2012-2013 更新履歴

2013/06/03

2013-2014 更新履歴を作成

 今シーズンのはんなりんとハンナリーズは、ガマンの年だったと思います。 改装のため、'13-'14シーズンはハンナリーズアリーナを使用できません。 その準備として、今シーズンは京都府内各地でホームゲームを開催しました。 府北部の舞鶴や福知山は宿泊が必要で、三重のような県外開催の大変さだったと思います。

 当然京都市内でのホームゲーム数も減少し、今シーズンはなかなかはんなりんに会えませんでした。 はんなりんもチームもファンもガマンのシーズンが続く中、レギュラーシーズンは5位で終了。 なんとかプレイオフに進むことが出来ました。

 とはいえプレイオフも全部アウェイで、一回戦からです。 滋賀・琉球とガマンの試合が続き、延長戦でかろうじて有明へ。 有明の福岡戦もこれまたガマンの試合でした。 特に3Qに京都が得点した1点というのは、bj新記録だったとか・・・。(笑)

 翌日の三位決定戦も、これまたガマンの展開です。 しかし最後の最後、4Qになってようやく京都の流れになってきます。 ここで今までのガマンが爆発したと思います。 素晴らしい展開から勝利し、はんなりんの笑顔も満開でした。 この4Qで、今シーズンのガマンが全て報われたような気がします。


 シーズン開始当初はチアDの交代もあって、少々不安でした。 しかし00Sayakaさんははんなりんの特性をよく理解しており、はんなりんが作る一体感をより深化させました。 昨シーズンほどの試行錯誤もなく、安定した中で少しずつ00Sayakaさんの持ち味を出していったと思います。

 00Sayakaはんなりんの完成形は最終節の2試合でしょうか。 この2試合は最初から最後まで完全に手拍子ができるパフォーマンスのみで構成されていました。 一体感も今までで最も高く、1年間かけてようやく完成を見ました。

 今までのチアDさんも、最初の一年間は基礎固めでした。 00Sayakaさんの持ち味も、来シーズンからさらに発揮されることでしょう。 楽しみですよね。

-----------------------------------

 来シーズンの改装準備が忙しい中でも、2013/04/17のピュアウォーター販促 といったスポンサー向けイベントも行う事が出来ました。 ただスポンサー向けイベントは、もう一工夫あればさらに良かったかもしれません。

 僕バナの「スポンサーとのつながり」には 「スポンサーがクラブで利益を得る為に、クラブを販促として利用するための企画をスポンサーに提案する必要がある。」 とあります。 先ほどのピュアウォーターに関しても配布物に選手の写真が掲載されており、販促のための手段となっていたと思います。 ただ、その一方で僕バナには「スポンサーと企画をからめてファンを感動させる事。」ともあります。 選手が販促商品を持ってニコニコしている写真を見てファンが感動するかというと、ほとんどのファンは別に感動しないと思います。

 また、ピュアウォーターは担当のお姉さんがコップを持って、一生懸命配っていました。 これも別に構わないとは思うのですが、お姉さんが一人ずつ声を掛けてコップを渡していくのは大変です。 コップをファンに配るのではなく、ファンがコップを取りに来るという、逆転の発想が必要だったのではないかと思います。

 コップに入った水にファンが感動し、自ら進んで「俺も俺も」と取りに来るよう仕組むにはどうすれば良いか? 例えば試合に勝ったときに、選手がコート上で乾杯をするというのはどうでしょうか。
「みなさんも一緒に乾杯しましょう。水はこちらで無料配布中です。」
と仕組んで選手とファンが一緒に乾杯をすれば、ファンは水に感動し、かつ自ら進んで取りに来ると思います。

 眠眠打破やクレベリンスプレーなど、こういった配布するだけの販促は何度も行ってきました。 しかしそういった販促は一度きりで、高松のたもやのような リピーターとはなっていないような気がします。 ファンが感動するとき、スポンサーも同時に感動します。 スポンサーを感動させ、かつ、クラブで利益を得るために、スポンサー向けイベントにも必ず一工夫入れなければならないような気がします。


 準備以外にも、いろいろと忙しい場面がありました。 例えばファンナリーズ継続手続きについてです。 今シーズンは一度に使えた\1,500分のクーポン券ですが、来シーズンは一回につき\500までしか使用できません。 この説明を継続手続きを希望するファン一人ずつに行っていましたが、これももっとラクできそうな気がします。

 この説明は一人ずつ口頭で行っていましたが、何十回も同じ事をいちいち喋るのは大変です。 また説明を受ける側も、最初から最後まで話を聞かなくてはならないため、めんどうです。 こういった場合、シンプルに絵に描いて説明すればラクチンだったかもしれませんね。

\500のクーポンを持った人 × 3
× \500のクーポンを3枚持った人

多くの人は、上記の絵を見ただけで何を言いたいのか理解できると思います。 これなら説明をする側もラクですし、説明を受ける側も文字を読んだり説明を聞いたりすることなく、直感で理解できるのでラクです。 このように、シンプルな運営はチームもお客さんも両方ラクチンだと思います。

-----------------------------------

 今シーズンのはんなりんリレーブログが終了しましたので、 当ページも2013-2014シーズンへ移行します。 明日以降の更新履歴は2013-2014 更新履歴に記載させて頂きます。


2013/06/02

更新履歴を更新

【募集】フライトクルーチアリーダーズ「STAR JETS」アドバイザー決定ならびに2013-2014シーズン新メンバーオーディション日程変更のお知らせ

 プロフェッショナルチアリーディング協会プロデュースにより、千葉はよりチアっぽくなる・・・という事でしょうか? ちなみにPC協会がプロデュースしているチアチームは、他に浜松・横浜・群馬があります。 これらチアチームの共通点は・・・うーん、見当たりません。(笑) 協会としての一貫した何か、というものは存在せず、それぞれのチアDに任せているという印象です。

 また、今回は女性である事が応募条件となっています。 男性パフォーマーやBEAT BOOSTERSがどうなるのか、気になるところです。


2013/06/01

IEでメンバー表の顔写真をクリックした時に、アルバムが正しく表示されるよう修正

☆感謝☆

 島根は昔の衣装をひっぱり出してきて、ファッションショーを行ったとか。 昔の衣装、昔の音楽を聴くのも良いものですよね。


2013/05/29

はんなりん写真館に動画を追加

12-13 FINALS スペシャル チアダンサー インタビュー【京都】

 bjtvに有明の動画がアップされています。 今シーズンはオープニングだけでなく、タイムアウトのパフォーマンスもあって嬉しい限りですよね。

他のチームはこちら。 横浜福岡新潟

横浜は日曜日の決勝バージョンが収録されていますが、土曜日の海賊酒場も良かったです。


2013/05/28

はんなりん写真館に画像を追加

来季に向けて

 信州は早くも結団式を行ったとのこと。


2013/05/26

はんなりん写真館に画像を追加

チアディレクター募集

 奈良がチアDを募集とのこと。 また、奈良は最初からスクールを計画しているようですね。


2012-2013 bjリーグファイナルズ

 有明ではチアDサミット?が行われていたとか。 年一回ぐらいは集まって、情報交換をしてみるのも良いかもしれませんね。

 本文中にもありますが、レイクスチアもそろそろ有明に立ちたいところです。 レイクスチアは空まで飛んだので、 もう滋賀でやれる事は全部やってしまった印象です。(笑) 有明に立つことが、レイクスチアのブレイクスルーにつながるような気がします。

 はんなりん・B-ROSEは当ページでは毎度おなじみのチアチームですが、 一般的には昨シーズンの有明でようやく全国デビューを果たしたと思います。 レイクスチアの素晴らしさも当ページでは毎度おなじみなのですが、 全国的には「ベストパフォーマー賞を取った」という程度の認識だと思います。

 レイクスチアを一度も見た事がないという人も、特にイースタンでは多いのではないいでしょうか。 レイクスチアも一度有明に立ち、全国の人達に見てもらいたい所です。


勇気ある決断。bjリーグからNBLへ参入する千葉ジェッツの狙い

 どこのリーグでもよいので、千葉とはまた対戦したいものですよね。


2013/05/24

はんなりん写真館に画像を追加

 せっかくbjtvに加入したので、他チームのチアも見てみる事に。 何チームか鑑賞してみて、今さらながら滋賀が面白いことをやっていると気づきました。 もしかすると、滋賀はテレビ映りを意識しているbjでは数少ないチームなのかもしれません。 テレビ映りの話なので、アリーナで何度見ても気付きませんでした。(笑)

 滋賀がテレビを意識しているのは、スポンサーのプラカードを扱う場面です。 滋賀はプラカードを持ってコート中央のサークルをくるくる回ります。 これが美しいという事は、アリーナで見ていてもわかりました。 私が注目したのは別の場面です。

 bjではお客さんがコート上でゲームを行う事がよくあります。 京都だと、ハーフラインからゴールへボールを投げるゲームを行います。 このようなゲームには、たいていスポンサーが付いています。 滋賀はここで違いを見せています。

 ゲーム中、スポンサーのプラカードをお客さんに見せるのは滋賀も同じです。 しかし滋賀はその見せ方に一工夫しているのです。 多くのチームはスポンサーのプラカードを振ったりして、お客さんにアピールします。 動かした方がプラカードが目立つからです。

 一方、滋賀の場合はプラカードを動かさず、プラカードを持つチアもじっとしています。 このじっとしている時は本当に不動です。 そして、その動かないチアが時々動きます。 くるっと反対を向くときもありますし、ただ手を動かすときもあります。

 テレビカメラは人間と違って固定されているので、ぶれる事がありません。 そんなぶれない画面で不動のチアを写すと、美しく見えます。 しかもただ美しいだけでなく、時々不意に動いて注目を集めます。 この時々動くプラカードの持ち方が、テレビ的に美しいのです。

 その動きはうるさすぎず、かといって静かすぎません。 絶妙なタイミングだと思います。 客席から直接見ると視野が広すぎてこの工夫には気付きにくいのですが、 テレビを通すと美しさが全然違います。 これはテレビを意識しないとできない工夫です。

 滋賀はびわ湖放送BBCで試合中継を行う事もあるため、このような工夫をしているのではないでしょうか。 京都でのテレビ放送はNHKが年一回行う程度ですが、参考にしてみても面白いかもしれませんね。 プラカードといえば、信州も一列に並んでプラカードを上下に動かすという、ちょっと面白いスポンサー紹介をしていました。


チアコース

 新潟の場合、ジュニアからトップへ昇格したチアさんが3人もいるとのこと。 このようなピラミッド階層のキッズチアを持っているチームは、新潟・富山・滋賀・京都だけです。 京都は今シーズン上級クラスができたばかりなので、まだだれも昇格していません。 滋賀も2011年5月開校だったので、 まだだれも昇格していないはずです。 富山は不明です。

 新潟以外で、次に上級クラスからトップへ昇格するチームは滋賀でしょう。 よほどの事情がない限り、滋賀のおそろしい子が高校生になった時点で昇格する事は間違いないと思います。 1〜2年先でしょうか。 京都の場合、まだしばらく先になりそうな感じです。 今シーズンの京都はオーディションに18才以上という制約があるため、年齢制限という意味でもまだ5年は先になりそうです。

 ちなみに京都に滋賀のおそろしい子のような子がいるかというと、まだ2回しか見た事がないのでわかりません。(笑) 2013/02/24の発表会でセンターだった子は、雰囲気が02Karenさんと似ていて?やりそうな感じです。 また2013京都女性スポーツフェスティバル で センターだった子も、キレのある動きをしていると思います。 どちらも楽しみですよね。


はんなりん チアスクール

 03Mayukaさん, 12Sakiさん, 13Hitomiさんは、残念ながらキッズチア講師を卒業したようです。お疲れ様でした。


2013/05/23

はんなりん写真館に画像を追加

VOICE OF LAKES #20-坂井信介代表兼GM

 滋賀のキッズチアは230人、バスケスクールは195人とのこと。 ちなみに2012/09/01時点のキッズチアは177人でした。 約9ヶ月で53人増のようですね。 他にも為替変動による外国人選手獲得の難しさや、新アリーナの情報など、興味深い内容が記載されています。


スポんちゅ!(2013/5/18)

 プレイオフ琉球戦。沖縄での報道はこのような感じだったようですね。 滋賀がLakes Magazine Vol.20に 書いていた 記事 とは、こういう事だったのでしょうか?


2013/05/22

はんなりん写真館に画像を追加
リンク集の群馬チアD情報を修正

祝☆優勝!!!

 有明で横浜が見せた手旗信号は、このような意味があったようです。


CRATHERS 2013-2014 ディレクター決定!

 群馬のチアDさんが継続とのこと。


2013/05/19

はんなりん写真館に画像を追加

 やりました!イースト1位の新潟に勝って第3位ですよ〜。 昨シーズンのファイナルから数えると3連敗していただけに、有明で勝つ事が出来てほっとしました。 今日もまたガマンのゲームだったのですが、4Qに入ってようやく「ハンナリーズの流れ」というものを感じました。 ちなみにこの「流れ」を感じるまでに、二年かかっております。(笑) そして「流れ」を感じた時の「GoGoハンナリーズ」も最高でしたね。 続く「Party Rock Anthem」と、一体感も最高潮。 ここでバスケットカウントが決まり、ものすごい笑顔の16Nagiさんがbjtvに映っていました。(笑)

 今日は勝った事が本当に全てでした。 これで現地組の皆さんも笑顔で帰ることができるでしょうし、チームとしても笑顔でシーズンを終了できます。 今日も京都は一歩前進したと思います。

 今日のはんなりんは、やはり4Qが最高でした。 長い人で4年間ガマンしていただけに、ここでのパフォーマンスと笑顔は大爆発でした。 今までで一番輝いていたはんなりんだと思います。

 アルビチアもサッカー組が有明へ駆けつけ、 ようやく本来のパフォーマンスを取り戻したと思います。 オープニングパフォーマンスも新潟のキメ曲、 木星にチェンジ。 これが見たかったんですよねぇ。 そして「ルパン」、「ボールがゴールに入るポン字」。 こちらも噂には聞いていたのですが、ようやく鑑賞することが出来ました。 新潟はパフォーマンスのレパートリーも非常に多く、やはりひと味違うチームだという印象を受けました。

 太鼓に関して。 bjリーグに問い合わせた所、持ち込んでも良いとのことでした。


2013/05/18

はんなりん写真館に画像を追加

 残念!完敗でした。 福岡は守備がすごかったですね。 また、福岡はミスも非常に少なかったと思います。 プレイオフの京都は、相手のミスに乗じて点数を積み重ね、リズムを作ってきました。 それだけにミスのない相手は本当にやりにくかったと思います。 特に3Qの福岡はほとんどミスがなく、京都はじわじわと出血していきました。 最後までこれといったチャンスもなく、1点の重みを感じた試合となったと思います。

 ただ、ミクロな視点で観察すれば完敗ですが、マクロな視点で観察すれば京都はまた一歩前進したと思います。 昨シーズンの京都は有明へ行ったものの、一点もリードできず、TipOffを取る事も出来ず、京都へ帰ってきました。 しかし今日の試合では10点ビハインドから2点リードを達成し、TipOffも取れました。 頂点を取る事は出来ませんでしたが、今日のように一歩一歩進んでいけば良いと思います。

 はんなりんもオープニング・ハーフタイム・全てのタイムアウトと、一体感を作り上げることに成功していました。 はんなりんのパフォーマンスに合わせてブースターが手拍子をしたり、コールをしたりと、有明をホームに変えていました。 また有明は二回目とあって、少し余裕を持って周囲を見渡せていたのではないでしょうか。

 オープニングでは、はんなりんのパフォーマンスに合わせてブースターがサイリュームを振っていたのが印象的でした。 京都の会場は天窓が付いているため、夜でも完全な暗闇を作れません。 そのため、京都ブースターは光り物を使う習慣がありません。 にもかかわらず、今日のオープニングはサイリュームが美しく輝いていて驚きました。 (ピンクのサイリュームは、はんなりんファンでしょう。(笑)) これも昨シーズン有明を経験し、一歩前進した結果だと思います。 DJ Kazooのイントロも良かったですね。

 12Mamiさんのパフォーマンスを久しぶりに見る事ができて嬉しかったです。ただ03Mayukaさんが欠席だったのが残念でしたが・・・。

 RFCについて。RFCも得意の楽曲を使って、持ち味を出せていたと思います。 人数も多かったですね。全員集合だったのでしょうか。 距離的な問題もあって、福岡ブースターは京都より少なかったのですが、RFCのリードで盛り上がっていたと思います。 ウエストの代表として、決勝戦は京都の分まで勝って欲しいですよね。

 横浜について。 横浜はオープニングに注目していました。 昨シーズンは海賊が宝を探すというストーリー仕立てだったのですが、今シーズンは海賊酒場のダンサーということで、 またも独自色を出していました。 手旗信号パフォーマンスも始めて見たのですが、これも独特のメッセージ性を持つパフォーマンスでした。 オープニング以外のパフォーマンスも海賊風だったり、「ブルーライト横浜〜」と横浜をプッシュしていて印象的でしたね。 また、出演が危ぶまれていたマッスル船長も、無事コートに立ちました。(笑)

 新潟について。 新潟はチームカラーがオレンジなので、オレンジつながりのハロウィンパフォーマンスがあったり、 チアスティックを剣に見立てたパフォーマンスが印象的でした。 ただ・・・。なぜオープニングの楽曲が「パイレーツ オブ カリビアン」 だったのでしょうか? 横浜がどういったコンセプトのチームか知っているはずなのですが・・・。 普段ホームでこの楽曲を使っているのかもしれませんが、今回はあまりにも場違いすぎてガッカリしました。

 またアルビチアとは無関係ですが、新潟の応援団が太鼓を使っていたのが気になりました。 bjtvでは4Q残り6:02辺りに写っています。 ちなみに「bjリーグ観戦マナーについて」には 次のようにあります。

■花火、爆竹、ガスホーンは禁止です。
危険物は一切持ち込めません。また大音量の応援機器(ラジカセ・ハンドマイクなど)の持ち込みも禁止です。

この「大音量の応援機器」に太鼓が含まれるとどこかで聞いたような気がします。 だから、bjの応援ではサッカーのように太鼓は使えない、となっていたように記憶しています。

 ただあくまで聞いた話であり、太鼓については明文化されていません。 もしかすると、知らない間にルールが変わったのかもしれません。 新潟にも同様のルールが存在するようですが、 新潟の会場だけは太鼓を叩いても良いのかもしれません。

 明日は新潟と京都が対戦しますが、今のままでは京都はとても困ったことになります。 太鼓を使われると、京都が苦労して築き上げてきたメガホンによる一体感を壊されかねないからです。 実際、横浜の応援は苦労していたと思います。 また、新潟は楽して応援の統率を取れることでしょう。 これはフェアではないと思います。

 もし太鼓を持ち込めるのならば、他のチームも太鼓を持ち込むのではないでしょうか。 特に自宅が近い横浜は、明日持ち込んでもおかしくありません。 bjは試合中に音楽がかかっているので、太鼓はあまり似つかわしくないのですが・・・。 新潟が太鼓軍拡競争というパンドラの箱を開けてしまったのかもしれません。


2013/05/17

はんなりん写真館に画像を追加

ずっと更新ができずにいましたが、...

 12Mamiさんは金曜日に飛行機で京都へ移動し、はんなりんの練習に参加したようですね。 これではんなりん全員集合です。 明日は有明で最高のパフォーマンスを見せてくれることでしょう。


ナビスコ杯

 残念ながら、土曜日のアルビチアは半分だけとのこと。 日曜日は全員集合なのでしょうか?楽しみですよね。


TOPチーム無料オーディション説明会!

 新潟のオーディションポスターは、こんな感じだとか。


【お知らせ】ブースターミーティングを開催します!

 NBL参加を見据えてか、今シーズンの千葉は早めにブースターミーティングを行うようです。 また議題をカテゴリー分けし、事前にメールで意見を募集するやり方も良いですね。


ブースターミーティング(決起集会)のお知らせ

 横浜は今年も有明での応援について事前打ち合わせを行うとのこと。


2013/05/16

はんなりん写真館に画像を追加

夢のコート

 はんなりんが有明に立つことは、11-12シーズンに続いて二回目です。 しかしはんなりん個人について考えると、いろいろと面白い事情が見えてきます。

 まず、02Karenさん・04Ayanoさん・07Azuさん・10Akiさん・16Nagiさん。 この5人は単純に有明に立つことが二回目のはんなりんです。 B-ROSEとの再開を喜び合える余裕があるかもしれませんね。 また、二回目なので有明の雰囲気に飲まれることもないと思います。

 15Senaさんは初めて有明に立ちます。 ただ先ほどの5人は二回目なので、周囲のサポートを得られることでしょう。 有明の雰囲気を楽しんで欲しいと思います。

 05Sakiさんは今年加入したはんなりんですが、有明に立つのは二回目です。 05Sakiさんは10-12はbtに所属していましたが、 10-11シーズンに大阪が有明で三位になっているのです。 違うユニフォームを着て再度有明に立てる人は、珍しいと思います。有明請負人?(笑)

 12Mamiさんは、はんなりん初年度のメンバーです。 しかし11-12シーズンは ドリームフェアリーズ へ移籍していたため、有明は今回が初めてです。 ただ、有明のコートに立つのは初めてですが、有明そのものは二回目?のはずです。 昨シーズンのファイナルズをBSフジが中継していたのですが、そこの客席に14Raiさんと一緒に写っていました。 スポーツ中継では客席のかわいい女の子を写しますが、この二人もバッチリカメラに抜かれていました。(笑)

 12Mamiさんは大学卒業後、実家の秋田に戻っているのではないでしょうか。 2013/03/17の秋田戦を最後に?、12Mamiさんの姿を見ていません。 居住地が京都から秋田に変われば、普通はんなりん卒業ということになります。 しかし12Mamiさんはまだ卒業せず、リレーブログも健在です。

 「秋田から京都へ移動して出演することはできないが、秋田から東京へ移動して出演することはできる」と 12Mamiさんは考えたのではないでしょうか。 そう考えた後は京都のファイナルズ進出を祈るしかなかったと思いますが、その祈りが通じました。

 有明へ行くはんなりんは早朝の東海道新幹線で移動します。 しかし12Mamiさんは 秋田新幹線で移動するはずです。 12Mamiさんだけ、はんなりんで唯一の現地集合現地解散となる事でしょう。(笑) これは珍しいパターンだと思います。

 03Mayukaさんと13Hitomiさんも初年度からのメンバーです。 この二人は昨シーズン、 チア☆オーシャンズへ移籍していたため、有明は初めてです。 恐らく、12Mamiさんのように客席で観戦したこともないと思います。

 この二人にとっての有明は、感慨深いものとなる事でしょう。 ハンナリーズの初年度は、有明とは完全に無縁なチームでした。 はんなりんもまだまだ手探りで、とても苦労したと思います。 そんな何もない状況から開始して4年目。ようやく有明のコートに立つことができるのです。

 個人的には13Hitomiさんについて、とても感慨深いものがあります。 京都が有明でプレイする事は100%間違いないありません。 しかし、13Hitomiさん、いや07Hitomiさんが、有明でポニーテールをピコピコさせながらパフォーマンスをする様子が、 どうにもまだ想像できないのです。(笑) はんなりんも07Hitomiさんも、あの頃から大きく成長しました。 その集大成を見る事ができるのは、本当に楽しみです。


東スポ 18日・有明で「bjリーグファイナルズ」開幕
東スポキャラバン

 11Annaさんが有明に来てくれるかもしれないとのこと。 ファンの方はメガホンを二本持って行きましょう。


【ファイナルズ】 グッズ販売のお知らせ

 これなら手ぶらで有明へ行ってもOKですよね。まさに銭湯の手ぶらセット。(笑)


FINALS HD高画質ライブ配信決定

 bjTVといえば、まるでサッカーのような番組でおなじみです。 ファイナルズでは、先ほどのサッカーをきれいな画面で見る事ができるようですね。 もっとも、ジャイアンがきれいなジャイアンとなっても、 所詮ジャイアンには変わりないです。(笑) スカパーのサッカー中継のように、会場の雰囲気も伝えて欲しいものです。


2013/05/15

はんなりん写真館に画像を追加

カンファレンス セミファイナルの結果とファイナルズの対戦カード

 新潟・横浜・福岡・京都とファイナルズへの進出を決めたチームが出そろいました。 有明で対戦する前に、今シーズンも各チームの分析を行いたいと思います。 (昨シーズンの分析はこちら。)

プレイオフ進出チーム一覧表
チア名 チーム名 代表者 人数 参入年 ファイナルズ進出回数
アルビレックスチアリーダーズ 新潟 遠藤尚子 11 2005 5
B-ROSE
横浜 植村綾子 14 2011 2
RFC 福岡 TOMOMI 17 2007 2
はんなりん 京都 下川さやか 10 2009 2


 新潟について。 新潟の特徴は、全てが一流である事です。 パフォーマンスだけでなく、キッズチアの規模ファンクラブファンの支持単独イベントの開催グッズ販売、 と、どれをとっても他チームとは一線を画しています。 まさに一流チアチームと呼ぶにふさわしいチームです。 またはんなりん初代チアDの00Kaniさんは、元アルビチアでした。 そういった関係から、はんなりんのご先祖様にもあたります。
(参考:bjチア系譜

 また、新潟と他チームとでは絶対に越えられない壁があります。 それは水着カレンダーの存在です。 これは・・・うらやましい。(笑) 新潟はアメリカンスタイルのチアを理想としている ため、NFLなんかのチアチームによくある水着カレンダーも販売しているようです。 ちなみにNFLのカレンダーは こちら。 これもテンション上がるなぁ。

 新潟の見どころについて。 昨シーズン有明デビューを果たした、アイドルチアはんなりん、テーマチアB-ROSEによって、 bjのチアは新しい世代へと二歩進みました。 はんなりんは「個性が魅力」、B-ROSEは「世界観が魅力」という、 どちらもかつてのチアの常識が通用しない相手です。 そういった中で新潟がいかに斬新なパフォーマンスを見せるか、が見どころだと思います。

 横浜について。 横浜は「海賊」というテーマを徹底的に追求していることが特徴です。 昨シーズンは有明でストーリー性のあるパフォーマンスを披露。 コート上に大海原を表現し、時間と空間を操りました。こちら。 また横浜はB-ROSEだけでなく、海賊船長こと マッスル船長 の存在も欠かせません。 昨シーズンの有明では客席から横浜を盛り上げていましたが、どうやら今シーズンは 出演が危ぶまれているとか・・・?

 横浜の見どころについて。 横浜はオープニングパフォーマンスに注目です。 昨シーズンに続き、なんらかの ストーリー性のあるパフォーマンスを 見せる可能性が高いと思います。 それがどのようなストーリーで、他とどうつながっているのか?そういったストーリー性や世界観が見どころだと思います。

 福岡について。 福岡はキッズチアに熱心に取り組んでいる事が特徴です。 ホームゲームにも毎試合のように登場しているようですし、 親御さんも非常に熱心です。

 RFCジュニアの子供達は遠く京都のアウェイにも参戦していましたよね。 こちら。 バック席ベンチよりの客席で、チア衣装を着て応援しているRFCジュニアを見かけた人もいるのではないでしょうか。 また、この日RFCジュニアがはんなりんの横を通るときに、ちゃんとご挨拶ができていた事には感心しました。 よくできたキッズです。(笑)

 福岡の見どころについて。 福岡は短めスカートによる、セクシー衣装が見どころです。 シンプルで露出も多すぎない、良い衣装だと思います。 ただ、衣装だけで有明の舞台で存在感を示す事は、なかなか厳しいかもしれません。 特に今回は正当派の代表である新潟、個性派の京都・横浜という強力なチームが揃っているからです。 なんらかの工夫がない限り、これらのチームに埋没してしまう可能性もあります。

 京都について。 京都のチアとしての特徴は、「個性」です。 メイク・髪型・髪の長さまで揃っていることが求められたチアの常識を覆し、京都は一人一人が確固とした個性を持っています。 個性を集めてグループを作る手法はアイドルグループの手法であり、京都もそういったアイドルグループと同じ魅力を持っています。 また京都のパフォーマンスとしての特徴は、「一体感」です。 手拍子を多用してお客さんをパフォーマンスに参加させ、会場をまるごと一つにする力を持っています。 京都の衣装としての特徴は、「ピンクと花柄」です。 ピンクと花柄をモチーフとした衣装は、はんなりんらしい和の世界観がよく表現されています。 ワンピのような 洋物のフォームであっても、その世界観は一貫しています。

 京都の見どころについて。 京都は選手・チア・ブースターの一体感が見どころです。 オープニング・タイムアウトのパフォーマンス・煽りなど、随所で選手・チア・ブースターが一体となれる雰囲気を作ってくると思います。 またアイドルチアとしての京都を楽しむ場合、まずは誰かお気に入りのチアを捜して番号を覚えるのが良いでしょう。 試合中はそのチアを中心にして鑑賞すると、アイドルチアとしての京都を楽しめるはずです。


2013/05/12

はんなりん写真館に画像を追加

【試合レポート】運命の最終決定戦、京都の粘りの前に敗戦

 やりました!王者、琉球にまさかの勝利でファイナルズ進出ですよ〜。 今回のプレイオフで得られた教訓は、「まずは目の前の試合に勝つこと」でしょうか。 今さらあたりまえかもしれませんが、滋賀・琉球とアウェイを転戦し、この教訓を痛感しました。

 2013/05/05の滋賀でのプレイオフファーストラウンド。 滋賀では入場時にLakes Magazine Vol.20という フリーペーパーを配布していたのですが、13ページに次のような記事が掲載されていました。 こちら

 まだ試合前だというのに、もうプレイオフを勝ち上がった前提で選手コメントや締めの言葉が書かれているではありませんか。(汗)

試合前にこの記事を読んで、失笑。
試合後にこの記事を読んで、失笑。
琉球戦後にこの記事を読んで、三度(みたび)失笑。

滋賀は二シーズン連続で琉球とのプレイオフに敗れていたので、気持ちはわかるのですが・・・。 滋賀の注意が琉球へ向いていて、京都としては助かりました。

 そして2013/05/12のプレイオフセミファイナル。 こちらはbjを代表する王者ということで、 右上のトロフィーしか見ていなかったと思います。 これは琉球の優勝回数や輝かしい実績を考えると、当然です。 また12/13シーズンは42勝10敗という驚異の勝率でウェスタン第一位を果たしました。 京都戦の成績も4戦全勝と、琉球からすれば勝つ要素しかありません。 しかし、ここに落とし穴があったと思います。

 琉球の注意がトロフィーへ向いていて、京都としては助かりました。 第一戦を落とした琉球は目を覚まし、翌日猛反撃を仕掛けてきます。 琉球は42勝10敗の圧倒的な攻撃力で点差をどんどん広げていきましたが、ある程度点差が広がったところで京都は主力を休ませます。 琉球もなぜそうしなかったのか、私にはわかりません。 あるいは、ホームの圧倒的な声援がそうさせなかったのかもしれません。

 延長戦で京都は大逆転を果たしますが、その要因はここにあったと思います。 正面からぶつかっては勝てないので、頭を使って勝つ。 これは京都らしい実に知的な勝ち方だと思います。 こうして目の前の試合だけを勝っていき、最後には王者に勝てました。

チーム力では大阪に劣り
チアの技術力では滋賀に劣り
観客動員力では琉球に劣る

それが京都です。 それでもなんとかプレイオフファイナルズへ進出できました。 この結果を見て、
「なぜ、京都だけが」
と多くの人が思っているのではないでしょうか。

-----------------------------------

 実はもう一つ、京都には隠れた勝因がありました。 琉球の紹介では「逆境に強い京都」と表現されていますが、 実際は単に諦めが悪いだけなのです。(笑)
「ブザーが鳴り終わるまでは、ホームでは絶対に相手と握手をしない」
ここ数年取り組んできたこの諦めの悪さが、大事な場面で効果を発揮したと思います。


2013/05/11

はんなりん写真館に画像を追加

【イベントレポート】 ダンスエクササイズ「Shall We Dance?」 @ハンナリーズアリーナ
はんなりん一日体験!?

