。

 そんなこんなでようやく結婚式が終了し、画面はbjtvへ戻ります。 しかしそこに映し出された現実は、4Q中盤での20点ビハインド・・・。 祝賀ムードが一気に絶望的なムードへと変わり、これといった見所もなくそのままタイムアップ。 試合終了後に大阪・滋賀・福岡といったライバルチームが全て勝ったという残念なニュースも飛び込み、 なんともやるせないままパブリックビューイングは終了したのでした。

 いろいろありましたが、とりあえず盛り上がることは盛り上がったと思います。 生い立ちVTRは「?」という感じでプチ地獄でしたが・・・。(笑)


2012/04/13

はんなりん写真館に画像を追加。

写真販売サイトOPENのお知らせ

 はんなりんの生写真がいよいよ発売です! これはメンバー紹介の時の写真ですね。 Spotlightを聞きながら見るとテンションが上がります。(笑)

 メンバー紹介時の写真が当ページに掲載されることはまずありません。 なぜなら、私は試合中はほとんど撮影をせずに応援をしているからです。 しかも二階席ベンチ裏なので、撮影できても かなり遠い斜め後ろからの写真となります。(笑)

 今回の写真を撮影・販売しているサービス委託先を調べると、 スポーツ写真を得意としている写真屋さんのようですね。 スポーツの撮影は非常に難しいのですが、安心できそうです。

 1,500円以上の注文を2012/06/30までに行った場合、送料が無料となるようです。 何枚かまとめてコレクションしたり、サイズの大きい写真一枚に絞ってを注文しても良いかもしれません。 推測ですが、サイズの大きい写真は 紙だけで一枚400円近くする印画紙を 使っているのではないでしょうか。 プレイオフホーム開催に間に合えば、その写真にサインを入れてもらうのも良いですよね。

 またはんなりんだけでなく選手の写真も カッコイイではないですか。 肌の質感・筋肉・眼光と最高です。 この背景が黒い写真は三重開催分の写真なのですが、いやぁ、三重で試合して良かったですね。(笑)

 私自身も実際に注文し、京都銀行からすでに入金もすませました。 振り込み可能銀行は二行あったのですが、せっかくですのでメジャースポンサーを選びましょう。(笑) 写真は二週間程度で届くとのことなので、今から楽しみです。


2012/04/12

はんなりん写真館に画像を追加。

 YouTubeにSTAR JETSの動画が アップロードされていたので、見る事が出来ました。 この動画の注目点は、男性パフォーマーとドラムラインです。 男性パフォーマーは応援リーダー的な存在?のように見えます。 そしてドラムラインですが、コート上で生演奏とは驚きました。 生演奏ならばその場の空気に合わせて楽曲やアレンジを変えるという工夫も容易になり、 より最適な音楽を提供出来るのではないでしょうか。

 千葉と似たようなコンセプトのチームとして、横浜があります。 こちらは海賊がテーマとなっており、いい味出している男性パフォーマーも いるようです。 千葉と横浜を比べると、男性パフォーマーのキャラの強さも含めて、横浜の方が一歩も二歩も進んでいるように見えます。

 なんといっても横浜は萌えを完全に理解しています。 小学生美少女海賊チアのMAOちゃんですか。これは食いつくなぁ。(笑) 一方の千葉はコンセプトが飛行機なのに、チアにミニスカスッチーが 一人もいないのが不思議で仕方がありません。 動画を見る限りでは、チアは黒の衣装チームカラーと同じ色のシャツを着て、すっかり埋没してしまっている様子。 うーん、これではB-ROSEのMAOちゃんに勝つ事は無理だと断言できます。 ここはこっちの11Annaさんも見に行ったというあっちのAnnaさんの奮起に期待です。

 またドラムラインの演奏に観客がややついていけていないように見えるのも気になります。 この楽曲のリズムは、素人には少し複雑なのではないかと思います。 ハンナリーズだと1Q・2Qは手拍子をしやすい楽曲を選んだ上で「Clap your hands!」とDJさんが観客を煽り、 はんなりん・楽曲・観客が一体となるよう仕組んでいます。 一方の千葉は手拍子をするには難しいリズムのように見えます。 千葉はフラッグを推しているようなので、ここは手拍子ではなくフラッグを振る場面なのかもしれませんが・・・。

 ドラムラインのような新しいチャレンジを行うには、まずブースターをパフォーマーに食いつかせる必要があるのではないかと思います。 はんなりんは観客参加型パフォーマンスにチャレンジして成功させましたが、仮にブースターがはんなりんに食いついていなければ、 誰も踊らないままダンスタイム終了となっていたのではないでしょうか。 そのためにもミニスカスッチーの 採用は最優先かつ急務です。 私が千葉のブースターならば、男性ドラムラインや男性シンガーよりも、まずは女性のミニスカスッチーを見たいはずです。(笑)


2012/04/11

リンク集に動画へのリンクを追加。
はんなりん写真館に画像を追加。


2012/04/10

はんなりん写真館に画像を追加。

ついつい触ってしまったようですね

 秋田のトイレはこんな感じだったらしいです。 たまにこのような女性向けサプライズがあると良いかもしれませんね。


2012/04/08

はんなりん写真館に画像を追加。
リンク集を更新。
使用楽曲を追加。

 ホーム最終節の試合ははんなりんもブースターも共に全部出し切った試合でした。 プレイオフのホーム開催がどうなるかまだわかりませんが、今の時点で出来ることをすべてやり尽くし、 二連勝で選手を送り出せたと思います。 今シーズンを総括するような素晴らしい最終節でした。 あと出来ることはパブリックビューイングで 応援する事ぐらいです。(笑)

 また会場では07Hitomiさん、08Mayukaさん、10Mihoさん、13Yurikaさん、14Raiさんといった懐かしいメンバーも 目撃することが出来ました。 14Raiさんは髪をバッサリ切っていたのでイメージが変わっていたのですが、みなさんお美しかったです。

-----------------------------------

 試合終了後の会場にて千葉ジェッツのチアディレクターAkingさん・・・の そっくりさんを発見。(笑) 一言二言会話をしたのですが、千葉のホームゲームをもっと盛り上げたいという熱意を持った人でした。

 先ほどAkingさんを千葉のチアDと紹介しましたが、実は千葉のオーディションは中山麻紀子さんという人が担当しており、 どちらが代表者なのか不明な状況です。 そのあたりを直接本人・・・のそっくりさんに聞いてみたのですが、残念ながらはっきりとした回答は得られませんでした。 ただオーディション後の中山麻紀子さんの活動が不明なので、リンク集の 千葉代表者を中山麻紀子さんからAkingさんに修正しておきます。

 Akingさん・・・のそっくりさんは、なぜか京都で抜群の知名度を誇っているようでした。(笑) 千葉の会場もさらに盛り上がると良いですよね。

-----------------------------------

 会場でアナウンスがあったのですが、はんなりんの生写真を販売するとのこと。 水着でしょうか?(笑) 個人的にはこういった類のスナップショットが 好みなのですが、販売される写真はおそらくパフォーマンス中の写真ではないかと思います。

 パフォーマンス中の写真撮影は非常に難しいです。 アリーナは暗い上、はんなりんは動き回るのに自分は席から動けないという三重苦。 パフォーマンス中の写真撮影にはそれなりの機材とテクニックと行動の自由が必要です。 当ページにもパフォーマンス中の写真は一枚もありません。(笑) ただ上記条件を全て持っているのがオフィシャルカメラマンです。 これは期待できると思います。

 実はbjの公式フォトサイトではんなりんの写真はすでに販売されているのですが(懐かしのbj開幕戦!)、 どうも何かが違うんですよね・・・。(こちら)。
普通のチアならこういった群衆写真?でも良いと思うのですが、はんなりんのような個性を出しているチアの場合は パフォーマンス中であってもこのような個人写真の方が向いているような 気がします。 単なる好みなのかもしれませんが。(笑)

 他にもオフィシャルならではのプレミアが付くかもしれません。 例えばこのような 手書き文字のオーバーレイです。 これも当ページのようなファンサイトでの作成は難しいです。 お金を出してでも購入する価値のある、オフィシャルならではのプレミアといっても良いと思います。

 もしこの写真販売が成功すれば、今後グッズ販売がやりやすくなるかもしれません。 例えばこのようなグッズがあります。 このグッズは一見するとTシャツなのですが、メインは生写真でオマケがTシャツです。(笑) 今回プレイオフ進出に当たってハンナリーズでも記念Tシャツを 作成しました。 仮にこのTシャツに、このTシャツを着た選手のカッコイイ生写真が付いていれば、売り上げは変わったかもしれません。

 また先ほどのサンプルを見てもわかる通り、 このやり方だとTシャツのデザインはどうでもよくなります。なんせオマケですから。(笑) あえてこのTシャツの価値を述べるとするのならば、写っている人物が着用した物と同じシャツが手元にあるという、 コレクターズアイテム的な価値ですかねぇ・・・。 写真が変われば同じようなグッズが何度でも新商品になるという、キャラクター物の怖さが出ています。(笑)


2012/04/06

はんなりん写真館に画像を追加。

 いよいよ今週末でホームゲームも最後です。 はんなりんのパフォーマンスもこれで見納めとなるわけですが、うーん、まだ最後という実感がわかない・・・。 やはり去年・おととしと異なり、プレイオフ進出が決まっているからでしょうか。

 ただこの中途半端な気持ちは大変危険です。 たしかにプレイオフ進出は決まりましたが、それをホームで行うのかアウェイで行うのかでは大きな違いがあります。 去年のプレイオフは滋賀で戦いましたが、滋賀のホームアドバンテージにやられました。 以前も書きましたが、この問題を解決するにはホームでプレイオフを 開催するしかないと思います。 ホームでのプレイオフ開催が決まるまでは、中途半端な気持ちは危険です。

 ということで今週末のホームゲームは全力応援が求められる事でしょう。 今週末で今シーズンのはんなりんと会えるのは最後!、という覚悟をもって応援&はんなりん鑑賞を行う必要があります。 中途半端な気持ちのままだと、どこか遠くのアウェイでプレイオフを戦うことになり、これまた中途半端に敗退することになりかねません。

-----------------------------------

 前節では15Maiさんのファンらしき人が私の近くに座っていました。 「オフィシャルグッズを買って、15Maiっていれとかなあかんなぁ」という入れ込みよう。 はんなりんメンバー紹介時のコールも私と一緒にやっていました。(笑)


2012/04/05

はんなりん写真館に画像を追加。

 AEON久御山店で行われたイベントに行ってきましたよ〜。 会場の様子は こちら

 今日のイベント開始時間はなんと朝8:30で、私自身も8:00頃に到着。 もっと早い時間に到着した人の中には、自転車で二時間近くかけて来たブースターさんもいたとか。 今日ははんなりんの集合時間も朝早かった事でしょう。

 そんな朝のすがすがしい空気の中イベント開始。 太鼓演奏を経てはんなりんがいよいよ登場。 パフォーマンスを三曲披露して朝から開店を待つ人達や、テープカットに招待された子供達・その親御さん達を盛り上げました。 また今日ははんなりんキッズチアの子も来ていて、ブースターと一緒に客席で盛り上がりました。

 時間的には短かったものの、ハンナリーズの宣伝もバッチリ行えた有意義なイベントだったと思います。

-----------------------------------

【試合イベント情報】 京都vs宮崎戦 試合イベントのお知らせ

 これはわからない・・・。 毎年最終戦にははんなりんの卒業式があるのですが、今年はないようです。 これは卒業生がゼロなのか、卒業式を行わないのか、プレイオフで卒業式を行うのか・・・? 去年・一昨年とマクドナルドのイベントを強引にずらしてでも卒業式は挙行したので、 やらない事はないと思うのですが。 うーん・・・とりあえず様子見です。


2012/04/04

はんなりん写真館に画像を追加。

オープニングセレモニー & テープカット

 明日のイベント開始時間は朝8:30です。 イベントとしてはかなり早い開始時間なので、ご注意を。 なお駅からは絶望的に遠いので、車・バイクなどが良いと思います。 駐車スペースならいくらでもあります。(笑)

-----------------------------------

 2012/04/01は02Karenさんがパフォーマンスに参加していませんでした。 残念だなぁと思いながら見ていたのですが、4Q終盤になって遅れて登場。 黙々と用具を片付けている姿は、怪我をして出演できなかった時の07Hitomiさんを彷彿させました。 あの時の07Hitomiさんもパフォーマンスには出られなかったものの、用具の片付けやはんにゃりんの付き人で チームに貢献していたんですよね・・・。

 この時の02Karenさんははんなりんの衣装ではなく、移動用の黒いスーツ姿でした。 02Karenさんのスーツ姿は2011/11/23の伏見西部ふれあいプラザ以来だったのですが、 いやぁ、これはこれで良いものですな。(笑) 黒のスーツなので基本的に地味なのですが、パンツのおしりから足のラインが最高です。

 またスーツ姿の時の注目は足下です。 スーツだと踊ることがないので、足下がハイヒールだったりします。 これも良いですなぁ。 02Karenさんの長い足がさらに長く見えました。

 いつもの華やかな衣装も良いのですが、たまに見るスーツ姿も良いものです。 スーツ姿の女子アナ にぐっとくるタイプの人は一度確認しておきましょう。

-----------------------------------

 普通の女の人は目立つためのオシャレをしますが、はんなりんのように綺麗になれば、 黒いスーツなどで目立たないためのオシャレも必要になってくるという・・・。 とはいえ、黒いスーツを着ていても02Karenさんは輝いていましたが。(笑)


2012/04/03

はんなりん写真館に画像を追加。

 はんなりんが写真に写る時のポーズは「手を後ろ」「ポンポンを顔の前」の二つしか無いのですが、 01Satomiさんはこのポーズが他の人よりもかっこよく決まっているんですよねぇ。 他の人が直線的に立っているのに対し、01Satomiさんは腰のラインを少し曲げているのか、 女性的な気がします。

 2012/04/01の試合で01Satomiさんは二階席の学生さんのグループを煽って立たせていましたが、 この煽りかたもまた独特で、「あ、01Satomiさんだ」と離れていてもすぐにわかりました。(笑) 01Satomiさんはダンスを踊っていても・煽っていても・止まっていても独特という、じつに個性的なはんなりんですよね。


2012/04/02

使用楽曲を追加。

 前節よりはんなりんのパフォーマンスが観客参加型となりました。 今節は他のお客さんの様子も見ていたのですが、やはり観客参加型にしてアリーナが さらに盛り上がるようになったと思います。

 はんなりんのパフォーマンス構成を見ていると、1Q・2Qは A Hard Days Nightといった比較的おとなしめの パフォーマンスで観客を暖め、ハーフタイムダンスを挟んで 3Qの Whats Up 2003で加速し、 3Q-4Q間の観客参加型ダンスで観客のテンションを最高まで高めているように見えます。 4Qのタイムアウトはほとんど観客が立つような楽曲で、3Q-4Qインターバルで最高に達したテンションを試合終了まで維持している、 というところでしょうか。

 滋賀の場合はテンションが最高に達するのが4Qオフィシャルタイムアウトの Hot limitなので、京都はそれより5分も早いことになります。 MAXにした観客のテンションを10分間も維持することは難しいと思うのですが、前述の1Q・2Qのウォーミングアップ、 3Qの加速といった工夫をしているので、4Qが10分間MAXで維持できるのだと思います。 観客のMAXのテンションが10分間もあれば、試合にもかなり良い影響を及ぼすのではないでしょうか。 実際2012/03/31時点で首位だった琉球相手に二連勝し、プレイオフ進出もホームで決める事ができました。 この連勝に対するはんなりんの貢献は大きかったと思います。

 以前チームが欲しているものは勝利とお金であると書きましたが、今節はんなりんは再び勝利に大きく貢献しました。 これはチームの期待に十分応え、結果を出したといってもよいと思います。

 お金に関するはんなりんの貢献が明確になるのは、チームの状態が悪くなった時です。 どんなに強いチームであっても常に勝ち続けることはありません。 どうしようもないぐらい連敗してしまい、お客さんが離れていくという事態は必ず起こります。 しかし、そんな事態になってもはんなりんファンはいつもと同じ席に座っていることでしょう。 はんなりんが来場目的ならば、チームの成績は関係ないからです。(笑) もちろん勝つにこしたことはないのですが、花を愛でるのに勝つも負けるもありません。 はんなりんファンは負けが込んでも安定してチームにお金を落とす、優良顧客なのです。 これはすなわち、はんなりんはお金に対しても貢献しているといって良いのではないでしょうか。

 はんなりんと他のチアとの違いはいろいろとあるのですが、 この「チームに対して勝利とお金をもたらす事が出来る」という事が本質的な違いであり、 今節の試合結果によってそれがより明確になったと思います。

-----------------------------------

 またはんなりんだけでなく、DJさんの煽りも格段に良くなったような気がします。 「Come on!」のように、はんなりんだけではカバーできない声を使った煽りを加えることによって、 ビジュアル+音声の相乗効果が出ていたように思えます。 はんなりんがどれだけ大声を出しても広いアリーナでは聞こえる範囲が限られるので、放送によるサポートは心強い限りです。

 そしてもう一つ、今節は観客の質も良かったです。(笑) 「琉球戦がおもしろい」と知っている人達は、それなりにbjリーグやハンナリーズを知っている人達といってもよいと思います。 そういう人達が集まったのですから、これは盛り上がります。

-----------------------------------

 2012/04/02現在、2勝42敗でどうしようもないぐらい連敗しているといえば高松です。 高松はシーズン中にチケット価格を値下げしましたが、 それも成績と関係があるのではないかと思います。 その一方で、元気がないチームとは対照的に突き抜けたパフォーマンスを 見せているらしいのがSunny Arcsです。 先ほどの動画の次節はこちら。 前節と全然違う〜。(笑) チームは負けが込んでいるとは言え、こんなチアならちょっと次節が気になりませんか?

 余談ですが高松はチアも突き抜けていますが、 写真も 突き抜けているんですよね・・・。
(他のサンプル 1, 2
あとはチーム成績なのですが。(笑)

-----------------------------------

 2012/03/31の試合でポンポンを持って応援する子供達がいました。 試合が終了するとその子達はお見送りをするはんなりんに会いに行ったり、 ポケットガイドに 記載されているはんなりんを見て「この1番の人が〜」などと話し込んだりしていてかわいかったですね。


2012/03/30

使用楽曲連続再生を追加。
はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんニュースを追加。

 連続再生でいつでもどこでもアリーナ気分。(笑)

-----------------------------------

イオンモール久御山グランドオープンイベント出演のお知らせ

 あ!(笑) 私が以前見た時は綴りもchuでした。

-----------------------------------

ベガッ太さん ジンギスカンを食する猛禽類

 これぞ静のボケ。(笑) それにしても違和感ないですね・・・他のチームのマスコットなのに。


2012/03/29

はんなりん写真館に画像を追加。

京都ハンナリーズ戦
Dream Aqua☆Magic

 先日の島根戦の様子をアクアの視点から。(笑)


2012/03/28

いす-1GPの動画を追加。
はんなりん写真館に画像を追加。

 動画撮影ができる機材を余らせている方、不要分を当ページにご提供下さい。はんなりんの画質が上がります。(笑)

-----------------------------------

 先日のホームゲームでアンケートに答えると、 クリアファイルをもらうことが出来ました。 このクリアファイルはだるま商店がデザインした、おなじみのクリアファイルです。 改めて見ると、はんなりんが 青いポンポンを 持っていたり、ブースターが応援ボードやチアスティックを持っていたり、ダンクを決めているキャラがネコではなく トラだったりして、思い出がいっぱいです。 このグッズはデザインセンスの良さもあり、非常に好きなグッズの一つです。

-----------------------------------

 京都市水族館がオープンということで、ハンナリーズスローでチケットをプレゼントしていました。 たしかにチケットプレゼントも良いのですが、せっかくなのでもう一歩踏み込めばさらに良かったのではないでしょうか。 例えば魚の水槽やクラゲの水槽などをアリーナへ持ち込むことが出来れば、 さらに一歩進んだにゃりんとのコラボができたかもしれませんね。(笑)


2012/03/27

はんなりん写真館に画像を追加。


2012/03/26

はんなりん写真館に画像を追加。


2012/03/24

はんなりんニュースを追加。(やのぱんに加え、京bizSでの放送予定を追加。)

 キララ商店街で行われたいす−1 GPに行ってきましたよ〜。 会場の様子は こちら (第三コーナー付近)。

 レース開始一時間前に到着。 京都府南部地域は朝から強風が吹き荒れ、雨が降ったり止んだりといった天気。 新田辺駅に来るまでに強風で傘を一つ壊していたものの、このお昼12:00の時点で雨は止んでいました。 天気予報では夕方にかけて天気は回復するとの事だったのですが・・・。

 午前の短距離走を大雨の中終えて、会場は一段落ついた様子でした。 その後曇り空の下大会関係者や地元政治家のスピーチが終わり、スタート位置のくじ引き。 04Ayanoさん、競輪選手の うっちー、アナウンサーの なごみんで構成される TEAM KBS京都はなごみんがくじを引き、30番台と後ろの方のスタート位置を引き当てました。

 一周の練習走行を経ていよいよレース開始。 うっちーが二周、なごみんが一周、04Ayanoさんが一周というオーダで周回を重ねます。 しかしレース開始と合わせて天候が悪化。再びぽつぽつと雨が降り出しました。

 実は京田辺市は中央に木津川・東西に山という気候が不安定な地域で、工場のサイレンといったちょっとした大気の震動で 大雨が降り出します。 今日も会場では大音響の音楽や椅子の騒音が響いていたので、恐らくそれが起因して雨が降ったのでしょう。 昔は雨乞いをするために火をたいたり、太鼓を叩いたり、大声で歌ったりしていました。 これらはあながち迷信ではなく、熱や振動によって大気の状態が不安定となり、実際に雨が降るのです。 2012年サンガホーム開幕戦でも、太鼓を叩いて応援練習を始めた途端に雨が降り出しましたよね。 その原因は、これなのです。

 レース開始から30分経過。 選手がそろそろ疲れ始めた頃に雨が本格化して、完全にどしゃぶり。 またピット前に15Maiさんが応援に来ているらしいとの情報を得てピット前へ移動。 15Maiさんは手作りのフラッグを使って応援していました。

 一時間を経過すると、なごみんの周回数が徐々に減ってきます。 ここで底力を見せたのがうっちーと04Ayanoさんです。 大雨の中ジャージを脱いだうっちーと04Ayanoさん。 うっちはー競輪選手の意地を見せ、次々と周回遅れを抜き去ります。 また04Ayanoさんも疲れている中、チアらしく笑顔の走行でした。

 レース中、04Ayanoさんがなかなかピットに戻ってこないな・・・と思っていたら壊れた椅子の背もたれを持ってピットイン。 どうやらどこかで転倒していたようで、心配しました。

 レース開始から一時間半が経過し、雨がヒョウになりました。 屋根の下に入らないと痛いぐらいの激しい降りだったのですが、こんな時に限って04Ayanoさんの周回。 がんばりました。

 レース終了まで10分を切った辺りで各チームラストスパート。 ハンナリーズブースターもピット前にあるスーパーの軒先に集結して応援。 経過報告でTEAM KBS京都が上位に食らいついている事がわかっていた事もあり、走りも応援もヒートアップ。 ここからはほぼうっちーが周回を重ねて、なんと三位でフィニッシュしました。

 レース終了と共に当然雨も止み、表彰式へ。 三位のチームはTEAM KBS京都以外にもう一チームあり、じゃんけんの結果賞品のお米は逃してしまいました。 しかしTEAM KBS京都は晴れやかな顔で表彰台に上っていたことが印象的でした。

 いす−1 GPは思っていた以上に熱く・バカバカしく・楽しく、でした。 あまりの悪天候のため観客が通りすがりの女子高生程度だったのが残念でしたが、晴れていれば楽しめると思います。 こういった地域にかけるバカバカしくも熱い思いは良いですね。 ハンナリーズとも共通する部分はあると思います。 またこのようなイベントが「話題になるイベント」であり、スポンサー料を払わなくてもテレビに露出することができる イベントなのでしょう。

 余談ですが会場でハンナリーズフラッグを振っていると、「あ、ハンナリーズ」と、ハンナリーズを知っていた女子高生もいました。 京都府南部地域にもハンナリーズは浸透してきているのかもしれません。


2012/03/23

はんなりん写真館に画像を追加。

応援する心を一つにまとめ上げ感動を分かち合う!

 競技チアと応援チアの最大の違いは、競技チアが減点方式であるのに対して、応援チアは加点方式である事だと思います。 競技チアは最大得点が決まっているので、ミスを減らして最大得点に近づける事が求められる事でしょう。 一方応援チアは最大得点がないので、工夫すれば工夫するほど得点が上がっていくという所が面白い所なのではないでしょうか。

 競技チアには体操競技のようなスポーツとしての面白みがあるとあると思うのですが、bjのような地域密着型スポーツとの 相性は今ひとつだと思います。 なぜかというと、競技チアはたまに見る分には良いのですが、頻繁に見ると飽きてくるからです。(笑) 地域密着型スポーツは地域の人達が年に何度も見に来るので、これはなかなか厳しいのではないかと思います。

 そこで飽きが来ないよう工夫しているのが応援チアなのですが、それをさらに一歩進めたのがはんなりんのようなアイドルチアです。 アイドルチアは番号や 色分けで チア一人一人の個性を前面に出していることが特徴です。 競技チア・応援チアの個性はチームで一つなのですが、アイドルチアは個性をいくつも持っているので、同じ人が何度見ても飽きることはありません。 その上見ている人は自分好みの個性を選ぶ事も出来るので、チアに対してさらにガッツリ食いつきます。

 ファンがチアにガッツリ食いつけば、後はいろいろとやりやすくなります。 チアがチームを応援すればファンもチームを応援し、結果的にチームが勝ちます。 またチアが見たくて来場すれば、その分入場料収入が上がります。

 プロスポーツチームが欲しいのは勝利とお金です。 チアがチームに勝利とお金をもたらすとチームが判断すれば、チームはチアに対して力を入れるようになるでしょう。 それによってチアもチームもさらに前進することになると思います。

 見ていて飽きない事がアイドルチアの特徴なのですが、 その隠れた最大のストロングポイントはチームに勝利とお金をもたらす事です。 これは競技チアや応援チアではなかなか難しいのではないかと思います。

-----------------------------------

第2期ジャスパーズの募集等について

 一方、アイドルチアの最大のウィークポイントがこれです。 アイドルチアにはファンがガッツリ食いついているので、このようにあっさり解散するとファンが怒ります。 はんなりんも初年度はチアDを含めて多くのはんなりんが卒業式を経ずに辞めるという 大事件が起こり、多くのファンが憤(いきどお)りました。

 ジャスパーズもすでにファンが付いているだけに、同じ過ちを繰り返すのではないかと心配です・・・。

-----------------------------------

 余談ですが競技チア・応援チア・アイドルチアに加えて最近出てきたのがエンタメチアです。 チームでいえば横浜千葉が 該当します。 エンタメチアはポンポンを使わないパフォーマンスが特徴で、男性も所属していたりします。 距離的な問題もあって私自身はこれらのチームを見た事がないのですが、bjの新機軸として期待できるのではないでしょうか。

 特に横浜は海賊船長が個性を出しているようです。 また横浜にはチアも存在しており、先日小学生チアが 小学校を卒業したそうな。


2012/03/22

はんなりん写真館に画像を追加。

 2012/03/18のホームゲームに はんなりんキッズチアが 登場しました。 今までのはんなりんキッズは少々緊張気味で、出番を待つ座席ではおとなしかったように思えます。 しかしこの日は座席ではんなりんと一緒にポンポンを振ったりと、 応援に加わっていたのがかわいかったです。 また応援戦力としても十分でした。

 07Azuさんは少し大人っぽい雰囲気を出していましたね。 02Karenさんも去年の今頃がそんな時期だったのですが、こういうのを見るとドキドキしますよね。 また11Annaさんのハンナリーズシュシュを久しぶりに見ましたが、やはりかわいかったです。

-----------------------------------

なごチャレ☆第三弾とは。。。

 事務椅子を二時間もゴロゴロ転がすのは結構体力が必要なような・・・。(笑) 大会当日が楽しみなのですが、お天気がちょっと心配。 余談ですがTEAM KBS京都の紹介(21番)が うまいこと言ってますな。「なごみん、リンリン♪、はんなり〜ん!!」

-----------------------------------

3月16日 ドリームアクア☆マジック 練習

 次節の島根戦ではアクア☆マジックがドリームチームを結成してお出迎えしてくれるそうですよ。 (ドリムス?(笑)) たまにOGが登場するのも良いものですね。


2012/03/21

はんなりん写真館に画像を追加。

 今節、会場で非常に大規模なアンケートが行われました。 土曜日・日曜日と観客のほぼ全員がアンケートに回答したのではないかと思います。 アンケートの内容は1:ハンナリーズを知ったきっかけ、2:最初の観戦理由、3:何があれば友人・家族を会場へ誘うか、 がメインだったと思います。

 1によって今後ハンナリーズがどこに宣伝の重点を置くかを判別できる事でしょう。 アンケートのチェック欄には新聞名・雑誌名・駅貼りポスター・イベント・街頭ポスターなどいろいろと並んでおり、 思っていたよりあちこちで宣伝していた事に少し驚きました。

 2は「最初の」がポイントだと思います。 ハンナリーズをまるで知らない人が、何が見たくて会場に足を運んだのかがハッキリすると思います。 これは新規顧客へのアピールポイントとなる事でしょう。 ただ私の場合は「最初の観戦理由」と「現在の観戦理由」が全く異なります。 今ははんなりんを見る事が最大の観戦理由です。(笑)

 3はそのものズバリ、何を武器にすれば一人の観客が二人に増えるか知りたいという事でしょう。 アンケートの結果がどうでるかは不明ですが、基本は「余り券」だと思います。 ファンクラブに入会しているシーチケ購入者は招待券が余ります。 この余った招待券は、自分ではなく友人・家族を招待する券として使われるはずです。 おまけにシーチケを買うほどハンナリーズが好きな人は、 招待した友人・家族にハンナリーズの魅力を勝手に宣伝してくれるので一石二鳥という。(笑) 「僕バナ」にも シーチケ購入者にチケットを余らせる事、とあります。

 フロンターレではファンクラブ会員しかシーチケを購入できないため、招待券が必ず余るよう仕組んであります。 サンガも事実上同様の仕掛けですが、今シーズンはさらに工夫しています。 今シーズンからは今まで二枚あった招待券の一枚を、 「ご家族・ご友人招待券」と、ハッキリと目的化しました。 これによりシーチケを購入していない人でも、ファンクラブに入会すれば必ずチケットが余るようになりました。 この余り券はその名の通りに使用され、一人の観客が二人になる事でしょう。

 このアンケートを通して、ハンナリーズは新規顧客の開拓に力を入れ始めたように見えます。 ハンナリーズも誕生から三シーズンが経過し、コアブースターも固まってきました。 このタイミングで新規顧客の開拓に力を入れ、ハンナリーズを知らなかった人にもハンナリーズの魅力を伝える事は 良いことだと思います。

-----------------------------------

 これまた「僕バナ」からなのですが、 「集客にマジックはない」とのこと。 簡単に集客できる方法は存在せず、地道な普及が一番・・・ということなのでしょう。 「できないことだけが判っている」という量子論にも似た悲観的な言葉でもあるのですが、 一方で「集客以外ならばマジックはある」と、言っているようにも取れます。 例えば一度来たお客さんをつなぎ止めるマジックはあるのではないでしょうか。 ここで言うマジックとはファンナリーズポイントのようなセオリー通りの手法という意味です。

 新規顧客に対しては高コストを費やして地道に活動し、常連客については低コストなマジックを使ってつなぎ止める、 という両輪の活動が必要なのではないかと思います。

-----------------------------------

 余談ですがアンケートをチケットに転化させた例がこちら。 うーむ、これは究極のアンケート・・・でしょうか? 私自身は会場ではんなりんばかりを見ているのですが、多くの人はちゃんと試合をみているはずです。 中でもバスケ経験者や前座で試合を行った学生さん達は、テクニカルな視点で試合を見ていることでしょう。 このようなアンケートは、そういった人達に試合に参加する楽しみを与えるのではないでしょうか。 「俺ならこうプレイする」「俺はここでタイムアウトを取る」といった想像を形にすることは楽しいことですし、 バスケットボールへの理解もさらに深まると思います。 名前に「スカウティング」と入っているあたりも自負心をくすぐられて良いですね。 学生さん達には宿題のような形になりますが、それもまた勉強です。(笑)

 今回はんなりんは観客参加型パフォーマンスを行いましたが、このような観客参加型の試合観戦も良いかもしれませんね。 ここまでやらなくても、単純に選手やにゃりんの似顔絵やぬりえみたいなものでも良いのではないでしょうか。


2012/03/20

使用楽曲を追加。
メンバー表を更新。
はんなりん写真館に画像を追加。

シンガポール撮り下ろし!フォトグッズ3/17販売開始!! [3/16]
早速買ってみた・・・@

 アルビチアがカレンダーとフォトカードを発売! これの目玉はもちろん水着です。これは買うに決まってるじゃないですか。(笑) このカレンダーは恐らく NFLチアカレンダーの影響を受けているのではないかと思います。

 どうやらNFLのチアは毎年水着カレンダーを出しているそうですね。 中でもここによると、 フィラデルフィア・ニューイングランド・タンパベイ・マイアミ・ダラスあたりが人気のようです。 マイアミ・ダラス・オークランドのメイキングの様子はこちら。 いやぁ・・・これはテンション上がるなぁ。(笑)

 スポーツにおける最初のユニフォームは裸です。 古代のギリシャやローマで運動競技に参加する選手は、わざわざ服を脱いで参加していました。 こんな彫像を教科書で見た人も多いのではないでしょうか。 なぜわざわざ裸になったかというと、当時鍛えられた肉体が厳しい鍛錬を行った証拠とされたからです。 また当時の人々は人間の肉体美を好んでいました。 裸での競技参加は、それとも関係があったのかもしれません。 余談ですが当時の女性は運動競技に参加することも見る事もなかったので、裸はありません。(笑)

 この価値観はキリスト教の普及で一変してしまいますが、現代においてもスポーツ選手の鍛えられた肉体が美しいことには 変わりないと思います。 夏場におけるサンガの練習場では上半身裸の選手がウロウロしていますが、どうもそれが目当ての女性ファンもいるような・・・。(笑) まあ男性アイドルもコンサートで上半身裸になっていたりするので、 現代において選手の肉体美は女性向けファンサービスの一つとなっているのかもしれません。

 NFLチアカレンダーもアルビチアカレンダーも、選手同様の鍛えられた肉体美を見せるという意味で販売しているのでしょう。 はんなりんもNFLやアルビチアに負けないぐらいの鍛練を積んでいるので、その集大成を見せるという意味でも是非。(笑)

-----------------------------------

2012年3月19日 1:31(要ログオン)

 ダンスを練習される方は、上記リンクからどうぞ。(笑) 上記リンクは土曜日の様子なので、私も含めて、観客はまだおとなしいですね・・・。

-----------------------------------

 04Ayanoさん出演のテレビを見ましたよ〜! 事務椅子に座り、なぜか河原でゴロゴロ進んでいく様子はシュールでした。(笑)


2012/03/19

はんなりん写真館に画像を追加。

残念…でも切り替え!!