 先日行われたダンスエクササイズは、こんな感じだったようです。


【募集中】CRATHERS 第2期生 オーディション開催!!

 群馬のチア募集ポスターはこんな感じだとか。


GW

 GW中に、高松チアDさんと滋賀チアDさんが面会したとのこと。


片原町のイベント無事終わりましたー

 高松はチア名が入った布?を腰に付けているようです。 なかなか面白いですよね。


2013/05/10

更新履歴を更新

bjリーグ2012-2013シーズン 5/5 滋賀vs.京都 ダイジェスト

 滋賀でのアウェイは、2011/05/01に行われた前回のプレイオフ以来という、久しぶりの参戦でした。 そのわりには成基カップやらチアスクールフェスティバルやらで、何度も滋賀には行っているのですが。(笑) 開場は近くて便利な県立ではなく、野洲。 うーん、遠い・・・。駅から30分近く歩いてようやく到着しました。 とはいえ、これも予行演習の一環です。 来シーズンの京都はハンナリーズアリーナが使えないので、ほとんどの会場でこんな感じなのでしょう。(汗)

 会場に到着すると、開場を待つ長蛇の列が・・・。 しかし、ここでは迷うことなくすんなりと並ぶことが出来ました。 なぜなら、列の一番最後に「最後尾」と書いたプラカードを持っている人がいたからです。 これが京都なら全く違ったことになっていたでしょう。

 京都の場合、待機列が3列もあります。 しかもどの列に並べば良いのかは、列の先頭まで行かなければ判りません。 多くの場合列の最後尾から会場入りするので、列の最後尾から列の先頭まで行き、列を確認した後、 再び列の最後尾へ戻らなければなりません。 京都の待機列は、あまりシンプルだとは言えないような気がします。

 レイクスチアのお出迎えを受けつつ入場。 レイクスチアの皆さんは、このようなアウター?を着用していました。 こういったアウターは信州島根にもありますね。 島根はチアさんの名前も入っています。 ちなみにはんなりんのアウターはこんな感じ。 右から左から

 野洲市総合体育館は小綺麗で大きすぎない、良い体育館でした。 これでトイレが複数箇所にあればさらに良いのですが・・・。(笑)

 試合開始を待っていると、07Azuさんと06Amiriさんが入場してバック自由席へ着席。 その後02Karenさんが入場し、二階席メイン側へ着席。 02Karenさんはお母さんと来場されていたようです。 02Karenさんのお母さんとは、2011/01/08の イオンモール京都でのイベント 以来でした。 はんなりんがお母さんと来場するのは珍しいのですが、お母さんは大満足かもしれませんね。 ただ座っているだけの娘に、多くの男性がとっかえひっかえやってくる光景は、なかなか見る事ができません。(笑) 娘がモテモテになっている様子は、お母さんとしては嬉しいはずです。

 さてそんなモテ子の02Karenさんは、応援というより観戦とレイクスチアの視察が目的?だったようでした。 座っていた場所も二階席メイン中央ということで、周囲のお客さんのほとんどが滋賀ブースターです。 そんな滋賀の皆さんが応援ボードを使ったりして応援する中、冷静に座っていた02Karenさんは、 ちょっと面白かったです。

 試合開始一時間前。 11Annaさんも来場するという話を聞いていたのですが、まだ姿を見せず。 事前の情報によると、東京から直接来場するためメガホンを持っていないとか。 ということで、家からメガホンを二つ持って来て待機しておりました。 ここではんなりんファンの方がTwitterを確認したのですが、この時間に京都駅に到着したそうな。

 しばらく待って、いよいよ開演。 まずはレイクスチアに対する、ベストパフォーマー賞の贈呈式がありました。 キッズチアを何人か引き連れてコート上に一列に並び、bjのお偉いさんがガラス製の石版?みたいな記念品を贈呈。 チアのスピーチもあり、華やかな贈呈式でした。

 TipOff直前になって、はんなりんファンの方が11Annaさんと15Maiさんを発見。
「11Annaさんはオーラが出ているのですぐわかる。」
とのこと。 たしかに11Annaさんは背が高い上顔の彫りが深いので、遠くからよく目立ちます。 実際に人前に出るお仕事に向いた存在ですよね。 そんな11Annaさんにメガホンを持って行こうとしたのですが、もう持ってました。(笑) うーん、遅かったか。(汗)

 滋賀の応援練習を経て、いよいよTipOff。 ここで二年前の滋賀と、ある事が異なっていることに気付きました。 それは滋賀のDJである仙石さんの変化です。 仙石さんのDJは二年前から現在に至っても、仕切り・煽り共に高いレベルにあります。 しかしガンバ大阪のDJを兼任していることもあってか、アウェイブースターへの挑発もガンバ大阪流だったんですよねぇ。(笑) 今回もニヤニヤしながら期待していたのですが、残念ながら?今回はアウェイブースターも楽しめるDJだったと思います。

 その後の試合内容と結果はご存じの通りです。 勝った京都はなんとか次に進めましたが、負けた滋賀のダメージは計り知れないものがあると思います。 昨シーズン、京都は滋賀よりも先に有明へ行ってしまいました。 有明では1点もリードできずに2連敗して帰ってきたのですが、 「京都が先に有明へ行った」という事実は昨シーズンの滋賀に衝撃を与えたと思います。

 それに奮起してか、今シーズンの滋賀はいつも以上に積極的な行動を行いました。 まずチケットの値下げです。 この真意は不明ですが、「京都が先に有明へ行った」という事実と無関係だとは思えません。 また煽りVTRの作成キッズエリアの開設B級グルメバトルクロークサービスといった 興味深い企画を次々と実施し、当ページで何度も取り上げさせて頂きました。 滋賀の今シーズンにかける意気込みは、並々ならぬものがあったと想像できます。 その仕上げとしてのプレイオフで敗北したことは、やはり計り知れないダメージがあると思います。

 今シーズンの京都はハンナリーズアリーナ改修の準備に忙しく、滋賀のような興味深い企画をなかなかできませんでした。 ほんの少し何かが違うと、このダメージはさらに大きくなって京都が被ることになったと思います。 そうならなかったのは、滋賀より少し運が良かっただけなのかもしれません。 プレイオフの結果以外は、多くにおいていまだ滋賀の後塵を拝していると考えなければならないと思います。


2013/05/05

更新履歴を更新

bjリーグ2012-2013シーズン 5/5 滋賀vs.京都 ダイジェスト

 滋賀でのプレイオフに行ってきましたよ〜。 会場の様子は こちら

 思い起こせば、二年前のプレイオフ第二戦。 滋賀にすれば第一戦を落とした状況での第二戦ということで、滋賀は圧倒的なホームの雰囲気を出していました。 その雰囲気は素晴らしく、とても印象深かった記憶があります。 しかし今回は二年前ほどの圧倒的なホームの雰囲気は感じませんでした。

 京都は二年前と比べて大きく成長しており、滋賀の圧倒的なホームの雰囲気に対抗できるようになっていました。 これはやはり一体感の力が大きかったと思います。 (元ネタはこれ) 一体感を得るために行ってきた様々な工夫が、効果を現していました。 具体的には「単純なリズムの徹底」「メガホンの普及」「色の統一」です。

 「単純なリズムの徹底」について。 京都ブースターは、滋賀の使用楽曲に勝手に乗っかって京都を応援していました。(笑) 滋賀と京都の使用楽曲は全く異なっており、この日は一曲も被っていませんでした。 にもかかわらず、なぜこのような応援が出来たのか? 楽曲そのものは異なっていましたが、同じリズムの曲が何曲もあったのです。

 音楽についてよく知らないので詳しく解説できないのですが、 12回手拍子してからの「GoGoハンナリーズ!」のリズムです。 このリズムが流れると、自然に手拍子をして「GoGoハンナリーズ!」と言ってしまいますよね。 しかもこのリズムは珍しくもなければ難しくもないため、何度も流れました。 その度に京都ブースターは手拍子とコールで一体感を高めていったと思います。 これができたのも、ホームゲームで単純なリズムを徹底していたからではないでしょうか。

 「メガホンの普及」について。 一個一個のメガホンではたいして大きな音は鳴らないのですが、これが数百個も集まればそれなりの音量が出ます。 滋賀としては、京都のメガホンはやかましかった事でしょう。 ここまでメガホンを普及させることができた理由は二つあります。

 一つは先ほどの「単純なリズムの徹底」です。 手で拍子を打っても十分楽しいのですが、メガホンを使えばラクチンでもっと楽しいです。 もう一つは「ファンクラブ特典にメガホンを付けた」事でしょう。 この二つにより、メガホンの普及率は大きく上がりました。

 会場に来ていた京都ブースターは、ほとんどの人がメガホンを所有していました。 これにより、滋賀の音響に負けない音を出せていたと思います。 そして、メガホンを叩けば叩くほど京都の一体感は増していました。

 滋賀にも手拍子を誘う楽曲はありますし、メガホンそのものもあります。 しかし京都と滋賀ではメガホンの使い方が異なります。 京都のメガホンは音を出すタイプの固いメガホンなのですが、 滋賀のメガホンは声を出すタイプのやわらかいメガホンなのです。 手拍子を誘う楽曲では、京都もガンガンとメガホンを叩きます。 こうなるとメガホンの性能差が顕著に現れます。 手拍子を誘う楽曲は、まるで京都のために使っているような雰囲気でした。 ただ、声を出す応援に関しては、やはり滋賀が圧倒していたと思います。

 「色の統一」について。 今シーズンから京都はウェアの色を厳格に統一しました。 今までは明るい水色・暗い水色・薄い水色などバラバラだったのですが、現在は同じ色番号の水色を使っています。 色は同じで、デザインだけ異なるシャツを着用している、という感じでしょうか。 これによって、応援席や京都側自由席は非常に美しい色を出していたと思います。 二年前は こんな感じでしたが、 今日はこんな感じでした。 1234

 滋賀でのプレイオフ敗北から二年。 その間に少しずついろいろな工夫を積み重ねて、ようやく勝つ事が出来ました。 今日は素晴らしい試合だったと思います。 ちなみに試合終了直後の様子はこちら

-----------------------------------

 二年ぶりのアウェイ滋賀戦。コート上のレイクスチアリーダーズを見たのも二年ぶりでした。 ただレイクスチアそのものは、チアスクールフェスティバルや成基カップで何度も見ているのですが。(笑) 今日はレイクスチアのパフォーマンスを鑑賞することも目的の一つでした。 今日のレイクスチアは、今まで同様美しく上手でした。

 レイクスチアのパフォーマンスは緩急が付いているのが印象的でした。 オープニングで見せた早くて高いラインダンスもあれば、非常に遅い速度でのターンなどもありました。 あのターンは難しかったと思います。コマが回っていられるのは重心が安定しているからです。 回転速度が落ちて重心がずれると、コマはすぐに倒れてしまいます。 またレイクスチアは、はんなりんではできそうにない事もやっており、違いを見せていました。

 レイクスチアに出来て、はんなりんでは出来そうにない事とは、衣装です。 レイクスチアは プレイオフ特製ビブスを タンクトップ風に加工し、胸元を見せていました。 また下はかなり短いショートパンツで、実にセクシーな衣装だったと思います。 こちら

 個人的にこういったセクシー衣装は大好きなのですが(笑)、はんなりんでは出来そうにありません。 はんなりんの場合、まずタイツを脱ぐところからですかねぇ・・・。(汗) セクシーな衣装を活かした、これまたセクシーなパフォーマンスがあったのも良かったですね。 この衣装が、はんなりんとの最も大きな違いでした。

 またオープニングの構成も面白かったと思います。 レイクスチアは曲を編集し、オフェンスコールを間に挟んでいました。 このオフェンスコールは、ホームゲームの雰囲気を作っていたと思います。 こちら

 オープニングといえば、照明もレイクスチアの華やかさを増していて良かったですね。 京都の場合、ハンナリーズアリーナの天井に大きな天窓が開いているため、暗くなりません。 せっかく照明を使っても、今ひとつ効果が少なかったりします。 ただ、京都の売りは一体感です。 京都はお客さんとはんなりんと選手が一体です。 つまり、お客さんもまたパフォーマーの一人なのです。 パフォーマーなら、明るい場所で見えていても問題がありません。 お客さんが他の盛り上がっているお客さんを見て、さらに盛り上がる。 それがはんなりんのパフォーマンスです。

 レイクスチアは「見せるチア」と「乗せるチア」のバランスが取れたチアでした。 「見せるチア」とは、チアが踊っている間、観客は黙って鑑賞するチアです。こちら。 「乗せるチア」とは、チアが踊っている間、観客も一緒に参加するチアです。こちら。 はんなりんは100%「乗せるチア」で迷いがないのですが、このバランスはチームの好みによって変わってくると思います。 レイクスチアはこの「見せるチア」と「乗せるチア」のバランスが6:4?ぐらいで、バランスが取れていました。

 ということで、試合だけでなくレイクスチアも楽しめた一日でした。


2013/05/04

はんなりん写真館に画像を追加

2011/04/30

 滋賀でのプレイオフ一日目が勝利ということで、ほっとしました。 ただ上記2011/04/30の更新履歴でも書いているとおり、二日目は第一試合で勝つことが大切です。 二年前も一日目は勝利しました。 しかし二日目の第一試合に敗れ、決定戦では勢いそのままにやられてしまいました。 その時の様子はこちら

 明日は何とか第一試合で決めたいものですよね。 私も現地にて応援します。


2012-2013シーズン軌跡PV

 滋賀の煽りVTRはこんな感じだそうです。


2013/05/03

はんなりん写真館に画像を追加

週刊bjTVニュース 2012-2013シーズン モバbj編

 はんなりんOGの11Annaさんが、美人広報ユニットとしてbjTVに登場しました! うーん、あいかわらずかわいいですね。 胸のぱっつんぱっつん感も、セクシーです。(笑) ブログでのレポートはこちら。 2013/05/05の試合にも参戦とのことで、楽しみがまた増えましたね。


5/5(日)ベストパフォーマー賞受賞セレモニー

 2013/05/05の試合前にベストパフォーマー賞受賞セレモニーがあるそうです。 13:40開始とのことなので、早めに集合しましょう。 当ページとしては、レイクスチアのお出迎えからTipOffです。(笑) ベストパフォーマー賞を受賞すると、ガラスのオブジェ?みたいな記念品がもらえたような気がします。 それの贈呈式があるのかもしれませんね。


 いよいよ明日からプレイオフ!来場の際はメガホンをお忘れ無く。 また、自由席の人はできるだけアウェイゴール寄りに集まって、一体感を高めましょう!


バンビシャス奈良チアーズ(仮称)募集についてのお知らせ。(PDF)

 いよいよ奈良が動き出すようですね。 府南部に住んでいると奈良は近いので、楽しみです。


2013/05/02

はんなりん写真館に画像を追加

2012-2013シーズン アワード受賞者発表
ベストパフォーマンス賞を受賞!
2012-2013 ベストパフォーマー賞受賞

 今シーズンのベストパフォーマー賞は横浜と滋賀ということで、おめでとうございます! ここ2シーズンほどベストパフォーマー賞に関するアナウンスが何もなかったので、廃止になったのかと思っていました。(笑) そんな理由もあって、当ページが昨シーズン勝手に選んだベストパフォーマーが「Sunny Arcs」でした。 今シーズンはちゃんと受賞者がでて良かったですね。

 横浜に関して。 横浜は海賊というテーマに一貫性があり、そこにストーリーを加えているのが魅力です。 またB-ROSEの脇をかためる海賊船長と仲間達も、いい味出しています。 ベストパフォーマー賞も納得です。

 滋賀に関して。 ローラーブレードやフラッグも素晴らしいのですが、滋賀はキッズチアに対する取り組みが評価できると思います。 bj No.2の生徒数を誇るだけでなく、チアスクールフェスティバルを開催し、他チームのキッズチアにも発表会の場を作ったのが良かったですね。 ベストパフォーマー受賞も加わって、今週末の試合がますます楽しみです。

 今シーズンの受賞者は横浜と滋賀でしたが、横浜の代わりに千葉が受賞しても納得したと思います。 横浜はチーム創設当初から海賊というテーマを徹底していたのに対し、創設当初の千葉はまだ迷いがありました。 しかし今シーズンに入っての千葉は衣装をスッチーに替え、小物もポーズも徹底し、迷いを振り切りました。 我らが二代目チアDの00Rinさんも少々絡んでいたようなので、これは良いものができるでしょう。(笑) またキッズチアではなく、仙台のような男の子も大人も楽しめるダンス教室を設立した事も評価できます。 横浜はたしかに最初から完璧でしたが、千葉の今シーズンの飛躍は、bj No.1のように見えました。


2013/04/30

はんなりん写真館に画像を追加

プレイオフ ファーストラウンド(滋賀戦)チケット特別販売

 プレイオフのチケットが発売中です!ちなみにSS指定席・S指定席は10:30頃には売り切れていました。(笑) 今回は私も日曜日に参戦します。しかも久しぶりの一階席ということで、楽しみです。


2013/04/29

はんなりんニュースを追加

曲紹介コーナー♪1三味線
アクア☆マジック使用楽曲

 楽曲名を公表してくれると、リストを作るのが楽で良いですな。(笑) ちなみに吉田兄弟の曲は、京都ではサンガの選手紹介だったりします。


応援ファッションコンテストへのご参加ありがとうございました!4月20,21日開催

 こういった、ブースターさんの顔が見える企画は良いですよね。 お客さんは、盛り上がっている他のお客さんを見て、盛り上がります。 京都の試合会場の客席が明るいのも、このためです。 高松のこの企画も、それと共通する企画だと思います。


2013/04/28

はんなりん写真館に画像を追加

PO初戦、京滋対決に bjリーグ

 プレイオフ初戦が京滋ダービーに決定しました。 レイクスチアリーダーズも、今シーズンの集大成をぶつけてくる事でしょう。 これは楽しみですよね。 決戦の場所は野洲!・・・遠いなぁ。(笑) プレイオフを県立ではなく野洲で開催するメリットは、滋賀にとってもゼロです。 滋賀も試合会場の確保に苦労しているのかもしれませんね。

関連リンクいろいろ:

京都チケット予約(4月30日(火)10:00〜):こちら
滋賀公式:こちら
滋賀プレイオフ特設ブログ:こちら

野洲アクセス情報:こちら
野洲駅→体育館 土曜日(13:00開場) 13:11到着のバス: こちら
野洲駅→体育館 日曜日(11:30開場) 11:11到着のバス: こちら
野洲駅→体育館 徒歩:こちら

 土曜日の開場時間13:00に間に合うようバスに乗る場合、11:10到着のバスに乗らなければなりません。 現地で約2時間待ってもよい場合は こちら。 野洲駅←→体育館のバスは、乗車時間6分間の永原循環線と、乗車時間15分間の木部線という二路線あるようです。 これらのバスはぐるぐる回る循環バスのため、行きも帰りも同じ時刻表を使います。 時刻表は下記の通り。

野洲駅←→体育館 バス 土曜日:乗車時間 6分15分
野洲駅←→体育館 バス 日曜日:乗車時間 6分15分

 臨時シャトルバスが最も安くて最も短時間ですが、開場には間に合いません。 また日曜日は帰りのシャトルバスがないので注意です。


2013/04/27

はんなりんニュースを追加

 ハンナリーズのチケットは こんな感じ なのですが、これももっとシンプルになるかもしれませんね。 ちなみに席種案内図は こちら

 例えばチケットに印刷されている席種の横に、それぞれ記号が入っていればどうでしょうか。 メイン・コートサイドSSならこんな記号、 ベンチ・ベンチサイドSSならこんな記号 一階自由席・コートサイドSならこんな記号、 二階自由席ならこんな記号 です。

 アリーナ内の案内にもこれらと同じ記号を用いれば、説明を読まなくても、記号を見るだけで席を探す事が出来ます。 これにより、さらにシンプルな座席案内ができるかもしれませんね。 出入り口に貼ってある 「アリーナ席入口」 なら、たった2個の記号で表現できるのではないでしょうか。




 京都は新しい発想で常識を覆し、どこにもない付加価値を付けてきました。 例えばかつてのチアは全員揃っている事が求められていましたが、 京都はその常識を覆し、「個性」が魅力のチアを作り上げました。 またかつてのホームゲームは複雑で早いリズムが多用されていましたが、 京都は単純で遅いリズムの「一体感」です。 さらにかつてのブースタークラブはプレゼントの数が競われましたが、 京都は形のない「特別な体験」を提供しました。

 運営においても、「案内をあちこちに貼ればわかりやすい」「文字や声で説明すればわかりやすい」というよくある常識を、 新発想で覆して欲しいものですよね。 全く初めての人が、何も読まず・何も聞かず・見るだけで美しく自分の席へたどり着ける発想です。 あちこちに貼られた案内は迷いやすいだけですし、説明を読んだり聞くのはめんどうです。(笑)


2013/04/26

はんなりん写真館に画像を追加

第四章アクア☆マジックオーディション

 島根のオーディションポスターはこんな感じのようです。


2013/04/25

はんなりん写真館に画像を追加

【お知らせ】「プロバスケ モバイルbjオールスターズ」配信スタート!

 このゲームを配信している会社の美人広報ユニットの1人が、はんなりんOGの11Annaさんだったりします。 こちら。 広報活動の一環として 浦和レッズのホームゲームでイベントを行っていたようですが、 もしかするとbjの会場にも来てくれるかも知れませんね。(おそらく東京近郊ですが・・・。)

 また11Annaさんは土曜の夜中にUstream放送もやっていました。 私も見ていたのですが、0:00ぐらいに寝てしまいました・・・。(笑)


2013/04/24

はんなりん写真館に画像を追加


2013/04/22

はんなりん写真館に画像を追加

 京都はシンプルが特徴です。 シンプルな京都が提供するものもまたシンプルです。 ホームゲームは一体感、チアは個性、ブースタークラブは体験と、シンプルに表現できます。 「シンプル」は美しく・迷うことがなく・説明不要です。 一方「複雑」はごちゃごちゃし・迷いやすく・長い説明が必要です。 京都は他にどのようなところがシンプルなのか、捜してみました。

 最も判りやすかったのが立ち入り禁止ラインです。 ( 写真右下) このラインは二階席の四隅で見る事が出来ます。 二階席の四隅には一組ずつスピーカーが置かれており、お客さんがそれに触らないよう、このような立ち入り禁止ラインが張られています。 この立ち入り禁止ラインはシンプルであると思います。

 この立ち入り禁止ラインは一本しか張られておらず、美しいです。これが何本も張られているとゴチャゴチャしたことでしょう。 また黄色と黒が意味するものは 「危険」です。 このラインの奥が危険であることは明らかであり、迷いはありません。 さらに、危険を意味する色・危険な範囲・危険な対象物が見ただけですぐにわかります。張り紙のような説明は不要です。 これらの要素が備わっているため、このラインは記号的であり「シンプル」であると思います。

 京都の運営に問題は無く、すでにシンプルであると思います。 ここにちょっとした仕上げを加えれば、さらにシンプルになるのではないでしょうか。 例えば先ほどのラインをまっすぐぴしっと張れば、京都はさらに美しく、シンプルになる事でしょう。 高級品とそうでない物の違いは、仕上げによく現れます。

 また他のこまごまとした案内を、さらにシンプルにしてみても良いのではないでしょうか。 例えば開場前の待機列、試合終了時に作る入口・出口の一方通行、1枚1枚の案内板といった、 一見するとどうでも良いような案内です。 こういったこまごまとした案内をシンプルに表現している身近な場所が、京都駅の新幹線ホームだと思います。 新幹線に乗り間違えると、大阪に行くつもりが名古屋に到着してしまうので、ここのホームの案内は非常にシンプルです。

 新幹線ホームにも待機列はありますが、入口は1つであり、列も1本です。 こちら。 これなら係員さんがいなくても白線に沿って美しく並ぶことができ、迷わず、説明も不要です。 一方在来線はドア数が異なる車両が混在し、どこに並んで良いのかわからず、足下の○△印による説明が必要です。 こちら

 京都の開場前待機列は、どちらかというと在来線に近いのではないでしょうか? 特に2013/02/23の向日市は先行入場列と通常入場列が途中で分断されており、待機列が5列できていました。 これは公園内にあるバスケットゴールへの出入り口を確保するためのやむを得ない処置であり、 分断された列の先頭にも「待機列」といった張り紙が貼られていました。 ただ、先々行入場・先行入場・通常入場・後ろの先行入場・後ろの通常入場という5列はゴチャゴチャし、迷いやすく、説明が必要だと思います。 この日の待機列は少々「複雑」でした。

 この「複雑」を解決するヒントは、先ほどの新幹線ホームにあるのではないでしょうか。 つまり入口が1つ・列も1つ・白線に沿って並ぶ、のであればシンプルなのです。 入口を物理的に増やすわけにはいかないので、先々行入場を赤・先行入場を青・通常入場を黄色と色分けし、仮想的に入口を増やします (ハンナリーズトリコロールの青黒白でも良いですが)。 白線も石灰で勝手に引くわけにはいかないので、白線の代わりに赤・青・黄のロープを地面にたらしておきます。 お客さんには自分の色のロープの上に、1列に並んでもらいます。 これだけです。

 自分の色さえ覚えておけば、あとは足下のロープをたどって行くだけです。 入口が1つ・列も1つ・線に沿って並ぶだけなので、列がどんなに長く複雑で途中で分断されても、 美しく迷うことなく説明不要で並ぶことが出来ます。 この待機列は「シンプル」なのではないでしょうか。

 同様に試合終了時に作る入口・出口の一方通行も、さらにシンプルになるような気がします。 この2つの一方通行は、試合終了時に出入り口から出て帰る人と、グッズ購入などのために出入り口から入る人が、 途中でぶつからないよう作られます。 現在は「再入場口」などといった文字の張り紙が貼られており、これはこれでまず間違えないと思います。 しかし新幹線なら一方通行をもっとシンプルな記号で表現しています こちら

 1枚1枚の案内板に関して 「スタンド席→」という表現でも、たしかに日本語が読めれば理解できます。 しかし二階席へ誘導したいのならば、よりシンプルな 記号でも良いような気がします。

 現在、待機列の誘導、「再入場口」「スタンド席→」「チケット」「トイレ」といった案内は、声や文字で説明しています。 このような説明を聞いたり読んだりせず、ぱっと見だけで正しい判断を下せるのならば、よりシンプルで良いですよね。 そのためには、このような声や文字の案内を、少しずつ記号に変換していけば良いのかもしれません。 下記ような記号による運営です。

文字記号案内対応表
文字 記号
「一方通行(通行不可)」
「関係者以外立ち入り禁止」
こちら
「一方通行(通行可)」
出口
こちら
「チケット販売所」 こちら
「トイレ」 こちら
「階段」 「スタンド」 こちら
半券をお持ち下さい こちら
半券のチェックを行っております。
ご協力お願いいたします
こちら
座席案内 こちら
「車椅子席」 こちら
「写真撮影集合場所」 こちら
「サイン会集合場所」 こちら
「ベビーカー置き場」 こちら
メイン こちら
ベンチ こちら
(参考:The Noun Project

 シンプルな待機列・シンプルな導線・シンプルな案内板。 こういったシンプルは累積され、チームに高い付加価値をもたらします。 シンプルな新幹線・シンプルなiPadを見てもわかる通り、「シンプル」は「複雑」より高い値段で販売できるのです。 美しく、迷わず、説明のいらない「記号化された運営」が完成したのならば、それはチケット価格を値上げする理由として十分だと思います。

-----------------------------------

 ちなみにThe Noun ProjectのNounとは、ラテン語で告げるという意味です。 アナウンサー(Announcer)でもおなじみですよね。 単なる記号が情報を告げてくれるのならば、ボランティアさんの負荷も減りますし、案内文も不要です。

 チームに付加価値を付ける方法として、「シンプル」ではなく「複雑」を用いる方法も確かにあります。 シンプルのように減らすのではなく、あれもこれもと詰め込む方法です。 ただ、詰め込みは何も考えずどんどん詰め込めるので、最終的に何がしたいのか判らなかったりします。 リモコンで例えるなら、 こんなリモコンが「複雑」です。 京都は「シンプル」なリモコンであってほしいものですよね。 こちら

 新幹線もシンプルですが、もっとシンプルな場所は空港です。 なぜなら飛行機は乗り遅れると次がないからです。 そして、空港と言えば千葉ジェッツ。(笑) 千葉はアリーナの空港化を 目指しているそうです。 京都は案内のほとんどをまだ文字で書いていますが、空港を標榜(ひょうぼう)する千葉なら、 案内のほとんどを空港っぽい記号で表現しているかもしれませんね。 (参考:成田空港の標識案内所の?アイコン

 千葉なら、スタンド席の案内は 成田空港の標識にある 「国際線 出発」のように表現する事でしょう。

-----------------------------------

第2回「ジャスパーズと応援しよう!」終了!