 今節のダンスタイムは大成功だったと思います。 プレー中の応援が盛り上がるということは何度もあるのですが、 パフォーマンスでここまで盛り上がったのは初めてだったのではないでしょうか。

 はんなりんの歴史の中にはいくつかターニングポイントと呼べる重要な出来事がありました。 その中で最も印象的だった出来事が2009年11月30日の 「はんなりんの応援が初めて勝利を導いた日」なのですが、 このダンスタイムの導入、すなわち観客参加型への転換はそれに匹敵するぐらいの重要な出来事だと思います。

 今までのタイムアウトは、はんなりんのダンスを鑑賞する言わば休憩時間でした。 しかし観客参加型になれば、もう休んでいられませんよ?(笑) 選手が止まっている時間帯は観客が動いている時間帯となるので、テンションが途切れません。 60秒という時間は何もしなければ結構長い時間なのですが、動いていればあっという間に過ぎ去ります。

 テンションの継続は応援にも良い影響を及ぼすと思います。 なぜなら、相手のタイムアウトによって試合の流れが切れにくくなるからです。 ご存じの通り、タイムアウトは試合展開が思わしくない時に「悪い流れを切る」という意味で使われることが多々あります。 これは京都にとっては「良い流れを切られる」という事を意味します。 しかし観客参加型で観客のテンションが途切れなければ、「良い流れを切られる」事が減らせるのではないかと思います。 逆に京都がタイムアウトを取った場合は、試合の再開に向けてテンションを上げていけるのではないでしょうか。

 観客参加型へのキーは三つあったと思います。 一つは手拍子しやすい選曲を行った事、もう一つが観客に「立て」と促した事、最後ははんなりんのダンスが簡単だった事です。

 まず選曲ですが4Qのオフィシャルタイムアウトを、リズムの複雑なpegate un poco masから リズムの単純なParty Rock Anthemに戻した事がこれを如実に表しているのではないでしょうか。 他にもこれまた単純なWhats Up 2003も使っており、誰もが少なくとも手拍子でパフォーマンスに 参加できていたと思います。

 二つ目の観客に「立て」と促した事ですが、これも一工夫していたように見えました。 はんなりんが歩き回ってただ「立て」と促しただけではなく、立ってくれそうな人に狙いを定めて「立て」と促していたと思います。 具体的には前座試合を行った学生さんのグループ、普段座っているコアブースター、立って応援している子供の家族、です。 またコアブースターには試合前にダンスタイムについてこっそり告知し、率先して立つようにも促していました。 誰かが立てば他のお客さんも立ちやすくなるので、実に効率の良いやり方だったと思います。

 はんなりん以外にも「立て」と促していたのがDJさんです。 DJの放送によって多くの人が「ここは立つ時間」とハッキリ理解できたと思います。 これは決定的な効果を上げていました。 実は私自身も「あ、ここか」とハッキリ確信したのは放送があってからでした。

 三つ目はダンスが簡単だったので、マネしやすかったということです。 ダンスを極めていくと、自分が踊るだけでなく、他人も巻き込むダンスになった・・・というところでしょうか。 一周回って原点回帰し、新たな可能性を見いだした感じです。

 課題としてはチームが負けている時にいかに観客を立たせるか・・・でしょうか。 この課題の解決にはDJの力も必要になってくるのではないかと思います。

 観客参加型のパフォーマンスとして観客を立たせることに成功しましたが、これが定着すれば今度は座らせる 観客参加型のパフォーマンスを挟んでくる・・・ような気がします。 こんな感じ。 広島カープのスクワット応援?はバラバラなのですが、清水エスパルスのスクワット応援はさらにレベルが高いです。 清水は客席を半分に仕切って左側が立てば右側が座り、右側が立てば左側が座る、を繰り返すので、遠くから見ていてとても美しいです。 ハンナリーズで言えばブースターエリアの左ブロックが立っている時は右ブロックが座り、 右ブロックが立っている時は左ブロックが座る・・・という感じでしょうか。 ブースターエリアは単なるゴール裏席ではなく、応援席だと信じていますので、がんばって欲しいところです。(笑)

 最近のRinさんはあちこちのアウェイに出没しているとの話を聞きましたが、今回それの効果が出ましたよね。(笑)

-----------------------------------

☆Day1 勝利☆

 はんなりんの衣装は上下セパレートになっている衣装が多く、また重ね着も多いです。 今日はそれを利用して上下の衣装・重ね着を入れ替えて新しい衣装を表現していました。 オープニングでは全員が同じ衣装入れ替えを行っていたのですが、第三クォータ?あたりでは 全員がバラバラの衣装に。(笑) なかなか斬新でした。またポンポンも新しくなりました。

 そんな中12Sakiさんの組み合わせは、初年度のはんなりんがよく見せていた組み合わせでしたよね。 また今日はRinさんも煽りに加わっていましたが、初年度チアDの可児さんも最初の頃はチアスティックを持ってよく 煽りに加わっていたんですよねぇ・・・。 なんとなく、その光景を思い出しました。

 はんなりんの新パフォーマンスも増えていたように思います。 オープニングの10Akiさんのリボンも美しかったですね。

 古都美ちゃんもアストドリームスから応援参加。 試合開始から終了まで応援し、パフォーマンスにも参加するという活躍っぷりでした。

 ハーフタイムではサンガの試合結果の報告がありました。 両方の試合を観戦した私としては、この報告でサンガとの一体感を感じることができました。

 またサンガ戦終了後すぐのハンナリーズ開場ということもあって、サンガから来たお客さんも多かったと思います。 私自身もサンガ戦終了直後にダッシュし、ハンナリーズの先行入場に間に合わせました。 サンガの出入り口とハンナリーズの出入り口はダッシュで10秒程度しか離れていないので、ラクチンです。(笑)


2012/03/16

はんなりん写真館に画像を追加。

いす−1 GP参加のお知らせ

 いやぁ、なかなか味のあるイベントですな。(笑) 以前探偵ナイトスクープで 「事務椅子に乗って大阪から奈良に行きたい(9/24)」という ネタがありました。 番組中で実際に事務椅子に乗って生駒山を越え、大阪から奈良まで行っていましたね。 最近の事務椅子は大型で軟弱なメッシュになっていたりしますが、昔のスチール製事務椅子は非常に頑丈なようです。

 このイベント参加は二つの意味で意義深いと思います。 まず「ハンナリーズでは初めて京都府南部のイベントに参加する」事です。 宇治市・城陽市・京田辺市辺りはサンガタウン城陽(練習場)の関係もあり、サンガの勢力が強い地域です。 というより、西京極から遠く離れていることもあって、アストドリームスのイベント参加でさえ宇治市南部が最南端です。 この近辺のイベントに参加してもあまりうまみはないのですが、私のように城陽市にもハンナリーズファンはいるので、 そういった人達には嬉しいニュースです。 まあ、京都府南部にもハンナリーズを普及させる第一歩といったところでしょうか。

 次に「このイベントに参加することによって無料でテレビに出演できる」という事です。 先日KBSでのサンガ戦を見ている時に「京スポ」の番宣がありました。 それによると「京スポ」は「サンガ」「アストドリームス」「市民スポーツ」の三つの話題を取り上げる、との事でした。 残念ながらそこにハンナリーズは入っていませんでした。

 KBSがサンガを取り上げる理由は簡単です。 KBSがサンガにスタジアムスポンサーとして 出資しているからです。 アストドリームスを取り上げる理由は、おそらく株主のわかさ生活がKBSに番組提供を行っているからでしょう。 ハンナリーズがKBSに取り上げられない理由は、ハンナリーズがKBSと何ら資本関係にないからです。(たぶん)

 ではどうすればハンナリーズがKBSに取り上げられるか・・・? KBSに取り上げられないのならば、取り上げたくなるような企画を提供すればよいのです。 関西3チーム合同プレスキャラバンなんかがそうですね。 あそこまで大がかりでなくても、アイディア次第では普段のアリーナイベントでも話題になる企画は出てくるのではないかと思います。 テレビにも取り上げられるような企画は、集客にも生きてきます。 「僕バナ」でも集客を増やす方法の第一として、 「話題になる企画を仕掛ける事」とあります。

 今回KBSとの資本関係ナシでテレビに出演できる事は意義深いです。 タダでテレビを使ってハンナリーズを宣伝できるのですから。(笑) 今後も話題になる企画を仕掛けていき、メディアへの露出を増やして欲しいと思います。


2012/03/15

はんなりん写真館に画像を追加。

チアダンスのメンバー募集 ホーム戦盛り上げを

 信州にはパフォーマンスをせず、煽りだけを行うメンバーがいるようです。(仙台も?) ジュニアメンバーという分類のようですが、はんなりんキッズも何年かすればジュニアメンバーとしてハンナリーズアリーナに 登場するのかも知れません。 現在キッズは4才〜小学六年生までなのですが、はんなりんの年齢下限は高校生です。 この制度があれば、ぽっかりと空いた中学生年代をカバーできるかもしれませんね。

bj信州グッズ選ぶ楽しみ 「少量多品目」で人気高まる

 またも信州から。 少量他品目で限定感を出すのも良いかもしれませんね。 ただ問題はグッズのアイディアですね・・・。 サンガでも以前欲しいグッズのアイディアを募集していましたが、 各チームともなかなか頭を悩ませているようです。

 そんな中、やはり今まで最高のグッズがこちらの きんちゃく&リボンですよね。 本物の衣装と同じ生地というところが最高です。(笑) 横断幕に くくりつけたり、メガホンにくっつけたり、私のようにたまに出してきては眺めてニヤニヤしたりと、有効活用されています。 次のはんなりんグッズは使用済みポンポングッズ・・・でしょうか。 捨てればゴミ、売れば商品です。(笑)


2012/03/14

日程表にアストドリームスの日程を追加。

日本女子プロ野球機構 GPB45
ドリームフェアリーズ応援ページ 更新履歴(2012/03/14)

 お隣の女子プロ野球が驚きのリニューアルですよ。(笑) プライベートページで見る事が出来る選手のおしゃれ私服なんか 良いですよね。 今までは球場でもイベントでもユニフォーム姿しか見たことがなかったので、これがいわゆるギャップ萌え・・・か?(笑)

-----------------------------------

【女子プロ野球チャンネル】

 女子プロ野球は今シーズンもUSTREAMで試合を生中継しているわけですが、これも驚きのレベルアップを果たしました。 なんとカメラが増えて、より野球中継っぽくなっています。 今までのカメラ台数は一台のみ。 その設置場所もバックネット裏ならばまだ良かったのですが、なぜか遠い外野席に設置してある試合もあり、 なにがなんだかよくわからない中継もありました。(笑)

 次の試合からもカメラを増やすのかは不明ですが、カメラが多いとやはり迫力が全然違っていました。 一方のbjtvですが・・・。 最近bjtvを見ていませんが、まだカメラ一台+左右スクロールのみという サッカーみたいな中継をしているのでしょうか・・・?


2012/03/13

更新履歴を更新

3/4(日)は、白いJetsがお待ちかね!
【3月10日松江開催】応援米で奥様・彼女にホワイトデーにお返しをしよう!!【物部米穀店様】

 各チーム趣向を凝らしてホワイトデーイベントを行ったようですね。 千葉はなかなか安上がりで物珍しさもあるのですが、プロチームならば色にはこだわって欲しい所です。 島根はこの強引さが良いですよね。 単なるコラボではなく、スポンサーも儲けさせるための工夫をいくつもしていると思います。

 強引さで言えばこちらも。 「僕バナ」にも 何でもない日を特別な日として設定すればファンを煽ることができるとあります。

 そして究極のホワイトデーイベント?がこちら。 京都でやるのならば、ワタベウェディングの出番?(笑)行政も協力してくれそうな予感です。

 スポーツイベントはデートには最適です。 なぜなら、スポーツ観戦による心拍数の上昇が相手への好意と勘違いするからです(吊り橋効果)。 また会場で流れる音楽、特に単純なドラム音にも人を恍惚とさせる効果があります。 信州のこのイベントは成功すると思います。


2012/03/11

更新履歴を更新

 京都マラソン2012ゴール会場で行われた東北関東大震災募金活動に行ってきましたよ〜。 会場の様子は こちら

 例によって一時間前に到着。 会場である岡崎公園野球場は、ランナーのゴールを待つ家族の待ち合わせ場所となっていました。 野球場は外野を全て開放しており、B級グルメの屋台がたくさん出たり、出番を待つチアっ子のみなさんが走り回っていたり、 女子プロ野球選手が食べ歩きをしていたりと賑わっていました。

 そんな中予定時刻の12:00になって募金活動開始・・・ん?あ、あれは 「自転車利用マナー向上戦隊 ほっとかナイス」!? ほっとかナイスといえば2011/11/23に行われた 伏見西部ふれあいプラザ にも出動し、いい味出ているステージショーを見せたローカルアイドルです。 なぜここに・・・?はんなりんの募金活動は一時間あるので、まずはほっとかナイスを見に行きました。(笑)

 ほっとかナイスが一段落付き、はんなりんに復帰。 募金箱を持ち、場内で歩きながら募金活動をしていた08Namiさんを見つけました。 しかしいつもと少し様子が違う・・・? ん?はんなりんの衣装を着ていない?(笑) 他のメンバーは会場隅に設置されたハンナリーズテントの前で募金活動を行っていたのですが、 いずれもはんなりんの衣装を着ていませんでした。

 ここからは私の推測なのですが、どうやらハンナリーズに割り当てられたテントに問題があったように見えました。 そのテントはイベントや運動会でよく見かける普通のテントで、長机二個とパイプ椅子がいくつかあるのみでした。 目隠しをできるシートがなく、外から丸見えです。 これでははんなりんが着替えることができません。(汗) 控え室用のテントではなく、ブース用のテントが割り当てられてしまっていたようでした。

 着替えることができないはんなりんはかなり苦戦しているように見えました。 移動用の私服ではどうにも目立つことができないからです。

 はんなりんの移動用私服は、衣装に比べればかなり地味です。 それには理由があります。 綺麗な服装の綺麗な女性が集団で移動すると、どうしても目立ってしまい、イベント進行の邪魔になるからです。 ですからはんなりんは地味な服装でひっそりとイベント会場入りし、ステージ上では綺麗な衣装を着て派手なパフォーマンスを行い、 その後は再び地味な服装でひっそりと会場から去るのです。 テレビに出ている女優さんが、移動中は目立たないようマスクをしていたりするのと同じ理屈です。

 はんなりんのキラキラした本気の私服は、はんなりんのアウェイ応援で見る事が出来ます。 アウェイでははんなりんはただのブースダーです。 しかし綺麗な女性が対戦相手を応援していると、相手ブースターはかなりショックです。 以前島根のチアさんが和服で乗り込んできた時はやられました。(笑) はんなりんはこれによってチームを勝利に導いているので、 アウェイにおけるはんなりんは大変重要な役割を果たしていると言っても良いでしょう。 はんなりんは美によってチームの勝利に貢献しているのです。

 服装以外にもハンナリーズテントの立地が会場隅っことかなり悪かったのも辛かったです。 はんなりんは多くの時間をそこの前に立って募金活動を行っていたので、ますます目立てていませんでした。 実に残念です。

 ちなみに募金活動自体は選手が来てから本格化しました。 選手はただでさえ大きくて目立つ上、会場入り口に張り込んで募金活動をしていたからです。 選手の大きさにビックリしていた人もいたりして、募金・宣伝活動両面で成功していたと思います。


2012/03/10

はんなりん写真館に画像を追加。

 アイドリング!!!というテレビ番組に「アミトーーク」というトークコーナーがあります。 見ての通り「アメトーーク」と似たコーナーなのですが、そのコーナーの中で スタバが好きなアイドルさん達がインタビューを受けていました。 インタビューのひとつに「なぜスタバが好きなのか?」という質問があり、 これに対して アイドルさんの一人 は次のように答えていました。
「スタバでお茶する私がカッコイイから」

 これはなかなか興味深い回答であったと思います。 目的が自己陶酔に浸ること、というのはスポーツの場でもあるからです。 例えば私はサンガのシャツを着て毎度西京極にサンガの応援に行っているのですが、 たしかに「サンガを応援する俺ってカッコイイ!」と、思っています。(笑) アンケートを取ったわけではないのですが、多かれ少なかれ他のサポーターさんも 同様のことを考えているのではないでしょうか。

 その証拠がサンガのカレンダーです。 紹介文にあるカレンダーの売りが「スタンドの様子が掲載されている」事。 すなわち応援しているサポーターの写真が売りの一つとなっているのです。 自分がカッコイイと思っている人は、写真に写ることに大きな抵抗はありません。 というより、むしろ写真に写りたいと思っている事でしょう。 サンガもそれを判っているので、「サポーターの写真が掲載されている」と宣伝しているのだと思います。 ちなみに先ほどのアイドルさんも番組中で「スタバのカップを持っている私なら、いつでも写真に撮って!」と、語っていました。(笑)

 このさらに極端な例をMac Fanという コンピュータ雑誌で見る事が出来ます。 このコンピュータ雑誌は表紙にオシャレでカッコイイ芸能人・モデルを多用します。 そして巻頭インタビューでは、その人達がオシャレにカッコ良くMacを使っている事をアピールします。 これにより読者に対して「Macを使う人(読者)は芸能人のようにオシャレでカッコイイ」と、 自己陶酔に浸らせることができるのです。

 もっとも先ほどの私の例を見ても判る通り、Macの能力やデザインとそれを使う人の能力やデザインは全く無関係です。 その上多くの人達は芸能人やモデルとも無関係な普通の人達です。 iPhoneを使う11Annaさんのように、「美しいiPhoneを使う美しい人」という例は、極めてまれなケースと言っても良いでしょう。 にも関わらず、そう思わせる何かがある。 恐らくこの自己陶酔を、ブランド力と呼ぶのではないでしょうか。

 サンガの持っているブランド力は主に男性向けなのですが、最近は女性向けブランドの構築も狙っているようです。 今シーズンに入ってサンガは フリーペーパーを 発行したのですが、その中に 「SANGirl 今月の勝利の女神」 というコーナーがあります。 このコーナーはサンガのシャツを着てグッズを身につけた女性サポーター?の写真を掲載し、 「サンガを好きになったきっかけ」といった他愛のないアンケートを併記しただけのコーナーです。 しかしこのコーナーこそサンガの女性向けブランドの構築を狙ったコーナーであると思います。

 サンガのシャツやグッズをオシャレに着こなし、西京極では見た事のないオシャレなレンガ壁を背景に立っている綺麗な女性を見て、 多くの女性はカッコイイと思うのではないでしょうか。 そしてそれはMacのように「サンガを応援する人はカッコイイ」となり、 スタバのように「サンガを応援する私はカッコイイ」というブランド力となり、 最終的にはサンガの集客に貢献する。 これがサンガの狙いだと思います。

 ここまでサンガの話をしてきましたが、このブランド力はハンナリーズに存在するのでしょうか? 私の見る限りでは、男性向けならばある程度存在する、と思います。 プレイヤーが全員男性なので、それと同じシャツを着ていれば、男性はそれなりの自己陶酔に浸ることはできます。 ただハンナリーズではサンガのようにファンをピックアップするたぐいの写真 (例えば選手とファンが一緒に写っている写真。こんなの。)は あまり見かけません。 恐らくハンナリーズには客席を撮影しないという別のポリシーがあるのではないでしょうか。 もしそうであれば、ブランド力を構築して自己陶酔を誘うために、何か他のアイディアが必要になってくると思います。 「ハンナリーズを応援する俺ってカッコイイ!」と思わせる何かです。

 一方女性向けのブランド力ですが、これはまだほとんどないのではないかと思います。(笑) ただハンナリーズにおいても「ハンナリーズを応援する私ってカッコイイ!」と思わせるブランド力を構築することは可能です。 そのヒントはこの写真にあります。 Rinさんとはんなりんを写した何でもない写真なのですが、チームグッズをオシャレに着こなした綺麗な女性がチームを応援しているという、 「ハンナリーズを応援する私ってカッコイイ!」と思わせるためのヒントを秘めた写真だと思います。 私服のはんなりんは女性ブースターの代表としてブランド力構築やグッズ販売に貢献するかもしれませんね。

-----------------------------------

 ちなみに「SANGirl 今月の勝利の女神」コーナーの横にはサッカーとはまるで関係の無い スイーツショップ の情報が掲載されています。 もしかするとスポンサー関係のお店なのかもしれませんが、どちらにせよ、 裏表紙 を見た女性の目を引き付けるのに 貢献していると思います。

-----------------------------------

2012-2013シーズン ハピネッツチアダンスチーム メンバー募集!

 そろそろ来シーズンのチアを募集するチームが出てきたようです。 秋田は三日もかけてチアオーディションを開催するようですね。


2012/03/08

はんなりんニュースを追加。


2012/03/07


ジャスパーズ基礎知識1 2 3 4 5

 なるほど。bjのチアチーム立ち上げ工程について詳しく記載された、興味深い記事ですね。 また信州のチアDと秋田のチアDは同一人物なのですが、その謎も解けました。

 はんなりんも最初のイベントでは ほとんど人が集まらなかったと聞きます。(当時私自身もはんなりんを知りませんでした。) 今となっては、 有料でも 選手が出てこなくても パフォーマンスがなくても、 はんなりんのイベントならばファンが集まって来るようになりました。 普段あまり気に掛けませんが、あの当時と比べるとはんなりんは大きく成長したと思います。

 ちなみにジャスパーズのブログを読んでいると、ジャスパーズもファンから 差し入れや写真をもらったりで、早くも人気チアとなっているようです。


2012/03/06

はんなりん写真館に「潜入!リアルスコープ「生放送・ごはんの友No.1」」の動画へのリンクを追加。

2011京都サンガF.C.地域密着度指数一覧表

 ハンナリーズの場合、アリーナのある右京区、スクールのある南区、練習場のある伏見区の地域密着度指数が 高くなっている・・・はず。 特に右京区・伏見区ははんなりんもイベント出演して普及に力を入れているので、地域密着度指数が上がっていて欲しい所です。

 ただ伏見区の地域密着度指数は伸び悩みをしているかも知れません。 たしかに練習場は伏見区にあるのですが、屋内競技のため、練習の様子を外から見る事が出来ないからです。(たぶん) ちなみにサンガの練習場は屋外なので、 外から丸見えなのですが。(笑)

-----------------------------------

ホワイトDAY マールブランシュ シート 発売のお知らせ

 これは女性に嬉しい企画なのではないでしょうか。 主要ターゲットがハッキリしているので、オフィスによく置いてある女性向けフリーペーパーなどに 宣伝を打ってみても良いかもしれませんね。 スイーツ、イケメン選手、女子会、にゃりんと、宣伝材料はたくさんあると思います。 ちなみに滋賀の女性向け企画はこんな感じだったようです。

-----------------------------------

熱かった! 京都戦

 仙台に続き、浜松チアにも好評な我らがハンナリーズブースター。(笑)


2012/03/05

はんなりん写真館に画像を追加。

週末は

 各チームでキッズチアの体験会を開催している模様です。 秋田は試合中の座席横、滋賀は 試合前に実施しているようですね。

-----------------------------------

Sunny Arcs Performance 2/19

 Say!と、ブースターにかけ声を煽るパフォーマンスも良いですね。(2:10近辺) ただ高松ブースターの皆さんは、せっかくの煽りに気づいていない様子です・・・。(汗) フリも「マネしてね」といわんばかりのフリなのですが、これにも気づいていない?? DJさんが「Say!」とか「Come on!」とか言って気づかせてあげるのも良いかもしれませんね。
(参考:『Hand made CITY』 モーニング娘。(H!P 2008 Winter)

Sunny Arcs 2012.3.3.

 意表を突く展開。(笑)

2012/03/03

メンバー表を更新。
日程表の岩手戦開始時間を変更
はんなりん写真館に画像を追加。

潜入!リアルスコープ「生放送・ごはんの友No.1」

 なんと!11Annaさんが全国ネットのテレビに出演するということで、見ましたよ〜。 11Annaさんは電話受付嬢として、視聴者からかかってきた電話の対応をしていました。 この時はちょっと遠かったのですが、電話受け付け終了後は出演タレントの すぐ後ろに並んだので、ばっちりと見る事が出来ました。

 11Annaさんはテレビで見てもかわいいですね。 また顔のパーツがハッキリしているので、よく目立つと思います。

-----------------------------------

 昨日、釜山(プサン)KTソニックブームの動画でマスコットのボケ(6:56〜)を 紹介しましたが、このオフィシャルを使うボケはかなりレベルが高いですよね。 先日2012/02/25の試合でははんにゃりんがフリースローに挑戦し、 「見た目が面白いキャラが、ごく普通の動作を行うと面白くなる」というナイスなボケを かましてくれました。 KTのボケはオフィシャルという「ボケない存在」を絡ませた、さらに一歩進めたボケであると思います。 日本では愛媛F.C(Jリーグ)の一平君が有名ですね。

 これをハンナリーズでやるのならば、まずはんにゃりんがボールボーイをつけてまじめにシュート練習。 しかしシュートが入らない。そこで足場を使って強引にダンクシュート。 喜ぶにゃりんの後ろではスタッフが高さ測定棒?などを使ってゴールを修理し、はんにゃりんもバツが悪そうに手伝う。(笑) さらにゴール下をモッパーが掃除・・・といったところでしょうか。


2012/03/02

はんなりん写真館に画像を追加。

韓国のチアガールが完全にアイドル化してる件

 記事に掲載されているチアさんは仁川(インチョン)電子ランドエレファンツのチアさんのようです。 動画はこちら。 残念ながらこの動画では普通のチアさんのようです。

 ちなみに対戦相手である釜山(プサン)KTソニックブームの動画はこちら。 どちらかというと、こちらの動画の方が記事の内容に近いです。 2:00あたりに歌を歌っている人が出てきますが、4:00あたりではその歌っていた人がポンポンを持って花道を作っています。 また7:40あたりから始まるダンスはK-POPアイドルっぽいです。

 これはすごいですねぇ。 横浜はチアとパフォーマーが完全分離していますが、 この二つは一体であってもどうにかなるという事なのかもしれません。 とすると、はんなりんがJ-POP風の振り付けをしたり、歌を歌ってbjチアの新境地を開拓する可能性もある・・・のか?(笑)

 他にも6:56あたりのマスコットのボケも良いですね。オフィシャルがツッコミとしてマスコットを連行するのには笑えました。 またコートサイド席はソファーのような豪華さ。 KBL、やるな・・・。


-----------------------------------

 何気にこの写真の 03Shizukaさんの二つ結びが良いですよね。 また2012/02/25の試合では11Annaさんが髪型を変えてぱっつんになっていたのがかわいかったです。 02Karenさんもネイルに凝っているようでした。


2012/03/01

はんなりん写真館に画像を追加。

 ハンナリーズ初めての府外ホームゲームということで、三重県営サンアリーナへ行ってきましたよ〜。 早朝に京都を出発し、開場三時間前に最寄り駅の朝熊(あさま)に到着。 無人駅なので、電車から降りる時に車内で切符を車掌さんに見せて箱へ投函。 バスが線路の上を走っているという感じで、楽しかったです。
(参考: 周辺地図朝熊駅1朝熊駅2

 朝熊は近くにトレッキングコースがあり、この駅では登山靴に登山ステッキという装備の人達が3人ほど降りました。 そんな中タオルマフラーにスニーカーという「山をなめるな」という格好で私だけ浮いていたのですが、 もちろん山には向かわず30分程度歩いて伊勢二見鳥羽ラインの朝熊インターへ。 そこからさらに30分歩いてようやくサンアリーナ近くへ到着。

 この時点で開場まで二時間あったこともあり、サンアリーナへは向かわずに、誰もが気になった 山城へ 向かいました。(笑) さらに20分程度歩いて到着。 この山城は 「 ちょんまげワールド伊勢」 というテーマパークでした。 サンアリーナから見えていたお城は再現された安土城とのこと。 私的には人っ子一人いない寂れたテーマパークを期待していたのですが、駐車場前に置かれた看板には「満車」の文字が。 そのまま岡の上の駐車場へ向かうと、予想に反して多くの人達がいるではありませんか。 どうやら駐車場で「 第13回JA伊勢ふれあいチビッ子マラソン大会」 というイベントを行っていたようで、 数百人規模の親子連れで賑わっていました。 ちょっとした右京区民まつりや伏見西部ふれあいプラザみたいな雰囲気で、軽食を販売するテントで作ったお店もいくつか出ていました。

 そんなちょんまげワールド伊勢なのですが、入場料+入城料が3,900円というお値段もあって、入るのは断念。 入り口から中を見た限りでは、城へ向かうエスカレーター?階段?の天井に 龍の絵 が描かれていたり、 黄金のサムライ像?があったり、 マスコットキャラが 微妙 だったりと、なかなかのアレな雰囲気を出していただけに残念でした。

 や お土産屋などをブラブラした後、再び20分歩いてようやく サンアリーナに到着。 ホールに選手パネルが立っていたりと、ホームゲームの雰囲気が出ていました。 時間は開場一時間前だったのですが、まだ誰も人がいない・・・。 さっきのちょんまげワールドの人出が恋しいぐらいです。 とはいえ、開場30分ほど前からぼつぼつとブースターが集まりだしていざ入場。

 会場はハンナリーズアリーナよりも一回り大きい会場で、設備も新しくて綺麗でした。 ライティングに凝っているというだけあって、コートを明るくし、暗闇に浮かび上がるような演出が施されていました。 コート以外は非常に暗いこともあって、4面LEDディスプレイがとても綺麗に表示されていた事が印象的でした。 また初年度のホームゲームでよく見られた投影機?を使った光の演出 (以前はマクドナルドのマークなんかが壁や天井に投影されていましたよね)も復活しており、さらに美しい演出となっていました。
(参考: 先行入場時の様子

 ゲームが始まるとコートだけが明るく、他はほぼ真っ暗になりました。 これにより、いつもより集中して試合観戦をすることができたと思います。 自宅のホームシアターでくつろぎながら映画を見ているような感じでした。

 そして何より驚いたのが、京都から遠く離れた三重で、いつものホームゲームの雰囲気が出ていたことです。 前述のライティングを除けば、普段のホームゲームがそっくりそのまま三重県に移動してきたような感じです。 来場ポイントの付与や、ポイントを使ってのはんなりんとの撮影会までいつも通り実施されていました。 はんなりんも日曜日はほぼ全員集合という大サービス。 これは三重県在住のファンには大変お得だったのではないでしょうか。

 一方前述の客席の暗さには予想外の問題が潜んでいたと思います。 ここまで客席が暗いと、他のお客さんの姿を見ることが困難です。 より試合に集中できるので玄人のお客さんは大歓迎なのですが、 問題はそうでない一般のお客さんです。

 一般のお客さんはプレイだけではなく、他のお客さんの反応を見て一喜一憂している場合が多いような気がします。 この「他のお客さんの反応」は「この試合は面白い」と一般のお客さんに思わせる訴求力として、非常に強力です。 例えば映画のテレビコマーシャルは、この「他のお客さんの反応」をうまく利用していますよね。 映画のテレビコマーシャルは本編だけを放送するのではなく、その映画を見ているお客さんの様子を テレビで放送していたりします。
(参考:パラノーマル・アクティビティCM (注意:怖い映画です。怖い映画のCMを覚悟した上で見る))

 客席が暗くて他のお客さんの反応を見る事が出来ず、どこで盛り上がって良いのかわからなかったお客さんもいたかもしれません。 「ここは盛り上がる場面!(京都のゴールシーン)」「ここは静かにする場面!(京都のフリースロー)」 「ここはブーイング!(相手のフリースロー)」と、 まるで海外ドラマの笑い声のように試合展開を明快に教えてくれる存在が ゴール裏のコアブースターの皆さんなのですが、残念ながらここも暗くてよく見えず・・・。 ただわざわざ三重まで来た濃い人ばかりが集まっていたので、ブースターエリアそのものは今まで以上に盛り上がっていたのが皮肉でした。

 はんなりんもこの現状に気づいていたと思います。 日曜日のはんなりんは今までよりも積極的に客席に入って行き、お客さんから見える場所で応援を煽っていました。 また15Maiさんのように「手拍子をお願いします」と暗くてもよくわかるよう声で具体的な指示をしたり、 03Shizukaさんのようにメガホンの使い方を直接指導していたのも良かったですよね。 ただそれでも限度が・・・。 暗いと女の子の魅力がどうしても落ちてしまうんですよね・・・。 「世界不思議発見」の黒柳徹子さんには専用のライトが何台も設置してあり、ぐわっと明るくして美白に見せているとか。(笑)

 ただまあ、演出で客席が暗いのであれば、演出で客席を明るくすれば良いだけです。 今回入場者の一部にチアスティックが配布されましたが、これが ブルーのサイリュームだった場合、 どうなったでしょうか? コートが明るく浮かび上がっている上、客席も 幻想的なブルーで 浮かび上がったかもしれませんね。 最初の100本を無料配布して撒き餌にすれば、結構売れるかもしれません。 その上サイリュームの揺れを見れば試合展開を知ることも容易です。

 しかしはんなりんは暗いまま。ここが大問題です。(汗) 今回はんなりんに一番近い自由席を確保したものの、サイリューム程度でははんなりんをハッキリ見る事が出来そうにない・・・。 うーん、はんなりんが見えにくいのならば、何をしに遠くまで来たのやら。 男性が出演する地上波の温泉番組もそこそこ見ますが、綺麗なお姉さんが出演する スカパーの温泉番組は 録画して欠かさず見るに決まってるじゃないですか。(笑) はんなりんの存在はそれほどまでに重要なのです。 とはいえ今回黒の見せパンではなく、昨シーズンのピンクの見せパンに戻った事は大変大きなポイントでした。(笑)

 初めての会場・演出ということもあって課題もありましたが、今回の三重開催は成功だったと思います。 三重の人達にbjリーグやハンナリーズの楽しさを届けることができたのではないでしょうか。


2012/02/24

はんなりん写真館に画像を追加。

2012シーズン『サンガサポーター席』入場ゲート変更のご案内

 先日のホームゲーム時に、ちょいと一足早く現地視察をしてきました。 上記記事において、地図上での5ゲートはサンガサポーター席Lブロックの五条通寄りにあります。 しかし写真の場所はサンガサポーター席D〜Fブロックの裏手辺りでした。

 写真の場所を5ゲートと仮定すると、 ほぼ真後ろ がハンナリーズアリーナでした。 木がかなり邪魔ですが、5ゲートからハンナリーズアリーナが見えなくもないという感じです。 とはいえ、以前のauゲート からはかなりハンナリーズアリーナに近づいていたと思います。


2012/02/23

日程表にアストドリームスのわかさ開幕戦を追加。

 アストドリームスのわかさ開幕戦日程が発表されました。 これによると両日ともハンナリーズの試合と被っていますが、試合時間はなんとか被らない・・・ ギリギリぐらいの微妙な開始時間です。(笑)

 ちなみに4/1(日)の試合はダブルヘッダー(一日二試合)の二試合目にあたり、 なおかつダブルヘッダーの料金(当日2,000円。ファンクラブ割引き等はまだ不明)となっています。 掛け持ちされる方はご注意下さい。


2012/02/21

はんなりん写真館に画像を追加。

happy valentine!!

 上記記事はこの写真が 良いですよね。 いつもの 手を腰に置いたポーズも 良いのですが、この写真はそれ以上にかわいく撮影できているような気がします。 ポイントは手と指を使っている所でしょう。 写真は音も動きもないメディアですが、手と指を使えば見ている人にメッセージを送る事ができます。 これにより、いっそうかわいさが引き立つと思います。
(手と指を使ったはんなりんの写真: 11Annaさん14Raiさん02Karenさん
(参考:2010/06/08の更新履歴


2012/02/20

はんなりん写真館に画像を追加。

☆三重県初 bjリーグ公式戦「京都ハンナリーズvs 埼玉ブロンコス」開催☆

 以前三重県の観光名所としてマコンデ美術館を紹介しましたが、もう一つどうしても 紹介したい観光名所が、ルーブル彫刻美術館です。 ルーブル彫刻美術館とは、あのルーブル美術館が所蔵している彫刻を複製し、展示している美術館です。 複製品の美術館ですから、展示作品の全てが言わばニセモノというちょっと変わった美術館です。 複製品美術館と言えば、 案内ロボットの声がやたらデカくてボランティアさんの解説が聞こえないという 徳島県の大塚国際美術館がありますが、こちらはルーブル美術館公認の複製美術館です。 言わば本物のニセモノと言っても良いでしょう。

 場所は二見からずいぶん離れますが、近鉄を利用して京都から会場に向かう場合、榊原温泉口駅の駅前に このルーブル彫刻美術館を見る事が出来ます。 八木駅を過ぎたら左側に注目です。

 まずこの美術館の外見ですが、典型的な日本の田舎の風景を借景として、 左手に自由の女神・ 中央にミロのビーナス・ 右手にニケの女神が どどんと立っています。 そして、その奥にはなぜか金箔の巨大観音像が見下ろしています。 ちなみに美術館の外観はこんな感じです。

 よく見るとニケの女神が二つありますね。(実は他の像も二つあるのですが) 奥にあるニケの女神は駐車場入り口に立っており、車でうっかりと迷い込んだ冒険者に警告してくれます。 うーん、ミロのビーナスとニケの女神はルーブルと関係があるとしても、自由の女神と観音像はかなり苦しいような・・・。 特に自由の女神は パチンコ屋のシンボルに しか見えません。

 また中央にはピラミッド状の建築物があります。 ルーブル美術館にもピラミッド状の建築物が あり、中に 逆さピラミッドも ありますが、
ここのは三重県唯一の Apple store になっています。(嘘)

 半分開いたままそれ以上開きも閉じもしない自動?扉を抜けて館内に入ると、まずどっしり座った 巨大千手観音像がお出迎え。 これのどこがルーブル美術館と関係があるのか?と、思った人は出入り口近辺をよく捜索してみて下さい。 かの有名なロゼッタストーンが展示してあります。 ロゼッタストーンといえばヒエログリフ(エジプトの文字)とギリシャ語(今で言う英語のような当時の国際語)が併記された石版で、 ヒエログリフの解読に大変重要な役割を果たした遺物ですが、とりあえずそれは関係ありません。 問題はロゼッタストーンの所蔵がルーブル美術館ではなく、大英博物館である事です。(笑) 他にもツタンカーメン王の黄金のマスクも ありますが、これはカイロ博物館だったような・・・。 まあ、全編こんな感じです。

 とはいえ、素人には複製と本物の区別が付きません。 これは本物なんだ、と自分に言い聞かせながら鑑賞するとかなり楽しめると思います。 またクライマックスはルーブル彫刻美術館の建設経緯や複製作業を紹介する展示です。 複製作業やその様子を写真付きで丁寧に説明しており、このルーブル彫刻美術館の本気度をうかがい知ることができます。 またルーブル彫刻美術館を絶賛する本家館長ピエールさん のコメントなどもいい味出していますね。 「ルーブル美術館をそのまま日本に移動した」とのコメントですが、千手観音像やロゼッタストーンもそうなのか、 とツッコミを入れざるを得ません。

 作品が複製ということもあってか、本物ならとんでもない価値の作品が、そこらに無防備に展示してあります。 ところが館内をぐるっと回ると、ある場所を境に無防備だった展示物がガラスケースに入れられて、 厳重な警備で展示されている事に気づくと思います。 その展示物をよく見ると、ついさっきも見たような展示物です。 しかもその下には値札が。(笑) うーん・・・この美術館は展示物より売店のおみやげ複製彫刻品の方が厳重に管理してあるようです。(汗) というか、展示物とおみやげ品の区別がつかないという・・・。

 そんなわけでマコンデ美術館とルーブル彫刻美術館という三重県にあるちょっと変わった美術館を紹介したわけですが、 おすすめな事には変わりありません。 なぜなら、内容もさることながらこれらの美術館はアフリカ美術やルーブルが好きで好きでたまらない個人が 採算度外視で作った情熱の塊だからです。 その情熱は当「はんなりん応援ページ」と同じ種類の情熱です。(あまりにもレベルが違いすぎますが。) そういった個人の情熱を感じながら、美術館を巡ってみるのも良いかも知れませんね。

 ちなみにルーブル彫刻美術館の隣には大観音寺という、これまたちょっとアレなお寺もあるので、暇な人は行ってみましょう。 前述の巨大観音像以外にもカラオケ観音も あります。(笑)


2012/02/18

はんなりん写真館に画像を追加。

 はんなりんキッズの衣装って、よく見ると腰の部分が白ピンクのV字になっているんですよね。 はんなりんも腰の部分がこのような白ピンクのV字になっているので、なかなかかわいくて良いですよね。


2012/02/17

はんなりん写真館に画像を追加。

【シャトルバス情報】 三重県営 サンアリーナ開催試合 「京都vs埼玉」

 横浜では海賊船長がシャトルバスでお迎え してくれるらしいです。(笑) ハンナリーズでも何か一工夫あると楽しくなりますよね。 また、先日話題にした男性パフォーマーは、こういったパフォーマンスをするようですね。 時には新幹船に乗って アウェイ遠征 にも行くとか。いいですねぇ〜。来シーズンあたり、京都にも寄港して頂きたいものです。(笑)


-----------------------------------

18日、19日伊那会場

 信州戦のジャスパーズは6人でがんばるそうです。 ジャスパーズは全部で13人いるので、少し少ないですかねぇ。 それにしても、ハンナリーズブースターはアウェイのチアにも詳しいですな。(笑)


2012/02/16

はんなりん写真館に画像を追加。

三重県営サンアリーナ 開催試合情報のお知らせ

 ライティングを工夫して、コートをステージのように工夫するそうです。 このアリーナでは歌手のコンサートなどもやっていたので(ハンナリーズのホームゲームでチケットをプレゼントしていましたよね)、 そのような設備があるのでしょう。 なかなか面白い試みだと思います。

 実はこの試みはハンナリーズアリーナと向日市民体育館で既に行われています。 お気づきの方もおられると思いますが、この二つのアリーナで試合を行う時は、 天井外周のライトを消灯しています。 これによりコート上のライトのみが点灯し、コートが浮き上がるように工夫しています。 府立体育館でこの演出を行わないのは、天井外周のライトのみを消灯するという機能がないからだと思います。

 ただ・・・。 残念なことにこの演出はあまりうまくいっているようには見えません。 なぜなら、コート上のライトだけでは光量が足りずに、コートが暗く沈んで見えているからです。 天井外周のライトはその真下だけではなく、コートの一部も照らしています。 したがってそれらが全て消灯してしまうと、コートを照らす総光量が減り、コートが暗くなってしまうのです。

 この「明るい」「暗い」を人間の目で判断することは難しく、多くの人はコートが暗いことに気づいていないと思います。 これを定量的に測定する最も簡単な方法は、カメラの光量計を使うことではないでしょうか。 コートの中央やゴールの下に立ち、ライトを全て点灯した場合と外周のみを消灯した場合とでカメラの光量を観測すれば、 コートがどの程度暗くなるのか数値で把握できる事でしょう。

 たしかに天井外周のライトを消灯することによって、コートが浮き上がるように見えると思います。 しかしその浮き上がったコートはライトを全て点灯した時よりもずいぶん暗いコートであり、 せっかくの迫力ある試合が結果的に暗くてよく見えないという状況です。(汗)