 キッズのシャツがかわいいですよね。(笑) スケジュール下の顔マークも、ようやくニコニコになったようです。


2013/04/21

はんなりん写真館に画像を追加

ルック (株)ファイブアローズ

 やはりまずはチームが存続することが最重要ですよね。 僕バナには「集客にマジックはない」とあります。 これは「短期間で観客動員数を増やす方法はない」という意味です。 しかしこれを逆に考えると、「長期間で観客動員数を増やす方法はある」ともなります。 また大分のように「勝てば観客動員数が増える」という短絡的な考えが失敗することも証明されています。 こちら。 身の丈経営で長生きし、少しずつ観客動員数を増やしていきたいものです。

 また、存続するには金銭面だけでなくファンからのサポートも非常に重要、という事もよくわかる内容ですよね。


2013/04/20

はんなりん写真館に画像を追加

ホームゲーム応援マナーに関するお願い

 審判のジャッジは無視するのが一番です。(笑) 目の前でミスをした審判は、次の試合でも、その次の試合でも、そのまた次の試合でもミスをします。 ミスをする審判を10年〜20年というマクロな視点で観察すると、ミスをする審判は全試合で公平にミスをします。

 ミスをする審判は、ミスをする事に関しては間違いなく公平なのです。 ミスがチームにとって不利になったり有利になったりすることを考えると、 全試合での公平なミスはチームにとってプラスマイナスゼロという結果になります。 得も損もしないので、無視するのが一番なのです。

 ヤジったところでチームが勝てるわけではありません。むしろ損をする要素の方が大きいです。 チームの勝利を願うのならば、ヤジは早めに切り上げていつもの応援に戻った方が良いような気がします。


2013/04/19

はんなりん写真館に画像を追加


2013/04/18

はんなりん写真館に画像を追加
リンク集の新潟チアブログへのリンクを修正

 2013/04/14のはんなりんとの写真撮影は、レギュラー最終日ということで、特別バージョンでした。 そう、いつもなら後半着ているミニ袴の衣装で撮影なのですが、この日は前半着ている黒袴の衣装だったのです。 試合終了後にはんなりんが半分に分かれて、お見送りと着替えを交代で行っていました。 この日撮影できた人はラッキーだったと思います。


 ハンナリーズ応援のぼりの中に はんなりんのぼり がある事に気づきました。(しかも最終節に・・・。(笑)) 聞いた話によると、はんなりんファンの方々がお金を出し合って立てたとか。 こののぼりは一本\31,500もするので、 そう簡単には立てられません。(汗)

-----------------------------------



 最近アルビチアブログの更新がないな・・・ と思っていたのですが、いつのまにかAmebloに戻っていたようです。 スクールブログはこちら。 ブログを直接ブックマークしていた人は、ブックマークを変更して下さい。


第8期ジュニアチアオーディション

 新潟の上級クラスのオーディションはこんな感じだったようです。


緊急時の避難所について

 新潟は緊急時を想定してあらかじめ避難所を指定しているようです。 これなら万が一の場合でも安心ですよね。


サンレーヴスガールズ、初のフィールドでのパフォーマンスです!

 神宮球場でヤクルトを応援した東京は、こんな感じだったようです。


2013/04/17

はんなりん写真館に画像を追加

最終戦特別企画(1)OHD15総選挙開催のお知らせ

 座席を選手毎に割り振り、その埋まり具合を競うという大分の企画。(笑) トレーナーまでエントリーしているようですが、デビルガールズがないのが残念です。

 はんなりんにもこういったシートがあると良いですよね。 場所は はんにゃりん風船 のある場所、メイン側ならモニターの裏あたりがベスト。 試合はよく見えないが、はんなりんはよく見えるという・・・。(笑) どうせ空きスペースなので、ここに何個かパイプ椅子を置いて限定販売して欲しいものです。

 もしくは一階席の隅っこの方とか。 そのシートの前に立って、試合中にはんなりんが煽ってくれると良いですよね。 どれだけ試合が見えなくても、絶対に文句の出てこないシートです。(笑)


2013/04/14

はんなりん写真館に画像を追加

感謝!

 京都のブースタークラブは、アリーナでの特別な「体験」が魅力です。 今日の試合はそんな体験を確実に得られる最後のチャンス、ということで体験系のブースタークラブ特典が大賑わいでした。

 まず試合終了時間が近づくと、アウェイメイン側になにやら見慣れない青色の集団が・・・。 どうやら 「選手全員と写真撮影」を希望する人達が集合していたようです。 試合終了後もその数は続々と増えていき、ちょっとしたファン感謝デーのようでした。 「選手全員と写真撮影」が終了すると選手はバラバラになり、「2ショット撮影」「サイン会」の特典が開始。 「2ショット撮影」「サイン会」はアイドルさんの個別握手会のように、コート上で同時進行です。 たくさんのファンが参加した割りには、30分程度でサクサクと終了しました。

 選手の特典が終了し、今度は「はんなりんとの写真撮影」特典が開始。 こちらも30〜40人程度がずらっと並んでいるではないですか。 昨シーズンの最終戦では15人程度だったので、倍増です。

 「はんなりんとの写真撮影」に必要なポイントは400ポイントです。 これは決して高いわけではありませんが、安くもありません。 勝敗によってポイントは変動しますが、400ポイントを集めるには10試合程度参加しなければ集まりません。 狙って獲得しないと、まず獲得できない特典だと言えます。 客層としては私のようにコアな男性ファン(笑)から、普通の男性ファン、女性ファン、子供のファンと、 幅広い客層でした。

 しばらく待って私の順番が回ってきました。 「はんなりんとの写真撮影」は横に並んでもらえるはんなりんを指名できるのが魅力です。 さっそく02Karenさんと07Azuさんを指名し、はんなりんが待つ撮影ポイントへ移動。 この時目の前がすべてピンク色になるというのが、まさに「特別な体験」でしょうか。(笑)

 はんなりんが30〜40人も人を集める事が出来るので、チームも助かるのではないでしょうか。 なぜなら、はんなりんに人が集まれば選手への負担が減るからです。 チームも助かり、ファンも喜ぶこの特典は来シーズンも存在するとアナウンス済みです。 もちろん、私もすでに継続手続きを完了しています。


 今日のキッズチアは桃山六地蔵校のキッズが登場。かわいかったですよね。 「将来娘をはんなりんに入れたい」と言っていたお母さんもおられました。 また引率として01Satomiさん、09Wakaさん、15Maiさんが来場されていました。 試合終了後は08Namiさんも交えて、4人でお話をされているようでした。


 映画版名探偵コナンの舞台が京都府北部の舞鶴、ということで抽選で映画チケットをプレゼント。 このような地元を感じさせるコラボは良いですよね。


女海賊シリーズの秘話☆

 横浜のパフォーマンスには、このようなストーリーがあるようです。


【新設】キッズ体操&キッズミックスダンス
ふむふむパーク 柔軟・ストレッチ教室

 仙台と新潟はチア以外に体操も行っているようですね。 地域の総合スポーツクラブを目指すのでしょうか?


2013/04/13

はんなりん写真館に画像を追加

2013/04/13 ハンナリーズアリーナ ウォークスルー
ハンナリーズアリーナ Hannaryz Arena 2013/04/13

 ハンナリーズアリーナがもうすぐ改装工事に入るということなので、記念にあちこち撮影しておきました。 単なる記録映像なので、見ても大しておもしろくありません。(笑) 10年後ぐらいに見れば、おもしろいかもしれませんね。

 今日のホームゲームには06Amiriさんが来場していました。 一階席に座っていたらしく、試合終了後にやっと気付きました。 また、00Sayakaさんも来場されていました。


アローズvsハンナリーズ

 高松のチアDさんも来場されて、00Sayakaさんといろいろお話をされたとか。 私はこのブログを読むまで来場に気付かなかったのですが、もしかしてさっきの動画に写っているとか・・・?(笑)


4月7日(日)ハーフタイムイベント【ジュニアマジックVS保護者の熱き戦い!】 新着

 島根はバスケスクールの子供とその保護者が対戦したとのこと。 これは珍しい組み合わせですよね。


「アロルド・ズッキーニ」と「つば九郎」マスコットおともだち協定締結のお知らせ

 四国でヤクルトの公式戦を開催するとのことで、香川のマスコットとヤクルトのマスコットがおともだちになったとか。(笑)


2013/04/12

はんなりん写真館に画像を追加

【4.13_14vs高松】ポイント特典を実施される会員の皆様へ(400Pチア全員と撮影)

 はんなりんとの写真撮影は、選手の特典が全て終了してから行われます。 最終日はおそらく20分以上待つ必要があるのではないでしょうか。 とはいえ、待っている間もはんなりんは近くにいるので、話をするなり写真撮影をするなり可能です。 この待ち時間は、むしろご褒美と言ってもよいでしょう。(笑)

 またポイントがギリギリたまっていないという人は、 先行入場で入場してポイント付与→申し込みを素早く行った方が良いと思います。


【お知らせ】東京ヤクルトスワローズと東京サンレーヴスの相互ファンサービスを実施!

 東京はヤクルトと相互ファンサービスを行うとのこと。 サンレーヴスガールズも神宮球場で踊るようですね。


2013/04/11

はんなりん写真館に画像を追加

 京都の魅力は「シンプル」です。シンプルは美しく、迷うことがなく、説明がいりません。 この魅力を適用すれば、他の様々な箇所もさらにシンプルになるのではないでしょうか。 例えばアリーナへの 入り口です。 ここにシンプルを適用すれば、さらに美しく、迷うことがなく、説明不要な入り口になるような気がします。

 現在の入り口は一階左端にあります。 ここはコートに近く、便利な入り口だと思います。 しかし「シンプル」という観点で考えると、この入り口はやや「複雑」です。 「複雑」は「シンプル」とは対照的であり、ゴチャゴチャして、迷いやすく、説明が必要な存在です。 ではこの入り口のいったい何が「複雑」なのでしょうか?

 開場時間になると、二列の待機列が入り口へ入場します。 チケットをもぎってもらった後、一階席の人は左・二階席の人は右へと別れます。 理屈の上ではスムーズに分かれるはずなのですが、実際はそうなりません。 なぜなら、一階席の人が待機列右・二階席の人が待機列左にいる場合があるからです。 こうなると、チケットをもぎってもらった後ごっつんこします。(笑)

 また入り口にいるのは、入ってくるお客さんと、チケットをもぎってくれるボランティアさんだけではありません。 マッチデープログラムを渡してくれるボランティアさん、はんニャリン、はんニャリンと写真撮影をする人、 ブースタークラブカウンターでポイントを付ける人、 着席後アリーナ内部から出て来る人と、入り口はとてもゴチャゴチャしています。

 そんな入り口を突破してアリーナ内部へ入ったお客さんは、今度は選手パネルの前で右往左往します。 なぜなら、二階席へ続く階段が見当たらないからです。 2012/10/07に来場されたドリームフェアリーズのみなさんは、まさにこんな感じでした。 こちら。 一階席のお客さんなら問題ないのですが、初めて来場した二階席のお客さんは、必ず迷うと思います。

 迷ったお客さんは、そこらのスタッフさんに階段の場所を尋ねるか、 「二階席はこちら」という張り紙を見つけるまでウロウロする事でしょう。 どちらにせよ、お客さんに説明が必要になってきます。

 ゴチャゴチャして、迷いやすく、説明が必要な入り口は、やや「複雑」なのではないかと思います。 ではこの入り口を美しく、迷うことがなく、説明不要な「シンプル」な入り口にするにはどうすればよいのでしょうか?

 この入り口をシンプルにするには、入り口の場所を現在の左端から右端へ移動すればよいのではないでしょうか? イメージは昨シーズンの入り口です。たったこれだけで「複雑」な入り口が「シンプル」な入り口になると思います。

 入り口を右へ移動させると、二列の待機列は席に関係なく必ず左へと動きます。 入り口が右にあれば、一階アリーナも、二階席への階段も、どちらも左にあるからです。 これでごっつんこはなくなります。 また入り口が右にあれば、一階アリーナと入り口との間にスペースができます。 スペースがあれば、ボランティアさんがたくさんいても、はんニャリンと写真撮影しても、はんなりんを写真撮影しても、 入り口がゴチャゴチャすることなく、美しくなると思います。

 入り口が右にあれば、迷う人は一人もいなくなります。 なぜなら、一階席のお客さんも二階席のお客さんも、二階席に通じる階段の横を必ず通るからです。 一階席のチケットを持っている人はその階段を素通りするでしょうし、 二階席のチケットを持っている人はその階段を上ることでしょう。 迷うことはありません。

 目の前に階段があれば、その階段を上るのか無視するのか、どんなお客さんでも直感で判断できます。 しかもその直感が外れることは、まずないでしょう。 一階席のチケットを持っているのに、階段を上ってわざわざ二階へ行く人はいないからです。(笑) 直感で正しい判断ができるのならば、スタッフや張り紙による説明は不要です。

 シンプルな入り口は美しく、迷うことがなく、説明が不要です。 これは一階席・二階席両方のお客さんにとって得をすると思います。 シンプルなホームゲーム、シンプルなブースタークラブ、シンプルなチア、そしてシンプルな入り口。 京都は美しく、迷うことがなく、説明が不要という自身の魅力を、さらに磨く事が出来るのではないでしょうか。


-----------------------------------

埼玉ブロンコス戦☆

 群馬の選手バスのナンバーは「勝とう!一番!」とのこと。(笑)


2013/04/10

はんなりん写真館に画像を追加

来季存続・新運営会社について

 大分の来期存続が決定したとのこと。これは良いニュースですよね。


2013/04/09

はんなりん写真館に画像を追加

'13-'14ブースタークラブ情報( 島根横浜

 島根が来シーズンのブースタークラブ募集を開始しました。 毎シーズンそうなのですが、来シーズンも各チームともブースタークラブで迷走しそうな予感がします。(笑) ほとんどのチームは「自チームブースタークラブの魅力は何か?」という問いに対して解答を出せない、 もしくは理解していないのではないでしょうか。 この問いに対して、ハッキリと解答できるチームは京都・新潟・富山だけです。

 京都のブースタークラブの魅力とは、「体験」です。 京都はプレゼント系の特典が少なく、かつ、多くの来場ポイントが必要です。 これはプレゼント獲得が難しいという事を意味します。 その代わり選手やチアとのふれあい系の特典は充実しており、簡単に獲得できます。

 また数少ないプレゼントとして、メガホンがあります。 この特典は招待券を半額に削って付けています。 多くのブースタークラブ会員は、開幕戦でこのメガホンを受け取りました。
「開幕戦」、「メガホン」、「他のプレゼントや招待券はほとんどナシ」
となれば、このメガホンに込められたメッセージはあまりにも明確です。 「メガホンが折れるまで応援せよ」という意味ですね。(笑) 京都は手拍子を使う楽曲が多いこともあり、このメガホンは一体感の向上に大きく貢献しました。

 「アリーナでのふれあい」「アリーナで使える応援グッズ」という特典は、 いずれもホームゲームでの楽しい体験を向上させる特典だと思います。 この「体験」こそ京都のブースタークラブの魅力なのです。

 新潟・富山の魅力は「チケット」です。 新潟・富山のブースタークラブには、シーチケをお得に購入できる仕組みがあります。 チケットはブースターにとって不可欠な存在です。 それをお得に購入できるのならば、それはブースタークラブの明確な魅力だと思います。

 一方、ブースタークラブで迷走しているチームの代表が秋田・滋賀です。 秋田は\100,000のブースタークラブ特典として、選手が使用したイスがもらえます。 シーズン終了後、自宅に郵送されてきたイスにぽつんと座る。 これはアリーナでの「体験」を重視する京都とは、正反対な特典だと思います。

 滋賀のブースタークラブは質量共に充実しているのですが、とにかく判りづらいのが特徴です。(笑) 滋賀のブースタークラブ募集Webページはこちら。 1366x768のディスプレイでは、一番下までたどり着くのにPageDownキーを13回も連打しなければなりません。(汗) また質量共に充実しているだけあって、内容説明も小さい字でギッチリと書かれています。 もちろんじっくりと読めば良いだけなのですが、うーん・・・。

 ホームゲームの魅力は「一体感」、ブースタークラブの魅力は「体験」、チアの魅力は「個性」と、京都ならシンプルに表現できます。 シンプルなものは美しく、簡単です。 なぜシンプルが美しく、簡単かというと、読んで字のごとくだからです。(笑) 英語のSimpleをラテン語に分解すると次のようになります。

Sim + ple

simとは数字の1、pleとは折るという意味です。それらを合体させたSimpleで「一つ折り」を意味しています。 ちなみに「二つ折り(Dou ble)」とは長方形の紙を真ん中で二つに折る折り方です。 こんな感じ。 「三つ折り(Tri ple)」ならこう、 複雑な「たくさん折り(Multi ple)」なら こうです。 では「一つ折り」とは何かと言いますと、 「 全く折り目がない」という状態を意味します。 折り目が一つも入っていないので、シンプルなものは美しく、簡単なのです。

 見た目は美しく、上品。 機能は簡単で迷うことがなく、なにより説明のいらない楽しさ。 楽しみ方に正しいも間違いもなく、驚くほどパワフルで、魔法のよう。 それがシンプルであり、京都です。
(参考:シンプルとは何か?

 京都の魅力とは「シンプル」です。 京都はシンプルなので、提供するものもまたシンプルです。 だからホームゲームは「一体感」、ブースタークラブは「体験」、チアは「個性」と、シンプルに表現できます。 そして、シンプルなこれらはいずれも美しく、迷うことがなく、説明のいらない楽しさを持つのです。

 ゴチャゴチャして見づらく、説明文がビッシリあり、選択肢が多すぎるブースタークラブは、シンプルな京都らしくないような気がします。 美しく見せるために優先度を付けて整理し、小さい字の代わりにイラストを用い、迷わないよう選択肢を絞る必要があります。 寿司屋には「松」「竹」「梅」の三つしかメニューになかったりしますが、過不足を感じた事はありません。 「松」「竹」「梅」は見やすく、説明も不要で、選択肢の数も適切です。 「松」「竹」なら少なすぎるし、「松」「竹」「梅」「桜」なら多すぎます。(笑)

 他チームはともかく、京都のブースタークラブは引き続き「体験」という京都らしいシンプルな魅力で良いと思います。 美しく、上品で、簡単で、迷うことがなく、説明不要で、楽しく、様々な楽しみがあり、パワフルで、魔法のような「体験」です。 メガホンのプレゼントも一体感を向上させて良かったですよね。 次も引き続きメガホンか、「Party Rock Anthem」用の タオルがプレゼントになるかもしれません。

-----------------------------------

 「シンプル」はホームゲーム・ブースタークラブ・チアだけでなく、どこにでも適用できると思います。 例えば 入り口横の掲示板 です。 ハンナリーズアリーナは単なる公営アリーナなので、他の行事のポスターが貼ってあります。 しかしそれらの無駄なポスターを一時的に隠し、ハンナリーズのポスターだけが貼ってあればどうでしょうか? それは美しく、迷うことがないシンプルな掲示板となると思います。 (茶室の趣?(笑)) また二階席入り口にある貴重品ロッカーを使う人はいません。(観戦は席から長時間離れることがないため) これも一時的に移動させるか隠した方が、より美しく、シンプルなアリーナになるのではないでしょうか。

 「シンプル」の提供は「複雑」より難しいです。 先ほどのポスターやロッカーなら、動かすだけですみます。 しかしPageDownキーを13連打するブースタークラブを、シンプルに表現するのは容易ではありません。 優先度を付けて整理し、優先度が低ければファンドサポーターのような目玉企画でも切る覚悟が必要でしょう。 これらをブースターに代わって事前に考えなければならないため、「シンプル」の提供は「複雑」より難しいのです。


2013/04/08

はんなりん写真館に画像を追加


2013/04/07

はんなりん写真館に画像を追加

4月5日は「ガールズ・ナイト」 女性客先着1000人にグローブ贈呈

 ジャイアンツではお客さんからBGMのリクエストを受け付けているようです。FMラジオっぽい感じの雰囲気なのでしょうか?


2013/04/06

はんなりん写真館に動画を追加

 2013京都女性スポーツフェスティバルに行ってきましたよ〜。 会場の様子は こちら。 今日のアリーナは山城総合運動公園体育館でした。 2012/06/07のブースターミーティングによると、 ハンナリーズはこのアリーナの使用を検討したとか。 来シーズンは改修により一年間ハンナリーズアリーナを使用できません。 もしかすると、ここでも試合を行うかもしれませんね。 アリーナ内の様子は こちら。 二階席に土足では入る事ができるアリーナだったのですが、二階席からコートまでは少々遠いような印象でした。

 さてそんな中はんなりんキッズのパフォーマンスが開始。 うーむ、やはり遠い。(笑) この後何百人もの選手が 甲子園のような開会式を行うため、 コートはがらーんとしています。 また先ほどまで客席にいた選手の皆さんも、入場行進をするために移動してしまい、アリーナ内はさらにガラガラ。 広いアリーナを貸し切り状態でパフォーマンスができました。(笑)

 キッズのパフォーマンスはかわいく元気いっぱいでした。 アドバンスクラスはでっかいリボンをつけてのパフォーマンス。 これもかわいかったと思います。

 パフォーマンス終了後ははんなりんを出待ち。 今日の引率は01Satomiさん、04Ayanoさん、05Sakiさん、09Wakaさん、12Sakiさん、13Hitomiさん、15Maiさんでした。 2013/03/31のキッズパフォーマンスでは09Wakaさんを見かけたのですが、今日は04Ayanoさん、05Sakiさんが引率に加わっていました。 この三人は来シーズンのキッズチア講師になる・・・のかもしれませんね。


2013/04/05

はんなりん写真館に画像を追加

【はんなりんキッズチアスクール】2013京都女性スポーツフェスティバル総合開会式に出演 !!

 明日のお天気が心配ですが、パフォーマンスは体育館内のようなので安心ですね。 また、体育館に入るために上履きが必要になるかもしれません。


 4月に入り、東京群馬のチアスクールがスタートしました。 これでチアスクールを持っていないチームは信州・埼玉・島根・大分・宮崎・琉球となります。 ただ信州は二回目のチア体験会を行うので、 チアスクール開校も時間の問題でしょう。 また島根は地元のチームが発表会を行っているようなので、チアスクールを作らないのかもしれません。

 東京・群馬のチアスクール開校に合わせてbjキッズチア情報一覧表も更新しておきました。 東京・群馬以外に横浜の情報も追加しています。 参考までにどうぞ。こちら

-----------------------------------

【MSS】2012-2013シーズン、ホームゲームチケット価格変更について

 昨シーズンは高松がどうしようもないぐらい連敗し、シーズン途中にチケット価格を値下げしました。 このようにチームの勝敗によってチケット価格を下げなければならない事態は、できるだけ避けたいところです。 そのために必要なのは、勝敗以外の楽しめる要素ではないでしょうか。

 例えばはんなりんのパフォーマンスはチーム状態と関係がないので、勝敗以外の楽しめる要素として成立します。 どれだけチームが連敗していても、はんなりんファンははんなりんが見たいのでアリーナへ足を運ぶことでしょう。 勝敗以外の楽しめる要素として、キッズチア発表会もあります。 これも親御さんならばチーム状態に関係なくアリーナへ足を運ぶことでしょう。 他にはアリーナイベント・マスコット・飲食・ファミリーやカップルなどの企画シートといったところでしょうか。

 どんなに強いチームでも、調子が悪い時期は必ず訪れます。 そんな時の保険としても、このような要素は重要なのではないでしょうか。


2013/04/04

はんなりんニュースを追加

 最近の07Azuさんはますますかわいくなってきましたね。 巻き毛の07Azuさんはゆうこりん みたいな雰囲気が出てきたと思います。 2013/03/31のホームゲームでは女性ファンの人達が07Azuさんのメンバー紹介時に声援を送っていました。 また2013/03/30の16Nagiさんのアンシンメトリな髪型もかわいかったですね。


【はんなりんキッズチアスクール】2013京都女性スポーツフェスティバル総合開会式に出演 !!

 キッズチアの単独イベント参加は初ですね。 場所も太陽が丘と個人的に近所なので、応援に行こうかと思います。 開催場所が体育館なので、上履きが必要かもしれませんね。 また、この時間は隣のサンガタウンでサンガの練習もあるので、 帰りに見学していくのも良いかも。


2013/04/03

はんなりん写真館に画像を追加

2013年4月1日 4月ホームゲームにて実施のポイント特典申込について

 毎シーズンそうなのですが、ホーム最終節の「はんなりんとの写真撮影」は混み合います。 昨シーズンは開場後約10分で定員に達していました。 できればWebで事前申し込みをしておいた方が確実だと思います。


HANNARYN様

 2013/03/31のティップオフセレモニーに参加した女の子は、このシャツを着ていましたよね。 以前チアクリニックに参加してくれた子のようです。


各紙でチームキャラクター「シカッチェ」の記事が掲載されました。

 奈良のマスコットが決定したとのこと。なかなかかわいいではないですか。(笑) 後ろ姿はこちら。ニャリンともコラボして欲しいものです。


2013/03/31

はんなりん写真館に画像を追加

 今日ははんなりんキッズチアの発表会があるということで、12Sakiさん・15Maiさんが引率で来場。 また09Wakaさんもはんなりんジャージを着て12Sakiさん・15Maiさんと一緒にキッズを引率。 09Wakaさんとは久しぶりの再会でした。 09Wakaさんは亀岡・三重と来場されていたようなので、お互いに入れ違いになっていたようですね。 また引率としてやって来たはんなりん以外に06Amiriさん・08Namiさん・10Mihoさん・14Raiさんの姿も見かけました。

 ちなみに12Sakiさん・15Maiさんは2013/02/30土曜日の試合にも来場。 11Annaさんと桜を見た後だったようです。 2Q残り5分ぐらいの時に来場されたのですが、 二階席入り口付近に特設されたキッズチア募集の張り紙をみて、キャッキャッウフフとされていました。

 その張り紙にはキッズチアの写真が印刷されていたのですが、ファンならこの写真に注目です。 「写っているキッズの年齢層が広い」「向日市体育館で撮影」「直近に発表会を行ったクラスがアドバンスクラス」 ということから、この写真に写っているクラスはアドバンスクラスではないでしょうか?

 アドバンスクラス?の写真は、パフォーマンス最後?の決めポーズをキメている写真です。 こういった決めポーズのセンターに位置している人は、エースである可能性が高いです。 滋賀のおそろしい子は、本当にどうでもいい集合写真でも常にセンターで写っています。(笑) アドバンスクラスのエースとなると、はんなりんに最も近いキッズという事になります。 その上で写真の中央に写っている女の子を見ると・・・おおっ、なかなかやりそうなオーラを出しているではないですか。 これは今後も注目です。


 来シーズンからしばらく千葉戦がないということもあってか、千葉のチアDさんも来場されていました。 アリーナナビゲータのKAZOOさんや、京都ブースターの皆さんと歓談されてましたね。 早めのリーグ統合を何とかして欲しいものです。


 次の高松戦はレギュラーシーズン最終節です。 プレイオフホーム開催はまだ不明ですが、4年間お世話になったハンナリーズアリーナとの(しばらくの)お別れも近づいてきました。 他のチームだと、ホーム会場が立て替えなどで取り壊される時に 工事予定箇所の壁に歴代の選手がメッセージを書いたり するようですね。


2013/03/29

はんなりん写真館に画像を追加

【試合情報】 vs千葉@ハンナリーズアリーナ 試合イベントのお知らせ

 2013/03/31のキッズチアは、オープニングから登場するようですね。楽しみです。


【試合情報】東北ダービーに力強い援軍がかけつけます!