 サンアリーナの施設ならこの問題を解決する事ができるのでしょう。 おそらく、この施設にはコート上にたくさんのライトが設置されており、天井外周のライトを消灯させても 十分な光量を確保できるようになっているのではないかと思います。 ハンナリーズアリーナと向日市民体育館でこの問題を解決するには、 コート上のライトを増設するということになりますが・・・。 たぶん簡単には実現できないでしょう。

コートのみが明るいが、試合は見にくいコートを選ぶのか、
アリーナ全てが明るいが、試合は見やすいコートを選ぶのか。

二者択一を迫られるとなると、やはり後者ですかねぇ・・・。 どんなに演出が良くても、肝心の試合中のコートが暗ければ意味が無いような気がします。

-----------------------------------

 ちなみにJリーグのスタジアムに必要な光量は1,500ルクスです。 これより低い光量だと、遠い席のサッカーファンにはコートが暗く見えるかもしれません。 ただ西京極はかなり暗いスタジアムなので、サンガファンは暗さに耐性がある・・・かも。(笑)


2012/02/15

はんなりん写真館に画像を追加。

10日・11日

 横浜では男子チアのSHOCKERSが演技を行ったとか (はいっ!タケコプター!(笑))。 うーん、男子のチアですか・・・。 たまに見る程度なら良いかも知れませんが、毎試合は厳しいですかねぇ。

 なぜ厳しいかというと、bjの場合だと客層に男性が多いからです。 男性客は女性のパフォーマンスを好むので、どうしても男性のチアは不利になります。 またはんなりんのように個性を出すチアだと、そこに「愛」が生まれるので、 ますます男性客が離れなくなります。(笑) はんなりんは愛されるために生まれてきた天使達なのです。 そうなると、残念ながら男性チアが入り込む余地は少なくなります。

 ただステップを踏めば男性チアが入り込む余地は出てくるのではないかと思います。 いきなり男性がチアに入るのではなく、例えばよっすぃーのような 中性的な魅力を持つチアさんが入って女性客を引き付ければ、いずれ男性チアの出番が出てくる・・・かもしれません。

 はんなりんに男性チアが入ることはまだ先になると思いますが、女性客がメインのスポーツ(男子フィギュアとか?)なら、 男性チアはピッタリかもしれませんね。 ちなみに横浜・千葉にはチア以外にも男性のパフォーマーが既に所属しています。 今後彼らの動向と観客の反応を注視する必要があるでしょう。

-----------------------------------

 先日の試合ではJA京都からノベルティの配布があったのですが、これが実に素晴らしい。 まずシートクッション! 二階席はシートが固く、シートクッションが必需品です。 今まではサンガのシートクッションを アリーナでよく見る事が出来たのですが、 ようやくオフィシャルグッズの登場です。(笑)

 他にも使い捨てカイロ、無地のクリアフォルダ、そしてビニールの入れ物はランドリーバッグと、 無駄がありません。 私が知る中では最上のノベルティセットでした。

-----------------------------------

ファイヤーガールズ体験レッスン&見学会開催決定

 浜松ではオーディションの前に体験レッスンを行うようですね。


2012/02/14

はんなりん写真館に画像を追加。
ハンナリーズへの提言にて、 「炎ヘッドコーチの名前を借りて企画を行う」 を追加。

 連勝も止まってしまいましたので、そろそろ何か企画モノを復活させてもよいタイミングかもしれませんね。

-----------------------------------

 滋賀とのスクール対抗戦のハーフタイムに、はんなりんキッズチアとレイクスターズキッズチアが出演。 対抗戦は試合中にトップチームと同じ音楽がかかるという、主役扱いの本格的なものでした。 キッズチアもハーフタイムの主役としてがんばっていましたね。 またキッズチアは出番までの待ち時間をコート脇で過ごしていたのですが、 音楽に合わせてチームを応援している姿がかわいかったです。 今回は単なる発表会ではなく、主役チアとしてチームを応援する体験もできたのではないのでしょうか。

 トップの試合のハーフタイム中に マグニーを発見。 琵琶湖疎水を通過し、 南禅寺あたりから上陸したのかもしれません。(笑) Jリーグでは 対戦相手のマスコットがアウェイに来る事はたまに見かけるのですが(西京極ではあまり見ませんが・・・)、 bjでは初めて見ました。 手を振ったりして、ちょっとテンション上がりました。(笑)

-----------------------------------

 マッチデープログラムの裏が見開きになっており、ハンナリーズのロゴが入っていました。 ん?これは試合前にコレオグラフィーをやるのか? と、思っていたのですが、特に何もありませんでした。(笑) 見開き部分は白色が大半だったので、「アリーナを青く染め上げろ!」というアナウンスだと多少無理がありますが、 「アリーナをハンナリーズトリコロールで染め上げろ!」だと問題ないような気がします。

 そもそもトリコロール(Tricolor)は3を意味するTriという接頭辞+color(色)なので、 青白赤 だろうが 緑白赤 だろうが、 赤青黄 だろうが、三色なら何でも良いはずです。 しかも「ハンナリーズトリコロール」なら「ハンナリーズの三色」と言っているわけですから、 青白黒が入っていればなんでもOKという。(笑)

 今回のマッチデープログラムはコレオグラフィーには使われませんでしたが、選手のサイン色紙としては大活躍していたので、 これはこれで良かったのかも知れませんね。


2012/02/13

はんなりん写真館に画像を追加。

 12日の07Azuさんは前髪の横の毛(触角?(笑))が かわいかったですね。 ハッキリとわかったのは開場のお出迎え時だけだったのですが、 触覚 (正式名称は何というのでしょうか?(笑))は アイドルには定番の前髪で、よく似合っていました。

 髪型と言えば、09Wakaさんの縦ロールも個性的で良かったですよね。


2012/02/11

更新履歴を更新

 今日のハーフタイムでは、メンバー紹介の代わりに特別パフォーマンスを実施。 10Akiさんがフープを初披露し、いつもとちょっと違う雰囲気が出ていて新鮮でした。 その後の02Karenさんのバトンも良かったですよね。

 4Qのオフィシャルタイムアウトのパフォーマンスは12Sakiさんが高い表現力を見せていました。 01Satomiさんかと思いました。(笑)

 16Nagiさんの髪型がかわいかったですよね。 ポニーテール?が横にくっついたようなアンシンメトリーな髪型でした。

 試合は京都が滋賀を圧倒。 聞いた話だと、ハーフタイムの時点で滋賀ブースターはあきらめムードだったとか。 ただ滋賀が二日間続けてあっさり負けるとはとても思えません。 日曜日の試合は正念場となるのではないかと思います。


2012/02/10

リンク集に代表者を追加。

 今回各チームの代表者を調べてみたわけですが、よく見ると秋田と信州の代表者が同一人物だと気づくと思います。 これは東京のチアチームが両チームのチアをプロデュースしているためです。

 岩手の代表者である中條鈴さんは元アルビチアのようです。 ちなみにはんなりん初代チアDのKaniさんも元アルビチアです。 また宮崎の初代チアDは京都の06なっちーので、島根もはんなりんの影響を受けて設立された事を考えると、 bjチアの系譜は次のようになると思います。

bjチア系譜

  新潟---京都---宮崎
       |      |
       |      +-島根
       +-岩手
+-秋田
|
+-信州

 私自身はアルビチアの本物を見た事がないのでなんとも言えないのですが、もしかすると、京都も新潟から なんらかの影響を受けているのかもしれませんね。

-----------------------------------

2012シーズン『サンガサポーター席』入場ゲート変更のご案内

 サンガサポーター席の入り口が、さらにハンナリーズアリーナに近くなりました。(笑) 上記写真の場所で左を向けば、もう目の前がハンナリーズアリーナです。 3/17にハンナリーズカーを入り口に置いておけば、とても目立つのではないかと思います。


2012/02/09

はんなりん写真館に画像を追加。

【試合イベント情報】 京都vs滋賀戦 試合イベントのお知らせ

 日曜日の試合は京都・滋賀両チームのバスケットスクールが対戦。 しかもそのハーフタイムには両チームのキッズチアがパフォーマンスと、おもしろい企画になっているようです。 早めに入場して、スクールとキッズチアの活躍を応援ですね。


2012/02/08

はんなりん写真館に画像を追加。

【関西ダービーSPECIAL】Avs京都ハンナリーズ編
【チケット】2月12日(日) 京都vs滋賀 チケット販売状況

 今回の京滋ダービーは、今レギュラーシーズンで最も盛り上がる一戦となるのではないでしょうか。 チケットをまだ入手していない人は、早めに購入しておいた方が良いのではないかと思います。

 この手の特別な一戦を写真と文章で煽るのも良いのですが、それよりも映像があればさらに盛り上がるんですよねぇ・・・。
(参考:多摩川ダービーK点越え


2012/02/07

はんなりん写真館に画像を追加。
リンク集にジャスパーズの オフィシャルページを追加。

 信州チアにオフィシャルホームページができたようです。 ディレクターページを見ると、どうやらスタンツをやるとか? 今度アウェイ信州戦を観戦する方は、確認してみてはいかがでしょうか。


2012/02/06

メンバー表を更新。
はんなりん写真館に画像を追加。

 福岡に負けてしまい、残念ながら連勝記録はストップしてしまいました。 しかし、これはこれで新鮮な気持ちを持って次の滋賀戦に挑むことができるのではないでしょうか。 ファンナリーズポイントも最初から積み立て直しになるのですが、そんな中、 恐らく今シーズン最後のはんなりんとの写真撮影をしてきました。

 写真撮影をする時は横に並んでもらえるはんなりんを二人選ぶ事が出来るのですが、 うーん、悩む。(笑) 恐らく最後の写真撮影ということで熟考し、02Karenさんと03Shizukaさんにお願いしました。 02Karenさんはかわいい上セクシーで、近くで会話すると目のやり場に困ります。(笑) 03Shizukaさんは客席を煽る時の表情が良いですよね。期待しているはんなりんです。

 さて今回の写真撮影には4〜5人が応募しており、中には少し年配の女性もいました。 この特典に応募する人のほとんどは男性なので、ちょっと驚きました。 はんなりんファンの裾野が広がっているのかも知れません。

 写真撮影の集合場所はたいていメインスタンドアウェイ側コーナーなのですが、 今回はなぜかバックスタンドホーム側コーナーでした。 自分の順番が来るまでそこで待っていたのですが、ふと足下を見ると選手ベンチが・・・。 ちゃっかり選手ベンチに座って、選手気分になりました。(笑) その時の写真が こちら

-----------------------------------

 「今シーズン、ハンナリーズが負けたところを初めて見た。」
と言っていたブースターさんがいました。 やはりこのホーム連勝記録は偉大でした。 次にこれだけ連勝できるのは来年なのか、サンガの天皇杯みたいに10年後なのか・・・(笑)。


2012/02/05

更新履歴を更新

RFCジュニアin京都
RFCジュニアin京都 part2

 昨日・今日とチア服を着て福岡を応援していた子供達は、RFCジュニアのみなさんだったようですね。 昨日前座試合を行った中学生の女の子達からも「あの子らかわいい」と評判でした。 はんなりんチアスクールのみなさんは出演時以外は二階席でおとなしく座っているのですが、 RFCジュニアのみなさんは客席でガンガン応援していました。(笑)

 ちなみに上記ブログの別角度からの写真が こちら(笑)


2012/02/04

使用楽曲を追加。

 今日のハンナリーズアリーナは寒波の影響か、寒かったですねぇ。試合は熱かったのですが。(笑) まあそれはともかく、4Qの「これは勝てる!」というタイミングのタイムアウトで Party Rock Anthemがかかっていましたよね。 ナイスな選曲だったと思います。 私も客席でロマンスをやっていました。(笑)


2012/02/02

日程表にサンガの日程を追加。

 先ほどの日程表を見ると、3/17がサンガと被っているようです。 昨シーズンからサンガの応援席は南スタンド(電光掲示板のないスタンド)に変更されているので、 ハンナリーズアリーナの近くにより多くの人がやってきます。 これはチャンスです。 また、はんなりんがサンガ戦に出張してくれればさらに効果大?(笑)


2012/02/01

合同発表会の動画(2012/01/29)を追加。


2012/01/31

はんなりん写真館に画像を追加。

 AroAroがSunny Arcsと名前を変えてメジャーになった今、存在自体が幻というツチノコ扱いのチアは Devil Girlzのみとなりました。 先日ちょうど良いことに京都vs大分の試合がNHKにて放送されたので、Devil Girlzに注目して観戦。 すると、いろいろと衝撃の事実が発覚しました。

 まずメンバーの平均年齢が17.5才!若い!(笑) そしてポンポンを持たず、ダンスの楽曲がAKBやK-POP! Devil Girlzははんなりんよりもさらにアイドルに特化したチアグループのようです。 昨シーズンあたりから制服の衣装を着ているということは判っていたのですが、ここまでとは・・・。 個人的には千葉や横浜よりも注目です。(笑)


2012/01/29

はんなりん写真館に画像を追加。

bjリーグ関西3チーム合同発表会
チアスクールフェスティバルレポート
チア合同発表会無事終了!

 『bjリーグ関西3チーム合同発表会』に行ってきましたよ〜。 琵琶湖から雪まじりの寒風が吹き抜ける中、多くの保護者で賑わいました。 またはんなりんファン、レイクスチアリーダーズファンも集合し、楽しい時間を過ごしました!

大津市民会館大ホール内部

 今回は開場二時間前に到着。 場内はリハーサルの真っ最中らしく、楽曲の低音部が「チケット売り場」の薄いガラスをビリビリと揺らしていました。 隅っこで開場を待っているとたくさんの保護者の人達が開場を出入りしていました。 残念ながら、良い席はすでに埋まっていたようです。(笑)

 開場一時間前ぐらいになってハンナリーズブースターとレイクスブースターが到着。 ワンセグでいっしょに「京都vs大分」の試合を観戦。 ちょうどハーフタイムの時間で、 「NHKはチアを映してくれているが、昨日のBSフジはまるで映していなかった。」 などとチア談義をする。(笑)

 開場30分前ぐらいになって一般入場する保護者が続々と集まってきました。 その中にレイクスチアリーダーズファンらしき人達も何人か見る事ができ、受け付けに差し入れを渡していました。 その後開場し、例によって一番前の席を確保。 1,300人収容可能な場内のお客さんの入りは6割から7割ぐらい。 そのほとんどは発表会に参加する子供達の保護者でした。

 はんにゃりん&マグニーのカウントダウンでステージ開始。 幕が開くと100人を越えるキッズチアがオープニングダンスを披露。 その後レイクスのMCさんによる司会で第一部が始まりました。


 第一部はキッズチアがスクール毎に分かれてチアダンスを披露していきました。 事前に配布されたプログラムによると、滋賀のスクールは6校・大阪のスクールは4校が参加。 本来ならばここに京都の六地蔵校が参加する予定だったのですが、 今回はインフルエンザということで、参加はありませんでした。

 各スクールの発表はいずれも元気いっぱいで、かわいい発表でした。 また滋賀のスクール生はいわゆる普通のチア衣装ではなく、トップチームの キメ衣装似ている衣装だった事が印象的でした。 レイクスチアリーダーズに憧れてスクール生になった子供達には嬉しい衣装なのではないでしょうか。


 第一部の後は各スクールの講師が登壇してトークショーを行いました。 トークショーの内容はスクールの特徴や子供達のがんばりの報告などでした。 京都からは08Mayukaさんが参加していました。

 またスペシャルジュニアチーム講師として、滋賀のチアDがおもしろい話をしていました。
「国外ではチアに対してきちんとした人格が要求される。」
「国内においても、チアを経験した人は人格者であるという認識を広めていきたい。」
とのこと。 そういった話はアメリカのホームドラマだったか映画だったかで見たような記憶がありますが、 日本でもそうなると良いですね。 他にも
「今回初めて関西三チームのチアが交流できた。今後も親交を深めていきたい。」
との話もありました。


 第二部はいよいよ京都・滋賀・大阪のトップチームによるパフォーマンスです。 まず最初にはんなりんが登場。 メンバーは08Namiさん・12Sakiさん・15Maiさん・16Nagiさん。 ・・・ん?4人しかいない?(笑) キッズチアのステージは常に20人近い人数がいたので、 はんにゃりんを人数に入れても、5人はちょっと寂しい印象がありました。

 パフォーマンスの内容は毎度おなじみのオープニングと、60秒タイムアウトでした。 はんにゃりんが中心のパフォーマンスだったので、かわいくまとまっていたと思います。 ただイベント向け観客参加型パフォーマンスとしておなじみの Hair sprayもなく、 人数の少なさ・二曲という曲数の少なさもあって、かなりあっさり終わってしまったという印象でした。 ただハンナリーズブースターはメガホンを叩いてはんなりんを後押ししていたので、 他のチームとは違う雰囲気を出せていたと思います。 また先日ポニーテールだった16Nagiさんは髪を下ろしており、先日とはちょっと違った雰囲気で綺麗でした。


 続いて btの パフォーマンス。 こちらもオープニングと60秒タイムアウトだと思います。 btといえばかつてはセクシー系のパフォーマンスを行っていたのですが、 最近ははんなりんのようなかわいい系にシフトしているような気がします。 今回参加したbtのメンバーは6人で、はんなりんよりも多い人数で参加していました。 その効果も加わって、btは迫力のパフォーマンスを見せていました。 恐らくbtとしても急遽このイベントに参加し、いつものコート上のパフォーマンスを見せただけだと思います。 しかし、それは普段のレベルの高さをうかがわせるには十分な内容でした。

 そしてbtの最大の見所はスカートの下にはいている赤い見せパンでした。(笑) かわいい系にシフトしているといっても、この赤い見せパンは実にセクシーで、btらしさを出していたと思います。 赤と黒の衣装の色とも合っていました。


 最後に登場したのがレイクスチアリーダーズです。 レイクスチアリーダーズはこのイベントに合わせて調整して来たみたいで、はんなりん・btとは明らかに異なる 完成度の高さを誇っていました。 人数も全員集合?の約10人と迫力がありましたし、パフォーマンス前に選手入場の映像を見せて観客のテンションを 上げるという演出も行っていました。


 第三部は創作ステージでした。 悪者にさらわれたマグニーを探して滋賀・京都・大阪と旅する・・・というストーリーに合わせて キッズチアがパフォーマンスを披露。 最後はお客さんを交えたパフォーマンスでマグニーを取り返すという内容でした。

 第三部もキッズチアが主役なのですが、レイクスチアリーダーズも出演しており、 これまた高いレベルのパフォーマンスを見せていました。 特に滋賀のチアD自らが演じていた マイケルジャクソン(?)は見応えがありました。

 またマグニーを取り返すというクライマックスで滋賀のキメ曲を 使ったパフォーマンスがありました。 この時キッズチアが客席の通路にも並んでパフォーマンスを行い、客席を巻き込んで盛り上がっていました。 私も持ち込んだハンナリーズのタオルマフラーを振り回していたのですが、隣の席ではレイクスのタオルマフラーが 振り回されていました。(笑)


 最後は記念撮影。 しかしこれが「遠い」「暗い」「時間が短い」という三重苦の記念撮影だったので、あまり良い写真をアップできません。(笑) お客さんのための記念撮影ではなく、主催が用意したカメラマン用の記念撮影だったのでやむを得ないかもしれませんね。 またレイクスチアリーダーズの集合がなかった事も残念でした。 はんなりんのように開場時にロビーでお出迎えをしてくれれば撮影できたのですが・・・。 代わりにこのような集合写真が入ったボードをロビーでもらいました。 レイクスブースターはこのボードにレイクスチアリーダーズのサインをもらうらしいです。


 全体的には滋賀の発表会に京都と大阪が急遽くっついたという印象でした。 しかし関西3チームのチアが合同でイベントを行うことは今までに無く、大変意義深いイベントであったと思います。 異なるチームグッズを身につけた人達が隣に座って同じチームを応援することも初めてでした。(笑) また他のチームと同じステージでパフォーマンスを行うことにより、 いままで気づきにくかった事にもいろいろ気づけたのではないかと思います。

 まずはんなりんの番号制が有効であることを再認識しました。 100人以上もの人達が出演した中で、個人を特定できるチアははんなりんだけでした。 実は先ほどの集合写真が入ったボードの裏には レイクスチアリーダーズのメンバー紹介が印刷されていましたが、 個人を特定する手段としてははんなりんのような番号や MOOJEESのような 色分けほど容易ではありません。 グループが人気を得るためにはそのグループに所属する個人に食いつかせる必要があるので、 やはりこの番号制は有効だと思いました。

 また楽曲面での違いにも気づきました 滋賀のチアDがトークショーで
「お客さんも手拍子をお願いします。手拍子があればチアも会場も盛り上がります。」
といった旨の話をしていた通り、滋賀と大阪の使用楽曲は手拍子をしやすい単純なリズムの楽曲だったと思います。 しかしはんなりんの楽曲は滋賀・大阪と比べてリズムがやや複雑で、お客さんの手拍子が難しいような気がしました。 そして一瞬でテンションを上げるキメ曲の有無も大きな違いですかねぇ・・・。


 この合同発表会は実に楽しい内容でした。 合同発表会を実施するには関西3チームがそろってアウェイ戦という条件を満たさなければなりませんが、 オールスターのタイミングなどでまた是非実施して頂きたいと思います。


2012/01/28

はんなりん写真館に画像を追加。

 いよいよ明日が3チーム合同発表会です。 メインは第一部と第三部のキッズチアの発表会なのですが、はんなりんファンとしては、 やはり第二部のレイクスチアリーダーズ・はんなりん・btのステージに注目です。 今回のように複数チームのチアを一度に鑑賞できる機会なんて、ほとんどありません。 レイクスチアリーダーズはカッコイイ系、はんなりんはかわいい系、btはセクシー系と、 それぞれ特徴を持っているので、それぞれ違った楽しみ方ができるのではないかと思います。


2012/01/27

はんなりん写真館に画像を追加。


2012/01/26

はんなりん写真館に画像を追加。

チアスクールフェスティバル2012 −bjリーグ関西3チーム合同発表会−のお知らせ

 大阪のホームページでもようやく紹介されました。大阪からもブースターが来てくれると良いですね。


2012/01/25

はんなりんニュースを追加。
はんなりん写真館に画像を追加。

1/29チアスクールフェスティバル はんなりんチアスクール出演中止

 あらら・・・。これは残念なニュースです。インフルエンザが流行っているようですね。


2012/01/24

はんなりん写真館に画像を追加。

後半戦スタート!

 滋賀は試合前のアトラクションとして、飛び入りのチア体験会を行ったようですね。 以前ドリームフェアリーズも行っていましたが、親子共にけっこうな盛り上がりを見せていました。
(参考:「スポーツで地域を応援しよう」

-----------------------------------

2/4・5は歌って踊ってのミュージックフィーバー!

 これはなかなか面白そうな企画ですよね。おそらく客の年齢層を調査したのでしょう。 これでいつものアリーナが、普段とは少し違った雰囲気になるのではないでしょうか。 キングスダンサーズの皆さんも、70年代〜90年代のヒット曲で踊るのかも知れませんね。

(参考:ヒット曲リスト: 90年代80年代70年代。 動画: 90年代80年代
(おまけ: 80年代(アニメ)80年代(アイドル)

 滋賀のキメ曲も90年代のようですね。 とはいえ、はんなりんとしてはRinさんのやりたい曲でやるのが最良だと思います。(笑)

-----------------------------------

 07Azuさんは天使ですねぇ。11Annaさんと同じく、アイドルフェイスがたまりません。


2012/01/23

リンク集にSunny Arcsのブログを追加。
使用楽曲を追加。


2012/01/22

リンク集にSunny Arcsの FaceBookを追加。

 ふと一階席を見ると、社長と以前テレビで見た激辛商店街の会長さんが挨拶をしていました。 別にそれ自体はなんということもない光景だったのですが、よく見ると、会長さんといっしょにいた人が持っていた藍色の風呂敷から からっキーの頭のへたがポロリしているではないですか!(笑) これはウケました。

-----------------------------------

bjリーグ関西3チーム合同発表会のお知らせ

 噂ではレイクスブースターも駆けつけるとか。 3チームのブースターが、チームの垣根なしで子供達やチアに声援をかけられると良いですね。 余談ですが、大阪のホームページでは告知が見当たらないのですが・・・。 大阪ブースターは来てくれるのだろうか・・・。

-----------------------------------

 キッズチア登場!ということで08Mayukaさんを発見! こうやってOGの顔を見る事が出来るのもキッズチアの良いところですよね。


2012/01/21

更新履歴を更新

 一年ぶりの向日市民体育館ということで、暖房なしの寒さが懸念されていたわけですが・・・。 先行入場で入ってみると
「え? あたたかい。」
と、意外な暖かさでした。(笑) やはりヒーター4台はかなり効果があったようです。

 しかも暖かいだけでなく、会場が広くなっていたような気がしました。 おかしいなと思ってとよく見ると、コートや客席が全体的にアウェイ側に移動しており、 最も人通りが多い出入り口近辺が広くなっていました。 これはなかなか良いアイディアなのではないでしょうか。 逆転の発想というやつかもしれません。

 今日ははんなりんの人数がいつもより多く感じました。 ハーフタイムのはんなりん紹介でチェックしてみると、なんと全員集合ではないですか。 ちょうどポイントもたまったので、さっそく使用して当日に撮影。 2年半の歳月・5回目にしてようやく全員集合の写真をゲットできました。(笑)

 今回の写真撮影で横に来てもらったはんなりんは02Karenさんと16Nagiさん。 近くで見るとさらにかわいかったです。 16Nagiさんは最初おだんご頭だったと思うのですが、いつの間にかポニーテールになっていました。(笑) また02Karenさんはかわいい!セクシー!で目が離せませんなぁ。 わざわざ02Karenさんのサイドまで席を移動したかいがありました。(笑)

 コートで側転を見せてくれたはんなりんがいました。側転といえば、あの07Hitomiさんの必殺技?でしたね。 なんだか懐かしい感じがしました。

 合同発表会についてはんなりんファンの間で話題に。
「同じ曲を3チームのチアが独自に解釈して踊る??」
「3チームのチアを同じステージで同時に見る事が出来る!」
などなど・・・。 とはいえ、発表会はキッズチアが主役なので、トップチームはあまり出てこないかもしれません。(笑)


2012/01/20

使用楽曲を追加。
リンク集アルビチア・サポーターズを追加。

Party Rock Anthem

Party rock is in the house tonight
(ぱーてぃろっくいずいんざはうすとぅないと)
今夜はこの家でロックパーティだ

Everybody just have a good time
(えぶりばでぃじゃすはぶあぐったいむ)
みんな、ただ楽しむぜ

And we gonna make you lose your mind
(えんうぃごめいきゅるーずゆあまいんど)
そして、俺たちはお前を正気でいられなくしてやる

Everybody just have a good time
(えぶりばでぃじゃすはぶあぐったいむ)
みんな、ただ楽しむぜ

Party rock is in the house tonight
(ぱーてぃろっくいずいんざはうすとぅないと)
今夜はこの家でロックパーティだ

Everybody just have a good time
(えぶりばでぃじゃすはぶあぐったいむ)
みんな、ただ楽しむぜ

And we gonna make you lose your mind
(えんうぃごめいきゅるーずゆあまいんど)
そして、俺たちはお前を正気でいられなくしてやる

We just wanna see ya Shake That
俺たちはただお前に会いたいだけだ・・・踊れ!


 先日ラジオを聞いていると偶然この曲が流れて来て、初めてじっくりと聞くことができました。 この曲は4Qのオフィシャルタイムアウトで流れるのですが、なるほど、 なんとなくRinさんの言いたいことがわかったような気がします。 4Qのオフィシャルタイムアウトの曲として、ばっちりなのではないでしょうか。

 ちなみに1:30付近のフレーズで、 いわゆるロマンスの振り付けが入ります。 タイミングさえ知っていれば誰でもはんなりんと一緒に踊れるので、踊りましょう。(笑) またこのフレーズは曲中二回ありますので、一回目を聞き逃しても、もう一度チャンスがあります。

-----------------------------------

【高松戦】 @「靴カバー装着のお願い」 A「ヒーター稼動」のお知らせ B「入場口変更」のお知らせ

 1/21の向日市民体育館もかなりの寒さが予想されます。 「暑ければ脱ぐ」という前提で着込んでいったり、毛布を持参した方が良いと思います。 ちなみに明日15:00の体育館内気温予想(?)は、次の通り。

二階席ホームゴール裏:12℃
二階席バック側:12℃
二階席アウェイゴール裏:12℃
二階席メイン側:14℃
ブースターエリアバック側:14℃

2012/01/21 15:00の外気温が10℃で、 去年と同じタイプのヒーターを バック側ホームゴール裏とメイン側ホームゴール裏に置く事が前提。
去年の測定値はこちら

 私としては気温に関係なく02Karenさんのいる場所へ座るつもりです。(笑)

-----------------------------------

1/21の個人的なタイムテーブル

13:30 向日市民体育館到着。開場待ち。
14:00 先行入場。02Karenさんに応援場所を聞いて座席の確保(笑)。はんなりんの写真撮影。三重開催分チケット購入。
14:20 パルスプラザへ移動開始。
14:35 パルスプラザ到着。キックオフフェスタに参加。
15:55 向日市民体育館へ移動開始。
16:10 向日市民体育館到着。選手入場。

*02Karenさんがお出迎えにいなければ、いつもの席に座る。
雨が降っていたらキックオフフェスタは欠席。


2012/01/19

使用楽曲を追加。
はんなりんニュースを追加。

bjリーグ関西3チーム合同発表会開催☆

 なんと!bjに所属するチアスクールが合同で発表会を行うそうです。 他チームのスクールのパフォーマンスを見る機会は、ブースターにとってもスクール生にとっても なかなかないので、実に貴重な発表会となるのではないでしょうか。

 またスクール生だけでなく、トップチームのパフォーマンスもあるのが良いですよね。 この発表会はチアが主役の発表会なので、各チームともに気合いの入ったパフォーマンスを見る事が出来るのではないでしょうか。 楽しみです。

 余談ですが、フォトセッションがあるとさらに集客できるのではないでしょうか。(笑)


2012/01/18

はんなりん写真館に画像を追加。

マスコットリポート Vol.1

ハンナリーズブースターは仙台89ersチアにも高評価。(笑)


2012/01/16

はんなりんOG写真館に16Mamiさんの画像を追加。

 2012/01/15に行われた「スポーツで地域を応援しよう」 というイベントに行ってきました。 このイベントにははんなりんOGである16Mamiさんがドリームフェアリーズとして参加しただけでなく、 16Mamiさんと07Hitomiさんが講師を務めるVickiesの 発表会もあり、二倍楽しめました。(残念ながら07Hitomiさんは欠席でしたが・・・。)

 このイベントでドリームフェアリーズはパフォーマンスを見せただけでなく、 その辺にいた子供を集めてチア教室を開きました。 チア教室の最後には選手も参加して 即席発表会。 子供はかわいいダンスでニコニコ、親もその姿を見て大喜びと、かなりの盛り上がりを見せていました。

 はんなりんのイベントでもハーフタイムダンスによる観客参加型のパフォーマンスを行っているのですが、 先日のドリームフェアリーズのイベントは、それをさらに一歩進めた内容だったと思います。


2012/01/13

はんなりん写真館に画像を追加。


2012/01/11

はんなりん写真館に画像を追加。
リンク集を更新。


2012/01/10

はんなりんリンク集を修正。
はんなりんリンク集に各チアチームへのリンクを追加。

 他チームチアの動向調査に使用した検索クエリなどをリンクとしてまとめました。 これを使えばアルビレックスチアリーダーに01Satomiさんと 同じ名前のチアさんが いるといったどうでも良い情報もすぐにわかる?(笑) 他チームチアの情報を横断的に調査したい人に便利・・・かもしれません。


2012/01/09

はんなりん写真館に画像を追加。

シーズンも半分過ぎたということで、他チームチアの動向を調査してみました。


・ビッグブルズ チアダンスチーム(岩手)
最近の写真:2011/11/10?

 目立った動きはなし。ごく普通のチーム?


・ハピネッツ チアダンスチーム(秋田)
最近の写真:なし

2011/12/28 ジュニアチーム、キッズスクール設立。

 二年目で早くも下部組織を立ち上げたようですね。


・89ERS CHEERS(仙台)
最近の写真:2011/12/26?

2011/12/26 仙台をホームとするプロ球団所属チアが合同で作成した、観客参加型応援ダンス「Sなダンス」。 (詳しくはこちら

 京都でも合同イベントがあると良いですよね。 サンガキッズチアは50人程度?の人数がいるので、親族の人数もかなり見込めます。(笑) この動画だと見づらいのですが、メインスタンド・バックスタンドにも 数十人のキッズがいます。


・アルビレックスチアリーダーズ(新潟)
最近の写真: 2012/01/03?

 サッカー・バスケ・イベントと精力的に活動しているようです。 また2012/02/26には有料イベントを開催とか。


・G.O.W(富山)
最近の写真:2011/11/27

クリスマスパフォーマンスを実施。
コスチュームコンテストで優勝した衣装を着用。
11-12シーズン選手名鑑に チア紹介ページあり。

 G.O.Wは衣装のセンスが抜群に良い上メンバーもかわいく、 ダンスもベストパフォーマー賞を受賞する実力を持ったチアです。 ここははんなりんのようなアイドルチアとして大ブレイクする可能性を十分秘めたチアだと思います。

 ただもったいない事に、チームがG.O.Wの潜在的な価値に気づいていないように思えるんですよね・・・。 ホームページ上にメンバー紹介を作ったり、ブログでファンと交流すればもっと人気が出ると思うのですが・・・。 うーん、実にもったいない。


・ジャスパーズ(信州)
最近の写真:2011/12/25

新衣装でクリスマスパフォーマンスを実施。

 岩手と同じく、目立った動きはなし。ごく普通のチーム?


・ブロンコスチアリーダーズ(埼玉)
最近の写真:2011/12/23?

 バスケ×ダンスPROJECTなる企画でダンスに力を入れている様子。 あまりチアは目立っていない?


・千葉ジェッツエンターテイメント(千葉)
最近の写真:2011/11/14

大学とコラボし、学内の体育館で試合を行った模様。

 ここはチアを名乗っていなかったり、ドラムラインがいたりしてかなり独特らしいです。 今のところこれといった反応はないようですが、今後に期待。


・B-ROSE(横浜)
最近の写真:2011/12/08?

WJBLを応援

 こちらのチアはエンターテイメントチームの一員という形。他にもシンガーやダンサーがいるそうな。 こちらもこれといった反応が見られないのですが、今後に期待・・・というところでしょうか。

 余談ですが、赤色のシューズは横浜の山下公園にある 「赤い靴の女の子の像」から来ているそうな。


・ファイヤーガールズ(浜松)
最近の写真:2011/11/08

新衣装でクリスマスパフォーマンス


・レイクスチアリーダーズ(滋賀)
最近の写真:2011/10/24?

キッズクラスが拡大し県内7箇所で実施。講師は現役メンバーが中心。

 レイクスチアリーダーズははんなりんを代表とする「アイドル系」とは対照的な、 伝統的正当派チアの最高峰ではないかと思います。 ダンスも完璧で独立したオフィシャルサイトも持ち、 YouTubeにも専用チャンネルを完備。 何もかもが完璧で美しい、それがレイクスチアリーダーズです。

 なんとも非の打ち所がない素晴らしいチアなのですが、一方であまりにも完璧すぎて近寄りがたい雰囲気もあるんですよねぇ・・・。 その象徴がコメントが表示されないブログです。 はんなりんと同じ「アイドル系」のアクア☆マジックはブログのコメント欄でファンと交流して人気を得ているのですが、 それとは実に対照的です。 レイクスチアリーダーズは高い高いガケの上に咲いている薔薇の花といった所でしょうか。


・はんなりん(京都)
最近の写真: 2011/12/25

2011/12/24・25 クリスマスパフォーマンス
2011/09/05 はんなりんチアスクール コ・ス・パ 桃山六地蔵校 開講
2011/06/14 はんなりんチアスクール コ・ス・パ 京都リサーチパーク校 開講


・bt(大阪)
最近の写真: 2011/12/26


 近場なのですが、これといった動向がつかめない・・・。(笑) 黒のセクシー系からピンクのかわいい系の衣装に移行?


・Sunny Arcs(高松)
最近の写真:2011/10/22

AroAroからSunny Arcsに名称変更。

 AroAro時代は公式ホームページにもほとんど紹介がなく、「幻のチア」と勝手に呼んでいたのですが、 名称変更を行ってからは垢抜けたチアに生まれ変わった様子。 新年のパフォーマンスでは三味線と太鼓で斬新な舞を披露。 衣装や小物も良いのですが、たった二人でコートに立つという構成もすごい。 これは今後の巻き返しに期待できます。

 またYouTubeには全楽曲?を納めた執念のビデオがアップ。 ここまでやっているチアは他にありません。(笑)


・アクア☆マジック(島根)
最近の写真:2011/12/24?

 ブログを使ったファンとの交流が活発化しているようです。 中には60や80を越えるコメント数もあったりします。人気上昇中。


・RFC(福岡)
最近の写真:2011/12/30?

 サイトリニューアル、クリスマスパフォーマンス


・Devil Girlz(大分)
最近の写真:なし

 最近の動向は不明。以前はAKBっぽい制服衣装を着ていましたが・・・? ホームページのチア紹介に使用されている写真はカッコイイですよね。


・MOOJEES(宮崎)
最近の写真:なし

 オーディション中止から半シーズンを経て復活


・キングスダンサーズ(琉球)
最近の写真:2011/11/24?