 仙台の試合に楽天チアが駆けつけるとのこと。 こういった企画はお互いにパフォーマンスをする場が増えて良いですよね。 はんなりんキッズチアもサンガキッズチアと応援交換できれば、違う環境で新しい刺激を得るかもしれませんね。


気が付きましたか?★

 「あるチアポンポン」というおもしろいグッズを販売している新潟ですが、今度はポンポン型キーホルダーを発売したとのこと。


'13ホワイトデーver gow!! #1

 富山のホワイトデーはこんな感じだったとか。 ちなみにバレンタインデーはこんな感じ。 富山はいつも衣装が凝っていますよね。 以前は衣装コンテストなども実施していたようです。 また放送席?の後ろに客席がないためか、コート中央に「北日本新聞」という立て看板が立つようです。


2013/03/28

はんなりん写真館に画像を追加

 気付けばホームゲームもあと4回。悔いの無いよう応援したいところですよね。


2013/03/27

はんなりん写真館に画像を追加

「川崎市バス 車内アナウンス起用」のお知らせ
 川崎はシャトルバスのアナウンスとして、選手のメッセージが流れるようですね。


穴吹デザインカレッジpresents ファイブアローズ ポスターコンテスト発表

 高松はポスターコンテストを行ったとのこと。 ハンナリーズのポスターは・・・うーん、あいかわらずあまり見かけないような・・・。(笑) 「貼ったら儲かる!」という評価を得られるポスターを作りたいですよね。 こちら


2013/03/26

岩手富山信州福岡 の動画を追加。
はんなりん写真館に画像を追加

岩手ビッグブルズ キッズチア練習 @ジョイフィット青山駅前店
岩手ビッグブルズ キッズチアダンスチーム 3月10日一関

 岩手はキッズチアの動画を作ってアピールしているようですね。 発表会の様子と練習の様子、二種類あるのが良いと思います。


Party Rock Anthem

 毎度おなじみParty Rock Anthemですが、同じ楽曲でもチームによって全く異なった表現となるようですね。 富山はこちら、福岡はこちら。 ちなみに今シーズンの京都はこの曲でタオルマフラーを使うので、富山・福岡ともまた違う表現となっています。


おもしろクローバーZ

 高松のご当地アイドル、おもしろクローバーZ。 通称 おもクロ。(笑)


【3/31(日)bjリーグ公式戦初!善通寺ホーム試合PR活動】

 「【point:3つの「初」】」が、かなり強引なのですが・・・。(笑) これぐらいムリヤリな方が良いのかもしれませんね。


2013/03/25

はんなりん写真館に動画を追加


2013/03/24

はんなりんOG写真館に06Amiriさんの画像を追加。
はんなりん写真館に画像を追加

Flight No.84 赤VS黄色

 千葉のチアDさんは、高松チアへのエントリーも考えていたとのこと。 2011年頃の話となると、高松はまだAroAroだった頃でしょうか。 AroAroは写真すらほとんどないという、知名度の低い謎のチアでした。 その後AroAroは解体されてSunnyArcsに生まれ変わるのですが、場合によっては、 高松は今の千葉のようなチアになっていたかもしれませんね。

 ちなみに初代チアDの00Kaniさんは元新潟チアでした。 また05Sakiさんも元大阪チアです。 06なっち〜のも元大阪チアで、その後宮崎の初代チアDも勤めました。さらに00Rinさんは現在 千葉の振り付けもやっているそうな。 今後チーム間でメンバーやチアDの行き来が増えるかもしれませんね。


チアスクール開校!!

 群馬にチアスクールがめでたく開校したとのこと。 ティーンズクラス(中高生)・サテライトクラス(大人)もあるとのことなので、新潟や富山に近いチアスクールなのかもしれませんね。


草津校3/22 「3月ラストレッスン」

 「There is it reason for loving(愛には理由がある)」とは、右端の子のTシャツメッセージ。 カッコイイ小学生ですな。(笑) こちらの 「For the smile is the beginning of special sweet me(笑顔のため、それは私を優しくさせる)」は、チアっぽいメッセージですね。

 スクールブログは 新潟千葉滋賀で行われているのですが、他クラスや他校の様子がわかって良いですよね。 また 仙台福岡はチアブログでスクールの様子を紹介しているようです。


【ARROWS応援ファッションコンテスト開催!】4月20,21日ホーム最終戦シリーズ

 高松は応援ファッションコンテストを行うとのこと。 会場がチームカラーで染まり、グッズも売れるという、二倍楽しめる企画ですよね。(笑)


2013/03/23

更新履歴を更新

【ツアチケ】

 新潟(サッカー)はバックステージを見学できる企画チケットを発売したとのこと。


アビスパ福岡 ビビーズ

 2013/03/17のアビスパ福岡vs京都サンガの試合をスカパーで見ていたのですが、 ハーフタイムの情報番組にTOCKYさんが出演されていましたね。


3/24(日)ジェフユナイテッド千葉戦 Gガラ「春のファンまつり」開催!

 春のパンまつりでなく、春のファンまつり・・・。(笑) 白いお皿が景品になっている所がよいですな。ハンナリーズなら、春のファンナリーズまつり?


京都にて

 キッズチア(の親御さん)には発表会が非常に重要なのですが、 地方の地域チームだと発表会の場がないんですよねぇ。 ど派手な発表会場を持っているはんなりんキッズチアやサンガキッズチアは、それぞれ80人以上の規模があるのですが・・・。

 京都ならもう一つのプロスポーツ、女子プロ野球が地域チームを受け入れてくれそうな場です。 実際にビッキーズという別の地域チームのキッズチアが、 試合会場で発表会を行う予定でした。(雨で中止になりましたが) 親御さんというまとまった団体客を見込めるので、女子プロ野球としてもキッズチアは大歓迎のはずです。


2013/03/22

更新履歴を更新

スサノオWAVE

 以前はんなりんもダンスタイムを事前に告知しました。 このようにブースターの協力が必要な企画を事前に告知してもらえると、ブースターとしては助かります。(笑) また新潟も応援方法を事前に告知しているようですね。


2013/03/21

更新履歴を更新

 先日紹介したオープニングでもう一つ注目して欲しい箇所は、02Karenさんの動きです。 02Karenさんはうまい、かわいい、胸も大きいで最高なのですが、パフォーマンス終了時の動きにも注目です。 オープニングパフォーマンスが終了すればすぐスタメン発表が始まるので、はんなりんは退場します。 この時、02Karenさんはわざわざくるっとターンしてから退場しています。

 はんなりんは他の人と合わせなければならないところは合わせますが、合わせる必要がないところは合わせる必要がないのです。(ん?(笑)) つまりパフォーマンスが終了してからの退場にはなんの決まりもなく、合わせる必要がありません。 だから02Karenさんはその短い時間にわざわざターンを入れて、個性をアピールしているのです。 高い個性ははんなりんの特徴であり、それがアイドル性となってはんなりんの人気につながっています。 はんなりんはこのようなちょっとしたシーンでも、個性を磨く工夫をしているのです。 ちなみにパフォーマンス終了時点の02Karenさんは、前から二列目の中央にいます。
動画はこちら


2013/03/17

更新履歴を更新

 今まで会う機会のなかった00Sayakaさんが、2013/03/16土曜日のホームゲームに来ているという噂を聞きました。 ということで土曜日はキョロキョロしながら試合観戦をしていたのですが、結局見つける事はできず・・・。 今日は見つける事ができるのか?と思っていたのですが、なんと先行入場時にあっさりと見つける事が出来ました。(笑)

 先行入場でははんなりんがブースターをお出迎えするのですが、その少し後ろに普通におられたのです。 さっそく一言二言挨拶させて頂きました。 試合後半にはベンチ側のはんなりんピットに現れて、試合やはんなりんの様子を観察されていました。 そんな00Sayakaさんに気付いた人は少なかったかもしれません。 00Rinさんや00Kaniさんは目立っていたのですぐにわかったのですが。(笑)

 昨日あと少しで負けてしまったこともあって、今日のはんなりんはいつも以上に気合いが入っていました。 今日はお客さんがたくさん入っていたこともあって、客席を煽る時間が長かったのが良かったです。 また15Senaさんが大きな声を出して煽っていたのも良かったですね。

 今日はキッズチアの発表会ということで、たくさんのキッズがダンスを踊ってくれました。 いやぁ、かわいいですよね。毎試合発表会でも良いぐらいです。(笑) そしてキッズチアといえばはんなりんOGさんです。 今日は01Satomiさん・12Sakiさん・15Maiさんが来場されていました。 キッズチアの引率が終わった後はゴール裏二階席に移動して、ノリノリで応援していました。(笑) また10Mihoさん・14Raiさんも二階席で観戦されていました。

-----------------------------------

続 京都にて

会場でキャリーを引っ張って来場していたお客さんを見かけたのですが、 どうやらあの人が秋田チアD兼信州チアDの阿部美音子さんだったようです。 私は二階席に居たので、ハッキリとはわからなかったのですが・・・。


Flight No.79 Keep Going!

 キャリーつながり?ですが、千葉は小道具としてキャリーを使っているようです。 たしかに、空港ではあのでっかいキャリーをよく見かけますよね。 うーむ、ぱすぽ!(笑) よく知らないのですが、 千葉のシーチケは こんなので、 千葉のファンクラブ会員証は こんなので、 千葉のアリーナDJは こんなマイク なのかもしれません。(笑) 次回のホームゲームは、そんな千葉との対戦。 千葉は来シーズンから新リーグへ参戦するので、しばらく千葉と対戦することはないでしょう。 早めにリーグ統合して欲しいものです。 余談ですが 赤い頭の人が増えているような・・・。(笑)


Vol.15 Videoチェック!

 千葉はキッズチアでもビデオチェックを行っているとのこと。


SunnyArcsとLittleArcsによる応援練習終了
【ARROWS似顔絵コンテスト!】4月6,7日善通寺開催

 高松はキッズチアもいっしょに応援練習するようですね。 また、似顔絵コンテストも行うとか。 これなら子供もホームゲームを楽しめますよね。


2013-2014シーズン ブースター募集開始!!

 横浜は来シーズンのファンクラブの募集を始めたようです。


2013/03/16

使用楽曲に「The wild party」を追加

久しぶりのハンナリーズアリーナ☆

 プレイオフ進出に向けて?はんなりんのパフォーマンスが一新されました。 内容的にも今シーズンで最も高い完成度を誇っていたと思います。 特に良かったのがオープニングと2Qオフィシャルタイムアウトのパフォーマンスです。

 オープニングは実にはんなりんらしいパフォーマンスでした。 どこがにはんなりんらしいかというと、まず使用楽曲がはんなりんらしかったと思います。 今回使用された楽曲は、キャッチーなメロディから入って、途中からバスドラムの低音がボンボン鳴るというものでした。 最初のメロディーはいわゆる「つかみ」で、続くバスドラムの手拍子によって会場の一体感をどんどん高めていきます。 このようなパターンの曲は、前チアDの00Rinさんが好んで使用していました。 一体感を前面に打ち出して観客と一緒にパフォーマンスを作るという、実にはんなりんらしいパフォーマンスだったと思います。

 観客の様子を見てみても、全員が最後まで迷うことなくメガホンを鳴らしていました。 これには一体感を作るだけでなく、人を興奮させる効果もあります。 ディスコミュージックや宗教のドラム(木魚!)は決して早すぎず、途中でリズムを変更することもなく、最後まで一定のリズムを保ちます。 なぜなら、遅い速度で一定のリズムを刻むという行為には催眠性があり、人を酔わせて興奮させる効果があるからです。 ディスコや宗教の場では人を興奮させる必要があるので、そのようなリズムの音楽を使います。 今回のアリーナでもそれと同じ効果が出ており、あのパフォーマンスを見た人は十分興奮したと思います。 この興奮は、これから始まる試合をより面白くさせる事になります。

 ダンスも良かったですね。 はんなりんという様々な花が集まって一つの花束になる、というストーリーだったようです。 このダンスを見たときは
「冬が終わって小さな花が咲き始め、風が吹き、やがて春になって野原のあちこちで一斉に花が咲き出す」
というような春をイメージしたダンスだと思いました。 見た人それぞれの解釈があるかと思いますが、素敵なダンスですよね。

 今日のパフォーマンスははんなりんらしさだけでなく、00Sayakaさんらしさも上手に融合していたと思います。 00Sayakaさんらしさとは、複数に連動するマスゲーム的なパフォーマンスの事です。 複数に連動するマスゲーム的なパフォーマンスとは、例えば選手入場の花道が判りやすいと思います。 この時のはんなりんは二列に分かれて花道を作ります。 そして音楽に合わせて ハイVローV を繰り返すのですが、ここに00Sayakaさんらしさが出ています。

 ハイV・ローVは全員で一斉にやるわけではありません。 かといって列ごとにハイV・ローVをやっているわけでもありません。 A列先頭とB列先頭がハイV・A列二番目とB列二番目がローV・A列三番目とB列三番目がハイV・・・と、 前後で異なるハイV・ローVを一斉にやっているのです。 普通アクションが一つならば動きも一つに連動しますが、00Sayakaさんは一つのアクションで複数に連動するのです。

 複数の連動により、見ている人は先が読めなくなって全体を見るようになります。 この手法は 誰か一人を不動のセンターとしてスポットライトを当てていた、 初代チアDである00Kaniさんの手法とは正反対の手法です。 00Kaniさんは誰か一人に注目を集める点のチアだったのですが、00Sayakaさんは全体に注目を集める面のチアだと言えるでしょう。 00Sayakaさんのチアにはマスゲーム的な面白さがあると思います。

 今回のパフォーマンスは、「00Sayakaさんの持ち味」「はんなりんのアイドル性」「お客さんとの一体感」が うまく融合した傑作だと思います。 1シーズンをかけて、00Sayakaはんなりんがここに完成したのではないでしょうか。 このはんなりんを、プレイオフ・有明・来シーズンも見てみたいものです。
動画はこちら


 余談ですが、リズムの催眠性をうまく利用しているハンナリーズに対し、 リズムの催眠性をまるで理解していないのが我らがサンガです。(笑) サンガの応援は早くて複雑なリズムが特徴で、曲数もかなり多いです。 私のようにゴール裏で応援している分には楽しいのですが、お客さん全部が盛り上がっているとはとても言えない状況だったりします。

 早くて複雑なリズムといえば、昔の千葉もそうでした。 昔の千葉はリズムの魅力を存分に出す事はできていたのですが、それでお客さんが盛り上がっていたかというと、やや微妙でした。(笑) 先ほどの「遅くて単純なリズム」を刻む京都と、「早くて複雑なリズム」を刻む昔の千葉とでは、お客さんとの一体感が全然違うと思います。
昔の千葉の動画はこちら


 2Qオフィシャルタイムアウトは、はんなりんでは珍しいミュージカル調?のパフォーマンスでした。 はんなりんといえばエッジの効いた曲調がほとんどなので、このような曲調は珍しいと思います。 またはんなりんがポンポンなしで踊るのも珍しく、新鮮でした。 手拍子を促す振りもちゃんと入っており、新鮮ながらもはんなりんらしいパフォーマンスだったと思います。
動画はこちら。(最初の方が切れてますが・・・(笑))

-----------------------------------

 今日もブースター先行入場で入場し、はんなりんの写真を撮影したり話をしたりしていました。 10分後には一般入場も始まったわけですが、しばらくすると02Karenさんの顔がぱっと明るくなりました。 誰か知り合いの人でも来たのかな、と思って振り返ると、見覚えのある人が・・・。 なんと、去年はんなりんで活躍した06Amiriさんではないですか。 さっそく捕まえて話をしたところ、06Amiriさんはアメリカ修行から一時帰国したとのこと。 おかえりなさい! 久々の再会だったのですが、あいかわらずかわいかったです。 ちなみに06Amiriさんは二階席に座っていたので、もしかすると気付かなかった人が多かったかもしれませんね。


それぞれの道

 08Namiさんが滋賀のブログで紹介されています。 また信州の初代チアDは金井春菜さんという人だったようです。


2013/03/13

更新履歴を更新

チーム一丸☆

 群馬は選手のユニフォームを着てチアを行ったとのこと。 群馬とは少し異なりますが、姉妹チアであるチア☆オーシャンズは、選手のユニフォームを改造してチア衣装にしていました。 こちら。 よく見ると、チア名ではなく選手名を見る事が出来ます。(笑) こんなユニフォームもユニークでおもしろいですよね。


FGキッズチアスクール サーラ豊橋校が開講します!

 浜松にもキッズチアがあったんですね。 こちら。気付かなかった・・・。(笑)


3月17日(日)は早川ダイシ〜ト☆販売

 3月17日に背番号17の早川ダイシ〜ト。(笑) これは僕バナで言うところの 「6.6.1スペシャルデーを設定する事」でしょうか。 こじつける数字は何でも良いみたいですね。


浜松・東三河フェニックス戦

 東京ガールズの皆さんが浜松のアウェイ戦を観戦したとのこと。 温泉と美女とは、最高の組み合わせですなぁ。(笑)


2013/03/12

更新履歴を更新

春は近いのだろうけど

 今週末のホームゲームに、秋田チアD兼信州チアDの 阿部美音子さんが参加予定とのこと。


マッスル船長アウェイゲーム航海記 @琉球

 信州に続き、マッスル船長が琉球に現れたそうです。


京都流オトナの甘えかたはんなり塾

 残念!Bブロックを通過したのは、ばーたんこと川端友紀選手でした。


2013/03/11

更新履歴を更新

春よ来い☆

 Vリーグを観戦したという13Hitomiさんのブログですが、 レイクスチアのサオリさんも同じカードを観戦していたようですね。(笑)


2013/03/10

更新履歴を更新

Devil Girlzの活動に関するお知らせ

 今シーズンでDevil Girlzを卒業するあかりさんが、Sony Recordからデビューするとのこと。 すごいですね。アイドルさん?でしょうか?

 チアと芸能界は少なからず関係があります。 例えば島根に在籍していた#87OCHAMOさんは、 チアを行いながらモデル活動もしていました。 京都では11Annaさんも卒業後は芸能活動をしています。 またモーニング娘。の 石田亜佑美さん は楽天ジュニアチア出身だそうです。

 余談ですが先ほどの石田亜佑美さんと 05Sakiさん ってちょっと似ているような・・・?


2013/03/09

更新履歴を更新

3月10日(日)マスコットキャラクターがアクシオンに集合!

 福岡では様々なゆるキャラが椅子取りゲームを行うようです。掲載されている去年の様子がなんとも。(笑) そういえば、福岡はマスコットキャラがいないようですが・・・?


2013/03/08

はんなりん写真館に画像を追加

パブリックビューイング IN 豊の国健康ランド 開催のお知らせ

 パブリックビューイングは多くの場合スポーツバーで開催されますが、 大分は健康ランドでパブリックビューイングを行うとのこと。 たしかに、健康ランドなら機材もスペースも飲食も揃っていますよね。 おまけに風呂まで入れるし。(笑)


祖母井秀隆ゼネラルマネージャーのMy ホームタウン活動期

 サンガユニフォームの金星は、練習場がある城陽市名産の金糸で織られているとのこと。 このような地元名産とのちょっとしたコラボも良いものですよね。 はんなりんに限れば、ユニフォーム全てが地元名産品なのですが。(笑)


信州ブレイブウォリアーズ 信州ブレイブウォリアーズ バスケットボールアカデミー Jr.ユース 発足のお知らせ

 信州はバスケスクールだけでなく、Jrユースチームを設けるとのこと。 信州はJリーグのようなピラミッド構成の組織を目指すのかもしれませんね。


「第2回KARA-1グランプリ〜激辛グルメ日本一決定戦〜」開催!!

 本当にどうでもいい話ですが、先日の向日市民体育館に貼ってあったポスターに「レディー・KARA デビュー」とあってウケました。 レディー・ガガなのか、KARAなのか?(笑) ちなみに石川県には「Lady Kaga」というのがあるらしいです。


2013/03/07

はんなりんニュースを追加
はんなりん写真館に画像を追加

はんなりん チアダンサーオーディション2013開催!

 去年のオーディションは 2012/05/27だったので、今年は一ヶ月早くオーディションを開催するようです。 また去年のオーディションは高校生不可だったのですが、 今年はその記述がないようですね。 来シーズンは高校生はんなりんが復活するかもしれません。


2013/03/06

リンク集に島根チアDのブログを追加

ダンスディレクターYUMIブログ

 島根チアDさんのオフィシャルブログが始まりました。 どうやら使用楽曲について解説してくれるようですね。 ファンはチアの使用楽曲を知りたいので、興味深いブログとなりそうです。


【お知らせ】チアダンススクール体験レッスンのご案内

 東京はチア体験レッスンを経て、チアスクール開校とのこと。


2013/03/05

はんなりん写真館に画像を追加

【チケット】3月7日はみんなでバスケ観戦「プラスワンキャンペーン」実施!

 以前琉球も同じような企画を行い、 今度は仙台が行おうとしています。 企画そのものは偶然かぶっただけなのかもしれませんが、恐らく偶然ではない要素があります。 それは対戦相手が高松だという点です。

 残念ながら、今シーズンにおける高松の集客力はほとんどありません。 集計すると、今シーズンのハンナリーズアリーナと近隣アリーナである向日市の高松を除く節毎の平均観客数は、2,416人でした。 一方、高松と対戦した第7節の観客数は1,456人です。 つまり、高松と対戦すると観客数が40%も減少するのです。 節毎観客数が最も多い琉球戦と二番目に少ない大分戦を平均から除いても、節毎平均観客数は2,209人、減少率は34%となります。 京都にとって、第7節は悪い意味でのミラクル7でした。(笑)

節毎観客数
対戦相手 観客数 場所
1 琉球 4,008 ハンナリーズアリーナ
3 福岡 2,540 ハンナリーズアリーナ
5 浜松 2,095 ハンナリーズアリーナ
7 高松 1,456 ハンナリーズアリーナ
10 滋賀 1,903 ハンナリーズアリーナ
13 大分 1,653 向日市民体育館
18 大阪 2,297 向日市民体育館
*観客数とは、Day1・Day2の合計観客数

 他チームの平均観客数やチケットの売れ行きなどは、全く知りません。 しかし、高松と対戦するチームはどこも平均観客数が30%〜40%減少していると推測できます。 だから琉球や仙台は「Buy 1 Get n Free( 1 個買えば n 個無料)」という、 少々無理のある企画に至ったのではないでしょうか? ホームゲームのクオリティを落としてでも、空席を埋めたかったのかもしれません。

 京都は高松との試合をもう一節残しています。 高松との試合はシーズン終了間際の第24節なので、プレイオフ争いで盛り上がってくれれば良いのですが・・・。 ここでうっかり消化試合になってしまうと、はんなりんの胸とおしりを見るだけの試合になる可能性もあります。(笑) そうなれば、観客数はさらに減少することでしょう。 とはいえ、今シーズンの高松は昨シーズンに比べて大きく飛躍しているので、来シーズンのアウェイ集客力は多少上がると思います。 来シーズンは高松と入れ替わって大分が低集客力チームとなりそうな気配ですが。(汗)


2013/03/04

はんなりん写真館に画像を追加

京都流オトナの甘えかたはんなり塾

 投票終了! 2013/03/04朝の時点で、04Ayanoさんの得票は16,917でした。 ご協力ありがとうございました!


2013/03/03

はんなりん写真館に画像を追加

アビスパ福岡 ビビーズ

 RFCはライジング福岡だけでなく、他チームの仕事もこなします。 キッズチアにおいても アビスパ福岡のシャツを着たキッズもいるのが特徴的ですよね。

-----------------------------------

京都流オトナの甘えかたはんなり塾

 本日も投票実施中!2013/03/04の15:30が投票終了時間なので、明日は朝から投票をお願いします。(笑)


2013/03/02

はんなりん写真館に画像を追加

3月スタート

 アドバンスクラスはかわいいわ上手だわで、発表会と言うよりも、一つのコンテンツとして十分楽しめるものでした。 キッズクラス・ジュニアクラスもかわいくて良いのですが、アドバンスクラスははんなりんに近い人気を得そうな予感です。


3月10日(日)スペシャルゲストのお知らせ

 秋田群馬に続き、 福岡でもアイドルさんとのコラボを行うとのこと。

-----------------------------------

京都流オトナの甘えかたはんなり塾

 まだまだ投票実施中!今日もよろしくお願いします。


2013/03/01

更新履歴を更新

bt Yuiです

 2013/02/23・2013/02/24の試合に来場していた、btのみなさんの記事です。 メイン席アウェイ側で、大盛り上がりの声援でした。(笑) また、試合後には元btの 05Sakiさんと談笑 されていましたね。


冬のたのしみ meme

 はんニャリ〜ン、と思ったらただのネコでした。(笑)

-----------------------------------

京都流オトナの甘えかたはんなり塾

 本日も投票実施中!よろしくお願いします。


2013/02/28

更新履歴を更新

Cheerleader who sat on office chair runs on street.

 04Ayanoさんといえば、去年のイス-1GPです。 大雨・ひょう・アラレの中、新田辺商店街をイスに座って走り回りました。 その時のチームメイトの一人がKBS京都アナウンサー・海平なごみさんこと、 なごみんです。 なごみんは、京都流オトナの甘えかたはんなり塾にAブロックでエントリーしています。 Bブロックを勝ち上がって、Aブロックのなごみんとのイス-1対決?を見てみたいものですよね。(笑) 投票先はこちら


2013/02/27

リンク集に宮崎のホームページを追加。

チアーズ

 このブログを最後に、 ツチノコ状態となっていたMOOJEESに動きがありました。 宮崎のホームページを見ると、MOOJEESのホームページ・メンバー紹介が、数年の時を経て復活していたようです。 これでようやく全チアチームのWebページが出そろいました。 もしかして、2005年のbj開幕以来初の出来事でしょうか。(笑) これはbj内でチアの存在感が増してきた証拠だと思います。嬉しいことですよね。


【MSS】宮崎シャイニングサンズオフィシャルTシャツプレゼントの知らせ!!

 そんなMOOJEESですが、イラストとなってお酒のパッケージに登場しているようですね。


SBW vs 横浜 2日目
マッスル船長アウェイゲーム航海記 @信州

 信州の会場にマッスル船長が現れたとか。 うーむ、マッスル船長の「何かやってくれる」感はハンパないですねぇ。(笑) 今シーズン横浜との対戦がないのが残念。


ご当地きらめきアイドルグループ CoCoRo学園 コラボ企画決定!!

 秋田に続き、 今度は群馬がローカルアイドルさんとコラボするとのこと。

-----------------------------------

京都流オトナの甘えかたはんなり塾

 本日も投票実施中!是非お願いします。


2013/02/26

更新履歴を更新

京都流オトナの甘えかたはんなり塾

 04Ayanoさんが出演している、キットカットの甘えかたコンテストが始まりましたよ〜。 上記リンクにて投票をお願いします。


2013/02/24

更新履歴を更新

 今日のキッズチアには「アドバンスクラス」が登場。 アドバンスクラス開講のアナウンスは2013/01/12だったので、実に一ヶ月ちょいでの登場でした。 アドバンスクラスの皆さんは、客席へ試合開始30分前に入場。 チア歩き(というのかどうかは知りませんが、手を腰の後ろに回して歩く歩き方)で二階席の通路を行進し、 空いている席へと向かいます。 20人近いアドバンスクラスの先頭を歩くのは、13Yurikaさんでした。

 13Yurikaさんというと、はんなりん初年度に活躍し、その後チアスクールのコーチに就任されたはんなりんです。 今シーズンのコーチ紹介ページに13Yurikaさんの名前がなかったので心配していたのですが、 どうやらアドバンスクラスのコーチとして復活していたようですね。 後ほど13Yurikaさんにあいさつに伺ったのですが、相変わらず凛とした姿勢が綺麗でした。 ちょっと痩せた?かもしれません。

 アドバンスクラスのはんなりんは、ゴール裏メイン席寄りの空いている席に着席。 いつものキッズなら、たいていメイン・バック二階席上段に着席します。 わざわざゴール裏の隅に座ったということは、客席を煽るはんなりんを観察する事が目的だったのでしょう。 私もそうなのですが、はんなりんを見たい人はたいていコーナー付近に位置します。(笑) 向日市体育館はゴール裏コーナーの方がはんなりんに近かったので、適切な位置取りでした。 1Qは席でポンポンを振りながら応援し、2Qに移動。 そして、ハーフタイムにいよいよアドバンスクラスが登場しました。

 まずは、はんなりんと一緒にハーフタイムダンスとメンバー紹介です。 ここで驚いたのが、はんなりんの手の振りや動きとピッタリシンクロしていた事です。 他にも歩く・止まる・手を上げるといったチアとしての基礎がきちんとできていて、 よりチアリーダーっぽい感じが出ていました。 これらの動きは最初から出来る訳ではないので、この一ヶ月間で相当練習したのではないかと思います。 また、笑顔も良かったですね。

 ハーフタイムダンスの後は一旦退場し、再度入場してパフォーマンスを披露しました。 このパフォーマンスも良かったと思います。 なんといっても、はんなりんらしい表現力が出ていました。 今までのキッズチアもダンスの技術はあったのですが、今日のような表現力を見せることはなかったと思います。 席の関係上ホーム側グループしかハッキリとわからなかったのですが、 センター付近で踊っていた子にはハッとさせられるものがありました。

 パフォーマンス終了後は再び二階席に戻って応援。 今までのキッズチアだと、パフォーマンス終了後は現地解散となってバラバラで観戦しているので、 ここでもアドバンスクラスは違いを見せました。 試合終了後は13Yurikaさんに引率され、集団で退場。 ちょうど私の席の近くを通りかかる事もあって、通路でアドバンスクラスを待ち伏せます。 ぞろぞろと退場するアドバンスクラスのみなさんに手を振ると、ちゃんと振り返してくれました。(笑)

 上級クラスというと、身近なところでは滋賀の スペシャルジュニアチアリーダー(SJC)があります。 京都もクラス的にはSJCと同等なのですが、京都の上級クラスは滋賀とはまた少し違うという印象です。 滋賀は小学五年生から中学生が対象なのですが、京都の場合は小学二年生以上が対象です。 今回ジュニアクラスから選抜した事もあって、京都には中学生以上の子がまだ在籍していない?ようでした。 これにより、滋賀に比べてかなり年齢が若い印象を受けました。 全体のレベルとしても、多くの衣装や小道具を使いこなす滋賀の方が何段階も上という印象です。 ただ、何年かするうちにこれらの差は縮まっていくと思われます。
(参考:チアスクールフェスティバル2012 vol.2でのSJC

 また滋賀のおそろしい子に匹敵するエースの存在ですが、こちらもまだよくわかりません。 二階席の隅っこから鑑賞したので、よく見えなかっただけなのかもしれませんが・・・。 今後注意して観察する事とします。

 アドバンスクラスが練習した時間は約一ヶ月と短い時間でしたが、他のクラスとは明らかな違いを見せました。 やはりチアとしての基礎・表現力・笑顔が全然違ったと思います。 うまくてかわいいということで、これまたアイドル的な人気が出そうな予感。(笑) 今後もアドバンスクラスに大注目です。

-----------------------------------

 一方試合の方はというと、4Qに大阪のスーパープレイが続々と飛び出すという、興行的には非常におもしろい試合でしたね。 後ろ向きでダンクを決める人なんて、初めて見ました。(笑) こんな感じ。 相手チームながら、客席は大興奮。 今日も来場していたbtのみなさんも、大盛り上がりでした。

 今回30秒以上残して選手がプレイをやめ、音楽も応援も止まってしまいましたが、今日ばかりは仕方が無いような気がします。 あのまま試合を続行していても、大阪のスーパープレイが増えるだけという空気でした。 長いシーズンにはこんな試合もあるので、さくっと忘れて切り替えて欲しいものです。


2013/02/23

更新履歴を更新

 今日の試合はバスケキッズのテンションがとにかく高くて、盛り上がりました。(笑) 子供は応援席に近いほうが楽しめるのかもしれませんね。 ちょうどNHKの放送もあり、良いアピールができたのではないでしょうか。 また、btらしき6人組の美女軍団も来場されてましたね。 入り口ではんなりんとすれ違ったとき、02Karenさんの目が光った・・・か、どうかは知りません。(笑)

-----------------------------------

【チケット】ホワイトDAY マールブランシュ シート 発売のお知らせ

 バレンタイン、ひなまつりと日程が合わなかった京都ですが、今年もホワイトデーに女性サービスができるようです。 去年の様子はこちら


Everydayじゃすぱーず(ゆーか)

 信州ではチアのシールが販売されたようです。


チアスクール無料体験会☆

 群馬のキッズチア体験会はこんな感じだったようです。


【緊急企画】カモン!USAシート 発売決定のお知らせ

 宇佐開催なのでUSA・・・。(笑)


2013/02/22

更新履歴を更新

【はんなりんキッズチアスクール】 新規開校決定!