 最近の動向は不明。 YouTubeに舞台裏を特集した番組がありました。


総括

 千葉ジェッツエンターテイメントやB-ROSEといった、チアを使わない・もしくはシンガーやダンサーといった他のエンターテイメントと 組み合わせる「エンターテイメント系チア」が、今後どのように展開するかが注目です。 個人的には試合中に童謡シンガーの方々が 客席をどのように煽っているのかが気になりますが・・・。(笑)

 AroAroとDevil Girlzは、当ページにおいて「存在そのものが幻」というツチノコみたいな扱いだったのですが、 これに変化が。 AroAroがSunny Arcsに名称変更し、ようやく公式ホームページでも紹介されるようになりました。(笑) Sunny Arcsはパフォーマンスでも垢抜けたセンスを発揮しているようで、今後に期待です。 あとはDevil Girlzですねぇ。

 アイドル系でははんなりん・アクア☆マジックが絶好調で盤石の人気。 もう一つのアイドル系であるMOOJEESはシーズン開始前にオーディションを突然中止。 しばらく活動をしていなかったようですが、ようやく復活したようで一安心。

 G.O.Wとレイクスチアリーダーズはあと少しの工夫でさらに人気を得そうな予感。

 その他のチームはいつもどおりだったり、クリスマスパフォーマンスを行ったりといった所でしょうか。


2012/01/07

京スポの動画(2011/12/01)を追加。
使用楽曲を追加。

@emikohaのTwitter

一塁側から:第65回ライスボウル プレゲームショー
バックネット側から:ライスボウル2012プレゲームショー
フィールド上から:ライスボウルオープニングショー

 ピッチャーマウントから外野へ二本目のラインが40ヤードのラインだが・・・どこ?(笑) ちなみに練習風景はこちら


2012/01/06

はんなりん写真館に画像を追加。

 10Akiさんは小柄でもよく目立っていますよね。 というか、小柄なのでよく目立つというか・・・アリーナのどこにいてもすぐに見つける事が出来ます。 このような特徴を持つはんなりんは二人目です。

 一人目は現はんなりんチアスクール講師の07Hitomiさん。 07Hitomiさんは現役中ほぼずっとポニーテールを貫いていたので、ポニーテールを探せば簡単に07Hitomiさんを 見つける事が出来ました。 10Akiさんもこれと似ていて、小柄な人を探せば簡単に見つける事が出来るという。(笑) これはとても有利な特徴であると思います。


2012/01/03

はんなりん写真館に画像を追加。

 16Nagiさんは練習生の頃から注目の的でしたね。 私の美少女アンテナにもバッチリ反応していました。(笑) はんなりんをよく見ている人でも、はんなりん各個人の特性を知るには半シーズンぐらいはかかるものです。 しかし16Nagiさんはデビューしてまだ半シーズンを過ぎていないのに、もう固定ファンがいるという人気っぷり。 うーん、すごい。 あと、ZAQとはもちもち感がちょっと似ている気がします。(笑)
(参考:ZAQ公式ch  "チャンネル39"


2011/12/31

はんなりん写真館に画像を追加。

 サンガが劇的な内容で天皇杯準決勝に勝利し、 晴れの日である元日に、晴れの舞台である国立競技場で決勝戦を戦うことになりました。 と、ここまでは誰もがご存じだと思うのですが、そんなさなか私の家にサンガから一通の手紙が届きました。

 手紙の内容は「ファンクラブ更新&2012シーズンチケットのご案内」。このタイミングで来るかね?(笑) 通常なら10月・11月に届くこの案内なのですが、J1昇格の可能性がわずかに残っていたり (昇格すると試合数が変わるのでシーチケの案内が出せない)、天皇杯で勝っていたりして結局このタイミング。 決して狙ったわけではないと思うのですが、このタイミング(チーム状態が非常に良いタイミング)は、 高額な買い物をさせるには最上のタイミングと言ってもよいでしょう。 そう考えると、先日アリーナで販売されたバッシュも、 高価ながら結構売れたのかもしれませんね。

-----------------------------------

高松市香川総合体育館 チケット価格変更と座席追加のお知らせ

 どうやら高松はチケットを値下げした模様です。 理由は不明ですが、チームの成績と関係があるのではないでしょうか。 ハンナリーズも過去に7連敗したりしていましたが、それでもはんなりん見たさにアリーナに通っていました。(笑) 高松のこの件は、チームの調子が悪い時に試合以外に人を惹きつける何かがないと、チケットを値下げせざるを得ない という事例ではないかと思います。


2011/12/30

使用楽曲を追加。
はんなりん写真館に画像を追加。

 はんなりんを代表するメンバーといえば09Wakaさんで間違いないと思うのですが、 実は同じぐらい輝いているのが15Maiさんです。 15Maiさんはイベントへの参加も多く、気がつけばそこにいるという安心感がありますよね。
「京都のチアのまいちゃんは〜たぶん私に惚れている〜」
と、15Maiさんを見る度に口ずさんでしまいます。(笑)
(参考:オヤジの心に灯った小さな火


2011/12/28

はんなりん写真館に画像を追加。

 12Sakiさんは一番がんばっていますよね。 12Sakiさんを見ていると、古代ローマ人が自らについて評価した次の一文を思い出します。

知力ではギリシア人に劣り、
体力ではケルトやゲルマンの人々に劣り、
技術力ではエルトリア人に劣り、
経済力ではカルタゴ人に劣るのが、我々ローマ人である。

 近隣のライバル民族に劣ってばかりのローマ人ですが、かつてヨーロッパを支配したのは、 そのローマ人です。 12Sakiさんを見ていると、その答えがわかるような気がします。

 今のをもうちょっと判りやすく言うと、12Sakiさんのポジションは水戸黄門で言うところの黄門様に当たります。 ドラクエで言うところの勇者様、アイドリング!!!で言うところの リーダー・まいぷるですね。

 黄門様自身は際だった剣術や忍術を持っていないものの、この人がいなければ個性的なメンバーが空中分解してしまいます。 12Sakiさんの存在意義も同じです。 ファンが12Sakiさんの特性を直接見る機会は少ないのですが、12Sakiさんのはんなりんへの貢献は非常に大きいと思います。


2011/12/27

はんなりん写真館に画像を追加。
 メンバー表を更新。

 07Azuさんは天使ですね。 02Karenさんが二階席に来た時は、コートに背中を向けてまで02Karenさんを見ていたのですが、 07Azuさんが来た時も振り向いて見ていました。(笑) ぽけぽけ系が好きな人にはたまらないはんなりんですよね。

 08Namiさんはぱっつん前髪が似合ってましたね。 和を意識したはんなりんの衣装ともベストマッチでした。

 06Amiriさんのトナカイもかわいかったですね。 09Wakaさんもトナカイだったのですが、二人とも幼い感じに見えました。 私服・はんなりんの衣装・スーツ・トナカイと、06Amiriさんは着る衣装によって 全然違う表情を見る事が出来ておもしろいですね。 06Amiriさんの私服を見た事がある人は少ないと思うのですが、2011/10/30の右京区民 ふれあいフェスティバル2011では ラブベリー系?のポップな私服を着ていました。 キラッとした星が似合いそうです。 一方、スーツの時はキリッとしていますよね。

-----------------------------------

 「ゴールが揺れますので、ゴール裏での飛び跳ね行為はご遠慮下さい」
というアナウンスの発端が秋田ブースターであるとの噂を会場で耳にして、失笑しました。 その後ブースターエリアゴール付近に が できているのを見てまた失笑。 さらに
「ブースターエリアのお客様にお願いです。ゴール付近で飛び跳ねますとゴールリングが揺れる可能性がございます。 飛び跳ね行為はご遠慮下さい。」
とのアナウンスまで。え?

 うーん、飛び跳ね行為が試合に影響するかどうかは、審判が判断する事柄なのではないでしょうか。(笑)


2011/12/25

はんなりん写真館に画像を追加。

 12連勝とチームも絶好調なのですが、それに合わせてはんなりんも絶好調だったように見えました。 はんなりんのがんばりやクリスマス衣装といった理由もあるとあると思うのですが、 府立体育館内部がハンナリーズアリーナよりも明るくて?、はんなりんがいつもよりかわいく見えたような気がしました。

 そんな絶好調のはんなりんなのですが、中でも良かったのが01Satomiさんです。 パフォーマンスも独創的かつノリノリで、口紅も綺麗でしたよね。

 04Ayanoさんはオフェンスコール時によく片手を振る動作を行うのですが、これが04Ayanoさんの良さを引き出していて美しいです。 04Ayanoさんは手足が長いので手を横に振るととても目立ちます。 今日はメイン側二階席で観戦していたので04Ayanoさんとは逆サイドになったのですが、それでも輝いて見えました。

 11Annaさんもサンタ服だったのですが、これがとてもセクシーでした。 サンタ服そのものは普通のサンタ服で、大きさもまるで問題がないものです。 しかし胸のサイズだけが明らかに11Annaさんの胸のサイズと合っていないではないですか。(笑) おかげでサンタ服の胸の部分がぱっつんぱっつんになっており、実にセクシーでした。

 02Karenさんはまたかわいくなりましたかねぇ。 今日は一階席の数が少なく、二階席に人が多いという状況だったこともあり、はんなりんが何度も二階席に来ていました。 メイン側には02Karenさん、07Azuさんがよく来ていたと思うのですが、もう02Karenさんから目が離せなかったです。 02Karenさんは主に二階席メイン通路を行ったり来たりして応援を煽っていました。 私の席は二階席コート寄りだったので02Karenさんを見るには後ろを向かなければならなかったのですが、 02Karenさんが近くを通りかかった時は試合中に後ろを見ていました。(笑) 02Karenさんはかわいい上、ダンスは上手いわバトンは回すわ胸は大きいわおしりはかわいいわウエストはしまっているわで、 言うことなしですね。 次の試合は02Karenさんのはんなりんピット(アウェイ側?)で観戦します。(笑)

 はんなりんキッズチアもがんばりました。「マルモのおきて」もかわいかったですよね。 またクリスマスということもあってか、キッズチアがお菓子を配っていた様子も印象的でした。 そしてコートの端っこでハラハラしながらキッズチアを見ていた07Hitomiさんもかわいかったですね。(笑) 今回07Hitomiさんとはご挨拶出来なかったのですが、08Mayukaさんとは簡単にご挨拶が出来ました。

 一階席に「島根魂」というシャツを着た島根ブースターさんを発見。島根からはんなりんを見に来たのでしょうか? まあ私自身もバスケを見に来ているのかはんなりんを見に来ているのかよくわかりませんが。(笑)

 回数券が次の向日市でなくなるので、二つ目を購入することに。 前回はスポンサー様還元企画としてB.ballまでわざわざ買いに行ったのですが、 今回ははんなりん感謝企画として京都テルサまでわざわざ買いに行くことに。
(ちなみに回数券はハンナリーズアリーナや向日市市民体育館でも絶賛発売中。(笑))

 京都テルサといえばはんなりんの練習場所としておなじみです。 産経新聞の記事に掲載されていた写真の背景も、京都テルサですね。 私にとっては2010/03/18のはんなりん練習体験以来の京都テルサでした。

 テルサのエレベータに乗った時、06なっち〜のと偶然居合わせた事を思い出しました。06なっち〜のも綺麗でしたねぇ・・・。 さてエレベータで4階に着くと、ホテルのフロントのような設備ができていました。 以前来た時はなかったような気がします。 以前はがらんとしたスタジオと体育館だけだったと思うのですが、フィットネスクラブになっていました。

 ということでそのフィットネスクラブのフロントで無事回数券を購入。 ついでにはんなりんの事を聞くと「最近あまり見かけない。選手はよく見る。」とのこと。おや?(笑)

 チームは12連勝、サンガも天皇杯ベスト4進出と、今年は気持ちよく年を越せそうですね。


2011/12/24

更新履歴を更新

 今日のはんなりんはクリスマスバージョンでした。 去年のクリスマス衣装に加えてゴールドの衣装もあって、華やかで良かったですね。 オープニングダンスもクリスマスバージョンだったのですが、 せっかく暗闇を作れる府立体育館で光の演出がなかったのは少々残念でした。

 会場で久しぶりに初代DJ・ツネミンに遭遇し、話をさせて頂きました。 今のDJさんも良いのですが、ツネミンの進行や煽りは個性的でとても印象的でしたよね。

 11Annaさんがテレビにソロデビュー?(笑) GAORAらしきテレビカメラが11Annaさんを上から下までじっくりと撮影していました。 GAORA・・・判ってるなあ!(笑)

「ゴールが揺れますので、ゴール裏での飛び跳ね行為はご遠慮下さい」
というアナウンスが入る珍事が。
「わざわざタイムアウトを取って、出た結論がそれ?」
と、これには会場が失笑。

 このアナウンスは秋田がハンナリーズ側ゴールに攻める2Qに入ったと思うのですが、 誰も飛び跳ねていない自陣に秋田が攻めた3Q・4Qを見ても、 1Q・2Qより得点が入っていません。(笑) もしかすると審判が飛び跳ね行為を指摘したのかも知れませんが、 だとすると秋田はえらい迷惑ですね。
(参考:【ゲーム速報】12.24 vs 秋田ノーザンハピネッツ

 今日はざっくぅこと16Nagiさんへの声援をたくさん聞くことが出来ました。 今シーズンからはんなりんの場所がほぼ固定になったので、はんなりんファンは二階席をうろうろする事に。(笑)

2011/12/23

はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんニュースを追加。


2011/12/22

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/12/21

はんなりん写真館に画像を追加。

エネルギー

 16NagiさんはZAQにも似ていますが、 あみみこと菊地亜美さんにも ちょっと似ているんですよねぇ。 がっっっっ!!!と、目を見開けば、ほら、そっくり。(笑)


2011/12/20

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/12/19

はんなりん写真館に画像を追加。

 懐かしの チンタイガーいる光景 (笑)。 はんなりんオリジナル衣装+チンタイガーの組み合わせって、初年度のようで何か懐かしいですよね。 初年度に比べるとゴール裏にコアブースターがいたり、青色やバナーが増えていたりと、 いろいろ進化した事がわかる写真ですよね。 もちろんはんなりんも新聞に取り上げられるぐらい進化しました。
(参考: 2010/01/24のはんなりんピット

 そしてチンタイガーはちょっぴり茶色っぽくなって帰ってきました。(笑)各地で子供達と触れ合ってきたのでしょう。


2011/12/18

はんなりん写真館に画像を追加。

 次のホームゲームは府立体育館です。 実は府立体育館ははんなりんのパフォーマンスが最も美しく見えるアリーナです。 府立体育館は窓が一つも無く完全な暗闇を作る事が出来るアリーナなので、 光の演出とはんなりんの組み合わせが非常に美しいんですよね。 次のパフォーマンスも大注目です。

-----------------------------------

G.O.W 2011-12シーズン
G.O.W  2010-2011シーズン

 富山グラウジーズのチア、G.O.Wの情報発信元として毎度おなじみの gow!! 富山グラウジーズにG.O.Wの写真アルバムが掲載されています。 これを見ると・・・G.O.Wってジュニア世代(中学生)やキッズ世代(小学生)ぐらいの子?もいるようですね。 スクールの子供達なのでしょうか? また和洋折衷の衣装があったり、ポンポンに棒?がついたアイテムがあったり、網タイツがセクシーだったりと、 なかなか工夫を凝らしているようですね。

 どうでも良い話ですが、せっかく写真は素晴らしいのに、フォト蔵の鬼の遅さと使いにくさにビックリです。 やはり当ページのようにpicasaに直リンクするのが一番・・・か?


2011/12/17

はんなりん写真館に画像を追加。

【グッズ】 新商品のお知らせ

 きんちゃくとリボンの両方を買いました。 先行入場時は10個程度だった在庫が、一般開場時点では残り3個程度まで売れていたと思います。 さっそく触ってみたのですが、つるつるしたスポーツ用素材で、良い手触りでした。 会場でこのリボンを手首に巻いていたブースターさんも見受けましたね。 私は特にこれといって使用しておらず、時々引っ張り出してきてはニヤニヤするだけです。(笑)


2011/12/16

はんなりん写真館に画像を追加。

 03Shizukaさんは守ってあげたいはかなさが魅力のはんなりんですね。 駅でよろっと倒れると、何人もの男性に助けてもらえるタイプです。(笑) その一方でダンスはパワフル。このギャップも良いですね。

-----------------------------------

 はんなりんファンが作ったオリジナルDVDをようやく見る事が出来ました。(笑) DVDそのものはかなり前に頂いていたのですが、DVDドライブの調子が悪く、 やっと買い換えました。(汗) 内容は昨シーズン後半戦〜卒業式までのスライドショーです。 07Hitomiさん卒業による悲しみでとっとと帰ってしまった、最終戦後のはんなりんの 出待ちの様子も収まっており、見応えがありました。 音楽著作権の関係で一般公開しないで欲しいとのことなので公開しませんが、 よく出来ていると思います。

-----------------------------------

布引体育館会場での車椅子環境
滋賀フロントから、電話

 これの何が奇妙かと言うと、埼玉県民と滋賀県民(健常者)は登場するのですが、 肝心の滋賀県民(車椅子)が全く出てこない事です。

 この埼玉県民は滋賀県内のアリーナ設備にいくつもの要求を叩き付けましたが、 実際の滋賀県民(車椅子)は埼玉県民が叩き付けた要求とは異なる設備を求めている可能性だってあるはずです。

 仮に滋賀がこの埼玉県民の要求を遂行した場合、滋賀県民(車椅子)は誰も使わない設備が 滋賀県内のアリーナに設置されるかもしれません。 滋賀県内のアリーナに滋賀県民(車椅子)の欲しい設備が設置されず、 なぜか埼玉県民が欲しい設備が設置されるという事態が起これば、悲劇なのか喜劇なのかわかりません。(笑) その設備は埼玉県民専用設備として年に2日だけ特別に使用される事になるとは思いますが、 滋賀県民(車椅子)にとっては実に無駄な出費と言っても良いと思います。

 またここまでチームを叩いてしまったら、布引運動公園体育館で今後試合が行われない可能性もあります。 試合を行わなければ、バリアフリー問題で叩かれる事はないからです。 そうなると、たった一人の埼玉県民が何百人もの東近江に住む滋賀県民の楽しみを奪う事になります。

 そしてもう一つの奇妙な事は、滋賀県民(健常者)が完全に埼玉県民に迎合している事です。 車椅子であっても出過ぎた文句を付ければクレーマーですし、無駄な出費をついやせばフーリガンです。 加えてそれがアウェイブースターであるならば、さらに悪質な問題となるはずです。

 ということで、アウェイブースターがよそ様の会場で騒いだところで何も解決しません。 それどころか問題をさらに悪化させて地域住民が迷惑し、 行く先々のチームからはクレーマーとしてマークされ、ブースターからは招かれざる客として嫌悪されるという、 誰も得をしない結果になる事でしょう。 騒いだブースターはともかく、それに対する周辺の被害が大きすぎます。

 ただこういった分析は、この出来事が対岸の火事であるからできる分析なのかもしれませんね。 この火事が琵琶湖疎水を越えて京都までやって来ないことを祈るばかりです。 ハンナリーズアリーナに、埼玉県民専用出入り口は不要です。(笑)


2011/12/14

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/12/13

はんなりん写真館に画像を追加。

輝き増す「はんなりん」個性重視の独自路線的中

「選手と観客の架け橋になれるよう、これからもがんばります」
とは11Annaさん、実に良いことを言いますね。

 はんなりんは応援を行うだけでなく、ダンスを踊ったり、バトンを回したりといったエンターテイナーでもあります。
エンターテイナーとは英語でEntertainerと書きます。
これを分解するとenter-tain-erと分かれます。

enterは「中に」という意味の接頭辞。
erは「その動作をする人」という接尾辞。
tainの語源はラテン語のtenereで、「保つ」という意味です。

「中に保つ人」->「間を保つ人」->「間を取り持つ人」というのがエンターテイナーの原義です。
「選手と観客の間を取り持つ人」・エンターテイナー、まさにはんなりんにぴったりの言葉ですよね。

-----------------------------------

滋賀フロントから、電話

 この埼玉ブースターの要求を、滋賀が本気で対処する可能性は低いでしょう。 なぜなら、これらの要求を本気で対処しても、滋賀は一円も得をしないからです。 さらにこれが滋賀県民ではなく埼玉県民から要求されていることも、滋賀が本気で対処しない大きな理由です。 滋賀県民からクレームが出ていないのであれば、何も対処せずに通常通りの試合運営を行っても、どこからも文句は来ません。 埼玉県民が滋賀のホームゲームをチェックする手段がないからです。 後はこの埼玉ブースターをブラックリストに入れ、埼玉戦でのみ特別扱いすれば良いだけです。 これは滋賀でなくとも、他のチームもこんな感じの対処を行うのではないかと思います。

 これによってこの案件はクローズしますが、バリアフリーの改善という根本的な問題は一切解決しません。 埼玉ブースターが取ったこの手法は、誰もが損をし問題も解決しないという、避けるべき手法と言っても良いでしょう。 この問題を解決するためには、チームに車椅子で儲けさせる必要があります。

 やり方は簡単です。何人か友達を誘って観戦するだけです。 ハンナリーズで例えると、10人でベンチサイドSS席を購入(計80,000円)したのならば、 チームはそこに車椅子が入れるようにすぐにでも何とかするでしょう。 また10台の車椅子を効率よくさばくため、トイレや通路など会場の諸問題を次々と解決していく事でしょう。

 友達を誘うことが難しければ、チームを怒るのではなく、チームを褒めます。 チームの良いところを見つけ、多くの車椅子ユーザーが観戦するよう誘導します。 試合会場に車椅子ユーザーがたくさん増えれば、先ほどと全く同じ効果が発揮される事でしょう。
(参考:おでかけバリアフリー羅針盤

 多くの車椅子ユーザーが来場することによってバリアフリーを改善させ、チームも利益を得る。 これが誰もが得をし、問題も解決する手法です。

 残念ながら、この埼玉ブースターの場合はもう手遅れですね。
「よそ者は俺たちのチームに介入するな!」
と怒った各地のブースターから、不愉快な歓迎を受けても仕方がありません。 ただ京都ハンナリーズだけはもちろん喜んで歓迎しますが。 ご来場の際は10台の車椅子でベンチサイドSS席を購入して頂きたいものですね。


2011/12/12

更新履歴を更新

 バリアフリーに大変ご熱心なお客様がハンナリーズのホームゲームへご来場されるという噂です。 そのお客様は埼玉を応援するブースター様なのですが、大変ありがたいことに、アウェイで訪れたよその土地であっても、 チームのハウスルールがどうであっても、自分の土地のチームと何ら分け隔て無く実に精力的にバリアフリーの不備をご教授頂けるようです。
(参考:布引体育館会場での車椅子環境

 この謙虚で正気に満ちたブログにより滋賀を謝罪させたお客様が、今度はハンナリーズのホームゲームへご来場されるとか。 次の埼玉戦は三重県立サンアリーナです。 困ったことに、ハンナリーズはこの開場で一度も試合を開催したことがありません。 土地勘もなければ設備もわからない場所で、アウェイながらホーム並みに高い満足度をご所望のお客様に対し、 最高の歓待をもちろん喜んで用意する必要が出てくるでしょう。 また三重では今後ホームゲームを開催することはないかもしれませんが、多大なコストをかけてでも もちろん喜んでバリアフリーを確立させる必要があります。

 そしてそのコストの一部は京都ブースターの入場料から負担される事になるでしょう。 例え埼玉のロゴが入ったシャツを着ていても、例え京都の選手にブーイングを送っても、 もちろん喜んで負担させて頂きます。 毎試合足を運んでいる京都ブースターにかけて欲しいコストでも、もちろん喜んで埼玉ブースターにご提供させて頂きます。

 幸いなことに、三重分のチケットはまだ販売されていません。 これはバリアフリーに大変ご熱心なアウェイのお客様への対策を練る時間が、 まだたくさん残っているということを意味していると思います。

 ちなみにこの話は上記ブログではなく、 バリアフリーに大変ご熱心なお客様の近くに偶然座っていたという人から聞いて知りました。 私は現場にいたわけではなく、話を聞き、その人が見せてくれた携帯で上記のブログを読んだにすぎません。 その上でこの件について感想を述べさせて頂くと、「埼玉のホームでならともかく、アウェイでその振る舞いはやりすぎでは?」と 感じました。 よそ様の会場でここまでやってしまうと、それはもはやバリアフリーの推進ではなく、 バリアフリーを錦の御旗にして自己の欲求を貫徹させる単なる本当に素晴らしい聖人君子だという印象を受けました。

 このバリアフリーに大変ご熱心なお客様がアウェイ観戦を行った時、 上記ブログを読んだ日本各地のブースターに暖かく迎えられると良いですね。 私自身ももちろん喜んで万雷の拍手と共に大歓迎したいと思います。


-----------------------------------

 余談ですがbjリーグはアウェイのお客さんにも本当に優しいですね。 サッカーだとアウェイ客は客であって客でない対応をされるのは当然ですし、それに対してクレームを付ける単なるクレーマーなんてまずいません。 たとえば2011/11/17に行われた、平壌でのサッカー代表戦。 日本人サポーターは軍人に囲まれて観戦しました。 いかなる事情があっても、日本人サポーターならば問答無用でこの席に押し込まれた事でしょう。

 またハンナリーズでは「京都へようこそ!」とアウェイのお客さんを歓迎し、私ももちろん喜んで手を振ります。 一方サッカーでは「日立柏サッカー場へようこそ!我々は心より歓迎致します!」とアナウンスは入るものの、 同じタイミングで柏サポーターからは大ブーイングです。 チームはアウェイサポーターからもお金をもらっていますが、柏サポーターはアウェイサポーターからは一円も受け取っていません。 従ってチームはアウェイサポーターを歓迎する義務はありますが、柏サポーターはアウェイサポーターを暖かく迎える義務など 一切負っていません。 それにより、このような現象が起こっていると思われます。

 ほかにもマスコットのレイくんに至っては、 雪玉を作ってアウェイ席に投げつけてくる上、おしりぺんぺん。 また埼玉県にある浦和レッズのホーム・駒場スタジアムのアウェイ席は、ほとんど 動物の檻状態です。(笑)

 ただ私はそれらに対してホスピタリティがないなどと思ったことは一度もありません。 なぜなら私自身がアウェイ観戦を行う時は、試合とトイレ以外はよそ様のチームに一切期待していないからです。 アウェイとはそういうものだと思っていたのですが、いやぁ、さすがbjは本当に違うようですね。


2011/12/11

更新履歴を更新

 あまりじっくりと見る事が出来なかったのですが、10Akiさんはメイクを変えたのでしょうか? ずいぶんかわいくなっていたような気がします。

 ハンナリーズポイントが400ポイント貯まったので、はんなりんと写真を撮影しました! 02Karenさんと07Azuさんに挟まれて、ドキドキしました。(笑) ちなみに私はこの撮影を5回も6回も行っているのですが、まだ全員集合に当たったことがありません。 今日も惜しいことに06Amiriさんが欠席で、16Nagiさんははんニャリン当番でした。 もし全員集合で集合写真を撮影した人がいるのなら、かなり貴重ですね。

 2011/12/10の産経新聞朝刊にはんなりんの記事が 掲載していた模様。紙面には写真も載っているようです。大きな図書館に行けば新聞のバックアップは残っているので、 チェックしてみて下さい。


2011/12/10

googleの仕様変更?により画像が大きく表示されない問題を解決。


2011/12/09

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/12/08

はんなりん写真館に画像を追加。

京スポ☆

 たしかに似てますね。(笑) 肉厚な唇なんかそっくりです。
(参考:片瀬那奈11Annaさん

 顔で言えば、黒目の大きさも似てますね。 大きな黒目はアイドルに欠かせない要素なので、みんな似てくるはずです。
(参考:目がテン!ライブリー

 また大きな胸と抜群のスタイルも似てますね。かわいいです。

-----------------------------------

【グッズ】 新商品のお知らせ

 はんなりん柄のきんちゃくとリボンが発売です。 はんなりんの衣装と同じ素材で出来ているとか。 これは買いでしょう。 ほら、あの衣装ってどんな素材なのか触ってみたいじゃないですか。 でも「触らせて下さい」とはとても言えないし。(笑)


2011/12/07

はんなりん写真館に画像を追加。

 さて、先日の島根戦では年に一回のNHK放送があったわけですが・・・やっぱりテレビ放送は良いですよね。 なんと言っても実況と解説があるのが良いです。 特に私のように中学の体育からいきなりbjリーグに来た人にとっては、初めて聞くテクニカルな情報がたくさんありました。 例えばオフェンスには二種類あって、一人のシューターにシュートを撃たせるオフェンスと、全員でシュートをするオフェンスがある、など。 ハンナリーズは後者のオフェンスを採用しているので、選手全員がシュートを撃ちます・・・という解説を聞いて、 「そうだったのか!」という感じでした。(笑)

 なにをいまさらという感じですが、このような情報を知っていると、よりバスケを楽しめますよね。


2011/12/06

はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんOG写真館に16Mamiさんの動画を追加。(2011/08/25 京スポ)

 サンガついでですが、キッズチアに加えてパーサ君も 強力にパワーアップしました。 パーサ君の仕事はお客さんに愛嬌を振りまいたり一緒に写真に収まることなのですが、それだけにとどまらず、パントマイム的?な 静のボケも挟んでくるようになりました。 パントマイムといっても特に難しい事ではなく、普通のお客さんの動作をしたり、高校生のボールボーイの真似をしたりするだけです。

 「普通のお客さんの動作」というのは、本当にタダのよくあるお客さんの動作です。 たとえばじっと座ってコートを見る・列に並ぶ・マッチディプログラムを読む、といったどんなお客さんもやる動作です。 しかしこういったごく普通の動作を見た目が面白いキャラが行うと、とたんに面白くなります。 以前ハンナリーズアリーナにやってきたドナルドが得意としていましたよね。 一般のお客さんに混じって開場待ちの列に並んでみたり、何食わぬ顔で 一般のお客さんの隣に座ってみたり といった動作ですね。 よくある動作とありえない外見というギャップが、笑いを呼ぶのだと思います。

 ちなみにパーサ君の場合は、さらに一歩進んでいます。 パーサ君は開場前にサンガフレンズスクエアというフードコートに 現れて愛嬌を振りまき、開場後はauゲートを通り、 サポーター席の前を通過してメイン席にある控え室へ一旦戻ります。 12月3日の試合はお昼時とあってか、この時のパーサ君は 飲食店のビニール袋を片手に持って戻っていきました。(笑) これはレベル高すぎでしょ。

 「ボールボーイの真似」ですが、これも単純です。 単にボールボーイの後ろに立ってボールボーイの真似をしたり、気づかれないようちょっかいをだしたりするだけです。
(参考:2011/10/19 コンサドーレ札幌戦のコトノちゃん
時にはボールボーイがボールを拾いに行っている間に、イスを占拠してしまったりしていましたね。 このような行動は、先ほどの「おそろしい子」で言うところの影の動きの面白さがありました。
(参考:レストランの支配人の真似 0102030405060708091011121314

 このようなパントマイム的な静のボケは、はんニャリンでやっても十分面白いと思います。 例えば二階席にただ一人ぽつんと座ってみたり(子供達が集まってきても当然無視(笑))、 はんニャリンがボールボーイに混じって選手にボールを返してみたり、 はんニャリンが休憩中のDJに代わってDJ席に座ってみたり、 はんニャリンが口にハンカチをくわえてトイレで手を洗ってみたり、 はんニャリンがカメラマンの代わりにはんなりんを撮影してみたり等、 ボケのネタはいくらでも出てくると思います。 これらのパントマイム的な静のボケをマスターすれば、 はんニャリンがドアラに近づける日も・・・近い?(笑)

2011/12/05

はんなりん写真館に画像を追加。

 最近京都にチアを愛でる文化ができつつあるような気がします。 その先鞭はいうまでもなくはんなりんです。 個性を重視した今までに無い斬新なスタイルは、美少女アイドルチアとして島根や宮崎に影響を与えました。

 そして2011年、二年目を迎えた京都アストドリームスにもドリームフェアリーズという チアが誕生しました。 16Mamiさんが中心となって立ち上がったドリームフェアリーズは、当初 大学チアの延長 のように見えましたが、やがて洗練されてきました。 シーズン途中からは 専用ユニフォーム も身につけるようになり、プロスポーツのチアとして輝き出しました。 ちなみに同女子プロ野球の兵庫スイングスマイリーズのチアにはまだ専用ユニフォームがありません。 これは兵庫より京都の方がチアを愛でる文化があるという事を意味しているのではないでしょうか。

 また京都プロスポーツの雄、京都サンガF.Cにおいてもチアに関して大きな動きがありました。 サンガにチアはありませんが、キッズチアはあります。 今シーズン、このキッズチアがほぼ全試合でパフォーマンスを行ってくれました。 キッズチアは先日の向日市まつりにも参加しており (この写真 右の看板を拡大。13:23〜)、キッズチアのパフォーマンスを単なる発表会ではなく、コンテンツの一つとして扱っていました。

 毎試合毎試合パフォーマンスを行っていると「なんだかちょっとうまくなったな」というのがわかったり、 サポーターがポンポンを自作してきて一緒に踊ったりと、盛り上がるようになってきました。 またキッズチアがスタンツを作った時は、サポーターも負けじと客席でスタンツを作るという盛り上がりようでしたね。(笑) その時の様子が こちら。 (写真が遠くて判りづらいですが・・・) またリーグ最終節では、そんなサポーター達が「キッズチアありがとう」というゲーフラまで作って キッズチアに感謝の意を伝えました。
(最終戦の様子はこちら

 このように京都のプロスポーツにおいてチアを愛でる文化とチアの存在感が高まってきているように思えます。 2011シーズンは残念ながらはんなりんのサンガ戦への応援がありませんでしたが、2012シーズンにはんなりんが応援に来てくれれば、 サンガサポーターも盛り上がること間違いなしだと思います。


2011/12/04

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/12/02

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/12/01

はんなりん写真館に画像を追加。

 はんなりんが京スポに出演しましたよ〜! 出演したメンバーは02Karenさん・10Akiさん・11Annaさん。 内容ははんなりんの紹介、活動内容の紹介、キッズチアの紹介、そしてメンバーへのアンケートと多岐にわたり、 楽しめました。 アンケートで10Akiさんは「細胞を研究する女」ということで大学での研究内容について紹介。 11Annaさんは「着物美人にもなれる女」ということで、自身の着物のデザインを紹介。 02Karenさんは「クラシックな女子高生」ということで、4才から12年間クラシックバレエを習っていた話。 またバトン部にも話が及び、スタジオでバトンを回しました。 その後はハンナリーズのホームゲームを紹介し、「とことんサンガ」の顔の下で手を開く例のポーズでキメ。 放送時間も長く、十分にチームの魅力をアピールできたと思います。

 今回のようにはんなりんがメディア対応を行えば、シーズン中に選手がメディア対応を行わなくて済みます。 これによって選手は試合や練習に集中する事ができるので、 「チームを宣伝しながら成績も残す」という相反する二つの課題を同時に達成することが出来ます。 大人のチアを持っていないサンガだと、このような宣伝をすることは出来ません。 今日ははんなりんの存在意義を再確認した放送でもありました。

-----------------------------------

 10Akiさんは細胞の研究をしているそうな。 細胞の研究と言えば「パラサイト・イヴ」ですね。 亡くなった妻の細胞を培養し、やがて・・・というホラー小説です。 なかなか面白いのでおすすめです。


2011/11/30

はんなりん写真館に画像を追加。
メンバー表を更新。

苦手な科目は歴史です

 以前も書きましたが、和服+ぱっつんなんて最高じゃないですか。 お人形さんみたいな感じですよね。
こんな感じ?


2011/11/29

はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんニュースを追加。

 27日のNHK録画放送を見ましたが、二回目のオーバータイム・残り二分で相撲に突入していました。(笑) まあ、感動はアリーナで、ということで・・・。


2011/11/28

はんなりん写真館に画像を追加。

 11/27の試合は、オーバータイムを2回も行うという、まさに死闘と呼ぶにふさわしい壮絶な試合でした。 今回は観客数も多く、ホームゲームのアドバンテージも存分に発揮されていました。 ヒーローインタビューにもありましたが、島根が何本もフリースローを外したのは、ホームゲームの声援の効果が 多分にあったのではないかと思います。

 オーバータイム2回という長丁場だったのですが、はんなりんも応援にダンスにとがんばりました。 応援では客席を縦横に動き回り、お客さんを煽ることに成功していたと思います。 また今回は二階席の客層が元気な中高生とあって、二階席にも何度も来ていたのも効果があったかと思います。 ダンス感覚で応援している人達もいて、一階席以上の盛り上がりでした。 また試合時間が増えると言うことはその分タイムアウトのパフォーマンスも増える事を意味します。 これはかなりしんどかったと思いますが、それを微塵も見せない笑顔で乗り切りました。

 島根はハンナリーズと同じく、メガホンとフラッグを使った応援をしていました。 島根のフラッグは大きく実用的で、ハンナリーズのフラッグはいまひとつ目立つことが出来ませんでした。
(参考:【島根スサノオマジック】ヤーマンフラッグ振付練習
それを見たはんなりんはフラッグでの応援をやめて、メガホンのみの応援に切り替えていましたね。 物理的なサイズがまるで違っていたので、フラッグを使った応援を行っても、目立つことは出来なかったでしょう。 メガホンのみに切り替えて正解でした。

ところで、「ヤーマン」って、何?(笑)

-----------------------------------

 昨日来場ポイントをシャリーン!とつけると、逆にポイントが減った(笑)ファンナリーズポイントですが、 今日になって修正されたようです。 ポイント換算表を書いておきますので、心配な人は自分で計算してみて下さい。

来場以外のポイント
名目 ポイント
新規入会 50
継続 60
早期継続 60?
グッズ購入 100円につき1
シーチケ購入 100円につき1


来場ポイント(基本30ポイントにVポイントを加算)
日時 対戦相手 Vポイント 合計来場ポイント
10/22 富山 0 30
10/23 富山 10 40
11/5 大阪 0 30
11/6 大阪 0 30
11/10 大分 0 30
11/11 大分 10 40
11/26 島根 20 50
11/27 島根 30 60


-----------------------------------

 ファンナリーズポンの景品も最近品薄になっている気がします。(笑) まあクジ引きなんで「当たればラッキー」という程度ですかねぇ。 ちなみにかなり昔に当たったクレベリンスプレー ですが、まだまだ現役で使っています。 液がなくなるより先にスプレー部が壊れるという、脅威の長持ちです。


2011/11/26

更新履歴を更新

スペシャルバージョンだったはんなりんハーフタイムダンスですが、なんと、はんニャリンが機敏に踊っていましたね。(笑) びっくりしました。 今日は私の周囲に女性客が多かったのですが、「かわいい」と評判でした。

また、なぜか15Maiさんがいつもよりかわいく見えました。なにか良い事でもあったのでしょうか?