 三校目のキッズチアスクールが開校!これはめでたいニュースですね。 ちなみにbjチームキッズチアの情報をまとめると、次のようになります。

bjキッズチア情報一覧表
チーム名 受講者数 受講料収入/年 クラス数 大人クラス 会場数 レッスン数/週 指導者数
岩手 ? ? 1 × 1 1 1
秋田 ? ? 4 × 2 3 5
仙台 100以上? \6,000,000以上? 5 6 15 ?
新潟 350? \21,000,000? 5 9 37 12
富山 ? ? 5 1 7 7
信州              
群馬 ? ? 4 1 3 ?
埼玉              
千葉 15 \1,134,000 3 3 9 3
東京 ? ? 2 × 1 2 1
横浜 24? ? 4 × 1 ? 11
浜松 ? ? 3 5 11 ?
滋賀 350 \17,602,200 3 × 7 17 7
京都 170 \6,350,400 3 × 3 12 8
大阪 138 \6,293,700以上 2 × 9 18 4
高松 22 \1,663,200 3 × 1 3 1
島根              
福岡 150 \9,450,000 4? 8 21 ?
大分              
宮崎              
琉球              
*京都・大阪の受講者数は、2012/09/01に行われたチアスクールフェスティバルのパンフレットより抜粋
*滋賀の受講者数は2012-2013シーズン・滋賀レイクスターズ活動報告書より抜粋
*2015/06/15更新

 この表によると、人気チアチームは10百万円/年を超える利益を得ているようです。 チアがあまり盛んではないチームにとってのチアは、単なる負担となっている事でしょう。 しかし、人気チアを抱えるチームにとってのチアは、勝利でも金銭面でもチームに貢献しているのです。

-----------------------------------

 上記表は「キッズチア」の情報なのですが、大人クラスが存在するチームもあります。 他に仙台はヒップホップ・バトン・アクロバット・ジャズダンスというレッスンがあり、 チアを全くやらずにそれらのレッスンだけ受けることもできます。 それら仙台の多様なキッズの映像は、こちら。 仙台は男の子も所属しているようですね。 千葉はチアというよりダンスのようです。 将来的には、仙台のように男の子の受講者も出て来るのではないでしょうか。 信州・群馬・東京はチア教室の開催までこぎつけています。これらのチームは、近いうちにキッズチアを持つ可能性が高いです。

 また滋賀・京都に関しては、チアスクールフェスティバルのパンフレットより、さらに詳細な人数の内訳が判明しています。 一応参考までにどうぞ。


滋賀・京都クラス別所属人数一覧表
チーム名 キッズクラス ジュニアクラス 上級クラス
滋賀 99 114 17 230
京都 39 45 - 84
*滋賀:2013/06/19時点
*京都:2012/09/01時点


2013/02/21

更新履歴を更新

 先日用事でAmbivalenceに適する日本語を調べました。 ちなみにambiとはラテン語で両側、valとは価値という意味です。 両側の価値、つまりあっちを立てればこっちが立たず、という意味になります。 辞書によると、適切な日本語はそのまま「両価性」とのこと。

 先日も記述しましたが、この両価性でどうにもがんじがらめになっているのが女子プロ野球です。 女子プロ野球が抱えている両価性とは、ずばり「ファンの拡大と競技人口の拡大」です。 ファンを拡大しようとすれば競技人口が増えず、競技人口を拡大しようとすればファンが増えない。 他競技ではありえないこの両価性が、なぜ女子プロ野球だけで起こるのでしょうか?

 これは野球が長年男性のスポーツだったため、このような両価性が起こるのではないかと思います。 野球が男性のスポーツである事を端的に証明しているのが、各種マンガやアニメに登場する女子の野球選手です。 女子の野球選手が登場する作品としては、野球狂の詩、プリンセスナイン、大正野球娘。といったものがあります。 そして、これらの作品には興味深い共通点があります。 それはこれらの作品に登場する女子選手は、同じ女子ではなく、男子選手と戦うという点です。 なぜ女子が男子と戦うのかというと、これら野球作品を好む読者や視聴者のほとんどが男性だからでしょう。 つまり、野球作品・野球を好むのは男性だという事です。

 テニスやバレーボールにも女子の選手が登場する作品が多々ありますが、それらの作品で女子が男子と戦うことはほとんどないと思います。 テニスやバレーボールは女性も好むスポーツとして確立しているので、わざわざ男性向けに表現する必要がないのです。 もし野球も女性が好むスポーツとして確立しているのならば、ボーイフレンドやコーチと恋をしつつ、 女性同士が野球で戦う作品が一つぐらい商業的に成功しても良いような気がします。 このような理由により、野球とは(今は)男性のスポーツだと言っても良いと思います。

 ファンは、野球とは男性のスポーツだと思っている事でしょう。 7回で試合終了といった男子野球と異なるルールや、 登録名をファーストネームにするといった男子野球に存在しないシステムがファンの反感を買うのは、このためです。 怒って去って行ったファンをなだめ、スタジアムへ帰ってきてもらうには、ルールやシステムをある程度男子野球と統一する必要があると思います。 その上で、上記野球作品と同じシチュエーションを用意すれば、上記野球作品と同じ人気を得られる可能性もあります。 つまり、女子プロ野球選手と男子選手の試合です。 ファンが本当に見たい女子プロ野球選手とは、男子選手をバッタバッタと討ち取る選手なのです。

 ただ中学生チームにも勝てるかどうかという現状で、男子選手をバッタバッタと討ち取るのは無理な話です。 さらにこのような男性向け試合でファンは喜ぶかもしれませんが、競技対象の女の子達はそっぽを向く事でしょう。 ファンを拡大すれば競技人口が減り、競技人口を拡大すればファンをが減る、という両価性がここにあります。

 この両価性を解決するために、男子野球にある程度回帰して、まずファンを取り戻す必要があります。 その上で長い時間を掛けて女子野球を確立させていく、というのが穏健な方法ではないでしょうか。 人は急激な変化にはついて行けませんが、少しずつの変化にはなかなか気付かないものです。

-----------------------------------

【フォトギャラリー】キングスダンサーズ

 琉球はあまりチアに力を入れているようには見えないのですが、今回珍しくチアの特集をしています。 琉球は学生チアっぽい衣装?のようですね。


ハピネッツのひな祭り

 秋田もひなまつりを盛大に行うようです。 アロマキャンドルが当たったり、飴のつかみ取りがあったり、リフレッシュスペースがあったりと、 女性に嬉しいサービスがあるみたいですね。 他にもローカルアイドルさんのライブや、ピンクの甘酒をふるまったりするそうな。


【緊急募集】求む!秋田ノーザンハピネッツへ熱い応援メッセージを!!

 秋田は応援ファックスを募集し、アウェイのロッカールームに張り出すようです。


応援ボードコンテスト(23日、24日両日開催)

 新潟は応援ボードコンテストを行うとか。 新潟はキッズチアの出演時も、工夫を凝らした応援ボードを持参しているようです。 こちら


【緊急公募】マーキン・チャンドラー選手マスクデザイン

 千葉は選手が着用するフェイスマスクのデザインを募集するとのこと。 真っ黒のフェイスマスクはよく見かけるのですが、他のデザインは珍しいですよね。


2013/02/20

更新履歴を更新

JA遠州中央 ときめきネットワーク

 浜松のチアさんが誌面に登場していますので紹介します。ナオミさん→きゃんべだったのか・・・。(笑)
表紙この人に聞く 神谷 尚見さん(磐田市)


2013/02/19

使用楽曲を追加

自分がどこに立ちたいのか

 02Karenさんがこちらのワークショップに 参加したそうです。 その時の様子が浜松チアDである、鈴木美帆さんのブログに掲載されています。 そのブログによると、滋賀や他チームのチアさんもたくさん集結したようですね。


2013/02/18

はんなりん写真館に動画を追加

京風すろ〜とーく AYANOさん 京美人オトナの甘えかたグランプリ
京都流オトナの甘えかたはんなり塾

 04Ayanoさんがキットカットの「京都流オトナの甘えかたはんなり塾」という企画に出演しています。 「はんなり塾」だけに、はんなりんともピッタリですよね。 次の大阪戦の差し入れは、キットカットに決まりでしょうか。(笑) また、投票の受け付けは2013/02/25から開始ですので、是非。


Valentine's Day

 千葉のメッセージ付きチョコとは、こんな感じだったようです。


cinqrevesgirls ダンスクリニックのお知らせ

 東京がダンス教室を行うようです。最近各地のチームで流行しているようですね。(笑)


アロさんぽ

 メガフォーン5といい、高松は相変わらずネーミングセンスがキレているようですね。 ちい散歩?(笑)


2013/02/17

更新履歴を更新

応援のぼりスポンサー募集

 サンガの応援のぼりは、一本\5,250というお手頃価格が特徴です。 スタジアムへ行くと、企業名だけでなくサポーターグループ名が入っているのぼりもみかけます。 またこののぼりは自治体でも大量に購入?しているようで、城陽市の公共施設では頻繁に見かけます。 さらに城陽市では余った?のぼりを市民に無償提供しており、サンガの選手寮近くでは普通の住宅にのぼりが立っていたりします。


2013/02/16

2013年日程表の開始時間を修正

広報担当から球団代表へ…女子プロ野球の岩崎恭子さん スポンサー獲得と売り上げ増進が至上命令

 ご存じの通り、女子プロ野球は京都アストドリームスを含む全チームが昨シーズン限りで解体され、 新たに東西南北の四チームに再編されました。 とりあえずチームを分けて再編はしたものの、まだ バタバタしているようです。 女子プロ野球が混乱している原因は、昨シーズンの平均観客動員数にあります。 上記の記事によると、 2012シーズンの平均観客動員数は2011シーズンに比べて1,150人減の約550人だとか。 この減少数を割合にすると、68%減という大幅減少になります。 女子プロ野球は平均観客動員数減少の理由を「球団数増加によるファンの分散」「チームの実力差」と考えているようですが、 これらは決定的な理由ではないような気がします。

 上記記事によると、2011シーズンの平均観客動員数は1,700人です。 また2011シーズンのチーム数は2で、2012シーズンのチーム数は3です。 観客が単純に3つに分散したとすると、1チームあたりの観客数は次のようになります。

1チームあたりの観客数 = 平均観客動員数 ÷ チーム数 = 1,700 ÷ 3 = 567人

試合は2チームで行うので、1試合あたりの観客数は次のようになります。

1試合あたりの観客数 = 1チームあたりの観客数 × 2 = 567 × 2 = 1,134人

観客動員数減少の理由が「球団数増加によるファンの分散」であっても、観客数は1,134人になるはずです。 ところが実際の観客数は550人です。差し引き584人が別の理由でスタジアムから消えたことになります。 この584人は「チームの実力差」が理由でスタジアムから消えたのでしょうか? 今まで優勝したことがない京都が優勝したり、初参入の大阪が総合優勝した事を考えると、 「チームの実力差」はそんなになかったように思えます。

 「球団数増加によるファンの分散」「チームの実力差」はたしかに観客動員数に影響したとは思いますが、 決定的な理由とするには不自然すぎます。 2013シーズンのヴィクトリアシリーズは オールイースト・オールウエストの2チームで対戦し、実力差も再調節しましたが、 これによってわかさスタジアムの平均観客動員数が2011シーズンの1,700人に戻るとはどうにも考えられないのです。 観客動員数の減少は、もっと他に大きな理由があると思います。

 一つ目は「スタジアムへ行く理由がない」ということです。 女子プロ野球にはシーチケや回数券といった、まとめ売りチケットが全く存在していません。 手元にチケットがなければ、他のちょっとした用事であってもそちらを優先してしまいます。 チケットとは、無理をしてでもスタジアムにいかなければならない、一種の脅迫概念なのです。 それがなければ、スタジアムへ行く理由はありません。

 二つ目は「スタジアムへ行かない理由がある」ということです。 女子プロ野球はインターネットを大変重視しています。 ホームページ、ブログ、Twitter、Facebook、YouTube、Ustreamと、どれも充実しています。 中でもUstreamのライブ中継は特に力が入っており、カメラ5台体制、カウント・ランナー・バッター表示ありと、 地上波の野球中継のような豪華さです。 ただここまで豪華だと、ライブ中継さえ見ていれば十分事足りてしまいます。 その上、困ったことに無料放送です。 これがスタジアムへ行かない理由となります。

 三つ目は「ファンの拡大より競技人口拡大を選んだ」事です。 女子プロ野球は競技人口拡大を狙い、女の子の注意を引く様々な改革を施しました。 それは、GPB45といったアイドルっぽい愛称であったり、ファーストネームの使用(川端友紀→友紀)だったりします。 この改革は私のようにぬるい野球ファンにはどうということはない変更だったのですが、 何十年もプロ野球を見てきた硬派なファンはスタジアムからいなくなってしまいました。

 2013シーズンの女子プロ野球がどうなるのかはわかりませんが、どうにも心配です。 特に心配なのが東西南北という区切りがざっくりしすぎていて、どこがホームなのかよくわからない点です。 例えばウエストが優勝した場合、どこの誰に優勝報告をするのでしょうか? また行政の力を借りたい場合、自分の地域名が入っていないチームに力を貸してくれるのでしょうか?

 記事によると「 地域密着を強固にしていく」と、この問題を認識しているようですが、解決は簡単ではありません。 毎度おなじみの地域密着度指数は、地域密着度を次の計算で求めています。

地域密着度指数 = 地域に住んでいるファンクラブ会員数 ÷ 地域の人口 × 100

この計算式によると、地域の人口が増えれば地域密着度指数は下がります。 つまり京都(2,542,740人)・大阪(8,863,324人)・兵庫(5,572,405)からウエスト(近畿二府四県20,862,137人)にホームが拡大すると、 地域密着度指数は現状の約81%に低下するのです。 ウエストは今までの地盤があるのでまだ良いのですが、首都圏を含むイーストの地域密着度指数はほとんどゼロになる事でしょう。

 どうにも明るい材料に欠ける女子プロ野球なのですが・・・。うーん、どうなることやら。

-----------------------------------

【重要】 試合開始時間変更のお知らせ

 大阪戦の試合開始時間が変更になったようですね。ご注意を。


アウェイに行こう!「関西ダービーパック」発売のお知らせ(サンガサポーター向け)

 J2に関西のチームが3チームもあるということで、アウェイチケットをパックにして割引販売するそうです。


2013/02/14

更新履歴を更新

【ゲーム情報】2/16・17 京都戦@守山 レディスデー飲食店サービスについて

 次の滋賀戦は、アウェイブースターも嬉しい女性限定サービスがあるようです。


3月3日 新潟戦はひなまつり!ガールズDAYスペシャルチケット発売決定!!

 そして大分も女性サービス。ひなまつりとかかっているのが良いですね。


2013/02/12

更新履歴を更新

瞬く間に・・・

 新潟は雪が降り積もる中、イベントを行ったとのこと。


'13バレンタインver gow!! #1

 富山のバレンタインはこんな感じだったようです。バレンタイン用の衣装でしょうか?


西地区 2位 !!! HIKARI☆

 島根のバレンタインはこんな感じだとか。衣装がピンクになった?


勝利!!

 はんなりんメンバーが5人も浜松に集結! そのうち03Mayukaさん、05Sakiさん、12Mamiさんは、名古屋でフットサルを観戦してからの浜松とのこと。


2013/02/10

更新履歴を更新

ファイヤーガールズ体験レッスン

 浜松は来シーズンのオーディションに向けて、体験レッスンを行うようです。 また対象が中学生以上となっているので、もしかするとファイヤーガールズの平均年齢が下がるのかもしれませんね。


2013/02/09

更新履歴を更新

プロスポKAGAWA 高松ファイブアロー特集「アローズ単独放送最終回!球団社長が語る今期飛躍の秘密」

 高松の社長がUSTREAM番組に出演し、今期躍進の秘密を語ってくれました。 内容としては、高松躍進のポイントを5つに絞って解説しています。 また20分すぎからはホームゲームの魅力として、Sunny Arcsやアロガールを紹介しているので注目です。 それによると、バスケに興味がなくても、がんばる彼女たちを応援して欲しいとのこと。

 現在、大分が数年前の高松のような状況にあります。 大分はこの映像や、以前放送された「Sportsプラス」が再生のヒントになるのではないでしょうか?

-----------------------------------

【イベント情報】2月9日(土)イオンモール船橋にてフライトクルーが出演します!

 各チームとも様々なバレンタインイベントを企画しているようですが、千葉はチアさんのメッセージ付きチョコを販売するとのこと。 これもうれしいですよね。


【イベント】3/17 千成亭×レイクス食事会開催!

 こういったお食事会は、女性ファンには嬉しいのではないでしょうか。

2013/02/08

更新履歴を更新

可愛いケーキ!

 我らがスポンサーであるマールブランシュ様が、 はんなりんの誕生日にすごいケーキを差し入れしたようです。 これは食べるのがもったいないぐらいですねぇ。(笑)


ありがとうございました!#15SENA

 15Senaさんは成人のお祝いにイメージフラワーのチューリップをもらったとか。 イメージフラワーがあるおかげで、プレゼントに悩まなくて済みそうです。


All Star Game 2012-2013

 横浜のチアオールスターレポートです。 舞台裏の出来事も色々と書いてあり、興味深いですよね。


キレイの為に

 滋賀はせっけんのCMに出演しているようですね。


2013/02/07

はんなりん写真館に動画を追加

cafe AZUR

 12Mamiさんの久しぶりのレポートです。 そういえば以前琵琶湖でウェイクボードを体験した時は、かなり日焼けしていましたよね。 アストドリームスのチアで会って、驚きました。(笑)


#1山本選手プロデュース弁当 各日70食限定販売!

 このお弁当は、ネーミングが良いですね。「山本エドワー丼」。(笑)


2013/02/06

更新履歴を更新

【ラバールPresents】2月9・10日米子開催イベント情報!!
2013年1月30日 HOME米子2月9日・10日 ラバール冠試合のお知らせ

 島根はラバールというオシャレカフェと提携して、 盛大にバレンタインイベントを行うようです。 アクア☆マジックもカフェスタイルで登場するとか。 また選手が選んだ素材のケーキや、選手が サインを入れたお菓子も販売するようです。 女子バスケのチームだと こんなのに なるのでしょうか?(笑)


2013/02/05

東京の動画を追加

2012-2013 オールスター ダンス

 チアオールスターのダンスはこんな感じだったようです。 うーん、この楽曲は苦しくない?(笑)


2013/02/04

千葉の動画を追加
リンク集に青森と奈良を追加。

MEGAMAX DANCE at船橋アリーナ

 千葉のタンス・タンス・ダンスはこんな感じだったようです。 二階席通路にいる子供達のチャンバラが・・・。(笑)


2013/02/03

更新履歴を更新

【お知らせ】シャトルバス運行のお知らせ

 岩手は選手送迎バスがシャトル運転するとのこと。これはテンション上がりますね。 また車内でチームの映像を見る事が出来るのも良いですね。


2013/02/01

更新履歴を更新

★神話第3章後半戦☆ YUKKOです

 島根の新しいブルゾンはこんな感じとのこと。ブルーとピンクがかわいいですよね。 また、左袖には番号と名前が入っているようです。


2013/01/31

更新履歴を更新

2月2日(土)、3日(日)シャトルバス運行

 横浜はシャトルバスにフラッグとロゴマークを付けるとのこと。 このような目印がシャトルバスにあるとわかりやすいですよね。 前節の向日市体育館ではニャリンステッカーが キラリと輝いていました。これぞネコバス?(笑)


2013/01/30

更新履歴を更新

2/17(日)ホームゲーム「JA共済presents超神ネイガー交通安全教室」開催のお知らせ

 これは京都でいうところのほっとかナイス、といったところでしょうか? ニャリンとも 一緒に写真撮影した仲だし。(笑)
(参考:自転車利用マナー向上戦隊ほっとかナイス


2013/01/29

更新履歴を更新

#02 INDO from NYC1

 はんなりんメンバーが名古屋オーシャンズの応援に行ったときの様子です。 ちなみにはんなりんとチアオーシャンズは、両チームとも00Kaniさんが生みの親です。 メンバーやファンの往来もあり、姉妹チア?のような感じでしょうか。(笑)

「ジャスパーズと応援しよう!」終了

 信州のチア体験会は、こんな感じだったようです。


2013/01/28

更新履歴を更新

【MSS】2月1日(金)MOOJEES ディレクターKEIKOのお試しレッスン開催

 ここ数年目立った活動がなかったMOOJEESですが、チア体験会を開催するとのこと。 これを機に宮崎でもチアが盛り上がると良いですね。


2013/01/26

更新履歴を更新

観戦チケット販売状況

 秋田のチケット販売状況は、このような図を使っているようですね。 数字で「残り○席」と記載するよりも、判りやすいと思います。


2013/01/24

群馬の動画を追加
2013年日程表に開始時間を追加

JOYnt! #82 130123 JOY 小原春香  今年注目!群馬の輝く人

 最初の「危」マークはなくてもよいのでは?(笑)と、いうのはともかく、群馬は生足が良いですね。 そして群馬がパフォーマンスに使っている曲は、はんなりんもタイムアウトで使っている曲ですな。(笑)


株式会社サニーアークス ディレクター 新開 セリナさん

 高松チアDさんの記事が雑誌に掲載されたようです。


練習風景!

 横浜はこんな道具を使って立ち位置を決めているようですね。 はんなりんもこういった道具を使っているのでしょうか?


2013/01/23

東京の動画を追加

動画:BJリーグオールスターin有明コロシアム
動画:東京サンレーヴスガールズ
横浜:All Star Game 2012-2013
東京:Tokyo All Star Game
千葉:Flight No.64 祭のあと。
千葉:Vol.11 Next Stage...
千葉:ALL STAR
群馬:オールスターゲーム IN東京
東京: 横浜、埼玉、千葉、群馬のチアの皆さんと、大集結です!!

 チアオールスターズの様子は、こんな感じだったようですね。 次回は秋田開催とか。ハピネッツ チアダンスチームに注目です。


【試合情報】1月26日(土)&27日(日)ホームゲーム情報

 仙台は子供デーとして、キーホルダー作り・ぬりえ・ミニバスケゲーム・選手体験などを行うようです。 選手体験コーナーは選手仕様のウェアを着て記念撮影できたり、体力測定が出来たりと、いろいろな体験ができるようです。


【2013年2月2日・3日ARROWSレディースデー】

 高松はレディースデー。化粧品会社のブースが出て健康診断やマッサージをしてくれるそうです。


スペシャルゲスト続々登場!

 信州はホワイトリング(オリンピックでも使用した大きな会場)での試合時に、アイドルさんとプロレスを呼ぶとのこと。 アームレスリング大会はともかく、「エスコートレスラー」とは一体・・・。(笑)


埼玉ブロンコス×新日本プロレス 同日同会場開催 第二弾!開催決定!

 埼玉は早くもプロレス企画第二弾!(笑) 第一回の様子はこんな感じだったとか。 リングの上のチアとは、珍しいですよね。


2013/01/22

千葉の動画を追加


2013/01/21

リンク集に岩手チアDさんのFacebookを追加。

【BOOSTERS PROJECT】最終節ポスター完成プロジェクト!!実施のお知らせ

 信州は最終節のポスターに使用する写真をブースターから募集するとのこと。 対象写真として「選手のみの写真は不可」というあたりが面白いですよね。 これも客に客を見せて宣伝する手法の一つだと思います。


2013/01/20

はんなりん写真館に画像を追加
メンバー表にイメージフラワーを追加


2013/01/19

はんなりん写真館に画像を追加

【前半戦終了】ブースター会員〜会員数過去最高!応援ありがとうございます!

 富山が市町村別ブースター会員数という、おもしろい資料を出してきました。 以前サンガの市町村別ファンクラブ会員数を紹介しましたが、 これらの資料からクラブの地域密着度指数やファンクラブ会員割合を求める事ができます。

 地域密着度指数とは、全住民100人あたり何人のファンクラブ会員が存在するかという指数です。 この値が高いほど、その地域におけるファンクラブ入会率が高い = 地域密着が高いということを意味しています。 例えば富山市の2012年12月現在の人口は421,963人なので、地域密着度指数は次のようになります。

地域密着度指数 = 地域に住んでいる会員数 ÷ 地域の人口 × 100 = 539 ÷ 421,963 × 100 = 0.13

富山市民100人中、0.13人がグラウジーズのファンクラブに入会しているようです。

 ファンクラブ会員割合とは、住民が何人にひとりファンクラブに入会しているかを示す数値です。 この値が低いほど、その地域におけるファンクラブ入会率が高い = 地域密着が高いということを意味しています。 富山市におけるファンクラブ会員割合は次のようになります。

ファンクラブ会員割合 = 地域の人口 ÷ 地域に住んでいる会員数 = 421,963 ÷ 539 = 783

富山市民783人中ひとりが、グラウジーズのファンクラブに入会しているようです。

 富山以外のチームでもファンクラブ会員数を公表しているチームがあります。 先ほどの地域密着度指数やファンクラブ会員割合を富山県民数で再計算すると、他チームの数値と比較することが可能になります。

チーム別地域密着度指数・ファンクラブ会員割合
チーム名 総人口 会員数 地域密着度指数 会員割合
岩手        
秋田 1,086,018 3,707 0.34 293人にひとり
仙台        
新潟        
富山 1,087,544 1,431 0.13 783人にひとり
信州        
群馬        
埼玉        
千葉 6,147,619 1,313 0.02 4,682人にひとり
東京        
横浜        
浜松        
滋賀 1,394,472 1,613 0.12 865人にひとり
京都        
大阪        
高松        
島根        
福岡        
大分        
宮崎        
琉球        

 富山は滋賀と同程度の地域密着度のようですね。 他チームを見ると、千葉は地域密着度指数が0.02しかありません。 しかし東京はもっと低く、おそらくダントツ最下位でしょう。 秋田の0.34は高い数値ですが、最も地域密着度指数が高いチームは島根・・・だと思います。 島根のファンクラブ会員数は不明ですが、目標を10,000人と設定し、 様々なイベントを行っているようです。 島根県の人口は713,056人なので、ファンクラブ会員数が'11-'12シーズンと同数(6,478人)だったとしても、 地域密着度指数は0.91・割合は110人にひとりとなります。

 余談ですが、2012川崎フロンターレにおける中原区の地域密着度指数は2.33・割合は43人にひとりだとか。 中原区には川崎のホームスタジアムが存在するため、このように高い数値になっているのでしょう。 この数値は今のbjではとても無理な数値ですが、せめてアリーナがある市区はもう少し地域密着度指数を高めたいところですよね。
(参考: 川崎フロンターレ後援会のご案内


2013/01/18

はんなりん写真館に画像を追加
使用楽曲を追加

チームROSE

 横浜はチアを4チームに分け、ローテーションしながら煽っているとのこと。 それぞれのチーム名が「R」「O」「S」「E」となっているのが良いですね。(笑)

 昨シーズンまでのはんなりんは、3チームに分かれていました。 場所はホームゴール裏コーナー2カ所とアウェイメイン側コーナー1カ所で、 ハーフタイムに場所移動をしていました。 しかし今シーズンのはんなりんは2チームのみです。 場所も ホームメイン側ホームバック側の 2カ所のみとなっています。 これははんなりんの人数が減ったことと、 アウェイのコーナーで煽っても効果が少ない からだと考えられます。

 またローテーションもなくなりました。 恐らく、はんなりんはお客さんに自分たちの顔と番号を覚えて欲しいと思っているのではないでしょうか。 常連客の多くは、毎試合同じような席に座ります。 はんなりんがローテーションすれば、そのお客さんは10人のはんなりんを見る事になります。 しかしはんなりんがローテーションしなければ、そのお客さんが見るはんなりんは5人だけとなります。 顔を合わせる人数が半分だけとなるので、そのお客さんははんなりんの顔と番号をより覚えやすくなるのではないでしょうか。 はんなりんの顔と番号を覚えれば、そのお客さんはよりはんなりんやチームに親しみを持つと思います。

 このチーム分けは煽り以外にも影響しています。 例えばメイン側とバック側に分かれるパフォーマンスでも、同じメンバーが同じサイドに分かれます。 煽りだけでなく、パフォーマンスにおいてもお客さんが見るはんなりんは5人だけなのです。 応援練習のようにはんなりんが客席に入るときも、同じメンバーが同じサイドに入っていきます。 この「サイド固定制度」?はかなり徹底しているように見えます。

 私としてもはんなりんのローテーションに合わせて席を移動しなくて済むので助かっています。 昨シーズンは02Karenさんの場所に合わせてメインやバックを行ったり来たりしていました。 ただ、たまには他のメンバーを見てみたいなと思う事も。(笑) バック担当の02Karenさんが休みの時にメイン担当の13Hitomiさんを見に行こうと思っているのですが、 なかなか浮気させてくれないという・・・。(笑)

 ローテーション制と固定制、どちらもそれぞれ特色があるようです。 どちらが良いと判断するのは、難しいですよね。


Misirlou

 この音楽はタイムアウト中のパフォーマンスが終了し、試合が再開するまでの短い時間に演奏される音楽です。 ギターのソロが印象的ですが、なんといってもリズムが良いですよね。 アリーナではこのリズムに合わせて、何百人ものファンがメガホンを鳴らしています。 メガホンを持っていない人は手拍子です。 これを聞くと「さあ試合を再開するぞ」と、テンションが上がりますよね。


-----------------------------------

【オールスター】CRATHERSから4人が出演します!

 関東拠点のチームからチアを集結させ、チアオールスターズを結成するとのこと。 これは・・・これなら見たいです。(笑) 別チームのチアが、同じ会場に集結する事は滅多にありません。 それこそ有明や成基カップ、チアスクールフェスティバルぐらいです。 しかも今回は集結するだけでなく、オールスターズとしてパフォーマンスを行う?のでしょうか。 これは面白そうですね。

 ちなみに参加予定チームは 群馬埼玉千葉東京横浜とのこと。 またマッスル船長は 別枠で参加 するようです。


バスケ・チアスクール兄妹割りキャンペーン

 滋賀は兄妹でスクールに入校すると、入会金が割引きになるとのこと。 「兄ちゃんバスケでわたしはチア!」という、レイクス一家ですな。(笑)


2013/01/17

はんなりん写真館に画像を追加

お気づきの方もいるかと思いますが・・・

 コメントで「京都の試合でも掲示して欲しい」とありますが、それはずばり 多摩川クラシコ電車の 事ですな。(笑) この広告は南部線という、川崎を縦断する路線に掲載されていました。 南部線の一端は東京まで延びているので、川崎フロンターレ対FC東京の宣伝にはうってつけです。 写真では少々分かり難いのですが、左側の網棚上は全て川崎の選手、右側の網棚上は全て東京の選手が写ったポスターが掲示されています。 このような宣伝で話題作りができると良いですよね。


ついに発売開始!

 横浜がチアグッズの販売を開始したとのこと。 各チームともチームグッズはもちろん販売しています。 しかしチアグッズを販売しているチームは新潟・京都と、今回の横浜ぐらいでしょうか?

 グッズ販売に積極的なチームは新潟で、水着カレンダーなども販売していました。 (現在は売り切れか?) Tシャツも全サイズが揃っています。 また新潟は会場でポンポンを購入できる のも良いですよね。

 京都のチアグッズは チアユニフォームと同じ素材を使っていることが特徴です。 はんなりんはユニフォームの柄が非常に印象的なので、このようなグッズを作れるのだと思います。 他にはTシャツ ()があります。 こちらはサイズがレディースサイズしかないため、はんなりんグッズというよりも、女性向けハンナリーズグッズといった感じでしょうか。

 横浜のグッズは男性にも使いやすいグッズが多いようですね。 色がネイビーでロゴも落ち着いているので、どこででも使えそうです。 ただ、私としてはバンダナがないのが残念なところです。 B-ROSEや海賊船長の仲間は、なんとなくバンダナをまいているイメージだったのですが。(笑) バンダナなら、会場でも身につけられますしね。


2013/01/16

はんなりん写真館に画像を追加


2013/01/15

更新履歴を更新

はんなりんキッズチア、アドバンスクラス開講・・・か?

 アリーナでははんなりんキッズチアの紹介アナウンスが毎試合放送されています。 2013/01/12・2013/01/13の放送によると、ジュニアクラスからメンバーを選抜し、アドバンスクラスを開講するとのこと。 詳細はまだ不明ですが、おそらく新潟、富山、滋賀に存在する上級クラスと同じようなクラスとなるのではないでしょうか。

 上級クラスは アルビレックスジュニアチアリーダーズ(新潟)G.O.W育成コース(富山)スペシャルジュニアチアリーダー(滋賀) とそれぞれ異なった名前を持っていますが、共通している事項があります。 それは受講するために試験を受けなればならない事です。 この試験の存在により、上級クラスは他のクラスとは様々な点で明確に分離されると思います。

 上級クラスにとって、ホームゲームは単なる発表会の場ではなくなる事でしょう。 上級クラスにとってのホームゲームとは、自分がそこに立つためのより現実的な場になっていると思います。 例えば新潟はパフォーマンスだけでなく お出迎えもするようですし、 富山は上級クラスからトップチームへ直接昇格もできるようです。 滋賀はトップチームとの連動や直接昇格はないようですが、いつ昇格してもおかしくない高いレベルのメンバーが在籍しています。 (通称滋賀のおそろしい子(笑)) また富山の「保護者の見学不可」という点も、他のクラスとの明らかな違いではないでしょうか。 ちなみに富山の上級クラスは、小学一年生から参加可能とのことです。

 はんなりんキッズは「未来のはんなりん」という紹介でいつも登場します。今回、その夢が一歩前進したようです。 新潟のようにトップチームとほとんど同じ活動をする「サテライト型」となるのか、 富山のように場合によってはトップチームへ昇格する「練習生型」となるのか、 滋賀のように修了までトップチームとは連動せずに育てる「育成型」となるのか、それとも全く新しいタイプとなるのか・・・。 これは楽しみですよね。
(参考:上級クラス活動履歴 新潟過去分)、 滋賀

-----------------------------------

今週末の「家具アウトレットの・・・

 先日紹介した千葉のチアスティックですが、試合終了後はみんなで投げた(飛ばした?) ようです。 ホームページのフラッシュに 投げたときの写真が 表示されています。なかなか面白い試みだったようですね。

 またラッキィ池田氏振り付けによる「タンス・タンス・ダンス」は こんな感じだったようです。 こりゃスゴイ。(笑)


2013/01/13

更新履歴を更新

 今日ははんなりんキッズパフォーマンスの日でした。 はんなりんキッズのパフォーマンスは相変わらずかわいく、その上はんなりんOGに会えるのも嬉しいですよね。 今日のOGは01Satomiさんと、14Raiさん?と10Mihoさん? あれ?ハッキリと確認できなかったのですが、この二人も講師になっていたのでしょうか? お目にかかれて嬉しかったのですが、びっくりしました。(笑) また01Satomiさんは髪を切っていて、以前とは違う雰囲気が出ていましたね。


2013/01/12

はんなりん写真館に画像を追加

今日ハンナリーズの試合見に・・・

 なーんだ、お兄さんだったのね。 はんなりんファンの間で「11Annaさんが男と来ている」と噂になっていたんですよねぇ。 ファンの間で出た結論が「今日はそっとしておこう」だったのですが、お兄さんなら声を掛ければ良かったです。(笑)


 ファンナリーズ特典「チアとの写真撮影」の写真に日付が入るようになりました! 今までは自分で日付を書いていたのですが、最初から日付が入っていると間違えたり忘れたりすることもないですよね。 これで人物が大きく写っていれば、さらに素晴らしいです。(笑)


【チアリーダー】チア無料体験レッスン会のご案内

 群馬がチアスクール開校に向けて準備中とのこと。 また先日募集していた信州のスクールは、好評のうちに締め切ったとのこと。 信州もこの後チアスクール開校に動き出すのかもしれませんね。


2013/01/11

はんなりん写真館に画像を追加


2013/01/10

はんなりん写真館に画像を追加

発表☆

 Sayakaさんが提案したはんなりんのテーマは「花束」とのこと。 「1本1本個性があって魅力的な花が、集まって一体となるとより大きく花開かせ、たくさんの人を笑顔にさせる」という意味があるそうな。 なかなか素敵なテーマですよね。衣装も花柄だし。イメージフラワーのプレゼントなども良いかもしれませんね。

 そして02Karenさんのイメージフラワーは 「キングプロテア」とのこと。 アイドリング!!!みたいに、 ひまわりとかたんぽぽから始まるわけではないのね。(笑)


2012-2013 OPENING MOVIE

 滋賀の煽りVTRはこんな感じのようです。カッコイイですね。 シーズンを半分終えたタイミングで公開するということは、第二弾が完成したということなのかもしれません。 ちなみに以前富山がシーチケ販売時に作成した煽りVTRはこちら。 以前川崎の煽りVTRを紹介しましたが、このような映像を京都でも見る事が出来れば嬉しいですよね。 せっかく四面LEDもありますので。(笑)

 ちなみにチームの煽りVTRはありませんが、ファンが作ったはんなりんのVTRは存在します。 はんなりんの一年を振り返る内容のもので、私も毎年焼いて頂いております。


【ゲーム情報】1/27レイクスキッズエリア開設!

 またも滋賀の話題ですが、滋賀にキッズエリアが登場したとのこと。 以前紹介した千葉に続き、3チーム目?なのかもしれません。 これは子供や両親に嬉しいサービスですよね。


2013/01/09

はんなりん写真館に画像を追加

2013年

 琉球は試合前に暗転し、お客さんがペンライトを使うという演出を実施しているそうです。 実はハンナリーズアリーナでも個人的に実験してみたのですが、 結果はイマイチでした。 ハンナリーズアリーナの場合、大きな天窓が付いているので、発光体が目立つほど暗くならないのです。(笑) ただ三重県立サンアリーナでは完全な暗闇を作る事が出来るので、そこでならサイリュームなどが使えるかもしれませんね。

 以前のハンナリーズは、薄明るいながらも暗転して ピンライトなどを用いていました。 しかし最近のハンナリーズは、試合開始前から試合終了までずーっと明るいままです。 実はハンナリーズにとっては、わざわざ暗くするよりも明るい方が好都合なのです。 なぜなら、明るい方がより一体感を生むことができるからです。

 明るければ、周りのお客さんやはんなりんが応援している様子をよく見る事が出来ます。 周りが一生懸命応援している様子を見れば、自分も一緒に応援したくなるのではないでしょうか? これが一体感へとつながります。 仮に客席が真っ暗だと、試合に集中するあまり応援は少なくなってしまいます。(三重県立サンアリーナがそうでした)

 また他のお客さんを見る事により、一体感の向上だけでなく試合そのものも面白くなります。 一般のお客さんはプレイだけではなく、他のお客さんの反応を見て一喜一憂している場合が多いような気がします。 この「他のお客さんの反応」は「この試合は面白い」と一般のお客さんに思わせる訴求力として、非常に強力です。 例えば映画のテレビコマーシャルは、この「他のお客さんの反応」をうまく利用していますよね。
(参考:パラノーマル・アクティビティCM (注意:怖い映画です。怖い映画のCMを覚悟した上で見る))

 アリーナが暗くならないという逆境を逆手に取り、お客さんにお客さんを見せて一体感と試合の面白さを向上させる。 これはなかなか面白いやり方だと思います。

-----------------------------------

【イベント情報】1/12-13,埼玉ブロンコス戦,試合・イベント情報

 千葉は飛行機型のチアスティックを配布するようですね。持ち方が気になります。(笑) またハーフタイムダンスの振り付けはラッキィ池田氏がプロデュースとの事。 ちなみに同氏が振り付けをした曲とは、こんな曲。
(例:「付き合ってるのに片思い」、 「雄叫びボーイ WAO!」、 「流星ボーイ」 )

 やはり非凡な何かを感じます。 かわいいだけでなく、足をガニ股にするといった、クセがあるという印象です。 「たまには手を握ったまま〜」 「ピンチの後には〜」 のあたりは、 常人には不可能な発想ですね。(笑) 一方、アイドルコンサートでおなじみの手を横に振るフリも しっかり入れているあたりもさすがです。
(参考:モー娘降臨(秘)暴露実験 魅力そのB:アイドルの「振り付け」

 フリも気になりますが「タンスタンスダンス」という曲も気になります。 漢字にすると「箪笥箪笥舞踏」なのでしょうか?(たんす×2+ダンス×1) これはYoutube待ちですね。(笑)


2013/01/08

はんなりん写真館に画像を追加

【フォトレポート】北向キャプテン&年男KOS 新年着物でご挨拶撮影レポート

 埼玉は選手が和装してご挨拶したとか。 プロレスとのコラボ企画といい、 最近の埼玉はやる気を出してきているようです。(笑)


2013/01/07

はんなりん写真館に画像を追加

快勝!!!ウェインを故障で欠く中・・・

 チアが餅をついて選手がひっくり返す?逆では? と、思ったのですが、この餅つき大会に参加した選手はこの後の試合にも参加したようですね。


大阪に何とか勝利・・・

 G.O.Wのお正月衣装はこんな感じだったようです。 着物・ミニスカ・網タイツとは、なかなかセクシーで良いですね。(笑) また富山は一点目が入るまでお客さん全員が立って応援するとか。


サニーアークスは今日も新春スタイル!

 高松のお正月衣装はこんな感じだったようです。 また高松に マスコットが初お目見えしたとか。 香川県とズッキーニって、何か関係が・・・??(笑) ちなみに各チームのマスコットキャラクターはこんな感じです。

bjチームマスコットキャラクター一覧表
チーム名 マスコット名 モチーフ
岩手    
秋田 ビッキー
仙台 ティナ ライオン
新潟 アルード 白鳥
富山 グラッキー
信州 ブレアー 雪男
群馬 さんだくん
埼玉 キズナくん
千葉 ジャンボくん
東京    
横浜 コルス 海賊
浜松 ダンカー 不死鳥
滋賀 マグニー なまず
京都 はんニャリン
大阪 まいどくん 恵比須
高松 アロルド・ズッキーニ 野菜
島根 すさたまくん スサノオ
福岡    
大分 DeeDeeくん 悪魔
宮崎 キャプテンザックス
琉球    

 大分のマスコットキャラクターは初めて見ました。 また埼玉の昨シーズンまで?のマスコットキャラクターはこんなの だったとか。 うーむ、これはかわいくないなー。(笑)


2013/01/06

はんなりん写真館に画像を追加

【チケット】お手元の年賀状をチェック!仙台89ERSからのお年玉

 これは僕バナで言うところの 「6.6.1スペシャルデーを設定する事」でしょうか。 「試合日が選手の番号と同じ」とか「車のナンバーの下二桁が○○」とか、スペシャルデーにこじつける数字は何でも良いと思います。(笑)


【選手とハイタッチ!】1月5,6日1階自由席 前売チケット発売は本日まで!

 ハンナリーズのチケットも京都市を中心にあちこちで販売していますが、 高松はイオン・うどん屋さん・タイヤ店などでも販売しているようですね。


2013/01/05

はんなりん写真館に画像を追加

Are Jos. A. Bank Clothiers "Buy 1 Get 3 Free" advertisements effective?
ジョセフ・エイ・バンク紳士服店の 「1 着買えば 3 着無料」 広告は効果があるのか?

CM動画はこちら

チェイス・マードック(オーダーメイド紳士服会社CEO)

 近年ジョセフ・エイ・バンクはこのマーケティング手法をよく用いており、先月のビジネスインサイダーニュースサイトでも問題となった。 ( こちら

 これらの「ぶっ飛んだ広告」はジョセフ・エイ・バンクの中心的なビジネスモデルである。 このような風変わりな手法で彼らが利益を上げる事が出来る理由は、彼らの一着目の値段が高いからである。

 このマーケティング手法に問題がある事は明らかである。 しかし、ジョセフ・エイ・バンクは問題を隠す事によって10年以上成功を続けている。

 このマーケティング手法は、バーゲンにめざとい消費者の注目を引くこととなった。 これは彼らのスーツのひどい品質を隠蔽(いんぺい)し、ゆがんだ情報を消費者に与える戦略なのだが。

 紳士服業界は、このゆがんだ情報に苦しめられた。 ほとんどの男性は実際に店に足を運び、価格と品質を見比べて評価する。 ジョセフ・エイ・バンクはこれを利用し、 プレミアム・プライシングと呼ばれる価格戦略を用いている。

 プレミアム・プライシングとは、製品に対して意図的に高価格な値付けをする手法である。 これによって消費者はその製品が値段以上の高品質であるという印象を受ける。 このような手法には様々な問題が内包する。

 ビジネスインサイダーから引用すると 「一般的な店舗は400ドルのスーツを25%オフ(300ドル)で販売する。 しかしジョセフ・エイ・バンクは同じスーツに1,000ドルの値段を付け、70%引き(300ドル)とする。 あなたならどちらの店で購入するだろうか?」

 いくつかの州では、こういった過大な割引き戦略を法的に禁じている。 またジョセフ・エイ・バンクの二人の顧客が、このごまかしマーケティング手法を使う小売店を告訴している。

-----------------------------------

 「Buy 1 Get n Free( 1 個買えば n 個無料)」という手法は京都ではあまり見かけないのですが、 沖縄ではよく見かけるのでしょうか? 以前当ページでグルーポンの問題点について言及しましたが、 「Buy 1 Get n Free( 1 個買えば n 個無料)」の問題点も本質的には同じです。 つまり、量は増えても質が低下するのです。

 ハンナリーズで例えると、「ベンチサイドSS席(\8,000)を一席買えば、もう一席無料!」とするようなものです。 \8,000で二人も観戦できるのならばお得!と、思うかもしれません。 しかし実際に提供出来る質は\8,000分だけです。 二席に必要な質(\16,000)と比較すると、\8,000分も質が低下していると言えます。

 上記チェイス・マードック氏の憤(いきどお)りを再現するなら、 「通常価格\27,000のベンチサイドSS席を70%オフ(\8,100)で提供!」となります。 価格を\27,000に値上げしても、実際に提供出来る質は\8,000分だけです。 この場合\18,900も質が低下した上、\100値上げとなります。

 今回の琉球の企画は「Buy 2 Get 1 Free」なので、三人分の料金で二人分の質となります。 つまり最大で33%もホームゲームの質が低下してしまうのです。 (お客さん全員がこの企画を利用するわけではないので、実際の低下分はもっと少なりますが。) あと一週間でホームゲームの質を33%上げる事が出来るのならばこの問題を回避できますが、現実的ではありません。 企画名に「ゆい」(沖縄の方言で「結」)と入れて工夫したり、 そもそも琉球は02Karenさんが称賛するような 良質のホームゲームだったりするそうですが、この企画は少々難しいような気がします。


2013/01/04

はんなりん写真館に画像を追加


2013/01/03

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に12Mamiさんの画像を追加。


2013/01/02

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に12Mamiさんの動画を追加。
(ドリームフェアリーズ コトチカクリスマスイベント:こちら


2013/01/01

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に12Mamiさんの動画を追加。
(ドリームフェアリーズ コトチカクリスマスイベント16時の部その5:こちら
仙台横浜千葉高松福岡 の動画を追加。

楽楽楽ステージパフォーマンス2012(2/7)

 はんなりん同様、仙台のユニフォームにもスポンサー名が入っているようです。これ? 仙台の胸にはチームロゴが入っていたような気がしたのですが・・・。新しいユニフォームなのでしょうか?


チアリーダーズ「B-ROSE」2012

 以前紹介した手旗信号パフォーマンスとは、これのことのようですね。


讃岐3畜ゆるキャラとアロガー(IKUMI)の絡みからの・・・・

 高松のアロガールさんは、試合中こんな感じで煽っているようですね。


松江観光PRとアロガー

 高松の「おいでまいポイント」は こんな感じのようです。


千葉ジェッツ GO!JETS!!→DEFENCE→LET'SGO!

 千葉の応援練習はこんな感じのようです。今シーズンからゴール裏にスタンディングエリアができたようですね。


2012_01_07_スーパーフリーマーケット2012_RFC3

 このRFCのパフォーマンスは、最後のオチが良いですね。 立って踊る以外のステージの使い方をしています。

 今回福岡の動画が大量入荷なのですが、おすすめは先ほどの動画を含むこの6本です。 (こちら 123456
また、こちらには親御さんが撮影した RFC Jr.の動画があります。

2012/12/31

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に12Mamiさんの動画を追加。
(ドリームフェアリーズ コトチカクリスマスイベント16時の部その4:こちら


2012/12/30

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に12Mamiさんの動画を追加。
(ドリームフェアリーズ コトチカクリスマスイベント16時の部その3:こちら


2012/12/29

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に12Mamiさんの動画を追加。
(ドリームフェアリーズ コトチカクリスマスイベント16時の部その2:こちら

【試合情報】1月10日(木)&11日(金)&12日(土)ホームゲーム情報

 仙台のホームゲームでは県外在住者、つまりアウェイブースターに\500のお食事券をプレゼントしているようです。 また高松は「おいでまいポイント」という独自の工夫を 行っているようです。 こういったアウェイブースターを誘致する工夫があっても良いかもしれませんね。

 高松といえばうどんですが、先日祇園にうどんミュージアムなるミュージアムがオープンしたそうです。 今シーズン高松とはまだ二回も対戦するので、相手を知る意味でもおもしろそうな施設ですね。


-----------------------------------

【イベント情報】1/5-6,信州ブレイブウォリアーズ,試合・イベント情報!

 千葉のホームゲームに「千葉美少女図鑑」の モデルさんが来場するとのこと。 美少女図鑑といえば、2010/06/19の はんなりんオーディション で「京都美少女図鑑」を配布していたことを思い出しました。 また、はんなりんも何度か出演した「やのぱんの生活情報部」にも、「京都美少女図鑑」のモデルさんが出演していますよね。

 余談ですが「館内暖房が入りません。」という、最重要情報が最後の方にサラッと書いてありますね。(笑) 2013/01/12・2013/01/13に京都が行うホームゲームも暖房が入らないアリーナです。 しかし京都の場合はジェットヒーターを4台設置しているので暖かいです。 ジェットヒーターの効果は抜群で、温度計を持ち込んでの実測でも効果が証明されています。
(ジェットヒーター2台設置時の測定値はこちら。)
ジェッツにジェットヒーターがないとは、実に皮肉な話です。(笑)


2012/12/28

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に12Mamiさんの動画を追加。
(ドリームフェアリーズ コトチカクリスマスイベント16時の部その1:こちら

年内最後の試合も勝利で☆

 群馬のポーズは「Crathers」の「C」なのですが、アイドルさんは こんな感じ の「C」を作っているようですね。


2012/12/27

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に12Mamiさんの動画を追加。
(ドリームフェアリーズ コトチカクリスマスイベント14時の部その3:こちら

クリスマス衣装特集

岩手・ 秋田仙台新潟富山信州群馬・ 埼玉・ 千葉東京横浜浜松滋賀京都・ 大阪・ 高松島根福岡・ 大分・ 宮崎・ 琉球

 全チームを見ると、富山のクリスマス衣装が質量共に最高のようです。 リボン・ブーツ・水玉など、細かいところにも凝っています。 また秋田のクリスマス衣装もセクシーで良いですね。 信州、高松もかわいい感じです。 横浜・島根のブルーサンタも良いのですが、まさかのお揃い?(笑) 島根は縞々ニーソが特徴でしょうか?

-----------------------------------

マッスル船長に新しい海賊パフォーマーが仲間入り!

 相変わらず突き抜けたパフォーマンスを行うマッスル船長に新たな動きが・・・! なんと、戦隊風のロゴができました。(笑) またバスケ音楽ユニット?ともコラボするとか。 以前は侍と対決したり、 マッスル船長本人も 童謡シンガーグループのボーカルだったりと、 横浜はチアだけでなく様々なエンターテイメントを取り入れているようです。 ただ、小学生美少女海賊チアのMAOちゃんが卒業してしまった損失は、あまりにも大きいような気がします。 海賊船長もバスケ音楽ユニットも実にユニークなのですが、萌え要素がゼロなんですよねぇ・・・。


【ギャラリー】2012年12月13日(木) vs仙台89ERS

 横浜は様々な場所から写真撮影をしているようですね。 (下から上から
このようなアングルはアリーナ内でも見る事が出来ず、斬新だと思います。 全ての写真はこちら


2012/12/26

メンバー表に15Senaさんを追加。
OGではありませんが、はんなりんOG写真館に12Mamiさんの動画を追加。
(ドリームフェアリーズ コトチカクリスマスイベント14時の部その2:こちら

12/22・23@船橋アリーナ

 我らが前チアD、Rinさんが千葉でハーフタイム・タイムアウトの振り付けを行ったようです。 当日の様子はこんな感じだったようですね。


サンタさーん

 STAR JETSクリスマス衣装の写真ですが、右下に注目です。 どうやら千葉のホームゲームにはキッズエリアが存在するようですね。 子供は大人のように試合を観戦しているわけではなく、途中で飽きてしまいます。 そのような時にこのようなキッズエリアがあれば、子供も満足です。 子供が「ホームゲームに行きたくない」となってしまうと、有料入場者である両親もホームゲームへ行けなくなってしまいます。

 キッズエリアは千葉以外に琉球も設置しているようですね。


ふ〜ん。

 以前紹介した「千葉ジェッツワイン」ですが、チームカラーの赤だけでなく、白もあるようです。(笑) リンクが見えない場合はこちら


スペシャルイベント参加

 横浜のファンクラブポイント交換特典に、B-ROSEとの撮影ができたようです。 チアさんとの写真撮影は実に嬉しい特典ですよね。 私にとって、ファンナリーズははんなりんと写真撮影のために存在すると言っても過言ではないです。(笑)


バス×コン

 2012/12/16に行われたバス×コンですが、大学生という普段あまり見かけない客層を誘致したり、 3on3大会が 行われたり、 ハート付きの専用シート が設置されたりして盛り上がっていた様子でした。 クリスマス前に実施されたこともあり、時期的にもちょうど良い企画だったのではないでしょうか。


2012/12/25

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に12Mamiさんの動画を追加。
(ドリームフェアリーズ コトチカクリスマスイベント14時の部その1)


2012/12/24

はんなりん写真館に画像を追加

2012年ラストのホームゲーム@守山
高松に連勝 & レイクスチアのXmasハーフタイムショー

 滋賀のクリスマスパフォーマンスは派手だったようですね。 なんと!チアさんがワイヤーアクションで空を飛んだそうです。(笑)


信州ブレイブウォリアーズ チアリーダー『ジャスパーズ』体験会のお知らせ

 チアスクール開校前の一段階として、このようなチア体験会はよくあります。 ただ信州は事前練習を二回も行うなど、本格的な体験会のようですね。


2012/12/22

はんなりん写真館に画像を追加

 それにしても07Azuさんはかわいいですねぇ。 ロリ顔でナイスバディ、おまけに背も高いので、モデルにも向いていますよね。


年内最後の試合も勝利で☆

 信州のポーズは 「Warriors」の「W」だったのですが、群馬のポーズは「Crathers」の「C」のようです。 片手ハートにも見える? 次のステップとして 合体技にも挑戦して欲しいものです。(笑)


2012/12/21

はんなりん写真館に画像を追加

ブースターカンファレンス開催について【ご報告】

 大分のブースターミーティングは、こんな感じだったようです。 開催するタイミングが少々遅いような気もしますが、やはり開催して良かったのではないでしょうか。

>【今シーズンの運営に関して】
>会場に活気があることが大事。観客がいっぱいで盛り上がるというのが一番の活気。チケット収入やグッズ売上も増え、それがスポンサー増加につながる。
>これまで観客を増やす努力よりスポンサーを探すのに力を入れていたようだが、順番的には集客を増やすことが先だと思う。それがスポンサーを引き寄せる原動力であると思う。

 2012/11/03の 大分合同新聞 によると、これまでの大分は勝つ事によってチームをスポンサー・ブースターにアピールしたかったようです。 ただ、「強いから愛されるチーム」は、なかなか難しいと思います。 どんなに強いチームでも負ける時は必ずあります。 さらに今の大分のように「以前は強かったのに、今後は勝てる見込みが非常に少ない」という状況に陥ったときに、 誰からも愛されないのでは非常にツライです。

 このブースターミーティングでも触れられているとおり、「強いから愛されるチーム」から「愛されるから強いチーム」へと 変貌する必要があると思います。 「愛されるから強いチーム」に変貌するためには何が必要かというと、やはり負けた時も楽しめる工夫が必要なのではないでしょうか。 具体的にははんなりんのような愛され系チアや高松の ミラクル7 といったような企画でしょうか。 残された時間は短いと思いますが、なんとか頑張って欲しいものです。


チケット価格変更のお知らせ

 昨シーズン2勝50敗だった高松もシーズン中にチケット価格を値下げしましたが、こういった事態は避けたいところです。 そのためには、やはりホームゲームに勝ち負け以外の魅力が必要なのではないでしょうか。 前述の愛され系チアやおもしろい企画でブースターの関心を引いて、こういった事態を未然に防ぎたいところです。


2012/12/19

メンバー表に03Mayukaさんを追加。
はんなりん写真館に画像を追加

さんだくん!AWAY 新潟戦参戦決定!!

 アウェイにて さんだくんアルードくんと 対戦するとのこと。 京都・滋賀・大阪でも、成基カップ・チアスクールフェスティバル・アウェイでのキッズチア発表会などで 各チームのマスコットが行き来していますよね。 マグニーがハンナリーズアリーナに来た時は、手を振ってしまいました。(笑)


12/22(土)、23(日)『bjリーグ2012-2013シーズン オフィシャルゲームズ KINCHO Presents vs. 京都ハンナリーズ』イベント情報!

 開演後アトラクションはモップレースではなく、「KINCHOサッサで大掃除レース!」とのこと。 年末→大掃除→ぞうきんがけで、スポンサーのサッサと絡めるのは 良いアイディアですね。


2012/12/18

更新履歴を更新

 クリスマスの時期だけあって、各チームともクリスマス衣装で登場しているようですね。

京都浜松高松富山群馬信州

 この中で注目なのが信州です。 信州は手や指を使ったポーズが上手で、かわいく写っていると思います。 これはアイドル写真のイメージですね。 また前列に写っているチアさんのポーズにも注目です。 このチアさんのポーズはダブルピースではなく、「Warriors」の「W」なのではないでしょうか。


二代目継承!?