ふと気づくと、ファンナリーズポイントが370ポイントを越えていました。 最近の連勝効果が出ているようですね。 400ポイントまで、あと少しです。


2011/11/25

はんなりん写真館に画像を追加。

【試合イベント情報】 京都vs島根戦 試合イベントのお知らせ

 明日のホームゲームは、はんなりんのハーフタイムダンスがスペシャルバージョンとのこと。 ハロウィンは終わったし、クリスマスには早いし・・・? とにかく、注目です。


2011/11/24

はんなりん写真館に画像を追加。

 伏見西部ふれあいプラザでのはんなりんの衣装はワンピ衣装でした。 この衣装はなかなかおもしろい衣装ですよね。 止まっていると清楚で上品なイメージを出し、動いているとセクシーでダイナミックなイメージを出すことが出来ます。 スカートのヒラヒラ感も良いのですが、やはり注目は胸元ではないでしょうか。 胸元が開いたチア衣装なんかいくらでもあると思うのですが、この衣装はそれに加えて独特の「ぷるぷる感」が あるんですよねぇ。 この「ぷるぷる感」は写真では判りづらいので、是非実物で確認してみて下さい。

 そしてこのワンピ衣装と相性抜群なのが06Amiriさんです。 06Amiriさんは胸元が端正で美しく、この衣装が非常によく似合っていると思います。


2011/11/23

更新履歴を更新

 『伏見西部ふれあいプラザ』に行ってきましたよ〜。 今日もどんより空の下、前回アウェイ応援に行っていたブースターも駆けつけて盛り上がりました! ステージの様子は こちら

 例によって一時間前に到着。 どんよりしたあいにくの天気だったのですが、今日はステージにも客席にも屋根があって一安心。 ただこのステージは少々特殊で、ステージの高さが1m近くもあり、一番前の席からだと演者の足下が見えないという・・・。(汗) そんな特殊事情もあってか、後ろの席に位置取りする人もいました。

 さてステージでは太鼓や体操といった演目が続き、 「自転車利用マナー向上戦隊ほっとかナイス」の時間に。 まずは「ホーチャー」なる悪役のセリフから。
「マナーなんて関係なく、好き放題自転車に乗ってホーチ(放置)してやるぜ」
などといった類のセリフが流れるのですが、音声だけで敵の姿はなし。(笑) その後
「そんなことはさせないわ!」
といった類のセリフでほっとかナイス登場。 しかしステージ上に ナイスオレンジの姿はなし。 どこに行ったのかとおもいきや、ステージの下で子供達にあめちゃんを配っていました。(笑)
「よい子のみんなはステージ前に集合!」
と煽ったせいかもあってステージ前に沢山の子供達が集まります。 あめちゃん効果もあって、子供達のハートをガッチリ掴んでいました。

 全ての準備を整えた後、自己紹介。 この時、ナイスパープルは 都合により欠席と告げられる。(笑)

 自己紹介の後は交通マナークイズ。 クイズに回答する子供達はすでにステージ前に集合しているので、実にスムーズに進行しました。 途中「お酒を飲んで自転車を運転しても良い。○か×か。」という問題に、子供が答えたりしていてうけました。

 最後に上着を脱いで衣装チェンジ。 歌を歌ってシメました。 うーん、すごい。 子供達のハートをガッチリ掴むワザもすごいですが、それよりも、 こんないい味出しているローカルアイドルが京都にいたとは・・・。
(参考:自転車利用マナー向上戦隊ほっとかナイス

 さてその後は地元消防団?の発表。「森のくまさん」の替え歌に合わせて 「火遊びはやめよう」などいった啓発活動を行います。 しかし・・・この「森のくまさん」を消防団の奥様がしつこいぐらいヘヴィーローテーションで歌い続けます。 3回ぐらいリピートしてようやく終わったかと思いきや、今度は直前のステージに出ていた子供達をステージに戻して再びヘヴィロテ。 私が数えただけで、少なくとも5回はリピートしてようやく終了。 「森のくまさん」は輪唱なので、ただでさえ同じようなメロディが繰り返されます。 それを複数回繰り返されると、観客はたまったもんじゃありません。 「けむりが あがった」という歌詞に合わせて「ふしぎなおどり」を舞う 消防団のお兄さんの脱力効果もあって、 この演目が終わった時点での観客のヒットポイント・マジックポイントは1でした。(笑)

 このように観客の体力は消耗し、時間も押しまくっていた中ではんなりん登場。 先ほどの暗黒舞踏とはうってかわった迫力のチアダンスを見せてくれました。 今日の司会は08Namiさん。 ハンナリーズがすぐ近くで練習している事や、今後のホームゲームなどをばっちりとアピールしました。 ステージの内容は「ハーフタイムダンス」や「GoGoハンナリーズ」といったおなじみのもの。 「森のくまさん」でエンドレスな時間を過ごした私にとっては、はんなりんのステージはあっという間に 終わってしまいました。 今日のステージでは07Azuさんが輝いているように見えて、テンションが上がりました。

 その後はんなりんは抽選会のお手伝い。 観客にホームゲームのチケットを手渡ししていました。

 抽選会終了後ははんなりんの出待ちです。 今日の目的は07Azuさんと10Akiさん。 この二人は先行入場のお出迎えに立ったことがなく、またエコフェスにもいなかったので、 まだ近くで見たことがありませんでした。 開幕後一ヶ月を経て、ようやく近くで観察する機会を得ました。

 07Azuさんですが、この人は昨日のAKBのテレビに出ていたのでは?(笑) 近くで見るとデラかわいかったです。 遠くから見て紺野あさ美さんみたいなぽけぽけフェイスが 魅力だとは判っていたのですが、ここまでかわいかったとは・・・。
(はんなりんのかわいさはbjでNo.1なのでは?)
07Azuさんを見て、そう思いました。 写真は後日アップします。

 10Akiさんですが、この人は小さくてかわいいですね。 アリーナやステージではそんなに小さくは見えなかったのですが、近くで見るとかなり小さかったです。 小さい女性が男性と話をすると自然に上目遣いになるので、かわいくみえるんですよね。 うーん、お得!(笑)

 そして02Karenさんとも話をしたのですが、02Karenさんはセクシーですねぇ。 今日の02Karenさんは黒のパンツをはいていたのですが、これが細い足とおしりにぴったりフィット。 おしりはキュっとしまっているは、足は長いはで最高でした。 胸も大きいし腰もくびれているし・・・入場料払って02Karenさんだけ見て帰っても良いぐらいです。(笑)


2011/11/22

はんなりん写真館に画像を追加。

天気予報: 京都府

 うーん、明日はイベントなのですが、またぐずついた天気の模様。今シーズンは雨が多いですねぇ・・・。


2011/11/21

はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんニュースを追加。

第19回伏見西部ふれあいプラザ出演のお知らせ

 たしかはんなりんの最初のイベントも京都競馬場で行われたはずです。 私自身はそのイベントには参加していなかったのですが、あの頃と比べるとはんなりんは大幅にパワーアップしていますよね。
(参考:イベント出演のお知らせ(10.10京都競馬イベント)

 また、京都競馬場はハンナリーズの練習場所とも近いです。 この練習場所という存在は、チームにとってホームアリーナに次ぐ第二の聖地となり得るので非常に重要です。 例えばサンガの練習場所は城陽市にありますが、城陽市における人口100人当たりのファンクラブ会員数は0.34人もいます。 ちなみに近隣市区の人口100人当たりのファンクラブ会員数は、伏見区で0.25人、宇治市で0.29人、京田辺市で0.2人となっているので、 城陽市だけが突出していることが判ると思います。
(くわしくはこちら

 城陽市は西京極から遠く離れているにもかかわらず、練習場所効果によって市民の人気を得ています。 実は私も城陽市民ですので、ことある毎に練習場へ通い、選手の状態をチェックしています。(笑) またユースの選手寮も練習場の近くに存在し、ユースの選手達がチャリで練習場へ向かう姿もよく見かけます。 他にも普通の民家にサンガののぼりが立っていたり(市役所でもらえる。(笑))、 洗濯物にサンガのタオルが混ざっているのをよく見かけたり、選手が近所の銭湯にぶらりと来たりします。 このように、練習場所がある土地では市民生活とチームが自然に融合します。 これこそが練習場所効果と言えるでしょう。

 サンガのようになるには10年近い歳月が必要になるかも知れませんが、 いずれ横大路近辺がハンナリーズの第二の聖地になることは間違いないと思います。 今回のイベントは、その橋頭堡となるのではないでしょうか。


2011/11/20

更新履歴を更新

 『向日市まつり2011』に行ってきましたよ〜。昨日の雨から一転した秋空の元、数百人?のお客さんと盛り上がりました! ステージの様子は こちら

 今日は開門前の9:40頃到着。10時まで待って入場し、一番前の席を取りました。 農業関係の表彰式が終わっていよいよ演目開始・・・という時になって係員の人達が現れて
「イスを撤去しまーす」
とのこと。(汗) 前から5列目までの席が一度になくなり、私と、キャラクターショー目当てのお母さん方はそのまま後退。 子供達と一緒に最前列の地面に座って観覧する事となりました。(笑)

 奥様方の素敵なフラダンスを挟んで、ようやく美少女達のチアダンスの時間がやってきました。 キャラクターショーを待つ人達とは言え、数百人の人達を前にしてのステージは滅多にないチャンスです。 去年まで会場奥にある 常設ステージで 数十人の人達とステージを行っていたことを考えると、とても大きな進化といえるでしょう。 そんな感動の中、はんなりんはワンピ衣装で登場。 お母さん方からも「かわいい!」と評判でした。 ステージは「GoGoハンナリーズ」やハーフタイムダンスなどのいつもの構成だったのですが、 今日は時間が短くてかなり早く終わったような印象でした。

 それにしても、やっぱりはんなりんはかわいいですね。 今日は特に04Ayanoさんが絶好調で、いつもの何倍もかわいく見えました。 04Ayanoさんは11Annaさんと双璧をなす人気のはんなりんで、11Annaさんの濃い味のキャラとは対照的な、 薄味のナチュラルさが魅力です。 11Annaさんや02Karenさんのような胸が大きくて目立つ女の子が好きという男性は多いのですが、 実はそれと同じ数だけ04Ayanoさんのような控えめな雰囲気の女の子が好きという男性がいるということですな。(笑) ほとんどの男性は04Ayanoさんか11Annaさんのどちらかに引っかかるはずです。 この二人がカバーする男性の守備範囲は、非常に広いといえるでしょう。

 また日の光の下ではんなりんを見た事も、よりかわいく見えた要因かもしれません。 女性は明るい場所にいた方が、より美しく見えます。 黒柳徹子さんは 世界不思議発見という 番組に出演していますが、 スタジオでは専用のライトが何本も黒柳さんを照らしているという噂があります。(笑) はんなりんは普段蛍光灯の下にいるので、日の下にいるイベントは貴重な機会ですよね。

 さてステージ上の12Sakiさんも言っていた通り、来週末は島根戦です。 ここのアクア☆マジックははんなりんと同じくアイドル系チアだそうなので、 はんなりんも負けていられませんよね。


2011/11/19

はんなりんニュースを追加。

 残念ながら、今日のイベントは雨天中止になってしまいました。 明日は向日市まつりですが、 こちらの天気はなんとか回復しそうな気配です。 明日、向日町競輪場に集合しましょう!
(参考:天気予報: 京都府


2011/11/18


天気予報: 京都府

 明日は第8回みんなのスポーツフェスタなのですが、 ガッツリ雨が降りそうな天気予報です。 お出かけ前に075-313-9134(京都市体育協会)へ問い合わせた方が良いでしょう。


2011/11/17

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/11/16

はんなりん写真館に画像を追加。

実りの秋(*´▽`*)

 またも余談なのですが、英単語の12%はギリシャ語が語源です。 ギリシャ語が語源の単語は科学・医学・数学・政治学の専門用語として使われています。

 ギリシャ語が語源の単語は語尾がon, ia, isとなっています。 語尾がonの単語は、科学分野の英単語です。 neutron(中性子)・electron(電子)・photon(光子)など。 また語尾がiaの単語は、医療分野の英単語です。 hysteria(ヒステリー)・pneumonia(肺炎)・leukemia(白血病)など。 最後に、語尾がisの単語は、明確な分野はない?ものの、やはり専門的な単語です。 axis(軸)・analysis(分析する)・diagnosis(診断する)など。

 英語で科学のプレゼンを見聞きしたのならば、語尾がonの英単語が出てきたのではないかと思います。 それらの英単語は、英語っぽくない英語なので、結構難しいプレゼンだったのではないでしょうか。 ちなみに私の好きな語尾はこちら。(笑)
ベトナム人はこんな語尾で喋っていたような・・・?


2011/11/15

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/11/14

ハンナリーズへの提言にて、 「ロボットにチケットを販売させ、販路の拡大と省力化を図る」 を追加。
はんなりん写真館に画像を追加。


2011/11/12

はんなりん写真館に画像を追加。
メンバー表を更新。

 以前より美少女として注目されていた16Nagiさんがいよいよデビュー! いやあ、やっぱりかわいいですよね。今後も注目です。 そして16Nagiさん昇格に伴って、14番の新たな練習生?が入ったようです。

 オープニングが懐かしのWhen love takes overでしたね。 昨シーズンの開幕戦でこのパフォーマンスを見た時は、斬新でダイナミックなパフォーマンスに感激しました。 この日のオープニングも良かったのですが、一番の見せ場だったラインダンスがなくなっていたのは、 少々残念でした。

 はんなりんのブーツがレザーから白のフェルト?に変わった模様。 白のワンピにもピンクの衣装にも両方合う色合いになったと思います。

 01Satomiさんのファンの人がアイドルコンサートでよく見かける 手作りうちわを作って応援していました。 よくみると、毎度おなじみのスポンジボブも描いてありました。(笑)

 2011/11/11は11Annaさんの日・・・ということで、写真も11Annaさん。(笑) 11Annaさんはスタイル抜群な上アイドルフェイスということもあって、 ポーズを決めて写真に収まると、さらに何倍にもかわいくなるんですよねぇ。


2011/11/09

はんなりん写真館に画像を追加。

 あるブースターさんとボランティアとインターンについて話をしましたので、この両者について考えてみました。

 volunteerとは英語で志願者という意味で、語源はラテン語のvelleです。 velleとは意思・意図を意味し、そこに人を意味するeerがくっついた「意思・意図(を持った)人」というのが ボランティアの原義だと思います。 原義から、ハンナリーズを支える意思・意図を持った人をボランティアだと考えると、 その数があまり多くないというのは良い事態ではないでしょう。

 一方ボランティアが少なければ、インターンに任せよう!と、いうのも考え物です。 なぜなら、ボランティアとインターンは全く別物だからです。 internは英語で研修生という意味で、語源はラテン語のterraでしょう。(たぶん!) terraは地を意味し、そこに入るを意味するinがくっついて「大地の中に入れる」というのが インターンの原義だと思います。 そこから派生したinter(英語で遺体を埋葬するという意味)がinternになったのかと。 internは拘禁するという動詞でも使われますが、これは誰かを捕まえて土の中に入れるという事なのでしょう。(たぶん!) 要するにボランティアとは「ハンナリーズを支える意思・意図を持った人」であり、 インターンとは「ハンナリーズを支えるために拘禁された人」と、原義からは解釈できると思います。

 地域密着の観点から考えると、ボランティアとインターンの違いは大きいような気がします。 たしかに運営するだけならば全員インターンでも構わないのですが、そうなるとハンナリーズを支える意思・意図を持った人が 会場にいないということになります。 これはなんだか寂しい感じですよね。 実業団のVリーグなんかでは、会場スタッフ・チア・男性の応援団がみんなまとめて会社の人というのは珍しくないのですが、 bjリーグではあまりふさわしくないかと・・・。 そういった意味でも、ボランティアは必要なのではないかと思います。

-----------------------------------

 全くの余談ですが、英単語の60%はラテン語が語源なので、ラテン語をちょっと知っているととても役に立つ・・・時があります。 上記のように言葉の意味をより深く知ることも出来る・・・時があります。 例えばterraは地という意味でしたが、だからテリトリー(territory)は領土という意味なんだな、など。

 また全く見たことも聞いたこともない英単語を見た時、それがどのような意味なのか推測できる・・・時があります。 漢字と同じです。鯰・鱈・鯲という漢字を読める人はあまりいないと思いますが、なんとなく魚の種類っぽいことは推測できると思います。
(正解は、なまず・たら・どじょう)

 例えばterraqueousという英単語。terraは地という意味、aquaはアクア☆マジックでおなじみの水という意味です。 なんとなく大地と水に関係する単語だな、と推測できないでしょうか? ちなみにterraqueousの正解は「水陸両用の」という形容詞です。(ousが形容詞を意味する。) このように、ラテン語から見たことも聞いたこともない英単語を推測できる・・・時があります。

 先ほどから「・・・時があります。」と歯切れが悪いですが、まあ、実用するにはなかなか難しいという事です。(笑) ラテン語はアメリカやカナダの大学で教養課程の一つとして出てくるので、留学したい人は知っておいて良いかも知れませんね。 それ以外の人でも、フロから古代ローマ人が突然出てきた時に役に立ちます。(笑)
(参考:テルマエロマエ


2011/11/08

はんなりん写真館に画像を追加。
メンバー表を更新。

 飲食店裏に席を移動して、いつもとは逆サイドのはんなりんを見てきましたよー。 飲食店裏は通路を挟んだ下側が閉鎖されているという、ブースターとはんなりんの距離がずいぶん遠い席でした。 その上はんなりんの場所も非常に狭く、一番客席寄りにいた03Shizukaさんはほとんどどずっと真上を見上げているという大変な状況でしたね。 そういった難しい状況を考慮してか、ここにいた二年目のはんなりんはキャプテンの12Sakiさんと、ベテランの15Maiさんでした。 一年目のはんなりんは03Shizukaさんと10Akiさんです。 二年目が四人でもおかしくないぐらい難しい場所なのですが、ここに一年目の二人がいると言うことは、相当期待されている証拠だと思います。

 さてここに来た主な目的は10Akiさんを見る事です。 イヤーブックにははんなりんの紹介も載っているのですが、10Akiさんはそこで一番綺麗に写っていました。 その写真を見る限りでは12Sakiさんのような「お姉さん系」かと思っていたのですが、 実際に見てみると女子高生みたいなかわいい動きをする「かわいい系」でしたね。 見ていると、なんだか昨シーズンの02Karenさんを彷彿させる雰囲気でした。 今度はダンスの方もじっくりと見てみたいと思います。

 また15Maiさんの教え子?が来ていたのか、15Maiさんにずーっと声援を送っている男の子がいてほほ笑ましくなりました。


2011/11/07

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/11/06

はんなりん写真館に画像を追加。

 最近はんなりんのお尻ばかり見ていて気づかなかったのですが、ふとブースターエリアを見ると、 ハンナリーズを応援しているブースターがたった5人に激減しているではないですか。 ここはハンナリーズのホームゲーム会場です。 アウェイである大阪でさえ、ブースターエリアで応援しているブースターは10人はいるというのに。 ハンナリーズブースターいつからこんなに減ったのでしょうか? 私がブースターエリアを脱出した頃(今年の1月頃)は少なくとも10〜15人はいたと思うのですが・・・。

 言うまでも無く、これは非常事態です。 ブースターはチームにとって欠かせない存在です。 ブースターがいなければ客席から自発的なコールが出ることもありません。 それどころか、ビッグフラッグも上がらなければ、応援バナーも激減します。 このページですら存在しません。 企業のスポーツチームのように、これらをチームが肩代わりすれば莫大なコストと 手間がかかるでしょう。 というか、地域クラブを標榜する以上、ブースターの価値は金では買えません。 そのぐらいチームにとってブースターは重要なはずなのですが、それが今やたった5人になってしまいました。 (よそ見ばかりしている私を入れても6人。(笑)) ブースターが5人というのは、ハンナリーズ初年度の最初の半年ぐらいのレベルです。 直視できない退化と言っても過言ではないでしょう。

 こうなった原因は明確です。 チームが次々と打ち出した非公式ルールによって、あるブースターはブースターエリアに嫌気が差して二階席に脱出し、 またあるブースターはブースターエリアに留まったものの、応援せずに見てるだけの単なる 「観客」へと変貌したからです。

ブースターエリアで立って応援->係員が飛んできて「後ろの席のお客様が見えません!」->
ブースターエリアの一番後ろで立って応援->係員が飛んできて「二階席のお客様が見えません!」->
ブースターエリアで座って観戦->DJがやってきて「チームに応援をお願いします!」->どうしろと?(笑)

まあ、こんなメチャクチャをやっていれば、ほとんどのブースターはチームに愛想を尽かすでしょう。 真ん中でがんばってくれている5人を除けば、今やブースターエリアは最も応援の少ない席種となっていると思います。 たしかに非公式ルールによってチームへのクレームは減ったでしょうが、それ以上にブースターの数が減少し、 その結果ホームゲームのクオリティを何年も退化させてしまいました。 ホームゲームのクオリティを上げるために、チームはブースターの数を増やす必要があると思います。 (というか、5人しかいないブースターの減少を食い止める必要。(笑)) そうでなければ、ハンナリーズは誰もブースターのいない空間でホームゲームを行わなければならなります。 「観客」はいるでしょうが、彼らに出来ることは手を叩くことぐらいです。 これがさらにクオリティの低下を招き、次は観客数が低下する事でしょう。


 ブースターの減少も大問題なのですが、実はそれよりもさらに深刻な問題も起こっています。 それはボランティアの減少です。 例えブースターがいなくなっても観客が減るだけなので良いのですが(良くないですが(笑))、 ボランティアがいなくなればそもそもホームゲームを開催できません。 「ボランティアが少ない。特に日曜日のボランティアが少ない。」という噂は聞いていたのですが、 今日の試合ではそのボランティアの少なさに起因した問題が起こったと思います。

 私ははんなりんのお出迎えを目当てに、いつも開場時間20〜30分前に到着して開場を待っています。 今日も20分前ぐらいに到着して知り合いのブースターさんと話をしていました。 その時に、あるブースターさんが会場入り口を見てこんな事を言いました。
「え?まだ袋に配布物を入れてるの?」
会員証のチェックも始まり、まもなくブースター先行入場という時間になっても、まだ作業は続いていました。 そうこうしているうちに係員が登場し、「開場時間が10分程度遅れるかも知れません。」とアナウンス。 その数分後作業が終了したらしく、突然なんのアナウンスもなく入り口の扉が開いて入場開始。 慌てて列に戻るはめになりました。

 私はガラス越しに見ていただけだったのですが、この問題はボランティアの数が揃っていれば回避できたのではないかと思います。 ホームゲームの運営に支障をきたすレベルまでボランティアが減少してしまったのは、なぜなのでしょうか? 私にはブースターの減少とボランティアの減少が別問題だとは思えません。 ブースターのようにチームの「何か」に嫌気が差して、ボランティアに逃げられてしまったのではないでしょうか? 私自身はボランティアを行ったことはないので単なる推測しかできないのですが、 もう一度ボランティアに対する心構えを ハッキリさせた方が良いのではないかと思います。

 今回の開場時間に関するバタバタは取り上げるまでもない些細な問題です。 ただこのままボランティアの減少が続くと、人件費の増加というさらに大きな問題となってチームにのしかかる事になるでしょう。


 どうもチームはブースターやボランティアを軽視しているように見えます。 ブースターがいなければ会場の盛り上がりが欠け、ボランティアがいなければ運営すら困難になるのですが・・・。 ただ、もしかするとチームはこれらの問題を自分で解決するかも知れません。 そうなると、単なる実業団のバスケットボールチームですよね。(笑)


2011/11/05

はんなりん写真館に画像を追加。

 今日のはんなりんは2チーム体制に戻りました。 私的には「今日も3チームか?」と思って、まだ見る事が出来ていない07Azuさん、10Akiさんを見る為に、 飲食店裏の席に行ってみたのですが・・・。 この席はなかなか難しい席のようですね。

 飲食店裏は通路を挟んだ下側席が閉鎖されているため、ブースターは通路を挟んだ上側席か メインスタンドひな壇裏に行かなければなりません。 通路を挟んだ上側に席を取ると、はんなりんを正面に見る事が出来るのですが、距離が非常に遠くなってしまいます。 応援パワーは距離に比例して弱くなるので、ここでの応援はなかなか厳しいです。 またメインスタンドひな壇裏に席を取ると、今度ははんなりんが後ろになってしまうという。(笑) 飲食店裏の席割りはブースターにとっても、はんなりんにとっても、応援するには難しい席割りと言えると思います。

 とまあ飲食店裏エリアは苦戦していたのですが、逆サイドに位置するベンチ裏エリアの応援は絶好調。 恐らく飲食店裏で応援したかった人達が、ベンチ裏に移動したのではないかと思います。 その人達が元々ベンチ裏にいた人達と合流して、大きな応援勢力になっていたのではないでしょうか。 ベンチ裏二階席は、ゴール裏に次ぐ第二の応援スポットなので、ここでの盛り上がりはチームに力を与えると思います。 またはんなりんが普段より多く集合していた事も人を集めた要因の一つでしょう。

 さてそんないきさつもあって、今日はベンチ裏で多くのはんなりんを見る事が出来ました。 注目はやはり新戦力の06Amiriさん、08Namiさん、07Azuさんです。

 06Amiriさんと08Namiさんは常連ブースターの顔と席を覚えていると思います。 07Hitomiさんもそうだったのですが、こういった人達は客席のブースターさんに気づくと、 ちょっとサインを送ってくれるんですよね。 この「サインを送る」という行為は、実は非常に有効な高等テクニックなのです。

 このような二人だけが理解できるサインは、心理学で言うところの「秘密の共有」に当たります。 「秘密の共有」とは、何らかの秘密を共有した二人は、より親密になるという現象の事です。 この「秘密」とは他の人に知られないものであれば何でも構いません。 06Amiriさん・08Namiさん・07Hitomiさんは何でもない些細なサインを送るだけなのですが、 それはチアとブースターの一対一の秘密なため、ブースターはその人を好きになってしまうのです。

 これを最もうまく活用していたのが人気実力共に歴代No.1はんなりんである06なっち〜のです。 06なっち〜のはスタンドに常連ブースターを見つけると、他の人には判らないようにこっそりと 手を振ってくれるんですよね。
これはズルイぐらい強力です。(笑)
常連ブースターなんて何十人もいるので、06なっち〜のはそれらの人を見つける度に何十回と こっそり手を振っていたのでしょうが、ブースターにはその事実がわかりません。 ブースターが06なっち〜のと一対一の秘密を共有している事は間違いないのですが、 06なっち〜のにとっては、それは一対多の関係なのです。 「俺だけの06なっち〜の」と思っていた人が沢山いた事が06なっち〜の人気だったのでしょう。 それはわかっています。わかっていますとも。わかっているのにひっかかっちゃうんですよねぇ。(笑)

 そのような理由があるので、06Amiriさん、08Namiさんに対しては、もしかすると男性ファンが がっつり食いつくかもしれません。その要素は十分あると思います。


 今回07Azuさんを初めてじっくりと見たのですが、07Azuさんは甘いフェイスの癒やし系はんなりんのようですね。 紺野あさ美さん みたいなぽけぽけ感が魅力なのですが、動きは非常に機敏でした。(笑) 足が綺麗なので、オフェンスコール時の片膝を上げたポーズが見所です。 ワンピ衣装だとふとももが見えるのでさらに綺麗ですね。

 11Annaさんもワンピ衣装とオフェンスコールの組み合わせが魅力的です。 11Annaさんは細かく?飛び跳ねるのですが、その時のスカートのヒラヒラ感が「見えそうで見えない」絶妙な ヒラヒラ感なんですよね。(笑) これまたファン必見です。

 02Karenさんはセクシーになりましたねぇ。胸元もセクシーなのですが、やはり腰のくびれが綺麗ですよね。 もうくびれだけ二時間見て帰りたいぐらいです。(笑)

 16番の謎の美少女は07Azuさんとは対照的なクール系美少女のようです。 この手のキャラははんなりんになかったので期待大です。 また黒髪が良いですよね。 白・ピンク・黒と、はんなりんの衣装とよくマッチするのではないかと思います。

 残りの10Akiさんだけはまだじっくりと見る事が出来ていないので、そのうち観察したいと思います。


2011/11/04

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/11/03

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/11/02

はんなりん写真館に画像を追加。

 はんなりんの写真には顔タグをつけているので、誰が写真に何回写っているかという統計が簡単に出せます。 先日のふれあいフェスティバルで撮影した写真の登場回数を見てみると、08Namiさんの登場回数が21回、 09Wakaさんが20回と、ほぼ同じでした。 09Wakaさんははんなりんのセンターですので、最も目立ちます。 そして、その09Wakaさんと同じ回数登場すると言うことは、相応の実力者であることを意味していると思います。 今後の08Namiさんのパフォーマンスに注目です。

-----------------------------------

2011向日市まつり がんばろう日本!

 今年も向日市まつりに参加するようですね。 しかも今年は競輪場常設ステージから ふるさとステージ(メインステージ)に昇格ですよ! (というか、競輪場常設ステージがなくなっている・・・?) サンガ応援パフォーマンスに続き、はんなりんの野望がまた一つ達成されました。

 ちなみにこのふるさとステージは、演目が奥様方のフラダンスであっても立ち見が出るほどの盛況です。 お客さんの数も、先日のふれあいフェスティバルの3〜4倍はあるはず。 早めに席取りをした方が良いでしょう。 私はもちろん一時間前の「農政・経済関係表彰式」からおつきあいします。(笑)

-----------------------------------

ダッシュ!11年11月号 vol.74

 11/19に実施される今年のみんなのスポーツフェスタは、サンガ・ハンナリーズ・アストドリームスどの試合とも重なっていないようです。 (日程表によると、 11月はハンナリーズの試合が6試合、サンガ1試合、アストドリームス約4試合あるというのに。(笑)) アストドリームスのファンクラブ会報によると、アストドリームスは選手参加の野球教室を実施するそうですね。 はんなりんのステージはどうなんでしょうか??まだ不明です。


2011/11/01

はんなりん写真館に画像を追加。

#07 HITOMI★キッズチアダンサー

はんなりんキッズのダンスもかわいかったですよね。 ハンナリンチアスクールはシーズンが始まってからが本番だと思っていたのですが、沢山の子供達が参加していて驚きました。


2011/10/31

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/10/30

はんなりん写真館に画像を追加。
使用楽曲を追加。

 『右京区民 ふれあいフェスティバル2011』に行ってきましたよ〜。天候が悪い中10人程のブースターが集結し、 一般のお客さんと共に盛り上がりました! ステージの様子は こちら

 例によって一時間前に到着。今日は地域のお祭りとあって、多くの人や子供達で賑わっていました。 お昼頃はなんとか雨は降っていませんでしたが、はんなりんの出番が近づくにつれてぽつぽつと雨が降り出し、 パフォーマンスには不向きなコンディションになってきました。

 そんなどんより雲の下でパフォーマンス開始。 今日の司会は15Maiさん。 区政80周年の祝辞や、ホームアリーナが右京区に存在する事、右京区民デーとして優待があることなどをバッチリとアピール 出来ていたと思います。 パフォーマンスの内容はハーフタイムダンスや「GoGoハンナリーズ」、メンバー紹介といったおなじみの内容で、 子供から大人まで盛り上がることが出来ました。 私のすぐ側にいた男の子も、おそらくハンナリーズを知らないながらも「GoGoハンナリーズ!」とすごいテンションで叫んでいましたね。(笑)

 パフォーマンス終了時には傘が必要なほど雨が降っていましたが、ホームアリーナのすぐ近くに住む人達に良いアピールが できたのではないでしょうか。 また11月は「みんなのスポーツフェスタ」や「向日市まつり」といった 多くの人達にハンナリーズをアピール出来るチャンスがたくさんあるため、はんなりんの出番も増えるのではないでしょうか。 ファンも要チェックです。

-----------------------------------

 余談ですが02Karenさんは腰のくびれもキュッとしていてすごいですね。 アイドルさんの胸が大きくなると、大抵その他の部分も大きくなっていてガッカリするのですが、 02Karenさんの腰回りは大きすぎず小さすぎずの見事なプロポーションだと思います。


2011/10/28

日程表にADジャパンカップの日程を追加。
はんなりん写真館に画像を追加。

 11/11(金)はハンナリーズとアストドリームスの試合が重なっていたのですが、どうやら時間がずれているようです。 一日で京都のプロスポーツを二試合観戦できるチャンスなので、まだ女子野球を見たことがない人は一度お試ししてみてはいかがでしょうか。 16Mamiさんもチアで出演するはずです。(たぶん)ちなみに4月の最終節でも一度チャンスがあったのですが、大雨で中止になってしまいました・・・。 はんなりんも出演予定だったのに。残念。(汗)


2011/10/27

はんなりん写真館に画像を追加。

2011/10/24 【bjリーグ】京都ハンナリーズチア衣装

 会場では判らなかったのですが、ワンピの背中の部分は開いているようですね。 もしかすると、上着を外した別バージョンでも登場するかも知れませんね。


2011/10/26

はんなりん写真館に画像を追加。

三条会商店街でチケット発売中!

 スポンサー様還元企画?ということで、三条会商店街で二階席回数券を購入しようと考えていました。 ただ残念なことに三条会商店街の事務所が土日休みということで訪問できず・・・。 かわりにおなじみのB.Ballへ行ってきました。

 今回B.Ballを初めて訪問したのですが、床から天井までバスケ用品やグッズがギッシリ詰まっており、 二階にはハンナリーズのコーナーもありました。 23日の試合前に訪問しましたが、その時点で二階席回数券は既に1セット売れていたようでした。 私は例によっていつものハンナリーズシャツを来ていたのですが、そのせいもあってか、 チケット購入時のお店の人の言葉が「お願いします」でした。(笑)

 チケットそのものは会場で購入しようがコンビニで購入しようが同じ物なのですが、 どうせ同じならいつもお世話になっている人達へ利益を配分したい物ですよね。


2011/10/25

はんなりん写真館に画像を追加。
メンバー表に練習生の番号を追加。

 聞いた話によると、22日は14Raiさん、16Mamiさん、その他のはんなりんOGが来場していたようです。 また23日には07Hitomiさん、08Mayukaさん、14Raiさん、16Yurikaさんが来場していました。 14Raiさんは一階席だったので遠目にしか見えなかったのですが、髪を切っていたようですね。 07Hitomiさん、08Mayukaさん、14Raiさんははんなりんキッズチアの引率でした。 あっちへチョロチョロ、こっちへチョロチョロする子供達を忙しそうにひとまとめにしていたのですが、 忙しい中少し会話も出来ました。 皆さん相変わらず綺麗で、胸元にハンナリーズネックレスが 光っていた事が印象的でした。 ハンナリーズネックレスは基本的にはんなりんしか持っていないので、超貴重品です。 卒業しても良い思い出の品となっているようですね。 ダイヤモンドも入っているので、永遠に輝く事でしょう。

-----------------------------------

 先日のはんなりんは「ベンチ裏」「飲食店前」「アウェイ側」に分かれていました。 分かれたままローテーションしなかったので、試合中に自分が席を移動して一人ローテーション?を決行する事に。(笑) ただ「飲食店前」は空席がなかったのでスルーし、「アウェイ側」のはんなりんを見ました。

 「アウェイ側」にいたのは03Shizukaさん、06Amiriさん、09Wakaさん、11Annaさんでした。 03Shizukaさんは表現力が豊かなアート系?はんなりんでした。01Satomiさんと似たタイプの印象を受けました。 06Amiriさんは体がすごく細いスレンダー美少女で、元気いっぱいでした。 09Wakaさんはアリーナの中にいる時が一番美しく見えますね。 女優さんはテレビと舞台とでメイクを変えるそうですが、アリーナ用のメイク?をしているのかもしれません。

 11Annaさんは相変わらずのセクシーさ。特にワンピ衣装での胸のぷるぷる感が最高です。(笑) 11Annaさんは以前の衣装でもディフェンスコール時の胸の縦揺れが実にセクシーでした。 しかし今回の胸が開いたワンピ衣装では、それとはまた別のセクシーさが出ていましたね。 ファン必見なのではないでしょうか。

 またメンバー以外の練習生にも注目です。 富山戦は恐らく一人しか練習生が来ていなかったのですが、この子がメンバーに負けない美少女でした。 番号は16番を付けていたので、会場で探してみて下さい。


2011/10/24

はんなりん写真館に画像を追加。

【ゲーム速報】4.24 vs 島根スサノオマジック
【ゲーム速報】10.22 vs 富山グラウジーズ

 上記二つは昨シーズン最終戦のレポートと、今シーズン開幕戦のレポートです。 一見するとなんでもないレポートなのですが、決定的かつ当ページにとって致命的な差異が存在しています。 気づきましたでしょうか?ヒントは開幕戦の写真右下にあります。

 例によって公式アナウンスは一切ないのですが、今シーズンからチームは自前の肖像権を強く主張するようになり、 アリーナ内での自由な写真撮影が出来なくなっています。 この件について知り合いのブースターさんと話をすると、「はんなりんの写真を撮りすぎたんじゃないの?」と、 実に的確な指摘を頂きました。(笑) 私自身もそうだなぁ、と思ったのですが、先ほどの写真右下のコピーライツを見る限り、 はんなりんの肖像権を主張しているというよりも、むしろ選手の肖像権を主張し、そのおまけではんなりんの肖像権も 主張していると考えた方が自然です。

 公式筋と話をすると、今シーズンから写真撮影に関する次のようなルールを作ったそうです。

「被写体が一人で写っている写真を撮影した場合、他の被写体に対して一日で同種の撮影を行う事を禁じる」

とのこと。 判りづらいと思うので解説すると、 「タイゾーが一人で写っている写真を撮影した後、同じ日にユースケが一人で写っている写真を撮影してはいけない」 ということです。え?(笑)

 このルールは当ページに対して致命的な影響を及ぼします。 誰か一人の写真を撮影して、次の人を撮影しようとすると肖像権の侵害に当たるわけですから。(笑) 今後当ページに掲載されるはんなりんの写真は激減します。 実際、このルールの適用によって23日は二枚しか撮影できていません。 その内一枚はOGの写真なので、アップロード出来る現役はんなりんの写真は一枚だけです。

 はんなりんだけならまだ良いのですが(良くないですが(笑))、このルールが私の予想通り選手にも適用されるのであれば、 選手の写真を多数掲載してくれているコンテンツにも影響を及ぼすのではないかと思います。 そのようなコンテンツは善意で作られているコンテンツなのですが、 アリーナで撮影中にチームから突然警告を受けるかもしれないので要注意です。

 それにしてもこの肖像権の主張は一体誰が得をするのでしょうか? 肖像権を強く主張し、撮影を厳しく規制するのは芸能関係でよくあるのですが、 それはこのようなブロマイド写真を販売するためです。 そういった写真を販売していないハンナリーズでの撮影規制は、全く意味の無い行為であると言えます。 それどころか、当ページのようなファンメイドのコンテンツを縮小に追いやり、 露出が減って結局自分の首を絞めることになるでしょう。


2011/10/22

更新履歴を更新

 なんと、はんなりんの新しい衣装はワンピ風でしたね。驚きました。 ワンピ着ている人は普通あそこまで激しくダンスを踊らないので、 そのギャップがなんとも可愛かったと思います。 私の隣にいたファンも「試合見ている場合じゃない!」と、大絶賛でした。(笑) 巫女風衣装もそうですが、ダンスとは無縁な衣装の方が注目を集めるのかも知れませんね。

 オープニングダンスもいつもと違い、躍動感があって良かった思います。 また、昨シーズンの大震災向けパフォーマンス以来、 コートを広く使ったマスゲームのようなパフォーマンスが流行?しているのかもしれません。

 今日のパフォーマンスはハーフタイムを挟んだ前半までがかわいい系のダンス?で、 衣装を着替えた後半からガンガン踊っていったように思えました。 後半を重点的に盛り上げる意図があったのかも知れません。

 02Karenさんがセクシー系はんなりんに変身していたのでびっくりですよ。(笑) 11Annaさんにはまだかないませんが・・・驚きました。 04Ayanoさんはワンピ風衣装が似合っていましたね。大人っぽかったと思います。 01Satomiさんはオフェンスコール・ディフェンスコールで独創的な動きを見せてくれて、 楽しめました。08Namiさんは上手でした。経験者だったのかもしれません。

 さてそんなはんなりんですが、今日は3グループに分かれており、 そのうち一つのグループがなぜかアウェイ側ゴール裏に展開していました。 このポジション取りは、売店によって追い出された2010/03/15の 向日市体育館以来です。 2010/03/15もそうだったのですが、アウェイ側ゴール裏に展開してもほとんど効果はありません。 そもそも人がいませんし、いたとしてもアウェイ側を応援する人が座っている事でしょう。

 今シーズン最初のプレシーズンマッチは大阪と対戦し、btがその応援を行っていました。 btは今日のはんなりん同様に三分割し、アウェイ側ゴール裏にも展開しました。 最初アウェイ側ゴール裏に展開したbtはメインスタンド二階席を煽っていましたが、全く効果はありませんでした。 なぜかというと、そこにはRinさんとはんなりんが全員集合していたからです。(笑) その後btはアウェイ側ゴール裏二階席を煽り始めましたが、これも効果はありませんでした。 ゴール裏二階席には、私が座っていたからです。(笑)

 今日のはんなりんも、あの時のbtと同じ状況でした。 実質1/3の応援が失われていたので、これは再考する必要があるのではないかと思います。 ちなみに2010/03/15の時はすぐにそれに気づいて、売店とゴール裏席の狭い隙間に 無理矢理はんなりんピットを押し込んでいました。 昨シーズン、向日市体育館では狭いスペースで応援するはんなりんを見る事が出来たと思いますが、 そのような経緯があった為、あのようになった訳です。

 三分割に関連しているのかも知れませんが、はんなりんのローテーション(前半と後半で応援する場所を変える)が なかった事も気になりました。 同じはんなりんと最初から最後まで応援できる・・・と、考えられなくもないですが・・・。 やはり他のはんなりんの活躍も見たいものですよね。 ただ二階席は自由席なので、自分で勝手に移動すれば三分割もローテーションなしも対応できるかもしれません。(笑)

-----------------------------------

 今日初めてビッグフラッグが掲揚されました。 (そろそろ上げるのでは?)と、アウェイ側ゴール裏に先回りして待ち構えていたので、バッチリ写真を撮影できました。(笑) こちらです。

-----------------------------------

皆様が欲しいものを探しています…
(要ログイン。しかもサンガファンクラブのアカウント(笑))

 一ヶ月ほど前からサンガファンクラブのホームページにて、欲しい商品のアンケートを行っています。 まだ途中経過ですが、下記のような意見が出ています。

欲しいグッズ・サービス
分類 商品 いつ どこで どのように使う メリット 賛同数
グッズ エアー枕 アウェースタジアムへ移動中 車の中 後部座席や助手席で使う 首が痛くならない。実用的なものが欲しい。 4
グッズ クロックスのジビッツ いつでも どこでも     3
グッズ iPhoneケース 毎日 どこでも iPhoneにつける 大好きなサンガと一緒に生活できる! 2
グッズ 選手写真 いつでも どこでも 好きな選手を飾る 気軽に購入できる 0
グッズ
試合前のサービス
マニキュア 観戦のとき 西京極(アウェイも可) 爪にぬる 応援に来たっていう気持ちとか、サポーター意識が強くなる! 2
試合前のサービス
試合後のサービス
掲示板・目安箱 いつでも 会員専用サイトと西京極、サンガタウン 意見、アイディア、サンガ目安箱のテーマなどを投稿する サポーターが思いを伝えることができる 4
試合前のサービス Twitter配信 試合前 座席で キックオフを待ちながら ツイッターでサンガの輪をもっと広げたい! 3
試合前のサービス スタメン予想クイズ ホームゲーム当日 西京極 試合前の暇な時間をつぶす   3
試合後のサービス MVP投票 試合後 西京極、PC上 選手の良かった所を挙げる 注目プレイがわかる。選手のモチベーションを上げる。 0


 とのこと。 ちなみに「分類」は私が勝手に評価した物ですが、ファンが欲しい商品とは 「グッズ」「試合前のサービス」「試合後のサービス」に分かれるのではないかと思います。

・グッズ
 回答されたグッズのほとんどは実用的な物であると思います。 応援グッズは既に出尽くしているという理由もありますが、 それ以外でファンが欲しがっている「物」とは日常生活で使用する実用的な物であるといえるのではないでしょうか。 出せば売れるような人気チームだと、あらゆる日常品をグッズとしているようです。
(参考:川崎フロンターレのWeb shop

 ハンナリーズについて考えると、この中から老若男女が使えるたぐいのグッズが要注目なのではないでしょうか。 例えばブランケット(毛布)は誰でも一般生活で使える上、試合会場でも役に立ちます。(特に向日市(笑)) 暖かい上、広げればタオルマフラーの代わりに・・・なる?(笑) 他にもユニフォームティッシュケースとか シャンプーボトルとか良いかも知れませんね。


・試合前のサービス
 会場入りしてから試合開始までの待ち時間を潰せるようなサービスを求めているようです。 ハンナリーズの場合はんなりんもいるので特に退屈では無いのですが、それでも開場〜開演までは時間が余るので、 何かあると良いかも知れません。

 上記アンケート表には書かなかったのですが、チームにひとこと言いたい人は多いようです。 開演までの待ち時間に「チーム・選手への応援メッセージ」としてそれらを書いてもらうのも良いかも知れません。 また応援メッセージをDJが会場で読めば、選手のモチベーションも上がる上、ファンからの意見集約を活性化出来ることでしょう。

 他に面白そうなのが「マニキュア」ではないでしょうか。 開演までの待ち時間も潰せる上、応援グッズとしての効果もあります。 対戦相手やクリスマスなどのイベントに合わせてデザインを変更すれば、他の試合でもリピートできると思います。 しかも他のグッズと異なり、一ヶ月も二ヶ月も持たないので、リピート率は高い?かもしれません。 ネイルアーティストさんを呼び、はんなりんをモデルにし、選手にネイルを付けている人への思いを語ってもらえば 面白くなるかも知れませんね。


・試合後のサービス
 これは帰りの電車の中などでの暇つぶしを求めているのではないでしょうか。 移動中だとあまりじっくりと腰を落ち着けたサービスはできないので、選んでポン!というだけのファン投票などは 良いかも知れませんね。
(参考:川崎フロンターレのファン投票


2011/10/21

更新履歴を更新

 いよいよ明日がホーム開幕戦ですよ〜! はんなりんファンとしても見所盛りだくさんです。

・新メンバー紹介。
未だに謎に包まれているメンバーもいるので、その目で実物を見てみましょう。 新メンバーへの差し入れは抹茶スイーツ・ミスド・コンビニスイーツ・・・?? コンビニスイーツって、あのバナナが一本丸ごと入っている アレしか思いつかないです。(笑)

・新衣装お披露目?
新しい衣装が出てくるのではないかと思います。 昨シーズンは結構あっさり出てきましたが、今シーズンは焦らすか、ここぞという所で出すか、 何らかの工夫をしてくるのではないでしょうか。

・新しいオープニングダンス、その他パフォーマンス
昨シーズンの開幕戦のオープニングにはラインダンスが入っており、斬新でした。 今シーズンも期待です。 昨シーズンの復習をしてテンションを上げたい方はハーフタイムダンス練習動画使用楽曲のページへどうぞ。

・OGメンバーが来る?
キッズチア関係のOGが来る可能性は非常に高いです。

・継続メンバーの成長が見られる?
10/20のリレーブログの写真を見る限り、 02Karenさんの胸が成長した・・・ではなく(笑)、体が締まって筋肉が付いたように見えます。 筋トレをやっていたのではないでしょうか。これで昨シーズン以上に試合の最後まで踊ることが出来るようになったのではないかと思います。 明日は要注目です。


 まあそんなこんなで見所盛りだくさんです。 最初の見せ場は「ブースタークラブ先行入場でのお出迎え」なので、早めに集合しましょう。



2011/10/19

更新履歴を更新

【はんなりん キッズチア】が、10月23日(日)の、ハーフタイムに出演いたします。

 キッズチアが来る、ということは、07Hitomiさん・08Mayukaさん・13Yurikaさんも来るという事ですな。 キッズチアのかわいいダンスも楽しみですが、はんなりんOGにも注目です。

-----------------------------------

【試合情報】ホーム開幕戦supported by 京都銀行 vs 富山戦 試合イベントのお知らせ

 10/22は16:20、10/23は12:20からブースタークラブ先行入場です。 はんなりんファンにとってのブースタークラブは、 この先行入場と400ポイントの記念撮影のために存在すると言っても過言ではありません。(笑) 先行入場は写真撮影やプレゼントの絶好のチャンスですので、早めに集合しておきましょう。

 ハーフタイムにて、土曜日は新メンバー・日曜日は継続メンバーの紹介があるとか。 オープニングダンスもそうなのですが、二階席の人は正面席に移動して鑑賞するとよく見えます。(笑)

 スポンサー提供のフラッグがもらえるとか。 実はこのフラッグ、昨シーズンもらったフラッグが二本まだ残っているんですよねぇ・・・。 ちなみに サンガのフラッグは 貸し出し制で、試合後回収しているので何度でも使用できます。 貸し出しと回収(保管も?)はサポの有志が担当しているようで、今日はハンナリーズでもおなじみの 某氏が回収していました。(笑)

 サンガのフラッグにはスポンサー名がついていませんでしたが、他のチームでスポンサー名の入った コレオグラフィー用の ビニールシートを見たことがあります。 裏側に宣伝が入っているので、ビニールシートを掲げると目の前で宣伝を見る事になります。 しかもビニール製なので、何度でも使えて、何度でも費用なしで広告を出せるという・・・。(笑) スポンサーにとっては、こちらの方がお得かも知れませんね。 アウェイでも使えて便利です。

 昨シーズン募金していた有志作成のビッグフラッグがそろそろお目見え?なのでしょうか?? 私は進捗を全く知らないのですが、そろそろ完成してもいいような・・・??注目です。


2011/10/18

更新履歴を更新

 08Namiさんは前髪のぱっつん?が良いですよね。和服っぽい服にはぱっつんがよく似合うと思います。 こんな感じ? また、黒に近い髪の色が良いです。コスチュームと合わせて、ピンク・白・黒のコントラストが非常に美しいと思います。 06Amiriさんは体がすごく細いのに元気いっぱいですね。どこにあんなに元気が?と、思うぐらい元気いっぱいでした。 ダンスに要注目なのではないでしょうか。

 ホーム開幕戦まであと数日。どのようなはんなりんに仕上がっているのか、今から楽しみです。

-----------------------------------

 長い長い沈黙を経て、やっと、待ちに待ったはんなりんリレーブログが始まりました。ずいぶん引っ張りましたねー。(笑) 今後新メンバーの自己紹介なども入ってくるのではないでしょうか。楽しみですね。 (ホーム開幕までの日数を考えると、開幕までに新メンバーのブログが全員回って来ない気がしますが。(笑))


2011/10/13

メンバー表の ポケットサイズメンバー表を更新

 はんなりんがNHKに出演しました!出演したメンバーは02Karenさん、06Amiriさん、11Annaさん、15Maiさんの4人です。 短い時間ながらもパフォーマンスもあり、実に華やかでした。特に15Maiさんはキリッ!としてましたね。(笑)

-----------------------------------

 先日サイン会で選手の名前がわからずに右往左往していた女の子の話題を書きましたが、 アストドリームスではこのような事態は起こりません。 なぜかというと、アストドリームスのサイン会では選手が名札を付けているからです。(笑) ちなみに川崎フロンターレでも新人が商店街を練り歩く時は たすきをつけて名前を売っているようですね。 新しく入った選手には有効なのかも知れません。



2011/10/12

更新履歴を更新

 先日のイベントでポケットガイドブックをもらったのですが、これを開けてみてびっくり。 なんと選手紹介と同じ場所にはんなりんも紹介されているではないですか。 しかもデカデカと・・・。うーん、これはすごい。 1シーズン目のポケットガイドブックでは、はんなりんの集合写真が裏表紙に掲載されているだけでした。 2シーズン目になるとはんなりんはポケットガイドブックから消えたのですが、 3シーズン目で大きく飛躍したようです。 これはチームの期待を表しているのではないでしょうか。 我々ブースターも楽しみです。
(参考: '11-'12シーズンポケットガイドブック


2011/10/11

はんなりん写真館に画像を追加。
いよいよ!

 オフィシャルのメンバー紹介も追加され、 いよいよ引っ張りに引っ張った(笑)リレーブログが始まる模様です。 それに先だってメンバーに聞きたいことのアンケートを募集しています。 私は「誕生日」「好きな花」「好きなスイーツ」という鉄板の質問を投稿したのですが・・・ ん?反映されていない?(汗) 以前と異なり、管理者の承認待ちが必要になったのかもしれません? 他にも「趣味」や「好きなアーティスト」なんかが鉄板ですよね。 ちなみに昨シーズンのマッチディプログラムに載っていた質問は「出身地」「誕生日」「座右の銘」 「好きなうまい棒」「チャームポイント」でした。


2011/10/10

メンバー表を更新。

 イヤーブック発売イベントに行ってきましたよ〜。 同日サンガの天皇杯があったので、試合終了後チャリでダッシュ! 15:30頃に到着しましたが、とっくにサイン会が始まっていました。 到着するなりはんなりんの写真が見開きであるだの、この子が気に入っただの、 名前が良いだの、05は練習生では?などという話で盛り上がりました。

 またタイゾー選手のファンだという女の子が 「タイゾー選手以外の選手がわからへん。名前がわからないとサインもらう時に失礼だし、どこのページを開けて良いのか・・・」と、 右往左往していました。 私は「列の前の人と同じページを開ければ?」と、これまたいいかげんなアドバイスしか出来なかったのですが、 実際にサインをもらう段階では選手が自分のページを知っていたので助かりました。 日本語でページ数を言ってくれた外人選手もいましたし。(笑) ちなみにその子はこの後のパーティにも行きたかったが、締め切りが過ぎてしまっていたと残念そうでした。

 開幕を前にして、私的にはどうにもテンションが上がっていなかったのですが、今日のサイン会で選手を見てテンションが上がりました。 またサイン会も多くのブースターが参加して盛況でした。参加したブースターは130人程度でしょうか? 私の整理番号が125番だったので、少なくともその人数はいました。 ホーム開幕戦が楽しみですよね。

おまけ: イベントの写真1イベントの写真2イベントの写真3イベントの写真4


2011/10/08

ついに!

 この日は西京極で天皇杯。試合終了予定時間が15:00なので、イベント開始時間に間に合わないことは確実です。 急いで移動しますが、うーん、終了時間に合うのか・・・?


2011/10/07

はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんニュースを追加。

テレビ放送のお知らせ(10.13NHK京都放送局)

久しぶりのはんなりんテレビ出演です。誰が出るのかは不明ですが、要チェックです。


2011/10/06

はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんニュースを追加。

 はんなりんから宮崎チアDに就任した06なっち〜のですが、シーズン中に過労で倒れて入院していたようです。 Rinさんもあまり無理しすぎなければ良いのですが・・・。


2011/10/05

はんなりん写真館に画像を追加。

【ブースターパーティー2011】申込期間を延長します!

 うーん、イベント内容がいまひとつ伝わってこないのですが、歓談をメインにするのであれば、 もう少しこじんまりとしていても良いかも知れませんね。 例えば、昔サンガが開いたお食事会の参加定員は15名でした。 この時の選手の参加は5名程度で、どこだったかオシャレなレストランのテーブルを借りていたと思います。 ファンクラブの冊子で見た写真によると、このイベントに参加したファンは全員女性でした。 オシャレしたファンとスーツ姿の選手が、これまたオシャレなテーブルで談笑している写真だったと思います。 歓談メインのイベントに行きたいファンは、こういうのを望んでいるのではないでしょうか? 私は男性なのでよくわかりませんが。(笑) Rinさんなら女性ファンが選手と談笑したくなるような、小粋なお店を知っていそうな気がします。

 去年のサンガのお食事会イベントを見ると、女性ファン向けと、男性ファン&ファミリー向けの二種類を用意したようです。 ちなみに男性&ファミリー向け食事会の方は、ガッツリ系のようですね。参加費だけ定額で、食費は別!(笑)
(参考: ファンクラブ会員限定「食事会」「バーベキューパーティ」参加者募集のお知らせ


2011/10/03

はんなりん写真館に画像を追加。

 開幕を前にして、ちょいと他チームの様子を探ってみました。

千葉・エンターテイメントチーム
横浜・パフォーマンスチーム

 はんなりんが誕生してから美少女アイドルチアという新しいチアの路線が始まりました。 これは個性を前面に出した全く新しいチアで、その後生まれたアクア☆マジックやMOOJEESに大きな影響を与えました。 これに続いて、千葉と横浜はさらに個性的な新しいムーブメントを起こそうとしているようです。 横浜はダンスチーム以外にシンガーも在籍しているみたいです。 また千葉はイベントの様子を見ても、 チアっぽさをあえて出していないように見えます。 最近のイベントでは ドラムライン(こんなの?)も出たとか。 試合中にどのようなチアを行うのか要注目だと思います。 ちなみに私はbjtvに加入していないので見ることが出来ませんが。(笑)

gow!! プレシーズンゲーム

 富山のg.o.wは衣装の公募をしていたはず。これがその衣装なのかも知れませんね。 昨シーズンの写真はこちら。 富山は制服系?が好み?

仙台89ersチアーズ

 ホームアリーナで使用している音源をCD化して発売したようです。 自宅でホームアリーナ気分を満喫できるのかもしれませんね。

9月前半の活動・出演画像をアップしました [9/19]

 なんと、新潟のチアはテレビCMに出演とか。すごい。

レッスン前に・・・

 アクア☆マジックは写真撮影を行ったとのこと。

浜松・東三河フェニックスチアファイヤーガールズブログ
レイクスチアリーダーズ ブログ
エンターテイメントダンスチーム bt
RFC cafe
キングスダンサーズ - kingsdancers

 浜松・滋賀・大阪・福岡・琉球と、プレシーズンマッチやらイベント出演やらで順調に仕上げている様子。 一方、秋田・岩手・信州・埼玉・宮崎・大分は情報なし。高松はメンバー紹介のみ。大丈夫か・・・。


 そして気になる我らがはんなりんですが、あまりハッキリしたことはわかりません。(笑) 先日のイベントで聞いた話によると、かなりがんばって練習している様子でした。 最初から完璧に仕上げることは難しいと思いますが、それはそれで、シーズンを通して成長を見守ることもはんなりんの 魅力の一つだと思います。

 今年のサンガも成長を見守る楽しみを与えてくれましたよね。 スタメンの半分が新人。平均年齢は20才そこそこ。頼れるエースストライカーは現役高校生の17才など。(笑) このチームが練習試合でサンガユース(高校生チーム)に 軽くヒネられて負けた時は、さすがに少々不安に なりましましたが、その後の成長は大した物です。 はんなりんも、成長を見守る楽しみを与えてくれることでしょう。

-----------------------------------

右京区制80周年記念「右京区民デー」開催のお知らせ

 右京区とえいばハンナリーズアリーナがある区ですよ。ここでのアピールは大変大きな意義があると思います。 なぜなら、南山城村や舞鶴に住むバスケファンよりも、地元右京区に住むバスケファンの方がアリーナに足を運んでくれる 可能性が圧倒的に高いからです。これはとても大きなチャンスだと思います。

 それとはまるで関係ないのですが、この写真の はんにゃりんが印刷された「右京区民デー」告知ポスターは、今までのハンナリーズのポスターの中で、 最高クラスの完成度ではないでしょうか? 「やります!」という短いコピーとキャッチーなはんにゃりんのアップで見る人の目を引き、 そのすぐ下でわかりやすく「バスケットボール」と「右京区民デー」をアピールしています。 すぐ左に貼ってある同種のよくあるポスターと比べれば、センスの差は歴然です。 このセンスは、今ハンナリーズに最も求められているセンスといっても過言ではないでしょう。


2011/10/02

はんなりん写真館に画像を追加。

 はんなりんの募金を見ていると、やはり男性の方が多く募金しているように見えました。 その時に会話してチームや開幕戦の宣伝もできていたので、ハンナリーズとしても参加して 良かったのではないかと思います。

 この募金は四条河原町の交差点で行われました。 募金中にハンナリーズバスが来てくれればおもしろかったのですが、残念ながら通らず。 募金終了後に近くで見かけましたので、とりあえず単体で撮影しました。 こちら

 赤い羽根募金に 「希望くん」 というマスコットキャラクターがいたのですが、これが強烈なパンチを放つ衝撃の ゆるキャラで楽しめました。 この「希望くん」、ぱっと見は手作り感満載のオバQで、 着ぐるみと言うよりも、袋を被っているという感じです。 袋を被っているだけなので、ちょっと移動すると、これまたオバQみたいにGパンをはいた足が見えるという。(笑) (参考: オバQにも足がありましたよね

 そしてなんと言っても口がパッカリ開いているのが最大の特徴です。あまりにもパッカリ開いているので、 うっかり中をのぞき込むと中の人と目が合います。上記の写真を決して拡大表示しないで下さい。(笑) うーむ、すごい。 しかし子供達には大人気で、小学生に取り囲まれていました。 ちなみに原画?はこちら。 似てないぞ・・・。(汗)


2011/10/01

はんなりんOG写真館に16Mamiさんの動画を3本追加。(2011/09/11)
はんなりん写真館に画像を追加。

 共同募金運動開始式典に行ってきましたよ〜。予想通り?少々お堅いイベントでした。(笑) 会場の様子は こちら

 例によって開始一時間前に到着。いつも通り誰もいなかったのですが、今日はイスが置いてあって助かりました。(笑) 10:30になっていよいよイベント開始。式典だけあって、まずは厚生労働大臣の祝辞・京都府知事の祝辞・京都市長の祝辞・ 府議会議長の祝辞・市会議長の祝辞とひたすら祝辞が続きました。 ほとんど卒業式状態だったのですが、はんなりんのお二人は背筋を伸ばしてじっと聞き入っていました。 その後は募金受領式、お礼の言葉とまだまだ続き、最後の協力団体の紹介でようやくハンナリーズとはんなりんが紹介され、 募金箱を受け取りました。

 後はマルイの街頭に立って募金活動でした。舞妓さんと揃って街頭に立っていたりして、実に華やかでした。 パフォーマンスはありませんでしたが、練習を頑張っていることやら開幕戦についての事やらいろいろと話ができ、 写真もバッチリ撮影できたので、行って良かったと思います。

 ちなみに他のスポーツ団体からは、サンガの祖母井GMとパーサ君が来ていました。 この写真 で09Wakaさんと舞妓さんに挟まれている人が祖母井GMです。 アストドリームスから珍しくは誰も来ていませんでしたが、 今日アウェイで優勝がかかった一戦を行っているので、仕方が無いですかねぇ。


2011/09/30

はんなりんOG写真館に画像を追加。
メンバー表に09Wakaさんを追加。
はんなりんニュースを追加。

共同募金運動開始式典参加のお知らせ

 突然ですが、明日イベントです!(笑) 明日の参加メンバーは09Wakaさんと15Maiさんの2人なので、たぶんパフォーマンスはないのではないかと 思います。 でも、一応鳴り物としてメガホンは持って行った方が良いかも知れません。 場所はマルイ京都店。旧阪急百貨店跡のようですね。 楽しみです。

 ちなみにサンガからはパーサ君と祖母井GMが参加とのこと。
(参考:共同募金運動開始式典及び街頭募金活動への参加のお知らせ


2011/09/29

はんなりんOG写真館に画像を追加。


2011/09/27

はんなりんOG写真館に画像を追加。

アウェイ沖縄応援ツアー中止のお知らせ

 ツアー中止は残念です。やはりもう一工夫・二工夫あればさらに人数を集めることが出来たのではないでしょうか。 ハンナリーズなら集客するための工夫を出来ると思います。 なぜなら、ハンナリーズのホームゲームには集客するための工夫が満載だからです。 「ただバスケするだけじゃ物足りない。もう少し工夫してみよう」という要素が現在ハンナリーズが 実施している集客のための工夫に当たります。実に沢山ありますよね。例えば、

会場が静かすぎる→DJと音楽
会場に華やかさが欲しい→チアの応援とダンス
お腹をすかせたお客さんがいる→飲食店

などなど。アウェイツアーもこれと同じではないでしょうか。 「ただバスケを見に行くだけじゃ物足りない。もう少し工夫してみよう」という全く同じ発想で 考えると、

移動のバスが静かすぎる→事前録音した選手による観光アナウンス、Rinさん選曲によるヘヴィロテ。眠れない。(笑)
道中華やかさが欲しい→はんなりんガイドさん
お腹をすかせたお客さんがいる→道中にあるサービスエリアでのおいしいもの紹介。

などなど。ハンナリーズのホームゲーム会場を思い浮かべると、このような工夫がいくらでも出てくると思います。 ただハンナリーズのホームゲームを一度も見たことがない人には、このような発想はまず出ないでしょう。 たとえば東京にある旅行代理店の担当者さんです。(この担当者さんがハンナリーズファンだったらごめんなさい。(笑)) どうもあの旅程を見ると、「スポーツの旅行なんだし、スポーツを観戦できて安ければ良いだろう」という 安直な発想が見え隠れするんですよねぇ・・・。

 また、この「スポーツの旅行なんだし、スポーツを観戦できて安ければ良いだろう」という発想は アウェイ観戦を経験したことがない人の発想でもあります。 わざわざここに書くまでもないのですが、沖縄や仙台のような遠方のアウェイに行って、観光地も行かず、うまいものも食わずに 試合だけで帰ってくる人は選手とスタッフぐらいです。(笑) このような寄り道傾向は遠方になればなるほど強くなります。 遠方のアウェイでは、寄り道がなければツアーとしてマイナスと考えても良いと思います。 (余談ですがアウェイツアーの寄り道で何が良いかというと、同じような服装のファンがわらわらと集団で動くのが 良いんですよ。(笑) 観光兼チームの宣伝です。)

 沖縄へのアウェイツアーは中止になりましたが、 滋賀へのアウェイツアーは募集中です。 こちらの募集状況も全く判りませんが、上記の発想でアイディアを出し、手を打っておいた方が良いのではないかと 思います。 今回の場合、最も効果的と思われる手段は煽りです。 滋賀とは昨シーズンのプレイオフで対戦し、非常に悔しい敗北を喫しました。 これを利用しない手はありません。
「今回の開幕戦は何が何でも勝つ。必ず勝ってプレイオフの雪辱を果たす。その為にはブースターの応援が絶対に必要だ。 アウェイで心苦しいが、会場でチームの勝利を後押しして欲しい。」
と煽ればブースターは行かざるを得ません。(笑) 逆にこの滋賀戦を単なるいつも通りのアウェイ戦と考えているのならば、ブースターも「はんなりんも来ないし、まあいいか」という 程度にしか受け取らないでしょう。

 煽りで最も有効な手法は映像と音楽を使った煽りです。単なるホームページ上の告知とは説得力が圧倒的に違います。 映像と音楽を使った煽りには心を揺さぶる効果があり、そこに感動が生まれます。そして、人が動くというわけです。
(参考:ハンナリーズのアウェイツアー告知フロンターレのアウェイツアー告知、 元ネタはこれ

 ちなみにこのような映像をファンが作る事は難しいです。なぜならば、映像素材がまるでないからです。(笑) うーん、bjtvの弊害か?ただはんなりんのシーズンをまとめたファンメイドの映像は見たことがあります。 3分ぐらいにまとめて、Youtubeあたりにアップロードして頂けないものでしょうか。(笑)

 話がそれましたが、絶対に中止できないのがブースターパーティ2011です。 これは例え参加者が1人でも実施しなくてはなりません。 ところがこれも詳細がまるでわからず、参加を躊躇している人が多いのではないでしょうか? 「シーズンオフのブースター感謝祭と何が違うのか?」や「どのような出し物を行うのか?」などなど・・・。 また、恐らくよく似た内容?のブースター感謝祭の実施の様子がホームページで報告されなかった事も痛いところ。 たしか有志の方がブログで写真を掲載し、内容を報告していたと思いますが・・・。 こちらも参加人数をさらに増やすために、少なくとも出し物の予定などを発表した方が良いのではないかと思います。


2011/09/26

はんなりんOG写真館に画像を追加。

 先日アストドリームスのホームゲーム中に16Mamiさんと話をしたところ、アストドリームスのチアを連れて ハンナリーズのホームゲームに遊びに来てくれるかも知れないとのこと。 もしかすると、会場で見つける事が出来るかも知れませんね。


2011/09/24

はんなりんOG写真館に画像を追加。

 今日アストドリームスのホームゲームを観戦したのですが、入場時にハンナリーズのチラシをもらいました。 プレシーズンマッチも参加したのですが、そのチラシを見て「そろそろシーズンが始まるな」と実感しました。 また多田羅社長も来場していましたね。

 先日のプレシーズンマッチではRinさんの監視が厳しくて(笑)ハッキリと見ることは出来なかったのですが、 今シーズンも美少女が集まっている模様。 開幕に期待です。その前にもう一つぐらいイベントがあれば良いのですが。(笑)


2011/09/23

更新履歴を更新

 大阪とのプレシーズンマッチに行ってきましたよ〜。私はハンナリーズベンチ裏に陣取っていたのですが、今日はなぜか(ホームを想定して?) ゴール裏応援席がゴールポストの逆サイドに移動。はんなりんもそこの近くに座ったので、私も移動しました。(笑) 今日の参加メンバーはRinさん、01Satomiさん、02Karenさん、09Wakaさん、11Annaさん、12Sakiさん、15Maiさんと新メンバー6人でした。 新メンバーの中には、以前エコフェスで見た1人がいなかったような気がします。 それを加味すると、今年の新メンバーは7人?で、はんなりんは14人体制?なのかもしれません。

 Rinさんに聞くと、今日のはんなりんはアウェイ応援ではなく、ホームゲームの視察といった学習目的で来ていたそうです。 服装もいつものキラキラした人目を引くような服装ではなく、普通でした。01Satomiさんのカラータイツもなかったですね。(一度も無いですが。(笑)) 二階席最前列に継続メンバー6人。二列目はRinさんを中心としてその左右に新メンバーが3人ずつ並ぶといった席順でRinさんが目を光らせていたせいか、 応援もおとなしめで、チアのダンスシーンなどはじっと真剣に見ていました。 また学習目的の来場と言うことで写真撮影もNGだったので、今回はんなりんの写真は一枚もありません。(汗) ここはRinさんの公式ブログに期待しましょう。 8/29から更新がないので、そろそろ動くはずです。 というか、もうメンバー発表ぐらいしても良いような気もします。(笑)

 さてbtに関してですが、衣装が増えていたと思います。 いつもの黒い衣装に加えて、白いミニスカートの衣装と、胸元が開いた赤いミニスカートの衣装がありました。 ダンスそのものはレイクスチアリーダーズのように際立ったものは見受けられませんでしたが、細かく刻むようなリズムを多用し、 お客さんの拍手を誘発して会場を盛り上げようという動きが目立っていました。 新しい(たぶん)赤いミニスカートの衣装は胸元がけっこう開いていたので、二階席から見下ろすと大迫力でした。(笑)

 また、今シーズン初めてチームを見たのですが、なんだか「ラウーフがいない初年度のハンナリーズ」を見ているようでした。 ハンナリーズのシュートはまるで入らないのに、相手のシュートは難しくてもポンポン入るという、懐かしのあの状況です。(笑) そして最も悪かったのは、試合時間が30秒も残っているのに、ファウルをせずにただ突っ立って残り時間を浪費してしまったことです。 今回はアウェイなので別に構わないのですが、これがホームなら怒ります。

 選手はどんなに勝っていても負けていても、ブザーが鳴り終わるまで全力でプレイする必要があると思います。 今回はアウェイのプレシーズンマッチなので応援もおとなしめでしたが、ホームの公式戦だと何十人ものブースターが立って応援しています。 そんな中で、
「俺達はまだ誰も座っていないのに、なぜプレイをやめるのか?」
というような試合が初年度のハンナリーズには何度もありました。 幸運にも二年目のハンナリーズでは一度も無かったのですが、これが戻ってきたとなると、イエローランプ点灯です。 今日のハンナリーズにはガッカリしました。

-----------------------------------

 はんなりんの場合はチアの情報をあえて出さずに「引っ張っている」状況だと思うのですが、心配なのが宮崎のMOOJEESです。 第二回オーディションを中止した後、ホームページから去年のチア情報が全部消えているという・・・。 まさかチアなし・・・なのか??チアDの06なっちーのも音信不通?で、心配です。


2011/09/21

メンバー表のTwitterアカウントへのリンクをアカウント名の紹介へ変更。

 現在メンバー表にメンバーのTwitterアカウントを掲載しているのですが、 これに関してはんなりんファンの方とディスカッションを行いました。(アストドリームスのホームゲーム中に。(笑))

主な議題と私の回答は次の通り。


議題:
「多くの人がはんなりんのTwitterを閲覧すると、はんなりんが気軽にTwitterに投稿できなくなり、面白みが減る。 (私人として投稿できなくなり、公人として投稿せざるをえないため。)メンバー表でTwitterアカウントを紹介しない方が良い。」

回答:
「はんなりんのアカウントを公開しなければ、私人としての投稿が増えて面白みが増えるであろう。 しかし、これにより既にはんなりんのアカウントを知っているファンは得をするだろうが、新規のはんなりんファンははんなりんの投稿を読むことが難しくなる。」

 メンバー紹介ページでアカウントの紹介をやめれば、はんなりんのTwitterアカウントを知る人は減る事が予想されます。 そうなれば読者が限られるので、投稿する人は何の躊躇もなく投稿ができるようになり、はんなりんのTwitterアカウントを知っている既存ファンは より楽しめることでしょう。 ただ紹介をやめれば、新規はんなりんファンがはんなりんのTwitterアカウントを探し出すことは難しくなります。 新規ファンの獲得ははんなりんの発展にとって非常に重要なので、既存ファンのためにTwitterアカウントの紹介をやめるという選択はありえません。


議題:
「ブラウザのブックマークに登録するのならともかく、Twitterアカウントへのリンクをホームページに掲載することはさらし行為になるのではないか? これはTwitterの慣例に反する。」

回答:
「Twitterの慣例はわからない。直接リンクに問題があるのならば、アカウントの存在を示唆する程度に紹介する。」

 Twitterアカウントの紹介方法に関しては一考する必要があるでしょう。 私自身は「1日か2日に1回、はんなりん関係とハンナリーズ公式Twitterをブラウザで見る」程度にしかTwitterを 利用していないので、Twitterアカウントに対するリンクがどのような影響を与えるのか、正直よくわかりません。 とりあえずメンバー表からTwitterアカウントに対するリンクは外し、アカウント名のみを記載してみます。 この状態で2011/10/31まで様子を見て、はんなりんに対してなんらかのポジティブな影響があるのかどうか見極めます。 もし特になんの影響もないようであれば、直接リンクに戻します。(不便なため。(笑))


議題:
「私的な投稿をするために、はんなりんはメンバー表のリンクとは異なる別アカウントを作成しているという噂。」

回答:
「リンク先は完全に私的なアカウントであり、あれを公的なアカウントと考えている人には懸念している。 特に07HitomiさんのTwitterアカウントが消えた件に関しては重大な関心を持っている。」

 メンバー表でリンクしている先のアカウントが間違いなく本人なのか、直接問い合わせたことは一度もありません。 私自身はコートに立っているはんなりんとTwitterに投稿している人は無関係・もしくはそっくりさんという 程度にしか意識していません。(笑) なぜならば、これらのアカウントはハンナリーズ公式で一切紹介されていない私的なアカウントだからです。 間違いなく本人だと断言できる投稿は、まもなく始まる(と思われる)はんなりんリレーブログだけです。

 これに関して「公私の区別を付けずに、Twitterでの投稿を公的な投稿と考えている人がいるのでは?」と、ディスカッションで 話題になりました。 要するに「07Hitomiさんのアカウントが消えた件は、07Hitomiさんがなにかうっかり発言をしてしまい、 それを公式発言と考えた誰かから圧力が掛かってアカウントを消さざるをえなかったのでは?」と、 ファンは考えているのです。

 以前RinさんのTwitterアカウントが消えたことがありましたが、07Hitomiさんに関しても同じ事が起こったのではないか? という心配です。 (まあRinさんの件に関してはハンナリーズ公式で紹介されていたアカウントなので、仕方が無い面もあるのですが・・・) これに関しての真偽は不明です。 ただ消える一日か二日前の投稿を私は間違いなく読んでいたのですが、うっかり発言はなかったと思います。 いまだになぜアカウントが消えたのか、不明です。

 まあそんなわけで。 ファンメイドの私的なメンバー表でTwitterアカウントを紹介しているのですが、あれははんなりん本人とは無関係のそっくりさんです。(笑) うっかり発言があったとしても、本人になんら非はありません。 メンバー表を利用する場合、その点を考慮して頂くよう、よろしくお願いします。

-----------------------------------

 どうでもいい話ですが、なぜTwitterの顔写真のオッサンは、みんなドヤ顔をしているのでしょうか?(笑) そんなドヤ顔オッサンが格言を投稿をしていますが、これが実に痛い。(汗) 格言や名言のたぐいを知りたければ、中国の古典でも読んだ方が速いような気がします。 しかも、それらは時間も国境も性別も越えて現代に生き残っている洗練された言葉なので、 そこらのオッサンが昨日今日思いついた言葉とは面白さが違います。

 例えば古典の一つである論語の「君子和して同ぜず、小人同じて和せず」とか。 君子とは賢い人間のことで、小人とは愚かな人間のことです。 その上で「和」とは何か?「同」とは何か?と考えながら読むと、大変面白い言葉ではないかと思います。

 また私の好きな言葉の一つに「吾唯知足(われ、ただたるを知る)」という言葉があります。 これは「私は、自分が満足しているということだけを知っている」という大変奥が深い言葉なのですが、 たった四文字しかありません。 ドヤ顔のオッサンでは、ここまで洗練された言葉を作る事は難しいでしょう。(笑) ハンナリーズがらみで言うと、府立体育館の近くに(そんなに近くでもないけど)竜安寺というお寺があり、 この言葉が非常に面白い形で刻まれています。 府立体育館に行った際は、ちょっと足を伸ばして訪れてみるのも良いかも知れませんね。
(参考:竜安寺

 などという事を最近のサンテレビを見ながら思いました。 論語は紀元前500年頃の言葉なので、Twitterもあと2,500年ぐらい続けば良い格言が出てくるかも知れませんね。 ちなみに、美少女の格言は大好きに決まっています!(笑)
(参考:ベリキュー!オープニング


2011/09/19

はんなりんOG写真館に16Mamiさんの動画を2本追加。(9/04, 9/15)
2009-2010はんなりん写真館に16Mamiさんの動画を1本追加。(4/10)
2010-2011はんなりん写真館に16Mamiさんの動画を2本追加。(5/24, 7/7)

水着美女が挑戦!!夏だ!びわ湖だ!ウェイクボードだ!

なんと!あのMamiさんがウェイクボードに挑戦!もちろん水着です。これはもう永久保存版ですな。(笑) 先日日焼けした16Mamiさんの写真をアップしましたが、どうやらこのロケに行っていたようですね。


2011/09/18

更新履歴を更新

 本日サンガ戦を終え西京極からチャリで帰宅していると、信号待ちの隣にハンナリーズバスが停車! 「うわ!出た!」と驚いた後、急いで撮影した写真が こちら。 えー。携帯のカメラでフラッシュもなかったので、まあ、こんなもんでしょう。(笑)

おまけ: 走り去るハンナリーズバス


2011/09/15

更新履歴を更新

関西3チームプレスキャラバン【レポート】

 昨シーズンも同様にあちこちのプレスを回り、スカパーのプログラムにも広告を入れ、さあホームで大阪戦・・・という時に 大震災。大阪戦は中止になり、関西ダービーも実質中止でした。 そんな経緯もあるので、今シーズンはなんとか無事に関西ダービーを盛り上げたいところです。

 まずはプレシーズンマッチの大阪戦ですが、遅ればせながらハンナリーズ公式ホームページからチケットを 予約しました。 選手のサイン入りシールももらえる上、屈辱の手数料105円を支払わずに済むので、とても良い機会だと思います。
(参考:プレシーズンゲーム チケット販売

-----------------------------------

【締切変更】応援ツアー参加者募集中!