 新潟のポン字はアニメーションするようですね。(笑)


ブースターカンファレンス開催のお知らせ

 大分はブースターミーティングを行うとのこと。 京都のブースターミーティング千葉の新リーグ説明会千葉のブースターミーティングといった チームとブースターの話し合いの場では、何らかの重要な議題が必ず挙がります。 それは、京都では「(改築により)京都市内でホームゲームを開催できない」であったり、 千葉では「bjから新リーグへ移る」だったりします。

 大分でもその例に漏れない重要なミーティングとなることでしょう。 ただ・・・。 やらないよりマシですが、今となってはあまりにも遅すぎます。 シーズン開始前に一度ミーティングをしておけば、チーム・ブースター共に何かに気付く可能性があったかもしれません。


2012/12/16

更新履歴を更新
リンク集に「京都 北山 マールブランシェ」を追加

滋賀戦day1

 なんと!はんなりんにユニフォームスポンサーがつきました。 そのスポンサーとは、ハンナリーズアリーナでおなじみのマールブランシェ様です。 昨今スポーツチーム本体のスポンサーもなかなか見つからない中、本当にありがたいお話です。 キュートでスイートなはんなりんにピッタリのスポンサー様ですね。

 チーム本体のユニフォームにスポンサー名が入っているのは珍しくないのですが、 チアのユニフォームにスポンサー名が入っているのは非常に珍しいのではないでしょうか。 bjの他チームでは見た事がありません。 他競技では、Jリーグ 清水エスパルスのオレンジウェーブぐらいのようです。

 それにしても嬉しいニュースですよね。 ユニフォームにわざわざ自社のブランドロゴマークを入れるという事は、 はんなりんにそれなりの人気と知名度があるという事の証明だと思います。


 もちろんユニフォームサプライヤーの 「山益株式会社様」、 「プラスチック様」も 大感謝です。 前者は花柄和風衣装、後者は星をちりばめた洋風?衣装と、特徴がよく出ています。 また山益株式会社様の「SWEET MIND」ブランドは、 はんなりんきんちゃく2012にも入っています。 このブランドは、 はんなりんシャツ でも見る事が出来ますよね。

-----------------------------------

 昨日あと少しという所で負けてしまっただけに、今日のはんなりんは特に気合いが入っていたと思います。 お出迎え時のはんなりんと話をすると「今日も応援お願いします」という言葉をよく聞くことが出来るのですが、 今日は特に念が入っていました。 お出迎え時のはんなりんは、私以外の多くのブースターとも話をします。 この「ちりも積もれば山となる」方式?で多くのブースターに声を掛け、応援の底上げを図ることができていたと思います。 またパフォーマンスも1/4近く?が新曲という気合いの入りっぷりでした。

 チームの方も気合いが入っており、滋賀の得点を許しません。 クリスマススペシャルのはんなりんは、試合が始まるとオープニング衣装からクリスマス衣装に着替えるのですが、 半分のメンバーが着替え終わってもまだ滋賀に得点が入りません。 残りの半分が交代で着替えに戻り、そのメンバーが戻ってきてもまだ滋賀の得点はゼロ。 これにははんなりんも「え?」みたいな感じでしたね。(笑)

 試合開始後約二分ではんなりんの着替えは終了したのですが、滋賀の得点はいまだにゼロ。 結局ティップオフから1Q残り2:30ぐらいまで滋賀は得点することができず、22-0に。 実に珍しい試合でした。


 試合開始前、一階エントランス付近ではんなりんファンと話をしているはんなりんOGの09Wakaさんと11Annaさんを発見! ダッシュで一階席に降りて、お二人とあいさつすることができました。 二人ともあいかわらずのかわいさで、09Wakaさんはファンの子供と一緒に写真撮影に収まるというサービスっぷりでした。 11Annaさんは綺麗になりましたねぇ。 10cm近くあるハイヒールの効果なのか、足が長くなって小顔になったような気がします。 またかなり痩せたようで、足が細くなっていました。 試合開始前だけでなく、試合終了後も待ち伏せしてしまいました。(笑)

 アリーナに現れるキラキラした綺麗な人は、大抵相手チームのチアさんだったりします。 そして、綺麗な人が相手チームの応援をするとガッカリするものです。(笑) しかし今日のように綺麗なはんなりんOGがハンナリーズを応援してくれると、嬉しいものですよね。


 はんなりんOGといえば、15Maiさんもキッズチアの引率で来場されていました。 現役時代同様に15番のはんなりんジャージを着ていたので、すぐにわかります。(笑) 「かわいいでしょ?」とキッズチアを紹介する15Maiさんは輝いていました。 そんなキッズチアはハーフタイムの発表会だけでなく、はんなりんメンバー紹介もお手伝い。 フォーメーション通りに歩いたりして、かわいかったです。


 いつもの衣装も良いのですが、クリスマス衣装も季節感があって良いものです。 特に15Senaさんの白サンタが良かったです。 前髪のサイド?による小顔効果が抜群でした。 また05Sakiさんのトナカイも良かったですね。05Sakiさんは笑うと目がなくなる・・・のか?(笑) 07Azuさんは天使ですね。赤い衣装の胸に付いていた、ボンボンの揺れ具合がセクシーでした。 02Karenさんは普通に振り向いてもよいシーンでもクルッとターンしたりするのがかわいいですよね。


 余談ですが、今日はモッパーの皆さんも気合いが入っていたと思います。 いつもだと選手が自分でモップをかけていたりするのですが、今日のモッパーは力強くかつスピーディーに コート全てをモップがけしていました。 高校生?の女の子のように見えましたが、何者だったのでしょうか・・・?

2012/12/15

更新履歴を更新

 いつものようにファンナリーズポイントをシャラーン!と付けると、400ポイントを越えました! これではんなりんと記念撮影が出来ます。 この撮影のためにファンナリーズに入会しているといっても過言ではありません。 早速ファンクラブカウンターで申し込み・・・せず、まずはお出迎えと選手入場ではんなりんをチェック。 ちゃんと全員出席していることを確認してから、記念撮影を申し込みました。

 そんなこんなで試合が終了し、選手がハイタッチをしている最中に二階席から一階へと降りてきました。 売店の位置が変更になった関係からか、今シーズンの集合場所はファンクラブカウンター前となります。 お見送りをしているはんなりんを鑑賞しつつ、椅子に座って待ちました。

 ほとんどのお客さんが退場した後、他の撮影希望者の皆さんとコートへ移動。 そこでしばらく待つと、いよいよはんなりんが登場ですよ。 しかも今日はクリスマススペシャルだったので、クリスマス衣装で登場! これはテンション上がります。(笑)

 撮影には当日出席しているはんなりんが全員参加します。 それだけでなく、自分の左右に並んでもらえるはんなりんを指名できるのがこの記念撮影の特徴です。 今回は02Karenさんと13Hitomiさんに並んでもらいました。 いやぁ、またまたテンション上がりました。 写真の仕上がりが楽しみです。


 はんなりんきんちゃく2012を購入しました! 先行入場で入場し、席を確保した後すぐに売店へ!お出迎えのはんなりんもスルー! 一番に購入か・・・と思ったら、もう何個か売れてました。早い!(笑) とはいえなんとか購入。 今回の模様は黒地に花柄ですか。またもニヤニヤできそうです。(笑) このきんちゃくは一般開場後10分ぐらいで完売していたので、買い逃した人は2012/12/16入荷分を早めに狙って下さい。


 はんなりんの人数が減ったためか、今シーズンは ゴールドのクリスマス衣装 がありませんでした。 ゴールド衣装は、色的には赤や白の衣装と大して違いがありません。 しかしこのゴールド衣装は、素材がビニールっぽいのが特徴です。 この衣装を胸の大きい人が着ると、ぱっつんぱっつんになってちょいセクシーに見えるという・・・。(笑)

-----------------------------------


「高倉選手応援シート」限定発売のお知らせ

 背番号8番の選手にちなんで8席、8,000円のシートを用意したとか。 以前新潟アルビレックスBCでも背番号にかけた企画を行っていましたが、 この手の企画は少々強引なぐらいが良いのかもしれませんね。(笑)


2012/12/14

2013年日程表に開始時間を追加

【イベント情報】12/22(土)、23(日)横浜ビー・コルセアーズ戦、試合・イベント情報!!

 千葉はJALとコラボした企画を行うようです。 上記ページによると、空港や機内のアナウンスがアリーナで放送されるとか。 またゴール脇にエコノミーシートを設置し、抽選でそこから観戦できるそうです。 これは面白そうな企画ですよね。

 他にも場内でクリスマスケーキを販売するとか。 限定200個となっているので、ホールではなくカット?ケーキなのでしょう。(そりゃそうだ。(笑)) 飲食店でもこのような季節感のあるサービスがあると、嬉しいですね。 また、高松ではクリスマスケーキをボックス席 につけるそうです。


2012/12/13

更新履歴を更新

次はホームで!!

 少し早いですが、今シーズンもクリスマス衣装が登場するようです。 これは楽しみですね。 また、「はんなりんとの記念撮影」もおそらくクリスマス衣装だと思います。 自分のファンナリーズポイントを確認しておいた方が良いでしょう。 こちら。 そろそろ400Pに到達している人も多いのではないでしょうか?


卒論Weekly...

 先日行われた佐竹美帆さんのワークショップですが、 はんなりんからは05Sakiさん02Karenさん、12Mamiさん、そしてOGの 12Sakiさん06なっち〜のが 参加していたようです。 またレイクスチアリーダーズからはチア7人チアDさんが参加とのこと。


DEC !!!

 STAR JETSの記事が新聞に掲載されたようです。


12月13日(木)14日(金)ホームゲーム/スケジュール

 横浜もクリスマスパフォーマンスとのこと。
「B-ROSEパフォーマンス 〜一足早い、ネイビークリスマス〜」
ネイビーとメリーがかかっている・・・のでしょうか? かなり苦しいですが、個人的には好きです。(笑)


2012/12/12

更新履歴を更新

【グッズ】新グッズのお知らせ

 はんなりんTシャツ2012とはんなりん巾着2012が登場! はんなりんTシャツはレディースサイズということで、女性の方は是非はんなりんTシャツを着て応援をどうぞ。 ピンクは全チーム共通の女性向けカラーですが、ハンナリーズは「はんなりんのピンク」として、 自然にかわいく着用することが出来ますよね。

 はんなりん巾着2012は男性も買いです。 この巾着の良いところは、はんなりんの衣装と同じ素材が使われている所です。 ツルツルスベスベの手触りが良いんですよねぇ。 たまに引っ張り出してきて、眺めてニヤニヤし、また元の場所へ片付けるというのが私の使い方です。(笑) ちなみに昨シーズンのきんちゃくは 一般入場時に数個しか残っていませんでした。 ブースター先行入場でまとめて売れてしまうので、早めに購入しましょう。

 今シーズンはリボンがないのが少々残念です。 このリボンは何の加工もしていないただの細長い布なので、いろいろと工夫できました。 例えばはんなりん人形の服に加工してはんなりんにプレゼントしたり、応援グッズや バナーに 巻き付けたりなどできたのですが・・・うーん、残念。

-----------------------------------

 群馬(鶴と雷)・ 横浜(赤い靴の女の子)・ 千葉(スッチーさん) のように、衣装を見ただけでチームを連想できるチアはいくつかあります。 しかし衣装の柄(花柄)を見ただけでチームを連想できるのは、はんなりんしかないと思います。 はんなりんの衣装は毎年変化し、 ワンピブーツなど 色々な種類がありますが、はんなりんとしての世界観はずーっと一貫して突き通しています。 その統一された世界観の一翼を担っているのが、この花柄なのかもしれませんね。


2012/12/09

はんなりん写真館に画像を追加


2012/12/08

はんなりん写真館に画像を追加

はんニャリン

 上記は先日舞鶴で行われた福岡戦の映像です。 この映像から、はんなりんが行うパフォーマンスの特徴をいろいろと読み取ることが出来ると思います。

 まずは開始すぐにDJ KAZOOが煽る「Clap your hands!(手拍子!)」です。 これがはんなりんパフォーマンスの大きな特徴だと思います。 はんなりんの使用楽曲、特に今シーズンに入ってからの使用楽曲は、ほとんど全曲で手拍子を打つことが可能です。 簡単に手拍子が打てる楽曲というのは、パフォーマンス的にはシンプルすぎる楽曲なのだと思います。 実際他チームのパフォーマンスを見ると、複雑なリズムでパフォーマンスに向いた楽曲を使用しているチームが多いです。

 はんなりんはダンスに不向きであると理解していながらも、あえてシンプルな楽曲を使用しています。 なぜなら、はんなりんはダンスだけではパフォーマンスが完成しないと考えているからです。 ダンスにお客さんの手拍子が加わって、初めてはんなりんのパフォーマンスが完成します。 はんなりんのパフォーマンスとは「お客さんが見るパフォーマンス」ではなく、 「お客さんが参加するパフォーマンス」なのです。

 お客さんははんなりんのパフォーマンスを見て、知らず知らずのうちに手拍子をしてしまいます。 知らず知らずとはいえ、二時間近くも会場全員で一緒に手拍子をしていれば、それは大きな一体感へとつながります。 これがはんなりんの狙いです。

 この知らず知らずの手拍子を引き出すため、はんなりんは様々な工夫をしています。 手拍子しやすいシンプルな楽曲、アリーナDJの煽り、 手拍子しながら登場するはんなりん、パフォーマンス中にも手拍子するはんなりん(笑)などなど。 また「Clap!(手拍子!)」は、DJだけでなく、楽曲中にも歌詞として何度も登場します。 Party Rock Anthemでも45秒付近で「Clap!」と言っています。 曲名はわからないのですが、左上・右上・左下・右下と手拍子した後両手を挙げてメガホンを左右に振る楽曲 (コメディー映画の曲?2〜3年前のサンガでも原曲?が選手入場ちょい前ぐらいに流れていました)でも 歌詞に何度も「Clap!」と出てくるので、アリーナでチェックしてみましょう。(笑)

 そしてこの手拍子を強力に引き立てるアイテムがメガホンです。 メガホンを応援に使うチームは珍しくありません。 しかしメガホンを使った一体感では、はんなりんがNo.1だと断言できます。 なぜ断言できるのかというと、ハンナリーズはメガホンの普及率がずば抜けて高いからです。 なぜメガホンの普及率が高いかというと、ファンクラブ特典としてメガホンがついてくるからです。(笑)

 今シーズンからメガホンをファンクラブ特典につけたのですが、これが大成功しました。 今までメガホンを持っていなかった人は、このメガホンを使ってパフォーマンスに参加できます。 またすでにメガホンを持っている人にとっても、恩恵は大きいです。 二本目があれば、友達と観戦に来たときのメガホン戦力?は二倍です。 また二本目があれば折れても安心なので、より大きな音を出して応援する事が出来ます。 これらが「メガホンを使った一体感でNo.1」という理由です。

 メガホンを特典として付けるために、ハンナリーズは無料招待券を半額に削りました。 しかし、その価値は十分すぎるほどあったと思います。 このメガホン特典は、来シーズンのファンクラブ特典でも継続されるかもしれません。 そうなると、一年に一本、メガホンが折れるまで応援できることになります。(笑)

 パフォーマンス終盤にもはんなりんの特徴が出ていると思います。 それは1分27秒以降に行われる、「Go Go ハンナリーズ」の振りです。 手を三回上に上げるだけのこの振りは、多くのパフォーマンスで共通の振りです。 タイムアウト中のパフォーマンスだけではなく、はんなりんがコート外に引き上げて、 試合が始まるまでのわずかな空き時間に流れる音楽でもこの振りが入ります。 この振りを入れるタイミングが難しい楽曲では、親切なことに、「せーの」というタイミングを取る振りまで入ります。(笑)

 「Go Go ハンナリーズ」は手拍子よりも運動量が多く、お客さんの心拍数を上げます(ドキドキさせる)。 吊り橋効果によると、人間は心拍数が上がっている理由をよく理解できません。 そのため、「Go Go ハンナリーズ」でのドキドキが試合を見てのドキドキと勘違いします。 つまり、ただ手を上げているだけなのに試合が面白くなるのです。(笑)

 全員でのかけ声はさらなる一体感を生みます。 また、全員で手を上げることによるビジュアル的な一体感も生まれます。 さらに「三回手を上げれば「Go Go ハンナリーズ」と叫ぶ」と、お客さん全員が理解している事も強みです。 これは特に有明で威力を発揮しました。 有明でのパフォーマンスは、お客さんにとって初めての場所・初めての楽曲・初めての振りでした。 にも関わらず「Go Go ハンナリーズ」で一体感を作る事ができたのは、「三回手を上げれば「Go Go ハンナリーズ」と叫ぶ」と お客さん全員が事前に理解していたからだと思います。
(参考:bjリーグ2011-2012FINALSダンスチームインタビュー【京都編】

 短い映像でしたが、はんなりんの特徴をいろいろと知ることが出来る映像でした。 またお客さんもちらっと映っているのですが、やはり盛り上がっています。 初めて観戦した、というようなお客さんであっても手拍子をしていましたよね。 どのようなお客さんも応援の渦に自然に巻き込み、盛り上げる。 これが一体感の力だと思います。


2012/12/07

はんなりん写真館に画像を追加


2012/12/06

はんなりん写真館に画像を追加

東急東横線武蔵小杉駅・新丸子駅「発車ベルメロディ」について

 関西では余りなじみがありませんが、東京方面は同一路線でも発車ベルメロディがいろいろあるような気がします。 例えば同じ山手線でも高田馬場駅が鉄腕アトムだったり、 恵比寿駅がビールのCM曲だったり・・・。 阪急西京極駅も、ハンナリーズのオフェンスコールで電車が発車すればおもしろいですよね。(笑)

-----------------------------------

【ぞくぞく登場!】後半戦・企画チケット販売のお知らせ

 「わらしっ子割デー開催決定!」、「こまちシート(女性専用)」。 それぞれ子供優待デーと女性用シートの事なのですが、ちょっとした名前が付いているとおもしろいですよね。


2012/12/04

はんなりん写真館に画像を追加

12/22、23 新潟戦 オフィシャルチームバスで行く応援バスツアー開催決定!
【 募集!】12/22・23 秋田アウェイ応援バスツアー

 群馬のバスツアーは選手バスに乗って新潟でカニ!、埼玉のバスツアーは秋田で温泉とビール!いいですねぇ〜。 アウェイの魅力を満喫できると思います。


2012/12/03

はんなりん写真館に画像を追加

Shame game in Oita: Players rip team, allege fraud
大分での恥ずべき試合:選手が「サギだ」とチームを離脱

破産した大分ヒートデビルズは、今週末のホームゲームでメンバー不足に陥るであろう。 12人が揃っていれば、今シーズンのファイナル4も夢ではなかったのだが。

被害者は語る:
2008年に大阪エヴェッサでプレイした大分ヒートデビルズのガード、マット・ロティックは資金繰り悪化により契約を無効にされた。 契約は新しい運営会社と結ばれることになったが、今シーズン中の締結は難しいであろう。

大分ヒートデビルズは選手に支払う資金を保有しておらず、 4人の重要なプレイヤー、ウェンデル・ホワイト(ネバダ大学ラスベガス校、前リーグMVP)、サイラス・テイト(アイオワ大学)、タージ・フィンガーとマット・ロティック(両名ともスタンフォード大学)を数日中に失うことになる。 契約書は今や紙切れとなってしまった。

「大分ヒートデビルズは破産し、全てのアメリカ人選手は一切の保証を得ることができないと聞かされた。」
木曜の夜、フィンガーはこのようにジャパンタイムスに語った。
「bjリーグは大分ヒートデビルズの新しい運営会社を設立する予定だ。新しい会社は全ての日本人選手を引き継ぐが、アメリカ人選手はより安い2〜3人の選手と契約する。」

現有するアメリカ人選手抜きでは、リーグトップの琉球ゴールデンキングスに勝つ事は難しい。 また大分ヒートデビルズは9勝5敗で島根スサノオマジックと並んで現在2位だが、今後のシーズンではひどいめに会うことだろう。

大分の四人のアメリカ人選手は、今週の練習に参加しなかった。

大分の破産が公(おおやけ)になる前に四人は解雇され、琉球戦はプレイしない事を決めた。 これは組織的な試合放棄ではない、と選手達は木曜日のインタビューで口々に語った。 これは良識であり、抗議である、と。

試合で負傷した場合、次の契約に不利に働く。また、負傷中は他の仕事を探さなければならない。

「チームは我々にプレイするよう要求しなかったし、我々も給与を受け取っていない。したがって我々はプレイしなかった。」
と、テイトは語る。

給与未払いによるモチベーションの低下はファンをがっかりさせる。 それはbjリーグにおけるトップチームの一つとしては、あってはならないことである。

「アメリカ人選手が試合を放棄した、というのは正しくない」フィンガーはemailで書いた。「チームが実在しなければ試合放棄はできない」

「重要なのはチームの破産により11月分の給与を一部(約20%)しか受け取っていない事だ。 半分よりも少なく、かつ今後も給与を得る見込みがないのであれば、月を通して効果的なプレイをする事はできない。」

このような要求や行動、訴訟は選手組合結成への第一歩であり、リーグは今までも問題を指摘されてきた。

「宮崎戦の前に我々はチームが破産すると知った。しかし、そうであっても我々は宮崎戦でプレイすることを決めた。 負傷のリスクがあり、それに対する保証はない。それでもプレイしたのは、我々が日本人選手や監督に敬意を表しているからだ。」
フィンガーはそう語った。 先週末の試合に関してフィンガー・ロティック・テイトはプレイしたが、ホワイトはプレイしなかった。

彼は付け加えた:
「もし宮崎戦で負傷すれば、我々は今後プレイするチームを失うことになった。 これは我々の獲得に興味を示してくれる、他のチームも失望させることになる。 チームのアメリカ人選手は、自らの責務を全うした上でチームを去った。」

この頃になってチームは外人選手に見捨てられた。 この件に関してテイトは語る。

「チームは何もしなかったか、何も話さなかった。」
彼は木曜日に語った。
「我々は四日間待ち続けたが、行動することに決めた。」

チームのミーティングが水曜日に開かれた。 そこに日本人選手は招かれたが、アメリカ人選手の姿はなかった。 ロティックが言うには、ミーティング後にその事実を知ったという。 これが問題をさらに悪化させた。

「とても残念だった。」
彼は大分県の別府から電話で語った。

「これによってアメリカ人選手は目が覚めた。」
前スタンフォード大学ガードで、大阪エヴェッサ優勝の原動力となったロティックは付け加えた。

このような事態になっているにも関わらず、今週末も予定通りに試合が行われる事にテイトは憤慨した。 予定通りにゴールデンキングスが大分に到着して試合を行うだろうが、ゴールデンキングスは両日とも50点かそこらの得点で勝利するであろう。

「選手に給与を支払わずに、どうやって沖縄と戦うことができるのかわかない。」
テイトは語った。

「ただ自分の給与が欲しいだけだ・・・ 日本は尊敬すべき国で問題も無く、支払いも遅滞なく行われるという評判だったが、それは変わってしまったようだ。」

「アメリカ人選手はプレイしない。しかし日本人選手はプレイするだろう。 チームはアメリカ人選手が悪いと嘘をつくだろうが、真相は語った通りだ。 我々のチームへの恩義は、先週の宮崎戦で返した。」

日本人のベテラン選手である波多野 "J." 和也、センターの早川大史、ガードの三友康平、澤岻直人、清水太志郎といった 選手達にかかる責任が、近々増すであろう。 また二年目である鈴木裕紀監督は、新しいローテーションをやりくりしなければならない。

ロティックは不機嫌に付け加えた。

「チームが我々を保有する手段は、ない。」
ロティックはチームの外人選手について語った。
「このような状況で、なぜ練習しなければならないのか?」

「大分の状況は特に自分にとって不運だ。私には新しく生まれた子を含めて三人の子供がおり、妻もいる。 この事情により、ここに長く留まるわけにはいかない。一度帰国して他のリーグを探す。可能ならドイツがいい。」

取材によると、他のbjリーグのチームは大分の外人選手を救済することに否定的だ。 それは費用の増加につながるからだ。 またロティックは前述の理由により、これ以上待つ事が出来ない。

ロティックは悲しげ語った。 ヒートデビルズは、今シーズン新たな一歩を踏み出せそうだった。 今シーズンの大分はリーグで38〜40勝するポテンシャルを秘めており、九州のチームがファイナル4へ進出することも夢ではなかった。

彼の大分での4シーズンにおよぶ活躍は「街で噂になる程だった。」とロティックは語る。 それが今や「破産に関して我々ができる事は何もない。」。

地元に住む一般市民の共感を得てリーグから借金をし、ヒートデビルズは再生の道を見つける事ができるだろうか?

その可能性は残っているだろうが、それは表面的な解決に他ならない。 大分は一度リーグから姿を消した方が良いのではないだろうか。

(2012年12月1日 土曜日、ジャパンタイムスより)

-----------------------------------

 2012/12/02の試合で大分が琉球に大敗。(試合結果) いくら絶好調の琉球相手とはいえ、二位の大分がこんなにやられるなんておかしいなと思ったのですが、このような事情だったようです。 先ほどの試合結果を見ると、記事の通り外人選手は一人も出場しなかったようですね。 また公開練習の中止や、 京都でもプレイしたウェンデル・ホワイト選手の契約解除も納得です。

 今後の大分は急激に失速すると思われます。 次節の高松戦では、高松がチームの歴史に残るような勝利を挙げる可能性すらあります。

-----------------------------------

FAQ(よくあるご質問)

 そういえば、このようなFAQはありそうであまり見かけないような気がします。


レプリカユニフォームの販売について

 DevilGirlzが珍しく写真出演!


2012/12/02

はんなりん写真館に画像を追加

11月30日(金)NHK「Sportsプラス」に登場・高松
高松ファイブアローズ全国放送のご案内

 金曜夜にひっそりと放送していた番組ですが、興味深い番組でした。 内容としては、昨シーズン2勝50敗だったチームを立て直すべく奮闘する様子を2〜3分にまとめたものです。 番組で紹介された再建手法は次の通り。

1.地域密着

 試合終了後のハイタッチ・会場に来ていた子供達によるビッグフラッグ入場・店先を借りてのイベントなど、 選手・ファン・スポンサーとコミュニケーションを取り、チームを地域に根付かせる。

2.経費削減

 高速バス・ネットカフェを使って移動費・宿泊費を安くし、経費削減に努める。

3.話題作り

 バスケを知らない人にも見に来てもらうため、ユニークなネタ(映画化など)を企画し、話題を作る。


 「1.地域密着」について。 番組ではミニゴールを使ったイベントの様子を放送していました。 選手が参加し、一般の人がボールを投げて遊ぶというなんでもないイベントです。 しかしそのイベントが行われていた会場が「たも屋」の駐車場でした。

 「たも屋」とは、毎度おなじみの高松のスポンサーです。 スポンサーの駐車場でイベントを行う事により、より多くのお客さんをスポンサーの店舗に誘導できることでしょう。 ファンとコミュニケーションを取って地域密着を計ることは当たり前です。 これに加えてスポンサーとコミュニケーションを取る、すなわちスポンサーとWin-Winの関係を取り、 地域密着をより強固にしたいと高松は考えているのではないでしょうか。
(参考:僕バナ「4.3スポンサーとのつながり」)

 京都では・・・うーん、残念ながら企画にスポンサーを巻き込んだ例を思い出せません。 今のところ、スポンサーはハンナリーズを単なる宣伝媒体と考えていると思います。 そのようなスポンサーに対して、「ハンナリーズを利用すればこのように儲けることができる(Win-Winの関係を築く事ができる)」と 具体的な提案をこちらから出し、スポンサーやファンを感動させる事が必要なのではないでしょうか。 例えば今回の「バス×コン」は学生だけですが、社会人の「バス×コン」なら、メジャースポンサーの「ワタベウェディング」と Win-Winの関係を築く事ができると思います。


 「2.経費削減」について。 社長であっても移動は長距離バス、宿泊先はネットカフェとのこと。 また県からの委託を受けてアウェイ会場で香川県ブースを展開し、社長自ら観光客の誘致を計っているそうです。 香川県ブースとは先日入り口付近でのぼりを出していた これ の事のようです。

 この手のブースは埼玉や秋田も展開しているのですが、効果の方はなんとも・・・。 のぼりとパンフレットがただ置いてあるだけなので、ほとんどの人がただ通り過ぎていくだけでした。 番組ではビラ配りもされていたようでしたが、ハンナリーズアリーナでは見かけませんでした。


 「3.話題作り」について。 全国放送であるNHK総合でチームが取り上げられたのも、高松が話題作りに成功したからです。 「2勝50敗の崖っぷちチームがユニークな企画で起死回生を計る」とは、マスコミが食いつきたくなるネタだと思います。 ミラクル7を始めとする、マスコミが食いつきたくなるネタを提供し、 話題を作る事によってバスケを知らない人にも見に来てもらう。 この番組からは、そのような高松の戦略を見て取ることが出来ました。

 京都においてもバス×コンのように、 京都新聞や京スポが食いつきたくなるユニークなネタを マスコミに提供し続ける事が重要なのではないかと思います。 新聞広告やコマーシャルは有料ですが、ニュースならタダでバスケを知らない人にチームの話題を提供できます。


 「チームを利用してスポンサーを儲けさせ、地域密着を強固にする」 「話題を作ってマスコミを食いつかせ、バスケを知らない人にチームを宣伝する」。 この番組を見て、この二点が特に印象に残りました。

-----------------------------------

 放送ではファンとのコミュニケーションを増やして「1.地域密着」を計る様子が多く放送されていました。 ミニゴールのイベント以外にも、試合終了後に選手とハイタッチをしたり、 会場の子供が ビッグフラッグ を持って入場したりして、地域密着を計っているようですね。 また私としてはSunnyArcsも取り上げて欲しい所でした。 SunnyArcsこそ高松の最初のミラクルであり、チーム立て直しのシンボルです。 ツチノコ扱いだったAroAroがキッズチアを持つまでに成長した様子は、当ページで取り上げてきた通りです。

 高松はユニークな企画を次々と打ち立てているのですが、最も基本的なマスコットがいない?のが不思議です。 以前マスコットを募集していたようですが、 その後どうなったのでしょうか? 四国はゆるキャラ天国のようなので、期待です。 FC今治(いまばり)とか。 あ、どっちも愛媛県か。(笑)


2012/12/01

はんなりん写真館に画像を追加

 年末特別警戒出発式

 信州の一日警察署長はこんな感じだったとか。 華やかで良いですよね。


2012/11/30

メンバー表に13Hitomiさんを追加。
はんなりん写真館に画像を追加
はんなりんの動画を追加。
富山千葉浜松高松福岡の動画を追加。

12/1・2レイクスB級グルメバトル出店店舗紹介!!