 うーん、このツアーが普通のツアーと何の違いがあるのか、このページを見ただけではわからないです・・・。 (帰りのフライトが選手と同じ、というのはありますが。) これは単なる推測ですが、このツアーは旅行代理店に丸投げしたツアーなのではないでしょうか? 「僕バナ」のページには書かなかったのですが、 124ページに川崎の暗黒時代を振り返った次のような記述があります。

(これは間違いだ)
 スタジアムでのイベントは全て広告代理店経由。依頼されたイベント会社が企画・運営して、イベントコンパニオンの お姉さん達が会場に並んでいるだけという全く地域を意識していないイベントばかりだった。 クラブスタッフは何をするかといえば、外から見ているだけで一滴の汗もかかない。 街に飾るタペストリーの設置もすべて業者に任せていたので、街の人との接点も生まれない。
(おかしい。絶対におかしい。)

 要するに、チームや地域についてまるで知らない第三者に企画を丸投げしても、ファンの心を掴むことは出来ない ということです。 チアで例えれば、現在はフリーになった東京ガールズに ハンナリーズホームゲームのチアをアウトソーシングするようなものです。 東京ガールズは毎試合毎試合東京から新幹線に乗ってパフォーマンスをしてくれる事でしょうが、 地域もチームもブースターも知らないチアが、はんなりん以上のパフォーマンスを見せる事は不可能であると 容易に想像できます。

 ちなみにこのツアーの問い合わせ先が03(東京)で始まる電話番号の担当者さんになっていますが、 この方はハンナリーズのホームゲームに何回足を運んだ方なのでしょうか?(笑) ハンナリーズについてよくご存じの方であれば、もっとファンの心を掴むようなツアーを企画すのではないかと思います。

 参考までに、1,000人集客するアウェイツアーとは下記のようなツアーです。 ハンナリーズも何か独自の工夫が必要になることでしょう。
(参考:11回目のプロポーズ。 動画詳細

-----------------------------------

 これまた余談ですが、川崎のアウェイツアーも昔はハンナリーズのアウェイツアーみたいなものでした。 ただ川崎の場合は地元の旅行代理店が取り扱い、なんとJ2で全試合アウェイツアーを組んでいた所が大きく違う所です。(笑) 参加者が3人しかいない福岡へのアウェイツアーでも、ビジネスツアーに便乗して決行していたので、 相当な執念といえます。 そのような積み重ねが上記のような独自のツアーを生んだのかも知れませんね。


2011/09/14

はんなりんOG写真館に画像を追加。
06 Amiriさんの名前を修正。(汗)

 今日アップした写真では判りづらいかと思いますが、あの16Mamiさんが日焼けして健康美人になってました。(笑)


2011/09/10

更新履歴を更新

京都ハンナリーズ はんなりんチアスクール

上記ページの一番下に、いつの間にか13Yurikaさん復活。(笑)おかえりなさい。


2011/09/10

更新履歴を更新

【後援会】アウェイ滋賀戦応援バスツアー参加者募集

 滋賀のアウェイにわざわざ応援バスを出すと言うことは、チームの滋賀戦に対する熱意の表れだと思います。 思い返せば2011年5月1日・昨シーズンのプレイオフで、京都は滋賀に非常に悔しい敗北を喫しました。 まずは今シーズンの初戦でプレイオフの借りをキッチリ返さないことには、10月22日のホーム開幕など不可能、 Remember_0501というところではないでしょうか。この手の煽りはどんどんおこなって欲しいと思います。 私も土曜日は例によって二階席からひっそりと応援させて頂きます。(笑)(日曜日はサンガと被っているので・・・)

 さてそんなバスツアーですが、今のところバスガイドはんなりん といったようなイベントはないようです。 他のブースターさんから聞いたところによると、当時αステーションで放送していたハンナリーズの応援番組を車内で受信。 ラジオでハーフタイムダンスの曲を流し、車内が非常に盛り上がって大成功したとか。 今回も集客する為に、何かひとネタ欲しい所です。 ・・・おや、こんなところにちょうど良いバスが。(笑)

 バスツアーのバスがこのバスなら、ブースターは参加するしかないでしょう。選手がラッピングバスから降りてくる風景はよく見かけますが、 ブースターがラッピングバスから降りてくる風景は、まず見かけません。 滋賀は県内を走る京都市バスにまずビックリ、その後そこから降りてくるハンナリーズブースターに二度ビックリですよ。 これはもう、勝ちましたね。(何が?(笑))

 今回のアウェイは野洲ということで、距離的に長くもなく、短くもない距離ではないでしょうか。つり革で乗車するには。(笑) 琉球戦の応援ツアーもそうですが、値段では他の交通手段には 勝てないので、このようなハンナリーズ独自の(ちょっとニヤリとできる)イベントを行う必要があるのではないかと思います。


2011/09/03

はんなりん写真館に画像を追加。

【京都ハンナリーズ はんなりんチアスクール】 新規校 開講

 なんと、はんなりんチアスクールが六地蔵に開講ですよ。 六地蔵だと宇治市だけでなく、城陽市・京田辺市辺りからでも通うことが出来るので、南部地域に住んでいる人には嬉しいと思います。 これをきっかけに、この地域でもハンナリーズの知名度が上がればもっと良いですよね。 今のところ、この地域でハンナリーズのポスターやブースターを見たことがありません。(笑)

 ポスターといえば、先日サンガがおもしろい企画を出してきました。 それがこちら。 要するに、「ポスターのデータを置いておくから勝手に印刷して好きな場所に貼って下さい」という超ローコストポスター配布作戦です。(笑)

 とはいえ、これはこれで非常に有効だと思います。 なぜなら、自分で印刷できると言う事は、自分で印刷サイズも決められるという事です。 通常の告知ポスターは大きすぎて貼る場所に困りますが、自分で印刷サイズを決められるのならば、小さく印刷して 身近な場所に貼る事が出来ます。

 クラブは印刷代もタダ、貼る手間もなしで、ファンは好きな場所にポスターを貼ることが出来るという、 なかなかのナイスアイディアだと思います。


2011/09/02

はんなりん写真館に画像を追加。

回数券

 シーチケ販売がなかった二階席が回数券の対象となりました。 京都府内の試合は24試合あるので、回数券2セット+ファンクラブ入会特典チケット3枚で、ほぼ網羅できることになります。 ちなみに昨シーズンと値段の比較を行うと次のようになります。

昨シーズン、ファンクラブ会員が二階席で全試合を観戦した場合の料金:
26試合×1,000円 + ファンクラブ会費3,000円 = 29,000円

今シーズン、回数券とファンクラブ特典を使い、二階席で全試合を観戦した場合の料金:
10試合分の回数券10,800円 × 2 + ファンクラブ会費3,000円(3試合分のチケット付き) + 京都府内開催1試合1,200円 + 三重県開催分1,200円?× 2 = 28,200円

二階席のチケットは値上げしたものの、回数券を買い、ファンクラブに入会すると昨シーズンに比べて 800円お得になるというマジックが。(笑) これは利用するしかないでしょう。

他のパターンも計算すると次のようになります。

■回数券・ファンクラブ利用による昨シーズン比お得額
回数券 ファンクラブ 全試合観戦料金 昨シーズン比お得額
× × \31,200 -\2,200
× \30,600 -\1,600
× \28,800 \200
\28,200 \800


「回数券・ファンクラブを両方利用しない場合」と、「回数券は買わずにファンクラブだけ利用した場合」は 昨シーズンに比べて値上げになります。 一方「回数券を買いファンクラブを利用しない」場合と「回数券・ファンクラブを両方利用する場合」は 昨シーズンに比べて値下げになります。

 ちなみに今シーズンに限っての「回数券・ファンクラブを両方利用しない場合」とのお得額の比較は 次のようになります。

■回数券・ファンクラブ利用によるお得額
回数券 ファンクラブ 全試合観戦料金 お得額
× × \31,200 \0
× \30,600 \600
× \28,800 \2,400
\28,200 \3,000


どちらの表を見ても、二階席で全試合観戦する人は「回数券・ファンクラブを両方利用」が最もお得ということになりますね。 また料金表には現れませんが、チケットを購入する手間の削減や、チケット以外のファンクラブ特典も かなりのプラス要素になる事でしょう。特にはんなりんとの集合写真はプライスレスです。(笑)

-----------------------------------

 アリーナ指定席の回数券の名前が「ハンナリ5」。 どうでも良いネーミングなのですが、なぜか好きです。(笑) また不思議なことに、一番売れそうなブースターエリアの回数券がない・・・? ブースターエリアはシーチケでまかなうという事なのかもしれません。


2011/09/01

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/08/30

はんなりん写真館に画像を追加。

 そういえば、エコフェスではんなりんはタイツを履いていませんでしたよね。 タイツがない方がよりセクシーなのですが、夏〜秋限定のサービスなのかもしれませんね。(笑)


2011/08/29

はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんOG写真館に画像を追加。
使用楽曲を追加。


2011/08/25

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/08/24

はんなりん写真館に画像を追加。


2011/08/23

はんなりん写真館に画像を追加。
はんなりんニュースを追加。
メンバー表に継続メンバーを追加。


2011/08/22

はんなりん写真館に画像を追加。

 今までなぜか12Sakiさんの写真が少なかったのですが、エコフェスでようやく撮影できました。 こうしてみると、やっぱりかわいいですよね。ファンが多いのもうなずけます。


2011/08/21

更新履歴を更新

 エコフェス2011に行ってきましたよ〜。雨が降っている中10〜15人程のブースターが集結して盛り上がりました! ステージの様子は こちら

 例によって一時間前に会場到着。私よりもさらに先に来ていたブースターさんから、つい今さっき私服のはんなりんが 控え室に入っていったと聞く。うーん、微妙に遅かったか。(笑)

 いつものように一番前の席を確保。席ではんなりんの出番を待っていると、続々とおなじみのブースターさんが 登場。このメンバーを見ただけで、今日のイベントの成功を確信するほどでした。(笑) その席でブースターさんが自作したはんなりんのフォトアルバムを見せてもらう。 DVDに焼いてもらえる事になりましたが、Youtubeあたりにアップロードしてもまるで遜色ない完成度でした。

 そんなこんなで多少音響トラブルもありつつ、ステージ開始。 今日の司会は12Sakiさん。最初の自己紹介で今シーズンのキャプテンが12Sakiさんだと判明。 12Sakiさんは各種イベントにも積極的に参加し、特に07Hitomiさんのいない時など、メンバーを 率先していたと思います。 またRinさんがオーストラリアへ行っている時は、練習の中心になっていたのではないでしょうか? キャプテンは大変だと思いますが、是非頑張って下さい。

 ステージ上のメンバーについて。今日のイベントは継続メンバー4人、新メンバー2人の計6人が 参加していました。継続メンバーは01Satomiさん、11Annaさん、12Sakiさん、15Maiさん。 新メンバーは、メンバー紹介があったにも関わらず、名前を良く聞き取れませんでした。(汗) ただ私が独自に入手した(笑)情報によると、06番がAmeliさん?Amiliさん?、08番がNamiさん?ではないかと 思います。

 06Ameliさん?は外人・もしくはハーフ?のようです。フランス系か? 見た目が外人・ハーフなだけで、国籍は日本なのかもしれません。 最初見た時は驚きましたが、すぐ馴染みました。(笑) まあ選手も外人が多いので、チアに外人がいても別に不思議ではありません。 Tokyo girlsがbjのチアから独立した今となっては、 bjで外人?ハーフ?がいるチアははんなりんだけではないでしょうか。 和風な装いのチアに、あえて異国の風を吹き込ませる。これはなかなかニクイですねぇ〜。 はんなりんと同系統のアクア☆マジックもビックリですよ。(笑)(たぶん・・・) 色々な個性があるのがはんなりんの良いところですよね。 ちなみに以前01Satomiさんが同名を好きな洋画としてあげていましたね。

 そしてもう一つの驚きが、ついに伝説の?エースナンバー06番が復活したことです。 はんなりんの06番といえばなっち〜のだったのですが、世代交代が起こったようですね。(笑) ファンの心の中では06番は特別な存在でした。 しかし、現はんなりんメンバーのほとんどはなっち〜のを知らないと思います。まさに世代交代です。 06Ameliさんには、新しい06番の伝説を築いていって欲しいと思います。

 パフォーマンスはおなじみのGoGoハンナリーズヘアスプレー含む、全4曲?でした。 日曜日の夕方の映画館とあって、お客さんも100〜200人ぐらいは周囲におり、非常に盛り上がりました。 私は土曜日のエコフェスから計6ステージを鑑賞したのですが、おかしいぐらいダントツで盛り上がっていましたね。(笑) もちろんブースターのテンションもMAXで、新はんなりんがびっくりしていたぐらいでした。(笑)

 今回日曜日の夕方というお客さんの多い時間にパフォーマンスが出来たのは、去年の実績があったからではないかと 思います。去年は土曜日のお昼でした。 土曜日といえども、やはりお昼だと人出はまだまだです。 しかしそんな中でも盛り上げることが出来たので、今年は人出の多い時間帯にパフォーマンスが出来たのではないかと 思います。 ちなみに昨日のお昼にパフォーマンスを行ったのは、アストドリームスのチアでした。

 また、登場から数秒でお客さんのテンションを上げられる辺りはさすがです。選手が出てきても盛り上がりますが、 一般のお客さんのテンションまで上げるのは難しいでしょう。 そういった意味でもはんなりんの存在意義は高いと思います。

 そんな盛り上がったパフォーマンスも最後はブースターからの「Go Kyoto Hannaryz!」コールでシメ。 その後はんなりんはステージから募金コーナーへ。ブースターも募金コーナーへ移動して募金&写真撮影。(笑) 他の出演者もステージ→募金コーナーという流れは行っていたのですが、こんなにゾロゾロと 人を惹きつけたのははんなりんか昨日出ていた大場唯さんぐらいでした。

 映画鑑賞に来た一般のお客さんのテンションを上げたうえ、募金も集めて主催者の期待に応えることが出来ました。 またハンナリーズとしてもチームや公開練習の宣伝ができ、お互いに満足できる大成功のイベントだったと思います。 はんなりんファンも久しぶりのパフォーマンスを見ることが出来て大満足ですよ。 新メンバーの06Ameliさん?08Namiさん?もかわいいし、これは開幕が今から楽しみですね。


2011/08/20

更新履歴を更新

エコフェス2011出演のお知らせ

 明日16:30からはんなりんのイベントがありますよ〜。今日別の用事で下見(笑)してきたのですが、 去年と同じ「暗い・狭い・低い」ステージでした。 またステージ正面両脇に、映画館で行列を整理する時によく見る黒色の 規制線?が張ってありました。 去年のようにステージに上がれないぐらい大人数の場合は、事前に撤去する必要があるかも知れませんね。
(参考: 今日下見してきた「暗い・狭い・低い」ステージ

 持ち物:メガホン(笑)



2011/08/18

更新履歴を更新

 はんなりんのイベントが今週末に迫ってきましたよ〜。 今シーズン初の美少女アイドルチアのパフォーマンスを見ることが出来るチャンスです。 また、噂では新メンバーのお披露目もあるそうです。お忘れ無く! ちなみにエコフェス土曜日のドリームフェアリーズステージでは16Mamiさんも出る・・・かも。(笑)

-----------------------------------

 「僕バナ」ではJリーグ・ 川崎フロンターレの集客イベントや地域密着活動が 紹介されているわけですが、これにはあるバックグラウンドがあります。 それは、好調なチーム状態です。 川崎は常に優勝争いを繰り返し、日本代表に何人も選手を送り込んできました。 その上り調子なムードも、ユニークな集客イベントを後押ししていたと思います。

 しかしここにきて川崎はJ1昇格後初の泥沼四連敗。まあ過去に17連敗したサンガにとっては「だから何?」程度の 連敗なのですが、優勝を狙っているチームにとっては致命的な連敗です。

 このような下がり調子のチーム状態に直面するのは、川崎にとっては初めてのはず。 この絶望的な空気の中でどのような集客イベントを打ってくるのか、注目できると思います。

 ちなみに、今のところ9月に行われるファン感の告知だけでこれといった動きはないようですね。 ファン感までにチーム状態が戻れば「下がり調子での集客イベント」は行わずに済むので、 なんとか頑張っているところなのではないかと思います。


2011/08/15

はんなりんOG写真館に画像を追加。

 ハンナリーズのトップページに 「のぼりスポンサー」 募集のアニメーションがあるのですが、 なぜかリンクが消えているような・・・? 「のぼりスポンサー」のページ自体は残っているので、募集しているんだか、募集していないんだかという状況?(笑)

 ちなみにサンガののぼりはこちら。 サンガの方は個人がシャレで購入できる金額なので、競技場どころか、自席に掲出している人も見たことがあります。(笑)


2011/08/14

更新履歴を更新

 ファンクラブの入会特典(バッジ、二階席のチケット三枚)が届きました。 この特典は会場で受け取るのかと思っていただけに、郵便で送ってもらえたのは嬉しかったです。 このチケットで開幕戦に入場し、後は会場で売っている回数券(二階席の回数券もあると仮定して)を 購入すれば、チケットベンダーに手数料105円を支払わずにすみます。(笑)

 もっとも、アウェイだとどうあっても手数料が必要になると思いますが・・・。 それにしてもこの105円、体感的には1,050円分の屈辱感があるのは何故なのでしょうか?(汗) しかもbjだと土日分を一度に買うことが多いので、2,100円分の屈辱ですよ。手間は一度なのに。(笑) 大阪や滋賀のチケットに手数料が掛からないこと祈るばかりです。


2011/08/07

更新履歴を更新

あおちゃん 2011/08/05

 03Mariaさんの名前がメンバー表から消えているとのこと。 たしかに消えてる・・・。(汗) これは深刻な事態になりそうな気がします。 メンバーの卒業はファンにとってショッキングな出来事です。 中でも、何のコメントもなしに卒業してしまう時が一番ショックです。

 他のbjのチアだと、一人・二人抜けてもブースターは気づかない事が多いと思います。 しかしはんなりんはブースターの注目度が高い為、一人抜ければすぐに判りますし、 ブースターに与える影響も大きいです。

 とりあえず今はメンバーの正式発表を待つしか無いのですが・・・。心配です。


2011/08/05

はんなりんOG写真館に画像を追加。


2011/08/02

はんなりんニュースを更新。

エコフェス2011出演のお知らせ

 今年もはんなりんがエコフェスに出演しますよ〜! 待ちに待った今シーズン最初のイベントです。 恐らく、新メンバーが初披露されるのではないでしょうか。 要チェックです!

 また出演者情報によると、 同ステージにてドリームフェアリーズが8月20日13時からパフォーマンスを行うとか。
(参考:タイムテーブル
ドリームフェアリーズといえば09-11シーズンにはんなりんに所属した16Mamiさんが参加するアストドリームス専属チアです。 こちらも要チェックですよね。


2011/08/01

リンクに08Mayukaさんの情報を追加。

 はんなりんチアスクールでもおなじみの08Mayukaさんですが、 どうやらDeliciousで07Hitomiさんと共に 名古屋オーシャンズのチアで活躍中とか。 07Hitomiさん、08Mayukaさん以外にも02Asanoさんもいるそうなので、機会のある方は観戦してみてはいかがでしょうか。

 また他のはんなりんファンから聞いた話によると、近々はんなりんのイベントがあるらしいです。 そこで新はんなりんをお披露目するとか。 そういえば、去年もこの時期にイベントがありましたよね。期待です。

 などといった話を、なぜかアストドリームスの試合観戦中に聞きました。 先日ドリームフェアリーズがパワーアップした噂を聞きつけて、はんなりんファンが 集結したようです。(たぶん。(笑))


2011/07/30

更新履歴を更新

チケット

 今シーズンのチケット詳細が発表されました。 二階席が1,000円から1,200円に値上げになりましたが、それ以外は昨シーズンと同じ料金のようです。 この二階席の値上げは、元々1,000円が安かっただけに、やむを得ないかもしれませんね。

-----------------------------------

シーズンチケット

 二階席のシーチケがなーい!(笑)せっかく買おうと思っていたのに・・・。 まあこれもファンクラブ特典に二階席チケットが三枚付いているので、仕方が無いかも知れません。 回数券に期待です。

 特製椅子カバーはなかなかおもしろいアイディアですね。シーチケホルダーのステータスとなるのではないかと思います。


2011/07/29

更新履歴を更新

【チケット】 2011-2012シーズン 京都ハンナリーズ ホームゲームチケットのお知らせ

 昨シーズン、私が欲しかったのはシーチケでなく回数券でした。 なぜなら、シーチケは割引率がイマイチだったので、ホームゲームに行けない日数を考えると、なかなか買いづらいものがありました。

 一方、 「全プレイガイドが一斉導入した一枚当たり105円の発券手数料(ハンナリーズのチケットには手数料が掛からなかったと思いますが)」、 「プレイガイド毎に異なる販売期間(試合日直前にチケットが買えるプレイガイドが限られている)」、 「販売枚数割り当ての不均等(一部のプレイガイドでは、チケットがすぐ売り切れる)」 といったチケットを売るプレイガイドにも問題が山積しており、試合ごとにチケットを買うのがかなり苦痛でした。

 ハンナリーズとは関係の無い話ですが、一枚当たり105円の発券手数料はどうにも納得できないものがあります。 今シーズン最初、アストドリームスのチケットを買った時に初めて発券手数料105円を支払ったのですが、それをきっかけにアストドリームスの ファンクラブに入りました。(笑) アストドリームスのファンクラブ会費は5,000円とちょっと高めなのですが、回数券が20枚もついてきます。手数料だけで2,100円おとくです。(汗)

 回数券があれば、これらの問題も解決するでしょう。 後は個人的に二階席の回数券が存在するかどうかが問題です。(笑)

-----------------------------------

 自由席に学割がきくというのもなかなか面白いアイディアだと思います。学生さんは当日気軽にホームゲーム会場へ 足を運べるのではないでしょうか。


2011/07/25

更新履歴を更新

コミュニケーション図る為に...大きい写真

 この写真に写っている何人かが新はんなりんではないでしょうか? 場所は新風館のような気がします。 映っている人は、おそらく一番左が02Karenさん、左から二番目が04Ayanoさん、一番右が12Sakiさん、右から二番目が09Wakaさんでしょうか?? 残り三人が新はんなりんだと思うのですが、この左から三番目の人は 加護亜依さんでは?(笑) 最近見かけないと思ったら、こんなところに・・・。


2011/07/24

更新履歴を更新

 押し入れの奥からいつぞやにもらった殻付きアーモンドのサンプルが出てきました。 多少湿気ていましたが、おいしく頂く事が出来ました。

 たしかこの日の試合ではサンプリングを配っただけでなく、四面LEDビジョンでもCMを流して宣伝していました。 これはこれで十分な告知活動で、お客さんへの認知度も上がったのではないかと思います。

 一方「僕バナ」の「4.3スポンサーとのつながり」によると、 スポンサーと企画を絡めればよりよい結果が得られる事がわかっています。 サンプルには「アーモンドを食べながらハンナリーズを応援しよう!」という紙片もくっついているので、これをさらに 追求すれば良いのではないでしょうか。

 例えば「殻付きアーモンド」→殻→KARA→「殻付きアーモンドを食べながらKARAのダンスを KARAダで踊ろう!ハーフタイムダンスタイム!」 みたいなくだらないダジャレです。(笑) これは 「6.6.2企画タイトルにオヤジギャクを入れる事」 にも合致していますね。

 普通にサンプルを配っても効果はありますが、このように企画とからめてサンプルを配ると、より効果は高いと思います。 これにより、スポンサーには「KARAの楽曲を聴いたお客さんがアーモンドを思い出すようになる」というメリットがあります。 またクラブはハーフタイムイベントのネタが一つできますし、お客さんはダンスも踊ってアーモンドも食べられて、 はんなりんのダンスも見られるというメリットがあります。

 このレベルで「メディアの関心を集めて新規スポンサーを獲得する」事は無理ですが、「スポンサーとWin-Winの関係を構築する」 「クラブを販促として利用する為の企画をスポンサーに提案する」「スポンサーと企画を絡めてファンを感動させる」事は 出来ていると思います。

 今シーズンもスポンサーがサンプルを配る機会はたくさんあると思いますが、このような企画と絡めれば スポンサーの宣伝効果はより高くなり、ブースターもより笑顔になれるのではないでしょうか。

 余談ですが、ファンナリーズポンでもサンプルがもらえます。ブースター的には嬉しいのですが、スポンサー的にはあれで Winかどうかは微妙なところだと思います。スポンサーもWinになれるよう、もう一工夫があればさらにスポンサーにアピール出来るのではないでしょうか。 例えば「眠眠打破」なんか、 いくらでもネタになりそうです。向日市には「眠眠」という名前の中華料理屋もありますしね。 ちなみにここで激辛チャーハンを注文すると、ダースベーダー みたいなマスクをして調理してくれます。(笑)お試しあれ。


2011/07/22

更新履歴を更新

テレビ出演のお知らせ(7.22KBS京都)

 ヘッドコーチのインタビューが主な内容だったのですが、司会者からはんなりんの話題も少し出ていました。 (はんなりんが好きだ。チアの応援も含めて楽しんで欲しいといった内容) この時、司会者が「チア」ではなく「はんなりん」としっかりチーム名を言っていたことが印象的でした。

 これははんなりんの個性の表れだと思います。 「チア」は単なる「総称」ですが、「はんなりん」は世界でたった一つの立派な「名称」です。 他のbjチームだと、名称ではなく「チアが・・・」と総称で呼ばれていたかもしれませんね。


2011/07/20

更新履歴を更新

 今シーズンはハンナリーズのシーチケを買おうかと思っています。 理由はファンナリーズ特典で、ポイントが100円につき1ポイント獲得できるからです。 今シーズンは26試合あるので、予想シーチケ価格と予想獲得ポイントは次のようになります。

席種 予想単価 予想シーチケ価格 予想獲得ポイント
ベンチサイドSS \8,000 \208,000 2,080
コートサイドSS \7,000 \182,000 1,820
コートサイドS \5,000 \130,000 1,300
アリーナ指定A \3,000 \78,000 780
アリーナ指定B \2,500 \65,000 650
ブースターエリア一般 \2,000 \52,000 520
ブースターエリア子供 \1,500 \39,000 390
二階席 \1,000 \26,000 260


 割り引きがあるので、実際のシーチケ価格、獲得ポイントは表よりもかなり減ります。 しかし仮にシーチケの値段が二割引きでも、ブースターエリア大人を購入すれば、それだけで416ポイントを獲得できます。

 はんなりんファンにとって、開幕前の400ポイントはかなり大きいです。 仮に開幕戦からポイント交換を行うのであれば、はんなりん全員と写真撮影できる可能性が非常に高くなります。

 ご存じの通り、ポイントを貯めていざはんなりんと写真撮影をしようとしても、たいてい一人か二人は欠席しています。 私は今まで三回写真撮影を行いましたが、どうしても二人は欠席しています。 怪我をしていたり、シーズン中に卒業してしまっていたりと理由は様々ですが、開幕戦、もしくは最初の方の試合ならば 全員集合が期待できます。

 私の個人的な問題としては、二階席のシーチケが発売されるかどうかですねぇ。(汗) 一年目は二階席のシーチケもあったのですが、二年目はなくなっていました。 二階席ははんなりん応援席として最高なのですが。(笑)

-----------------------------------

ダンサーズ

 いつの間にやら高松のホームページに「AroAro」の紹介が出来ていました! 良かった・・・実在したんだ。(笑) また去年の様子もありました。


2011/07/17

更新履歴を更新

6.5煽りVTRを作成する事

 「僕バナ」には様々な企画例が掲載されていますが、その中でもファンの心をぐっと捉えるのが「煽りVTR」です。

 「煽りVTR」とはファンの心を揺さぶって集客に繋げる為の映像作品です。 「強豪チームへの危機感」 「ダービーチームへのライバル意識」を利用してファンを煽るのですが、 中でも最も効果を発揮するのが 「なかなか勝てない相手への悔しさ」を利用してファンを煽るVTRです。

 「なかなか勝てない相手」は本来なら負けが見込まれる、集客的にはピンチな試合です。 しかしこの「煽りVTR」を利用する事によってファンの悔しさに火を付け、逆に集客に繋げています。 例えば「101回目のプロポーズ」が元ネタの 「11回目のプロポーズ」。 このVTRは、だいたい次のような構成で成り立っています。

 まず相手に今まで勝ったことがないことをアピールします。「黒星ばかりの成績表」 「大々的に組んだ前回アウェイツアーの様子(しかも負けた)」 「相手チームのゴールシーン」「相手チームが歓喜するシーン」。

 次に煽りの開始です。「ひざまついたのはいつも僕達」 「でも 諦めたら そこで終わり」「10回目がだめなら 11回目があるじゃないか」 とファンの悔しさ火を付け、 「走れ 突き進め 仲間と共に」「新潟の不敗神話をぶち壊せ」「さあ、再びビッグスワン(相手のスタジアム)へ」とつなげます。

 最後に次の試合は勝てる希望があることをアピールします。 「そしてその先には歓喜が待っている」「きっと」「必ず」「Kawasaki will never die.(川崎が死ぬことはあり得ない)」。 この時、歓喜に沸くファン、選手、ゴールシーンを次々と挿入しています。

 これを見たファンは心をぐっと掴まれる事でしょう。そして、「今度は必ず勝つ」と意気込むことになります。 ちなみにこの時のアウェイツアーは800人を集客しています。

 このVTRの最大の肝は「ファンが映っている」ということです。 まあファンが写っている映像ぐらいハンナリーズでも今までにいくらでも放映してきたと思うのですが、それらと 決定的に違うのは「負けて絶望しているファン」が映っている点です。

 普通負けた時の映像はあまり放映しないものです。まして負けて悔しがっているファンの映像を放映することはほぼないと思います。 しかし、それをあえて放映することによって、ファンは負けた時の悔しさをより鮮明に思い出します。 それは選手が悔しがっている映像よりも、より強く思い出されます。 これによってファンの心に火が付くわけです。

 そしてこれをうまく使い、ファンの心に最も火を付けた煽りVTRが 「等々力超満員大作戦 青心統一」です。 この映像を見て、なぜそんなにファンの心に火が付くのか理解できる人は、この文章を読んでいる人の中には、ほとんどいないでしょう。 問題のシーンは1分31秒付近にあります。「立ちはだかるオレンジの壁」の直前のシーンです。 そのシーンでは、「たくみ」とかかれた横断幕が見えると思います。しかしそれ以外はよくわからないシーンだと思います。 実はこれは怒ったファンがピッチに乱入したシーンなのです。

 2003年6月18日。この日の試合は審判のジャッジによって荒れに荒れていました。
審判の感情的なジャッジ→冷静さを失う選手→失点→審判に抗議→(最初に戻る)
という負のスパイラルで次々と失点を繰り返し、何人も退場選手を出しました。 そして極めつけは応援席の目の前で出された最後のレッドカード。 これによってファンの怒りが頂点に達し、何人かがピッチに乱入してしまった訳です。

 ピッチへの乱入はJリーグの規定に反する行為です。 従って、本来ならこの映像も永遠に封印し、ファンがあの時の行為を思い出さないようにするはずです。 にも関わらず、この煽りVTRではそれをあえて使用しています。 白黒映像な上一瞬で終わるので、ほとんどの人には何の映像かわからないでしょう。 しかし、あの現場にいた人間には絶対に見間違える事はない映像です。 ファンはあの時の自分たちの映像を見て、より悔しさに火を付けるというわけです。

 ハンナリーズの映像作品もよく出来ており、はんニャリントラベルや選手の試合開始前VTRなど、楽しめる作品がたくさんあります。 「喜怒哀楽」で言うところの「喜」と「楽」は既に完成されていると思います。 ここにさらに「怒」と「哀」を表現したVTRがあれば、 ブースターの心はわし掴みされ、より集客につなげることが出来ると思います。

-----------------------------------

 ファンの姿が映る映像を勝手に制作して良いのかという疑問があるかも知れません。 私は別に構わないと思います。 なぜなら、これらの煽りVTRは基本的にスタジアムでしか放映されないからです。 つまりこれらは不特定多数に見せるVTRではなく、自分で自分を見るためのVTRなのです。 スタジアムで、「スタジアム内にいる自分の映像」を見て怒る人はいないと思います。

-----------------------------------

 映像作品ではないのですが、実はアリーナで「哀」が表現されたことがあります。 それは震災を悼むはんなりんのパフォーマンスです。 これを見た時は心を揺さぶられました。
(参考:2011/03/19 はんなりんダンスパフォーマンス

 歌詞の意味はこちら。 パフォーマンスは映像作品のように文字がありません。 誰もがパフォーマンスの意味を理解することは難しかったと思いますが、それはそれで各自様々な解釈が出来て 良かったのではないかと思います。 私の解釈はこちらなのですが、真相は不明です。 問い正す気もありません。(笑)


2011/07/16

更新履歴を更新

おはようございます。ご報告します。自分が果...

 どうやらRinさんの契約更新ということで、一安心ですね。後は他の残留予定メンバーなんですが、どうなんでしょうか・・・?


2011/07/15

更新履歴を更新

4.2.2有償のつながり

 ハンナリーズがいきなり相撲部屋と提携するのも無理な話なので、できそうな事から試してみる方が いいかもしれませんね。

 最も簡単かつ効果的なのは「買い物時にハンナリーズの名前で領収書を切る」でしょうか。 もちろん領収書を切ったところでどこからもお金は戻ってきませんが、これを続けると ポスター貼りで絶大な効果があるらしいです。

 またクラブだけでなく、ブースターも協力できますよね。そこらで買い物をした時に ハンナリーズの名前で領収書を切るだけで、相手に強くチーム名を印象づけられるのではないかと思います。


2011/07/13

7月18日(月・祝日)京都アクアリーナの縁日に出展いたします。

 ユニフォームを着てきた人にサービスというアイディアは、なかなか面白いと思います。 ユニフォームの普及にもつながりますし、会場でも目立つのではないでしょうか。

-----------------------------------

 サンガの試合がある時、ハンナリーズアリーナ横の駐輪場に自転車やバイクを駐輪します。 外から見る限りだと、アリーナ入り口にハンナリーズのロゴがくっついた事ぐらいしか違いがわかりませんが、 中の工事は進んでいるんでしょうかねぇ・・・。

 耐震工事を行うとのことでしたが、もしかすると内装や他の設備も新しくなるのかも知れませんね。 こんなディスプレイが付いたり、 これが開いたりとか。(笑) 開幕までに工事は間に合わないと思いますが、一度アリーナの中がどうなっているのか見てみたい所ですよね。 選手のロッカールームとか、散らかっている(らしい(笑))はんなりんの控え室とか。 チームの人にはなんでもない光景でも、ほとんどのブースターは一度も見たことがないと思います。

-----------------------------------

 昨シーズンは残念ながらはんなりんによるサンガの応援はありませんでした。アストドリームスへの応援も雨天中止。 応援ついでに宣伝も出来るので、ハンナリーズにとっても残念でした。 今シーズンも他チームへの応援があるとするならば、チームが固まってきた来年春頃になるかもしれませんね。

 でもよく考えれば、わざわざ出演しなくても、団体で普通に観戦に行けば十分宣伝になるのではないかと思います。 なんと言ってもバスケの選手はみんなでかくて目立ちますし、はんなりんも美少女揃い。 事前に告知すれば、ゴール裏にいるサポーター兼ブースターの人達も集まってくれる事でしょう。 また普段サッカーを見ない人も、選手目当てで集まって来るかも知れません。

 そういった意味では、宣伝だけでなく、オフシーズン中のファン向けイベントとしても良いかも知れませんね。 なんといってもよその試合を観戦するだけなので、選手は座ってるだけで大丈夫です。(笑) またはんなりんもサンガ応援団に合わせて応援するだけなので、ダンス練習や応援練習が不要です。 場所もいつものアリーナから歩いてすぐと近く、これといった複雑な事前準備が何もいらない 宣伝兼ファン向けイベントだと思います。

 これはサンガにとってもメリットは多いです。サンガは一人でも多くの応援してくれる人を求めています。 まして、それが美少女ならゴール裏のサポーターも大喜びです。(笑) また団体客も大歓迎なはず。以前は団体客向けにゴール裏の席をリザーブしたり、ハーフタイム中に団体客の名前を 呼んでいたりしていました。しかし、ここ一年ぐらいはサンガの成績低迷もあって、団体客を見ていません。(汗)

 宣伝も出来てファンサービスもでき、しかも準備に手間が掛からない。おまけにサンガに貸しまでできてしまいます。(笑) まあ、これに限らず、8月頃にはなにかイベントがあると思いますが・・・。

-----------------------------------

bjリーグ宣言、bj3つの理念、7つのビジョン、...

 bjリーグ宣言はこちら

 bjリーグ宣言にチアが一言も出てこないのは、チームによってチアに対する認識が違いすぎる事に起因すると思います。 京都、滋賀、島根当たりはチアを重視していますが、他のチームはひどいものです。 特に高松のAroAroは、bjtvを見ていなければ実在すら定かでないという状況ですな。(汗)

 この状況を改善するには、はんなりんがやってきたように「チアで集客できる」「チアで試合に勝てる」事を チームに証明しなければなりません。 最も効果の高い証明方法は、口コミ等でファンがチアを評価する事でしょう。 当人が自身を評価するより、第三者が当人を評価した方が、評価者には良く聞こえるものです。

 その為にはファンをチアに食いつかせる必要があります。 その方法は、大阪のようにセクシーであったり、滋賀のようにダンススキルで あったりすると思うのですが・・・。 最も効果の高い方法は、チアの個性を出してチア個人にファンを食いつかせる方法でしょう。 これはアイドルグループのファン獲得方法と全く同じです。

 この手法を他のチームのチアも知れば、bj全体のチアの評価を上げる参考になるかも知れませんね。 よそのチームのチアの評価や実力が上がったとしても、はんなりんに悪影響はまるでないと思います。


2011/07/11

別ページですが、「僕がバナナを売って算数ドリルを作るワケ」を 読み込んで、要点をまとめました。

 この本に関しては後日いろいろと触れていきたいと思います。 それにしても「イッツアスモウワールド」はヤバイぐらい笑えますねぇ。 サッカー場にいる相撲取りだけでも笑えるのに、その後ろのBGMが「It's a small world」とは・・・。 こんなスタジアムイベントがあれば、行くでしょう、普通。(笑)
(参考:イッツアスモウワールド

 ちなみにこの本、私は発売前から予約していたにも関わらず、発売日から3週間たってようやく届きました。 Amazonだと次の日着ではないですか。うーむ・・・。(汗)


2011/07/08

更新履歴を更新。

初顔合わせ!
もうちょっと公開

うむ?全然わかららないですねぇ。(笑) 去年のスケジュールから推測すると、8月の終わり頃のイベントで初披露でしょうか。 楽しみです。

-----------------------------------

【2011-2012】Web申込受付を開始します!

 '11-'12ファンクラブは、新規、継続、だけでなく、'09-'10に会員だった人の「おかえりキャンペーン」もあるとのこと。 これはなかなか面白いアイディアですね。 ただこれもWebで掲載してるだけでは、なかなか帰ってくる人は少ないのではないかと思います。

 '09-'10では会員だったのに、'10-'11では会員でなかった人というのは、先日のフロンターレでいうところの 「シーチケ更新が遅れている人」によく似ていると思います。(一年間ファンクラブ会員更新が遅れている人。(笑)) 経済状況、引っ越しなどの理由もあると思いますが、中には'10-'11のファンクラブサービスが不満で 継続しなかった人もいるのではないでしょうか。

 ただ'11-'12のファンクラブサービスは'10-'11よりも遙かに向上しています。 更新しなかった人に一度電話をかけ、理由を聞き、サービスに問題があったのならば素直に謝り、 それが改善したことを直接報告してみてはいかがでしょうか。 その上で「おかえりキャンペーン」を謙虚にお知らせし、「あなたの力が必要だ」と考慮してもらえば 効果は高いと思います。 電話一本でファンクラブ会員が一人増えれば、安いものです。 例え更新してもらえなくても、誠意を見せれば、またアリーナに来てもらえるかも知れません。

-----------------------------------

救援誤算、1万4千本「余った」 被災地向け府の水

 フロンターレによると 「看板に広告料を出す企業はほとんどない。スポンサーを得る為に、クラブはプロモーション企画を考え、スポンサーに提案する事。」 だそうです。 これを今日の京都新聞に掲載されていた記事に絡ませると、次のような感じになるのではないでしょうか。

<京都の水を勝利の呼び水に!京都ウォーターワールド開催!>

トップクラスの品質を持った「京都の水」で勝利を呼び込め! ○月○日の○○戦、京都ハンナリーズは京都府とタイアップし、「京都の水」を使ったイベントを行います。
*「京都の水」とは、オゾンや粒状活性炭を使った高度浄水処理で作った全国トップクラスの品質を誇る水道水です。 東日本大震災でも救援物資として送られ、大活躍しました。

パワーウォーター(力水)セレモニー:
相撲では力士が土俵に上がる時、力水を飲んで身を清め、勝利を願います。 当日試合前に選手が「京都の水」を力水として勝利を願います。 ブースターの皆様も、選手と共に「京都の水」を飲んで勝利を願いましょう!

ウォーターファイトの実施:
試合終了後、選手とシャンパンファイトならぬウォーターファイトを行って 勝利を祝います。
*力水(京都の水)をご購入頂いたお客様のみがご参加頂けます。

ウォーターヒット(打ち水)啓蒙活動:
打ち水で京都を冷やせ! 地球がウォーターワールドになることを防ぐ為、京都府水環境対策課が打ち水啓蒙活動を行います。

魚(うぉ)ーター料理でウィンだー!実施:
スーホルムカフェにて「京都の水」を使った魚料理を提供いたします。 おいしい水を使った料理で、おいしい勝利を呼び込みましょう。


 と、まあ、こんな感じでしょう。(笑) 要するにフロンターレは、ただの宣伝用途ではスポンサーは集まらないので、なにかニヤリと出来る 企画をスポンサーに持ち込めと言いたいのだと思います。 最近のフロンターレでは 「エコエコサマラク(夏楽)」 ですか。 ナメてますな。(笑) 集客とスポンサー確保には、このようなニヤリとさせる発想が必要なのでしょう。 ちなみに、サンガにはこの手の発想はゼロです。アストドリームスも野球以外には手が回りません。
(参考:
フロンターレイベント情報: J界で一番アツイ夏 今年の夏もぎっしりフロンターレ
サンガイベント情報: 7/10(日)栃木SC戦ホームゲームイベント情報
アストドリームスイベント情報: 【試合情報】7/1(金) 公式戦 前期18回戦のお知らせ

 ただハンナリーズには期待できると思うんですよねぇ。 昨シーズンの関西ダービーのイベント展開(マスコミ回り、スカパーへの折り込み広告等)は かなり良かったと思います。 関西ダービーは残念ながら震災で中止になりましたが、この手のイベントは是非今シーズンも実施して頂きたいと思います。 ニヤリとできるネタとスポンサーを絡ませれば、さらに良いです。(笑)


2011/07/07

更新履歴を更新。

 ちなみに川崎フロンターレ(Jリーグ)は、ファンクラブを継続させる為に、 社長、GM、選手のいずれか一人の直筆署名が入った手紙をファンクラブ会員に郵送しています。 「あなたの力が必要だ」と誠意を持って伝えると、効果が高いそうです。 ちなみにシーズンチケット継続のお願いはこれとは別に存在し、上記のうち二人の直筆署名が入っています。
(参考:シーズンチケットご購入の皆様へ。その1その2

 ハンナリーズのファンクラブ会員数は知りませんが、フロンターレのファンクラブ会員数は2010シーズンで 24,004人です。 これを3〜4ヶ月かけて署名します。

 さらに、シーチケの更新が遅れている人に対してはスタッフが一件一件電話を入れています。 更新率を上げる事が目的ですが、経済的状況、仕事のシフト、引っ越しなどでどうしても 更新できない時があります。 そのような人に対しては次のようなメッセージを伝えています。

「またフロンターレの試合を観戦できる状況になりましたら是非、スタジアムへお越し下さい。 選手、スタッフ一同、○○様をお待ちしています。」

この一言があれば、来シーズン以降、状況が変わった時に再びシーチケを購入してもらえる可能性が増えるでしょう。 また引っ越しをした人は、出張や連休を利用して「応援に行こう」ということになると思います。

 余談ですが、アストドリームスも優勝決定戦など「ここだっ!」という試合ではファンクラブ会員に電話しています。 宣伝と同時に一言二言、ファンとのコミュニケーションも取れるので、意外に効果があるかも知れませんね。

 まあいずれにせよWebにファンクラブ会員継続やシーチケ継続を掲載していても、たいして効果はないでしょう。(笑) フロンターレによるとクラブを継続的に応援してもらうには、ファンがクラブを支えているという謙虚な姿勢と、 ファンへの感謝の気持ちを持つ事が重要とのこと。 上記のファンへの手紙は、その「謙虚な姿勢」と「感謝の気持ち」に満ちていると思います。 このようなファンを感動させる工夫があるからこそ、年々ファンクラブ会員を増やしているのでしょうね。


2011/07/06

更新履歴を更新。

今年もファンナリーズ継続の時期がやって参りました。 私自身は既に継続手続きをしているのですが、一応今回も特典等を検証していきたいと思います。

09-10シーズンの特典は以下の通り。

100 お気に入り選手とユニフォームを着用して記念撮影 又は 選手のメッセージ+直筆サイン入りポストカードを進呈
200 チアダンサー練習体験
300 チームヘルパー体験
400 チアダンサー全員に囲まれて記念撮影
500 シークレット練習見学
600 試合後の会見に参加
700 ベンチ極近特別席にご招待
800 シーズン終了後、サイン入りスポーツコートを進呈
900 シーズン終了後、お気に入り選手サイン入り使用済み公式球プレゼント
1000 選手全員に囲まれて記念撮影

ポイント獲得方法:
入会:25 観戦:30 ボランティア参加:50 翌年会員継続:25 グッズ購入(100円につき):1 紹介(紹介者に):5

その他:
試合当日、前売り価格でのチケット購入可。


10-11シーズンの特典は以下の通り。

100 非売品ポストカード 又は 選手入場の花道に参加
200 なし
300 試合終了後、握手会に参加
400 チアダンサー全員との写真撮影
500 チームヘルパー 又は 席種アップグレード権
600 試合終了後の記者会見を見学
700 選手サイン入り写真セット 又は ティップオフ
800 選手全員サイン入り非売品ポスター
900 選手全員サイン入り使用済スポーツコート 又は シークレット練習見学
1000 選手全員との写真撮影

ポイント獲得方法:
入会:20 観戦:20 ボランティア参加:20 翌年会員継続:25 グッズ購入(100円につき):1 紹介(紹介入会者、紹介者ともに):10 Vポイント:勝った次の試合は+10。連勝でさらに+10。

その他:
試合当日、前売り価格でのチケット購入可。


11-12シーズンの特典は以下の通り。

100 選手入場の花道に参加、好きな選手のサイン入りL判写真、はんニャリンと撮影
200 握手会・サイン会に参加
300 好きな選手と2ショット撮影
400 チア全員と撮影
500 記者会見を見学
600 選手全員サイン入り写真セット
700 選手全員サイン入りスポーツコート、ティップオフセレモニーに参加
800 なし
900 選手全員サイン入り公式球
1000 選手全員と撮影
2000 好きな選手の番号入りジャージ (非売品)

ポイント獲得方法:
入会:50 観戦:30 ボランティア参加:30 翌年会員継続:60 グッズ購入(100円につき):1 シーズンチケット購入(100円につき):1 Vポイント:勝った次の試合は+10。連勝でさらに+10。

その他:
試合当日、前売り価格でのチケット購入不可。
二階自由席チケット引換券三枚プレゼント(レギュラー会員)。


ポジティブな変更は次の通り:
・100ポイントに「選手のサイン入り写真」、「はんニャリンと撮影」が追加。
・200ポイントに特典が復帰。
・「選手と握手会」が300→200に値下げ。
・300ポイントに「好きな選手と2ショット撮影」追加。
・「記者会見を見学」が600→500に値下げ。
・「選手全員サイン入り写真セット」が700→600に値下げ。
・「選手全員サイン入り使用済スポーツコート」が900→700に値下げ。
・900ポイントに「選手全員サイン入り公式球」追加。
・2000ポイントに「好きな選手の番号入りジャージ(非売品)」が追加。
・入会ポイントが20→50に増加。
・観戦、ボランティアポイントが20→30に増加。
・翌年会員継続ポイントが25→60に増加。
・シーチケ購入でポイントが得られるようになった。
・ライト会員追加。
・二階自由席チケット引換券三枚プレゼント(レギュラー会員)。

ネガティブな変更は次の通り:
・「非売品ポストカード」(100ポイント)消滅。
・「チームヘルパー体験」(500ポイント)消滅。
・「席種アップグレード権」(500ポイント)消滅。
・「選手全員サイン入り非売品ポスター」(800ポイント)消滅。
・800ポイントの特典が一つもなくなった。
・「シークレット練習見学」(900ポイント)消滅。
・紹介ポイントがなくなった。
・試合当日、前売り価格でのチケット購入が不可になった。


 ようやく安心して入会できるファンナリーズになりました。(笑) 特に観戦ポイントが20から30に戻ったのは大変大きいと思います。

 昨シーズンの場合、ポイントを貯めるにはVポイントが加算されている日に観戦する必要がありました。 これは大変不安定な獲得方法で、同じ日数を観戦したにも関わらず、獲得ポイントに大きな差が付いた 人がいたと思います。 しかも通常観戦ポイントが20だったため、半分程度観戦したのに、得られた特典はポストカード二枚というような 人もいたかもしれません。(200ポイントに特典がないこともこの問題を深刻にしていました。)

 しかし今シーズンのポイントは30に戻ったため、半分程度の観戦ではんなりんと写真一回、 ほぼ全部観戦ではんなりんと写真二回という、初年度の十分な水準に戻りました。 おまけに今シーズンはVポイントがあるので、実質これ以上のポイントが見込まれます。 シーチケ購入でもポイントを得られるため、ポイントに関しては十分かつ安心できる内容に なったのではないでしょうか。

 特典内容も初年度人気だった「好きな選手と2ショット撮影」が戻ってきた事が大きいと思います。 ポイント的には3倍の値上げになっていますが、初年度後半のように、申し込みが殺到して撮影できないという事態は 避けられるのではないでしょうか。他にも人気の「握手会」が値下げになっており、 より獲得しやすくなったと思います。

 「非売品ポストカード」(100ポイント)は、消滅と言うよりも「選手のサイン入り写真」(100ポイント)に変更ですね。

 「チームヘルパー体験」(500ポイント)「席種アップグレード権」(500ポイント) 「選手全員サイン入り非売品ポスター」(800ポイント)「シークレット練習見学」(900ポイント)が消滅しました。 「席種アップグレード権」以外はどれも内容がよくわからなかったり、ポイントが高すぎたりして、人気が今ひとつ だったため消滅したのではないかと思います。 「席種アップグレード権」は残っていても良いような特典なのですが、チームが困るぐらいに申し込みが殺到したのでしょうか? どちらにせよ、いずれも高ポイントが必要な特典なため、多くの人にはあまり影響が出ないのではないでしょうか。

 800ポイントに特典がない事はやや問題があるかも知れません。しかし200ポイントに特典がない事よりも遙かに影響は 少ないと思われます。

 今シーズンのファンナリーズでブースターに最もネガティブな影響を与える変更が 「試合当日、前売り価格でのチケット購入不可」です。 これは多くの人に大きな影響を与えると思います。

 恐らくチームは会員以外が会員証を使って前売り価格でチケットを購入する事を嫌ったのでしょう。 たしかにこの変更によって、短期的には収益が増えると思います。 ただ中〜長期的な観点でこの変更を検討すると、収益は減る事が予想されます。 なぜなら、当日に前売り価格でチケットを買えないと、ファンナリーズ会員は友人・知人を試合に誘いづらくなるからです。
「俺ファンクラブ会員だから、前売り価格でチケット買えるよ!」
というセリフは、友人・知人を試合に誘う時の強力な殺し文句なのですが・・・。 観戦初心者の友人・知人を誘えなくなるという事は、ファンの底辺拡大が停滞する事を意味します。 これは中〜長期的な観点でジワジワと影響が出るでしょう。

 また一人で観戦する時も、この変更は会場に足を運ぶ動機に大きく影響します。
「チケットを買い忘れても、前売り価格で買える!」
という安心があれば、チケットがなくても会場へ行く可能性が増えます。 通常、チケットがなければ他の用事を優先させます。

 実はこの底辺拡大を妨げる悪影響に対して、チームは既に手を打っています。 それが「二階自由席チケット引換券三枚プレゼント」です。 これには「三枚のチケットで友人・知人を試合に誘ってね」というチームからの メッセージが秘められていると思います。

 これはこれで良いと思うのですが、今のままでは誰も誘わずに一人でチケットを三枚使ってしまう人も出てくると思います。 この使い方になんら問題はないのですが、これではチームの狙いは反映できません。 こうなると、ファンの底辺拡大のチャンスはシーズン終了まで失われてしまいます。

 このピンチをチャンスに変える方法があります。 それは「ファンナリーズ会員にシーチケを買わせる」ということです。 シーチケを持っているファンナリーズ会員が、一人で三枚のチケットを使う事は絶対にありません。 これによりチケットが必ず三枚余るという現象が起こります。 おそらく、シーチケを持っているファンナリーズ会員は、友人・知人を誘って会場に来てくれるでしょう。 おまけにシーチケを持っているぐらいハンナリーズが好きな人は、招待した友人・知人に 対して、バスケやチームの魅力を勝手に宣伝してくれるはずです。 このやり方はファンの底辺拡大に非常に有効だと考えます。

 そのためにも、ファンナリーズ会員がシーチケを買いやすい条件を揃える必要があります。 会員がシーチケを買うと割引きになる、シーチケを持っている人が先行入場で有利になる、 といったシーチケのファンナリーズ会員向け特典が必要です。

 ファンナリーズ会員割引きによってシーチケの価格にお得感が出れば、 シーチケは売れるでしょう。 そうなればチームの収益は安定しますし、ファンの底辺拡大にもつながると思います。 ダブルでお得です。(笑)


 余談ですが、ライト会員の特典は実質「一回だけ前売り価格で入場できる」のみです。 お試し観戦にはちょうど良いのですが、継続して観戦してもらう工夫があればもっと良かったですね。 ここに「試合当日、前売り価格でのチケット購入可」があればねぇ。(笑)


2011/07/01

2011年日程表にハンナリーズの日程を追加。こちら
2012年日程表を作成。こちら

 今シーズンから三重県でもホームゲームがあるようですね。 微妙に近くて遠い距離ですが、近鉄特急を使えば意外にすぐ着きます。 日帰りもいいですが、二見(ふたみ)近辺は風光明媚な観光地なので、宿泊するのも良いかも知れませんね。 ちなみに私の小学校の修学旅行は、あの近辺でした。

 そして二見と言えば、なんといってもマコンデ美術館ですよ。 この美術館は本当に素晴らしい。 上野にあるお上品な美術館で、著名な作品を並んでまで見た自分がばからしくなりました。

 収集品はいわゆるアフリカンアートで、黒檀に彫り込んだ精霊の仮面や彫像を展示してあります。 これらの精霊はどれも荒々しく、かつ神秘的で、見る者の野生の魂を揺さぶります。 代表作はこちら。 もう一つ、こちら。 その名も「チョースケ」。ドリフターズのあの人 に似ているから名付けたとか。 ちなみに一つ目の作品名は「ドボン」。ドボンとした感じから名付けたとか。 うーん。(笑)

 収集品もユニークなのですが、展示方法もユニークです。 ここは美術館なのに、展示してある展示品に触れます。(笑) 触れる展示品にはわざわざ赤色のシールが貼ってあり、お客さんが触るのを今か今かと待ち構えています。

Touch me!

 触ると、固くて重厚な木の感触が気持ちよいです。 他のお客さんも触っているのか、黒檀の彫像はテカテカしています。 赤色のシールが貼っていない彫像も、手が届く部分はなぜかテカテカしています。(笑) 黒檀の彫像は人が触ることによっててかりが出て、よりいい味が出てきます。 高額なペルシャ絨毯を、人通りの多い場所にわざと敷いて踏ませるのと同じです。 ちなみにこの赤いシールはあちこちの展示品に貼ってあるので、そのうち触るのが面倒になってきます。(笑)

 私は何度かこの美術館を訪れたのですが、自分以外のお客を見たことがありません。(笑) 黒く重厚な精霊の彫像に一人で囲まれると、なんだか精霊達がドラムのリズムに合わせて動き出してきそうです。 特に仮面の展示コーナーに一人で立つと、強烈なプレッシャーを感じます。 木の自然なくぼみを利用して削りだした原始的な仮面なのですが、呪いや魔術が実在してもおかしくないと 思わせるほどの存在感です。

 ということで、バスケ観戦のついでに美術鑑賞も良いかも知れませんね。 マコンデ美術館へは車があれば便利です。というか、車がなければたどり着けませんが・・・。 (タクシーでも行けますね)

(参考:犬と鑑賞できる美術館! 〜マコンデ美術館〜マコンデ美術館


2011/06/30

更新履歴を更新。

昨日のサンガ戦も西京極で観戦。例によって応援席にいたわけですが、試合中に「はんなりんが来ているらしい」という 噂をキャッチ。早速捜索するも見つけられず・・・。うーむ、Jリーグで4,000人の観客は少ない方なのですが、 人捜しをするには多すぎますねぇ。(汗)

-----------------------------------

基本ですっ!

はんなりん練習体験に参加した時、私も掃除を体験しました。 この掃除で使うぞうきんが通常サイズの半分ぐらいしかない小さいサイズで、掃除するだけでかなり 体を使った記憶がありますねぇ。(笑)


2011/06/28

更新履歴を更新。

 先日女子プロ野球のテレビ番組にてアストドリームス人気グッズベスト3を 放送していました。 第三位はキーホルダー、第二位は応援バット(ハンナリーズでいうところのメガホン)で、第一位はなんと 単なるロゴ入りサイン色紙でした。(笑)

 もちろんその色紙は誰のサインも入っていない真っ白の色紙で、隅っこに球団のロゴが入っているだけです。 にもかかわらず人気No.1のグッズらしいです。 しかもアストドリームスだけでなく、スイングスマイリーズでも人気No.1グッズが色紙でした。 これは盲点でしたね。 女子プロ野球では試合後に全選手が会場入り口に集結してサインや写真撮影に応じてくれるという背景もあるのですが、 ハンナリーズでもコートに入る選手を捕まえればサインぐらいもらえます。 「色紙」は意外に人気グッズになるかもしれませんね。

 ちなみにサンガの色紙はこちら。 他にはこんなのまで売ってるようです。 手ぶらでサインOKですね。(笑)


-----------------------------------

パワーの源

02Karenさんは綺麗になりましたね。 (前も同じようなことを言ったような気がしますが(笑)) 花柄のワンピ?がよく似合ってると思います。


2011/06/27

はんなりん写真館に画像を追加。

 それにしても11Annaさんのオシャレは隙がないですねぇ。 今回のアストドリームスの試合はハンナリーズとはまるで関係のない試合なのですが、 オシャレもバッチリでした。 さすがオシャレ番長。

 以前06なっち〜のも、いつもの練習にデートみたなキラキラした格好で来ていました。 オシャレな人は、いつもオシャレなんでしょうね。


2011/06/25

更新履歴を更新。

 本日はアストドリームスの試合を観戦しました。 真夏のように暑いスタジアムでプレイボールを待っていると、某氏から はんなりんの11Annaさんが来ているとの情報が!(笑) 早速カメラを持って近寄ると、11Annaさんだけでなく15Maiさんもいるではないですか! 太田幸司氏のダミ声が 大音量で響くスピーカーの側で話を聞くと、どうやら16Mamiさんの様子を見に来たそうです。 話を終えて席に戻ると、「はんなりんが来ているらしい」との噂でざわざわしていました。(笑) 野球以外にバスケも見ている人も多くいたようで、11Annaさんと15Maiさんは結構注目を浴びていましたね。

 11Annaさんも15Maiさんもかわいいので、普通にしていても注目を集めると思います。 それに加えて「はんなりん」というプレミアが付くと、さらに視線を引くようですね。


2011/06/24

更新履歴を更新。

bjtvにFinal4でのチアの演技がアップされています。 はんなりんも、いつかはこのコートでパフォーマンスを行いたいですよね。

浜松琉球大阪新潟

・・・この映像を見る限りでは、客席がガラガラなんですが。(笑) Final4って、いつもこんな寂しい客入りで実施しているのでしょうか・・・?


2011/06/22

はんなりんニュースを更新。

16Mamiさんがテレビに出演するようです。 アストドリームスの試合を見ていない人は、久しぶりの16Mamiさんとの再会になるのではないでしょうか? ビデオに撮ってチェックしましょう!(笑)


2011/06/21

リンク集に卒業生関連のリンクを追加

どうやら07HitomiさんがDeliciousで 活動するとのこと。 Deliciousといえばはんなりんの生みの親、Kaniさんが主催するチアチームですよね。 Deliciousは名古屋が本拠地なので、パフォーマンスを見るのはなかなか難しいかも知れませんが・・・。 なんとか一度は見ておきたい所ですよね。

2011/06/18

更新履歴を更新。

涙。

これはすごいですねぇ。キャラ弁・・・でなく、キャラケーキ? 気のせいか、はんニャリンもいつもより男前に見えます。(笑)

どうでもいい話ですが、はんニャリンの髪型って、何かのマンガのキャラに似ていると思いませんか? コレコレ?(笑)


2011/06/17

更新履歴を更新。

うぃぃ〜

はんなりん新メンバーの練習が始まったようですね。今後この4人がどう仕上がっていくのか楽しみです。 ブログの写真には一応4人の姿が写っていますが・・・顔が見えない。(笑) そういえば昨シーズンもギリギリまで粘っていましたよね。(笑) 名前と番号の発表はさらにギリギリだったので、今シーズンもおとなしく待つ事にしましょう。

-----------------------------------

千葉ジェッツエンターテイメント

 千葉はダンスと応援を分けるらしいですよ。 千葉のチアアテンダントとは、はんなりんで言うところの練習生とも少し違うようです。 なんと言っても人数がダンサーの三倍もいます。(笑) ダンサーとも練習生とも少し違う、本格的な応援団なのかもしれません。 チーム創設当初は熱心に応援するブースターも少ないでしょうし、なかなかおもしろい試みかもしれませんね。

 また、男性のチア?もいるようです。これも他のチームでは真似できないですね。 新チームならではの強みを活かしていると思います。 あとはマーチングバンドですが・・・。これはどこで使うのでしょうか?(汗) たぶん私が想像しているようなのんびり歩くタイプのマーチングバンドとはまた別のパフォーマンスを 見せるのかも知れませんね。

(参考: 【2011-2012シーズン 千葉ジェッツエンターテイメント】オーディション開催! 千葉ジェッツエンターテイメントオーディション最終審査のご報告


2011/06/15

更新履歴を更新。

はんなりんチアスクール開講!

 はんなりんチアスクールが開講したみたいです。 動画を見ると、参加した子供達も元気いっぱいのようです。 チアクリニックの時もそうだったのですが、みんな名札を付けているようですね。 07Hitomiさんも名札を付けているのですが、子供が見やすいよう低い位置に付けているのが ポイントですね。

 チアスクールはまだまだ始まったばかりです。おそらく本格始動は今シーズンが開幕してからでしょう。 開幕すればはんなりん自らがアリーナでアピールできるので、参加者はさらに増えるのではないかと 思います。

 この子供達の中から、将来のはんなりんが出てくると良いですよね。


2011/06/13

はんなりん写真館に画像を追加。

サンガ戦の帰り、阪急から地下鉄四条駅への乗り換えではんなりんオーディションのポスターを発見! 記念に写真を撮影してきました。(笑)


2011/06/11

はんなりんOG写真館に画像を追加。

 ポスターの話を続けます。 近鉄大久保駅の前に不二家があるのですが、そこにはサンガのポスターが貼ってあります。 ここは人通りも多く、また練習場の最寄り駅でもあるので(歩きだと40分程度かかりますが。(笑)) サンガとしては是非ポスターを貼っておきたい場所だったと思います。 ではどうやってポスターを貼ったのか? 推測ですが、ポスターといっしょにぺこちゃんの お洋服を持って行ったのではないかと思います。 ここのぺこちゃんは、ここ数年子供用のサンガTシャツをボロボロになるまで着ていました。 このように、店の前に人形やでっかいぬいぐるみを置いているお店 (薬屋さんとか、 ホテルステーション京都西館 の七条通りを渡った所にあるお店とか)の場合、ポスターだけでなく シャツも持って行けばよいかも知れません。 ポスターを貼ってもらえる確立も増える上、シャツの宣伝効果もあって一石二鳥です。

 ぺこちゃん以外にも、イオン久御山店では カーネルサンダースが サンガのユニフォームを着て立っていました。 (ハンナリーズアリーナ近くのカーネルサンダースもサンガのユニフォームを着ていたような・・・?) こちらはレプリカユニフォームなのでコストはかかるのですが、迫力は満点ですよね。


2011/06/10

更新履歴を更新。

貼らせて下さい!もってって下さい

 私ならば「チアのポスターを貼れば相手が得をする場所」に貼りに行きますかねぇ。 例えばダンス教室。ダンス教室はプロのダンサーを希望する生徒を多く抱えているのではないでしょうか。 そこにこのポスターがあれば、生徒はよりたくさん授業を受けるでしょう。 またチアの道具やウェア、化粧品を販売する店舗や美容院も、このポスターは売り上げ向上につながると思います。

 ポスターではありませんが、昨シーズンオーディションの審査委員を務めた カリスマダンサーReikoさんも プロのダンサーを希望している人を知っているかも知れません。

 チアやダンスと全く関係のない場所に貼りたいのならば、 今までハンナリーズが数多く打ってきた布石を使うのも良いかも知れません。 例えば学校や自治体、商店街、ショッピングモールです。 こんな時の為に今まであちこちでバスケ教室や地域密着活動、イベントをしてきたので。(え?(笑))

 ハンナリーズがよく利用する店舗も貼ってもらえる可能性があると思います。 具体例を挙げると京都・西京極のお花屋さんプランツプランツです。 ここはブースターの協力もあって、相当数の花束がはんなりん卒業式用に購入されたのではないでしょうか? 私自身もはんなりんの写真を持ち込んで、「これがはんなりん!」とアピールしてきたので、はんなりんのことを 覚えてくれているかも知れません。(笑)


2011/06/09

日程表を変更。サンガ、ハンナリーズ、アストドリームを3つまとめて閲覧できるようにしました。 こちら

ハマってます

この写真はムリですねぇ。(笑) 2010年3月18日にはんなりんの練習体験に行ってきたのですが、 普通の人には準備運動すらまともにできません。 というか、音楽に合わせて体を動かすところから始める必要があるような・・・。(笑)

あとRinさんの契約がまだのようですが、Rinさんと契約しない理由が見つからない・・・。 このまま二次、三次とオーディションを行い、シーズンに突入していって欲しいと思います。

-----------------------------------

まるで関係のないサンガの話は別ページですることにしました。(笑) こちら


2011/06/06

更新履歴を更新。

我こそは!!

今までとはちょっと変わったユニフォームの魅せ方をしていくとのことで、 今から新しいユニフォームが楽しみですねぇ。 どんな工夫なのかはわかりませんが、より個性が際立つ工夫を入れてくるのではないかと想像します。 例えば昨シーズンのユニフォームでかわいかった腰のリボンが取り外し可能になって、 自分の好きな場所に好きなアレンジで取り付けられるようになるとか??

(参考: アイドリング!!!


2011/06/04

更新履歴を更新。

ハンナリーズからファンナリーズ特典のポストカードが届きましたよ〜。 今年のポストカードは封筒に入って届きました。 封筒を開けると、ビニール袋にさらにくるまれていました。 今年は選手のサインがない代わりに、自分で使える仕様になっていました。 とりあえず飾っておこうかと思います。(笑)


2011/06/03

更新履歴を更新。

 bjのチアについて調査することは非常に難しいです。なぜなら、チームの公式ホームページにすらチアの情報が 全く掲載されていなかったりするからです。 私自身もアウェイは滋賀と大阪ぐらいしか行ったことがないのでなんともハッキリ断言できないのですが、 はんなりんが誕生してからbjのチアに新しい系統が出来たような気がします。

 その系統とは「アイドル系」です。(笑) さらに「アイドル系」を分類すると、「個を重視した個性派」「既成概念にとらわれない衣装」の 二つの属性がある思います。 「アイドル系」と「伝統的」チアの勢力を表で示すと以下のようになります。

チーム名 系統 分類 所属 '10-'11シーズンの写真
はんなりん アイドル系 個性派・衣装 京都 こちら
MOOJEES アイドル系 個性派 宮崎 1 2
アクア★マジック アイドル系 個性派?・衣装 島根 1 2 3
G.O.W アイドル系 衣装 富山 こちら
デビルガールズ アイドル系 衣装 大分 こちら
レイクスチアリーダーズ 伝統的   滋賀 こちら
bt 伝統的   大阪 こちら
ハピネッツ チアダンスチーム 伝統的?   秋田 こちら
89ERS CHEERS 伝統的?   仙台 こちら
アルビレックスチアリーダーズ 伝統的?   新潟 こちら
ブロンコスチアリーダーズ 伝統的?   埼玉 こちら
東京ガールズ 伝統的   東京 こちら
FireGirls 伝統的?   浜松・東三河 こちら
AroAro 伝統的?   高松 見つけられず。(汗)
RFC Rizing Fukuoka Cheers 伝統的?   福岡 こちら
キングスダンサーズ 伝統的?   琉球 こちら


 まずはんなりんですが、巫女風衣装を採用して、アメリカンスタイルしかなかった既存の衣装から初めて脱却しました。 さらに番号制を導入し、チアの個性を売りに出すという、アイドルのやり方に似た画期的なスタイルを確立しました。 全てはここから始まったと思います。 このやり方は新規チームのチアに大きな影響を与えました。

 MOOJEESはご存じ、'09-'10シーズンにはんなりんの女王として活躍した06Natsunoさんが立ち上げたチアです。 MOOJEESは人数の少ないチアなのですが、そこをうまく活用して、チア全員に異なった色の衣装を 割り当てているようです。 これは実質的に番号と同じ役割を果たしていると思います。 お客さんにも容易にチアの見分けが付くようになり、チア個人の個性がより発揮されたことでしょう。 MOOJEESはアイドル系・個性派チアといえます。

 アクア★マジックは和服っぽい衣装が印象的で、はんなりんの影響を少なからず受けていると思います。 ホームページやチアのファンのブログを見る限りでは、番号制がないにも関わらず、はんなりんのような アイドル性も持っているのではないかと思います。 (本物を見たことがないので断言は出来ませんが・・・) アクア★マジックが今度どう発展していくか、楽しみです。

 G.O.Wは学校制服っぽい衣装が特徴です。推測ですがAKB48の影響を受けているのではないかと 思います。 はんなりんは和服で既存の衣装から脱却しましたが、G.O.Wは制服衣装で既存の衣装から脱却したと思います。

 デビルガールズの情報はほとんどないのですが、ここも制服っぽい衣装で既存の衣装から脱却しているようです。 パブリックビューイングの時に登場した時は、はんなりんの間から「AKB?」というようなコメントも 出ていましたね。 ちなみに最近まで謎に包まれていた同チアなのですが、いつの間にか公式ホームページに紹介ページも出来ていたようです。
(参考:大分ヒートデビルズ チア紹介ページ

 レイクスチアリーダーズは、伝統的なチアリーダーとしては、'08-'09シーズンから依然No.1ではないかと 思います。ただお隣京都を代表とするアイドル系チアの台頭にどう対処するのか、一考しなければならないでしょう。 私としてはレイクスチアリーダーズは伝統的な路線を堅持し、京都との違いを見せて欲しいと思います。

 btは一度しか見ていないのですが、特にこれと言った印象が・・・。(汗) 今シーズンはよく見ておこうと思います。(笑)

 東京ガールズはアメリカでオーディションを開催し、現地の人間を日本まで引っ張ってきたようです。 うーん、これぞ本物。究極の伝統的チアといえるでしょう。 しかし日本まで連れてくるのに時間が掛かったのか、活動開始は1月になってからでした。 おまけに3月11日の地震で東京は活動停止に・・・。 活動時間が実質二ヶ月しかなかったのですが、今シーズンもやるのでしょうか・・・?

 AroAroは実在するのでしょうか?(笑)公式ホームページにも、その他の(ネット上の)情報にも、 その痕跡がほとんどありません。(汗) bjtvがあれば見ることが出来ると思うのですが・・・。うーん、高松にはチアを愛でるという習慣がない・・・?

 アルビレックスチアリーダーズとRizing Fukuoka Cheersはチームから独立したチアのようですね。 なかなか珍しいチアだと思います。

 以上、アイドル系チアと伝統的チアの勢力についてまとめてみたのですが、新しいチームほど アイドル系、しかも個性派が多くなっているような印象です。 今シーズンも新しいチームがbjに加わるようなので、どのようなチアになるのか楽しみですね。


2011/06/02

はんなりんニュースを更新。


2011/06/01

更新履歴を更新。

【京都ハンナリーズ はんなりんチアスクール】 開講!

なんとあの07Hitomiさんがチアスクールの講師として復活!! はんなりんキッズチアなら、アリーナで発表会を行うはず。 その時にまた07Hitomiさんに会えることでしょう。 08Mayukaさんはかなーり久しぶりですな。(笑) このブログによると、去年のアウェイ大阪戦に来ていたようですね。 08Mayukaさんとも再開できることが楽しみです。


2011/05/31

更新履歴を更新。

2011/05/30 更新履歴(ドリームフェアリーズ)

たしかにこの時の太田幸司さんのスピーチは熱かったのですが、あまりに熱すぎて大幅に時間をオーバー。 ほかのステージ発表も押し気味で、この後のはんなりんの出番が一時間も遅れたという。(笑) それを反省してか、2010年のアストドリームステージは あっさり短時間で終わっていました。(笑)


2011/05/30

今更ながら オーディションのポスターの画像へのリンクを追加。

オーディション速報!

オーディションも無事終わり、新たに4名の新しいはんなりんが追加になるようです。 夏合宿を経て、8月頃のイベント?で我々はんなりんファンの前に姿を現してくれることでしょう。 新しいはんなりんがどんなキャラを持っているのか、いまから楽しみですよね。


2011/05/29

更新履歴を更新。

 5/28のサンガ戦を観戦して、1,000円の価値について考えさせられました。

 現在京都のプロスポーツチームは3チームあります。 これらのチームのチケット料金は様々ですが、一番安い席なら、どのチームもだいたい1,000円〜1,500円程度で 観戦できます。 (サンガサポーター席一般前売り:1,500円、ハンナリーズ二階席前売り1,000円、アストドリームス全席一般前売り1,200円) 以前ならば京都でのプロスポーツ観戦はサンガしか選択肢がなかったのですが、今は選択肢が三つもあります。 ではこの1,000円で最も楽しめるプロスポーツはどれなのでしょうか?

 今日現在ならば、1,000円で最も楽しめる京都のプロスポーツは、ハンナリーズだと思います。 理由は例えチームの調子が悪くても、はんなりんや他のイベントで楽しめるという安定感です。 スポーツなので、どんなにチームが強くてもうまくいかない試合は必ずあります。 しかしハンナリーズはそのような場合でもはんなりんやDJが出てきて盛り上げるので、 興業自体の楽しさが安定していると思います。 一方サンガやアストドリームスは試合以外に楽しめる要素が元々少なく、特に天気が悪いと、 せっかくの出し物やイベントも中止となってしまします。 そうなると興業が楽しめるかどうかは試合の勝負のみという「ガチ」な展開になってしまい、 負ければお客さんが怒って帰ってしまいます。(笑) ハンナリーズはそういった怒って帰るお客さんは少なく、安定しているのではないかと考えます。

 次点はアストドリームスです。 ひたむきにボールを追う姿は共感できるのですが、1,000円の価値に届くかというと微妙かもしれません。(汗) 今シーズンはまだ一試合しか観戦できていないのですが、やはり連続エラーで 次々と失点していく様子は、プロ野球としては残念です。 ただ5,000円のファンクラブに入会すると、無料チケットが20枚もついてきます。 このチケットを使えば一試合当たりの値段が250円となるので、値段以上に楽しめることは間違いないと思います。

 最後はサンガです。サンガは今シーズンから二部リーグに舞台を移し、その価値を大きく下げてしまいました。 ただ試合のクオリティが伴えば失った価値を挽回できるのですが、現在のサンガは公式戦で 練習試合のような単調な試合を繰り返しており、おまけに負けています。 前述の試合以外で楽しめる要素も少なく、1,000円でも高いと思わせるような興業内容です。 実際に試合会場へ行けばわかるのですが、試合中にも関わらず、子供達は携帯ゲーム機でゲームに夢中です。(笑) ゲームを持ってきていない子は、ベンチに転がって昼寝しています。 5/28の試合、1-3で折り返した後半戦には応援席のテンションも目に見えて低下してしまいました。 声量も低下し、応援席で応援歌を歌っている最中でも、相手チームの応援がハッキリと聞こえるという事態に。 団長が「声出して行こうぜ」と煽っても、テンションはあまり回復せず・・・。 「ここにはんなりんがいたらテンション上がるのになぁ」と、雨に打たれながら思わずにはいられませんでした。 おそらく次に低下するのは観客動員数でしょう。サンガは何らかの手を打つ必要があります。 このままでは、観客席で バレーボール麻雀流しそうめんが 始まる日も近いです。(笑)
(おまけ:流しそうめんの様子を アップで。(笑))

-----------------------------------

 全くの余談なのですが、今シーズンのサンガはおもしろくない試合ばかりを続けています。 理由は攻撃が単調だからです。「急発進」「急停車」「急な飛び出し」といった緩急のない 安全運転で単調な試合展開は、客席の眠気を誘います。 (ただテレビで見ると細かいプレーまで見る事が出来るので、スタジアムほどつまらなくはないというこの皮肉。(笑)) そしてこの単調な攻撃を続ける理由は、練習試合にあると思います。 実際に練習試合を見学するとわかるのですが、公式戦と全く同じ攻撃を行っています。 しかし練習試合の相手は大学生なので、この安全運転攻撃でも得点できてしまうのです。

これで得点できる!->Jリーガー相手に得点できず->おかしいぞ。練習試合で再確認しよう->大学生相手に得点->(最初に戻る)

これぞ恐怖の無得点スパイラル(笑) ここから脱却するキープレイヤーは伊藤優汰選手だと思うのですが、公式戦には出ませんねぇ・・・。(汗) ちなみに次回の練習試合の予定はこちら


2011/05/26

2010-2011シーズンの写真館更新履歴ニュースを別ページへ移動。
はんなりんOG写真館を追加。


他のシーズンを見る