 滋賀で行うB級グルメイベントには、なんと19店舗も出店するようです。 毎度おなじみのワラカレーもパワーアップしているとか。 他にもクリームパン・ラーメン・肉・スイーツと、いろいろ揃っていておいしそうですよね。


『年末特別警戒及び年末交通安全運動出発式』にジャスパーズ参加のお知らせ

 ジャスパーズは一日警察署長に任命とか。 うーん、アイドルのお仕事ですね。(笑)


【12月8日・9日】ホーム第6節・横浜戦『イベント情報』

 秋田はなまはげが来場するとか。地方色があって良いですね。


アロガールお披露目 20120923

 アロガールはサニーアークスとはまた違った仕事を行うようですね。


高松ファイブアローズ入場@たも屋杯 2012/03/24

 うどん屋だけに、のれんをくぐって選手入場!斬新!(笑)


2012.11.18 佐倉 star jets

 bt・B-ROSEといい、見せパンが赤のチームはズルイですね。(笑) はんなりんはピンクですが、これはこれで良いですなぁ。


2012/11/29

はんなりん写真館に画像を追加

【イベント情報】12/1-2 仙台89ERS戦(八千代市市民体育館)
12/16、vs大阪(浜松アリーナ)にて献血バスで献血活動実施

 プロスポーツチームは、チームカラーにこだわる事が重要です。 ということで、千葉は「千葉ジェッツワイン販売」「赤い羽根共同募金」を行うそうです。 ワインは当然赤でしょう。 川崎風に名付けるなら、航空機のウェルカムドリンクとかけて「千葉ジェッツ 赤いウェルカムワイン」といったところでしょうか。 これが白ワインだと訳がわからなくなりますが、アウェイ仕様としてそれはそれでありかも。 「千葉ジェッツ 赤いウェルカムワイン ホワイト」。(笑) また赤い羽根共同募金も、千葉の赤とかかっているのだと思います。

 そして浜松の献血も、チームカラーとかかっているのでしょう。 最初この記事を読んだときは「ふーん」程度の感想だったのですが、血もフェニックスも赤ということで・・・。 うーん、これはわかりづらい!(笑) ここも川崎風の名前が欲しい所です。 ただ浜松ブースターの方はすぐにピンときたかもしれませんね。

 ちなみに京都で青というと、青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)という お寺さんがあるようです。 またそのお寺さんには国宝「青不動尊」という 強そうな不動明王が鎮座されているではないですか。 来シーズンの必勝祈願はここに決まり・・・でしょうか。 川崎風に名付けるなら「必青(ひっしょう)祈願」(笑)。

 京都のチームカラーは青ですが、浜口炎ヘッドコーチの名前を使えば赤でもいけるはずです。 以前沖縄出身の選手にあやかってサーターアンダギーを販売しましたが、 赤い(辛い)飲食物の名前をヘッドコーチの名前にあやかるのもよいかもしれませんね。 名付けるだけならタダです。(笑)(センスが必要ですが・・・)


四国新聞掲載♪

 高松はキッズチアの記事が新聞に掲載されたようですね。


2012/11/28

はんなりん写真館に画像を追加

「あなたの”おそば”にフロンターレ年越しセット」

 チームと関係の無い商品にステッカーを貼って「はい、コラボ商品!」というのなら、どこのチームでもやっています。 川崎の場合、そこにダジャレを噛ませたネーミングを行う所が他のチームと異なるところです。 ダジャレのレベルとしては、どーでもいいレベル(笑)なのですが、少し笑顔になれる事が重要なのだと思います。 笑顔になった後、「しょーがねぇなあ(^^;)」と言わせて買わせるのがこの販売方法です。

 ハンナリーズのグッズでこれに近いグッズが リストバンド(炎)です。 このグッズは我らが浜口炎ヘッドコーチの名前とかかっているグッズだと思うのですが、実に惜しいです。 たしかにこのグッズでも少し笑顔になれるのですが、まだ「しょーがねぇなあ(^^;)」とはなりません。 浜口炎ヘッドコーチが実際にリストバンドを着用し「気合いだ!!」と叫んで初めて 「しょーがねぇなあ(^^;)」となるような気がします。

 「年越しセット」を販売することは企画力です。 そしてそこに小さな笑いやサプライズを組み込むのが、センスです。 どんなに良い企画でも、そこにセンスがなければブースターの心は動きません。 たとえば毎度企画されるアウェイツアーも、企画としては良い企画だと思います。 ただセンスがないためブースターの心が動かず、なかなか人が集まらないような気がします。 アウェイツアーのセンスとはこんなのです。 お金を動かすには、まず心を動かす必要があるのではないでしょうか。

 このセンスとやらは、たしかになかなか難しいと思います。 そもそも他人と異なる発想が必要ですし、その発想を理解して許可できる上層部も必要です。 bjでこれを達成しているチームは、今のところ高松しかないと思います。
(ちなみに高松が発売しているメガホンの名前は メガPhone5。「しょーがねぇなあ(^^;)」(笑))

 高松のミラクル7は、企画もセンスも良いと思います。 あとはこれに乗ってくれる素地がブースターにあるかどうかなのですが、高松の場合それが最大の問題なんですよねぇ。(笑) 特に「3.映画化」と「6.被災地支援プロジェクト」は乗ってくれるブースターがいて、かつ、 ブースターがお金まで出さなければなりません。 「6.被災地支援プロジェクト」は2013/02/18までに\1,800,000の集金を目標としており、2012/11/27時点で\163,000を集金。 ちなみに集金は単なる予定で決済されていないので、高松に入ったお金は\0。 映画化の方も2012/11/27時点でブースターからの募金が\13,3000ですか。 これは・・・大丈夫なのでしょうか?(汗) 高松ブースターの奮起に期待です。

 京都に「映画化」や「被災地支援プロジェクト」に乗ってくれる素地があるかどうかは不明ですが、 「メガPhone5」に乗ってくれる素地なら十分あります。 京都においても企画に笑いやサプライズといったセンスを加えて、ブースターの心(とお金)を動かして欲しいものです。

-----------------------------------

 京都ですぐにできるセンスといえばさんび堂シートでしょうか。 「がまぐち・浜口」とまたもヘッドコーチをネタにするのも良いのですが、女性向けシートならば、 何かちょっとしたサプライズがあっても良いのかもしれませんね。

 高松の「2.応援ビッグフラッグ」とは 黄色いミラクル7 のことでしょうか?うーん、横断幕にも見えますが、ちゃんと寄せ書きも入ってるいるし・・・??


2012/11/27

はんなりん写真館に画像を追加

キングスダンサーズ

 ようやく琉球のメンバー紹介ページが完成しました。 後は宮崎だけなのですが・・・。 うーん、MOOJEESはいるのかいないのかよくわからないという、かつてのAroAroみたいな状態です。


2012/11/26

はんなりん写真館に画像を追加

 2012/11/25のホームゲームにはんなりんOGが来ているという話を聞いて、試合終了後に会場出口で待ち伏せ。(笑) 10Mihoさん・14Raiさん・12Sakiさん・15Maiさんと会うことができました。 皆さん相変わらずの美しさでしたねぇ。


2012/11/24

はんなりん写真館に画像を追加

 はんなりんは髪型が自由なため、様々な個性ある髪型を楽しむことが出来ます。 シーズン開始当初のはんなりんの髪型は こんな感じでした。 あれから一ヶ月半が経過し、多くのメンバーが多かれ少なかれ髪型を変えてきているようです。

 まず大胆に変えたのが16Nagiさんと13Hitomiさんです。 16Nagiさんはアンシンメトリーなポニーテール?という、昔の髪型に戻したようです。 これもかわいいですよね。 また13Hitomiさんは前髪を上げて、個性的になりました。 なんとなく、空気抵抗が減った感じです。(笑) 他のメンバーも少しずつ変わっています。 特に12Mamiさんは、会う度にどこかがマイナーチェンジ?をしているような気がします。

 またマイナーチェンジをして一番良くなったのが15Senaさんだと思います。 前髪を作って細長いポニーテル?にしたのですが、この髪型が新衣装とよく合っていました。 明日の試合で注目してみて下さい。

 「髪型を変える自由」があるということは、「髪型を変えない自由」もあるということです。 今回13Hitomiさんは前髪を変えましたが、「ポニーテール」という基本スタンスは三年間ほとんど変わっていません。 このような特徴も、はんなりんでしかあり得ないと思います。

 はんなりんは髪型も自由ですが、メイクも自由です。 メイクによってもはんなりんの印象は大きく変わります。これが一番顕著だったのが11Annaさんでした。 11Annaさんは濃いメイクが好みの時期と、薄いメイクが好みの時期があったように思えます。 そして今日メイクを変えてビックリしたのが04Ayanoさんでした。

 04Ayanoさんは元々かわいかったのですが、今日見ると「え?誰?」というぐらい、さらにかわいくなっていたと思います。 私はメイクの事は詳しくわからないのですが、以前14Raiさんがあのようなメイクをしていたと思います。

 様々な髪型やメイクで、多用な個性を楽しむことが出来るはんなりんは、まさにアイドルです。 またそこには「変えない自由」もあったりします。 はんなりんは女性の魅力を最も引き出す事ができるチアなのではないでしょうか。


2012/11/22

はんなりん写真館に画像を追加

B-ROSEオープニングアクトの秘密

 応援グッズとしてフラッグを使っているチームは多々ありますが、横浜のフラッグパフォーマンスでは 手旗信号を使ってメッセージを送っているとのこと。(笑)

写真を解析すると・・・

8-6 ヨ、8-1 コ、10 ハ、9-5 マ

となるようです。 ただフラッグを振るのではなく、フラッグ→手旗信号→海→横浜と関連づける、面白い試みだと思います。 またメッセージ性があるのも良いですよね。
(参考:wikipedia 手旗信号


2012/11/21

はんなりん写真館に画像を追加

 以前はんなりんをかわいく撮れる撮影スポットについて言及しましたが、 今シーズンの新しいお出迎え配置では、階段下の窓際がかわいく撮れる撮影スポットのようです。 (入り口を背にして立ってもらう) そこまではんなりんを誘導しなければならないので、多少苦労しますが・・・。


ハンナリーズ応援学生の合コン、12月16日に
学生限定!!バス×コンinハンナリーズアリーナ

 バスケ×コンパ、略してバス×コン!(笑) この企画は名前が良いですね。ひらがな四文字やカタカナ四文字は、省略形にピッタリだと思います。 また、スポーツイベントはデートに最適です。 その理由はこちらこちら。 「吊り橋効果」「単純なドラム音」「隣の人とタッチするハーフタイムダンス」と、ハンナリーズアリーナには二人を盛り上げる 要素がたくさん揃っていると思います。成功すると良いですね。 このグループの近くに座った人は、いつも以上に盛り上がりましょう。(笑)

-----------------------------------

レイクスチアリーダーズ練習生、見学者募集
レイクスチアリーダーズ練習生&見学者募集!

 滋賀やはんなりんはオーディション前の体験参加を行っていたのですが、 今シーズンの滋賀はその回数をさらに増やすようです。


☆『大人のビール祭り』(秋田車屋様 提供) ビールを飲めば飲むほど安くなる

 秋田は二杯目・三杯目のビールが安くなるそうです。 ビールの消費量も上がる上、たくさん飲む人にも嬉しい企画ですよね。


「2012川崎フロンターレ展」開催のお知らせ

 川崎はオフ期間中に競技場横の博物館で展示会を実施するそうです。 この展示会そのものは毎年実施しているのですが、今シーズンは展示会に加えて多様なイベントも行うようですね。 名付けて「期間中開催イベント 「OF“F”のイベントスケジュール」」(笑)。 中でも面白そうなのが 「【フロンターレ展】ブルーサンタふろん太作りの応募」 でしょうか。 既存のぬいぐるみをさらに有効活用できていると思います。


2012/11/20

はんなりん写真館に画像を追加

第12期 ファンの集い
11月18日 JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON

 新潟のファンの集いとレースクィーンの様子は、こんな感じだったようです。 ファンの集いは至近距離でのパフォーマンス、フォトセッション、サイン会と盛りだくさんだったようですね。


サンダーズの応援で会場大盛り上がり☆

 群馬はオートバイのイベントに参加したとか。 そういえば以前浜松もモータースポーツのイベントに参加していましたよね。


【アウェイ京都戦をイオンモールで応援しよう!】パブリックビューイング開催!

 高松はパブリックビューイングにキッズチアが参加するとか。


2012/11/19

はんなりん写真館に画像を追加


2012/11/18

はんなりん写真館に動画を追加。

 2012向日市まつりに行ってきましたよ〜。会場の様子は こちら

 今日のイベントは11:45開始ですが、会場には10:00に到着。 おや? ここはどこ?(笑) 実は今日はサンガのプレイオフがある日だったのです。 ということでまずは西京極へ。 今日の試合はシーチケが使えないので、ファンクラブ特典の招待券を当日券に交換しなければなりません。 この交換は限定1,000人なため、早めに交換するために、まずは西京極へ来場しました。 チケットオフィスには長蛇の列・・・もなく、30人ぐらいが並んでいて、簡単に交換できてしまいました。

 西京極から向日町競輪場までは、チャリです。(笑) アップダウンのある山沿いの道を30〜40分程度走ってようやく向日町競輪場に到着。 まずは会場をぐるりと回ってみたのですが、今年はハンナリーズブースは出ていないようでした。 サンガブースも17日のみで、18日はありませんでした。 ステージ前に行くと、ヒーローショー目当ての親子連れで賑わっていました。 ただ今年の順番はヒーローショーの後なので、気楽なものです。 再びブラブラして、ヒーローショーが終わるのを待ちました。

 ようやくヒーローショーも終了し、親子連れが席を立ち始めます。 空いた席にすかさず入って行ったのですが、ヒーローショーとはんなりんまでのブレイクタイムがほとんどなかったため、 席に座った頃にはすでに始まっていました。

 内容としてはいつものイベントのショートバージョンだったと思います。 ただ新曲が入っていました。この曲はハンナリーズアリーナでもまだやっていない?曲だと思います。 今後披露するかもしれませんね。 また15Senaさんの司会もバッチリでした。

 試合後は舞台の裏に回り、はんなりんが前室から出て来るのを出待ち。(笑) 他のブースターさんや、12Mamiさんの教え子のキッズチアの子も何人か来ていました。 そこで写真を撮らせてもらい、はんなりんは控え室へと戻っていきました。

 毎年恒例の向日市まつりでのイベントですが、やはりやる価値はあると思います。 今日も大勢のお客さんにハンナリーズを告知できました。 向日市での試合はまだ少し先なのですが、向日市からハンナリーズアリーナまでは十分近い距離です。 来週のホームゲームには、このイベントでハンナリーズを知った人が来てくれるかも知れませんね。

 余談ですが、はんなりんの写真撮影後は再びチャリで西京極へ移動。 13:00ごろのチケットオフィスを見ると、まだ招待券を交換していたようでした。 どうやら1,000人にまで到達していなかったようですね。 何のための西京極←→向日町競輪場往復だったのやら。 試合もしょっぱい試合で完敗。 先週に引き続き今週も お通夜みたいな雰囲気の中、 J2残留決定。 「社長出てこいや」みたいな空気になってきたので、とっとと退散。(笑) 来シーズンは改修のためハンナリーズアリーナでのホームゲームがないので、サンガとからむこともあまりないとは思いますが・・・。 サンガももう少しがんばってもらいたいものです。(汗)


2012/11/17

はんなりん写真館に画像を追加

【フォトレポート】11/3 ホームゲーム ブロンコス × 新日本プロレス

 埼玉とプロレスの異色コラボは、こんな感じだったようですね。


2012/11/16

はんなりんニュースを追加
はんなりん写真館に画像を追加

2012向日市まつり出演のお知らせ

 今年のはんなりんステージはヒーローショーの後ということで、席取りが楽そうです。 去年はヒーローショーの前だったので、親子連れとの席取りバトルが大変でした。(笑) ちなみに17日はK-styleキッズチアが出演ということで、 12Mamiさんや13Hitomiさんがいるかもしれませんね。


12/1・2レイクスB級グルメバトル開催!

 滋賀はホームゲームでB級グルメバトルを行うようですね。 観戦チケットで\200割引きになるのもおもしろいと思います。 これでより多くの人が参加し、コンテストも盛り上がるのではないでしょうか。


レイクス応援グルメ特設ホームページ

 B級グルメバトル以外にも、滋賀はアリーナ内外での飲食に注力するようですね。


2012/11/15

はんなりん写真館に画像を追加


2012/11/14

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に画像を追加。
メンバー表に05Sakiさんを追加。

 12Mamiさんが今シーズンからはんなりんに復帰しました。 私の場合ドリームフェアリーズでも12Mamiさんを見ていたので、そのままの流れで?自然な復帰でした。(笑) 13Hitomiさんはやっぱりポニーテールが似合ってますよね。 アリーナのどこにいてもすぐに見つける事ができます。 03Mayukaさんは動きが上品ですね。 メンバー紹介時のソロダンスに注目です。

-----------------------------------

レースクィーンとして出演します!!

 なんと、新潟はレースクィーンとしてFormula NIPPONに出演するとのこと。 そういえば、高松のArogirlの一人も レースクィーンをされているようですね。


【お知らせ】11月16,17日高松ファイブアローズ VS浜松・東三河フェニックス戦

 2012/11/13に紹介した抽選会に参加できるポスターというのは、このポスターのようです。 余談ですがこの「たも屋」といううどん屋さんは、セルフ方式のうどん屋さんとか。 しかもうどんを温めたり、出汁を入れるのもセルフとか。(笑) さすが本場。 トッピングを乗せるだけのセルフとは違うようですね。 うどんダンスもある!(笑)
(参考:本場讃岐うどん たも屋


2012/11/13

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に画像を追加。
リンク集のURL変更などを修正

11月16日・17日【たも屋のおしおさんpresents】

 高松ではお店に貼ったポスターの写真をホームゲームに持参すると、特別抽選会に参加できるようです。 お店に貼ったポスターの写真を撮影するということは、そのお店を利用するということです。 この企画によって、ポスターを貼ることがお店の直接的な利益になると思います。 これはポスターを貼る側も貼られる側も、両方とも得をする企画だと思います。


【イベント報告】第25回ヨコハマwai!wai!フェスタ 出演

 横浜はイベントブースにモニターを持ち込み、試合映像を流しているようですね。 これはイベントにやって来た人達の注目を引くと思います。 またミニゴールで遊ぶ子供も楽しそうです。


Winter Collection

 千葉はファッションショーを行うようです。


2012/11/12

更新履歴を更新

 京都のプレイオフ進出が決定しました!と、いってもサンガの話ですが。(笑) bjでプレイオフといえば、それはそれは華やかな舞台です。 記念Tシャツが販売されたり、コートが特別仕様にペインティングされたり、 チームによっては特別ゲストが出演したりします。
(ハンナリーズにははんなりんがいるので、特別ゲストは不要ですが。)

 そんなプレイオフにサンガの進出が決定したのですが、 2012/11/11の西京極はまるで お通夜のような雰囲気 でした。(笑) サッカー(J2)の場合、bjと違って一位と二位がプレイオフ免除で昇格し、それ以下はプレイオフに勝った一チームのみが昇格します。 サンガは自動昇格をギリギリ逃した三位でシーズンを終了しました。 これによりハンナリーズで経験したような「まだやれる!」というような雰囲気ではなく、 「まだやるの?」という雰囲気でプレイオフを迎えることになってしまったのです。(汗)

 そんな雰囲気ですからbjのようなお祭り騒ぎや、 今のところこれといったイベントもなく、 淡々としたプレイオフが展開されそうな気配です。 うーむ、同じプレイオフなのに、バスケとサッカーではえらい違いですよね。


2012/11/09

更新履歴を更新

 今日の試合は感動的な試合だったと思います。 チームは泥沼の八連敗。 ただ成基カップや開幕戦を見る限りでは、八連敗もするようなチームではない印象を受けていました。 一体どういうことなのか・・・?疑問に思いつつ試合が開始されました。

 試合が始まると「なるほど、八連敗だな」というプレイが続発。 ここ一ヶ月ほど試合を見ていない間に、チームは明らかに調子を落としていたようでした。 最初の一分もたたないうちに二回もタイムアウト。 恐らく今までならここでズルズルと負けてしまっていたのでしょう。 しかし今日はいつもと違う点があります。 それは、ここがハンナリーズアリーナであるという点です。

 チームはここから一気に巻き返して行きます。そして、その様子が実に感動的でした。 ハンナリーズのホームゲームといえば「一体感」が特徴です。 今日は平日のホームゲームとあって、スポンサー関係のお客さんがたくさん来場していました。 つまり客層としてはプロスポーツを初めて見る人が多かったと思います。 しかしそういった人達をも徐々に引き込んでいき、3Qあたりからはアリーナの一体感が出ていたと思います。 開幕戦のように何度もハンナリーズアリーナに足を運んでいる客層だけでなく、 新規の客層をも一体感に引きずり込めたのは大きな成果でした。 私はそこに感動しました。

 はんなりんもいつも以上に気合いが入っていたと思います。 会場で最も盛り上がっていた場所はゴール裏コアゾーンなのですが、 次に盛り上がっていた場所ははんなりんが煽っていた二階席ベンチ裏・二階席売店裏だったと思います。 二階席ベンチ裏では10Akiさんのファンの方?がはんなりんみたいな大きな声で応援していました。 また二階席売店裏では、恐らくスポンサー関係のお客さんがはんなりんのダンス中に立ち上がって手拍子をしていました。

 いつもは選手入場時にしか使わないマッチデープログラム(裏が水色の応援ボードになっている)も、有効に使えたのではないでしょうか。 終盤の「ここだ!」というタイムアウトでマッチデープログラムを使ったパフォーマンスを行ったのですが、会場が美しい水色に染まりました。 今日はスポンサー関係のお客さんが多く、水色が少々不足していましたが、これは美しかったです。 またはんなりんが全員同じマッチデープログラムを持っていたのもわかりやくすて良かったと思います。 昨シーズンまではフラッグやメガホンといった応援グッズが混在していました。 応援グッズをどちらか一つしか持っていない人も多いので、これはこれで良かった面もあるかもしれません。 しかしはんなりんが手に持つ応援グッズが一度に一つだけだと、お客さんも使用する応援グッズに迷わなくて済みます。 これにより一体感がさらに増すような気がします。

 舞鶴ももちろんホームゲームなのですが、初めて開催したアリーナとハンナリーズアリーナではやはり違います。 ホームゲームアドバンテージ・・・とまとめてしまえば簡単なのですが、その実体は「一体感」に向けて積み上げていった 少しずつの工夫だったと思います。 その工夫に「ハンナリーズアリーナのいつものお客さん」が加わった事により、 初めてのお客さんを巻き込んでの一体感を作る事が出来たのでしょう。 今日の勝因はこれだと思います。


2012/11/08

更新履歴を更新。

オールスターブースター投票

 今ひとつ関心のわかないオールスターですが、いつの間にか投票を開始しているようなので一応リンクを張っておきます。(笑)

G.O.Wメンバー紹介
2012-2013 チーム

 富山と大分のメンバー紹介ページが完成したようです。


2012/11/07

リンク集に新潟のFaceBookを追加。


2012/11/06

リンク集にサンレーヴスガールズのブログとFaceBookを追加。

NEW!【アウェイブースターさん大歓迎!】「おいでまいポイント」でアウェイチームのPRができる!

 高松はアウェイブースターを誘致する企画を立てたようです。 そういえばJリーグの関西ダービーでも、アウェイブースター数を競う企画がありましたよね。 サンガのJ2降格によってうやむやになってしまいましたが。(笑)


NEW「 乾杯ビール付!ミラクルテーブル」限定販売のお知らせ

 以前紹介したミラクルテーブルですが、冬を先取りして「ビール+おでん」のセットを用意したようです。


第12期 ファンの集い 開催のご案内

 新潟はアルビチアのファンの集いを行うとのこと。


10/13.14 千葉ジェッツ開幕戦

 千葉の新しい衣装はスッチーさん風のようですね。


チアリーダーズ「B-ROSE」

 横浜のチア紹介ページがようやくリニューアルされました。新衣装も見る事が出来ます。


bjリーグ記録更新(11/4)
ゲームレポート vol.05 vs宮崎@浜松アリーナ

 今週末に対戦する浜松ですが、絶好調のようです。これは週末が楽しみですね。



2012/11/05

岩手仙台新潟千葉東京横浜大阪の動画を追加。

<試合結果> 11月4日(日) VS 京都ハンナリーズ 【HOME】

 なんと、気がつけば開幕から勝ちなしの八連敗ではないですか。 うーむ、今シーズンはハンナリーズアリーナでの試合をまだ二回しか行っていないので、 なんとなく二連敗な気分でした(汗)。これはピンチです。

 ちなみに前回のピンチは2009/11/30でした。 この時も泥沼の七連敗中で、おまけに浦和戦を終えたばかりのサンガからたくさんお客さんが来るという、どうしても勝ちたい場面でした。 この時ははんなりんが客席に入ったり二階席に上がったりして会場を盛り上げ、勝つ事が出来ました。 今となってははんなりんが客席に入ったり二階席に上がったりする事は珍しくないのですが、それを行った最初の試合が2009/11/30の試合でした。 この試合は「はんなりんの応援が初めて勝利を導いた日」として強く記憶に残っています。
(参考:2009/11/30の更新履歴

 その前のピンチは2009/10/24大分戦です。 この日は18:00からハンナリーズアリーナで試合開始という、いたって普通の日です。 しかし徒歩15秒離れた球技場では、サンガの試合も行われるという日でした。 この日のサンガの試合開始時間は19:00です。 すなわち、この日はサンガとハンナリーズが競合した日でした。

 サンガは京都府内ではプロスポーツの雄です。 2009年に生まれたばかりのハンナリーズでは、競合してもとても勝てる相手ではありません。 また対応を誤れば、今後お互いに客を奪い合うという結果になります。 ハンナリーズはこのピンチを、逆転の発想で乗り切ります。

 この日以降もサンガと同日同場所開催を行うスケジュールがありました。 そういった場合、ハンナリーズはサンガの半券を割引券として使えるようにしたのです。 これによりサンガは自らのチケットにプレミアを付ける事ができ、ハンナリーズはサンガのついで客を誘致できるようになりました。 同日同場所開催は競合ではなく、共闘となったのです。 これは誰もが得をする発想だったと思います。 今となっては半券割引きはよくやる企画として定着していますが、当時は画期的でした。 またこの企画は、その後のサンガ・ハンナリーズ・アストドリームスの連携につながる最初の一歩となった企画でした。
(参考:ホームゲームチケット割引企画のお知らせ

 僕バナいわく「6.12ピンチを強さに変える事」との事 なので、今回のピンチも強さに変えたいところです。 具体的には「京都ハンナリーズRe:スタート宣言」といったような企画でしょうか。 連敗で落ち込んでいても仕方が無いので、これを笑いや楽しめる方向に変えていきたい所です。 「リスタート」や「再始動」にからめたオヤジギャグ的な企画が良いですね。リスとかタルトとか無敵のスターとか。 他にも観客揃って平安神宮方面に拝礼し、もう一度全員で必勝祈願からリスタートしても面白いかもしれません。(笑)

 実は今シーズンの川崎フロンターレも、どうしようもないぐらいに連敗した時期がありました。 その時に発動した企画がこちら、「難局物語」(笑)。 言うまでも無く、これは「南極物語」のパロディですね。 チームの調子が悪くなると 「団結」 「絶対勝利」といった たぐいの企画になりがちですが、その手のお堅い企画はサンガの残留争いで散々やり尽くしました。(笑) 楽しめる方向での企画に期待です。


2012/11/04

更新履歴を更新。

この夏に行われたイベント動画いろいろ
千葉(応援練習パフォーマンス)、 仙台、 新潟 (その1, その2)、 横浜京都高松福岡

 この夏に各地で行われた、お祭りなどでのパフォーマンスの様子を集めてみました。 こうやって集めてみると、チーム毎、持ち時間毎によって様々なパフォーマンスがあるようです。 中でも千葉の応援練習はなかなか興味深いですね。 単純な手拍子・ジャンプ・マスコットで子供達の人気を得ているようです。 またリズムブースターズの皆さんも馴染んできましたね。(笑)


京都ハンナリーズ試合観戦(地元舞鶴にて)
京都ハンナリーズin舞鶴

 先日開催された舞鶴でのホームゲームは、このような感じだったようです。


「うさみみバンド」

 新潟(女子バスケ:アルビレックスBBラビッツ)には 先日紹介した「ラビッツの耳」以外にも このようなうさみみグッズがあるようですね。


2012/11/03

更新履歴を更新。

あるチアPOMPOM

 先日紹介したあるチアポンポンですが、このようなポンポンのようですね。


【新商品情報】2013年ポスターカレンダー&ロゴステッカー

 以前発売した水着カレンダーに次いで、新潟は新たなカレンダーを発売したようです。


チアーズ&ティナダンス教室

 仙台は遠地でのホームゲームに先立って、チアがダンス教室を行ってから乗り込むようです。


2012-2013 SEASON THEMA Queen of Dance

 大阪の今シーズンのテーマは「Queen of Dance」とのこと。 成基カップでもそうだったのですが、今シーズンの大阪はダンスに力を入れるようですね。


2012/11/02

更新履歴を更新。


 ハンナリーズアリーナでおなじみのニャリ耳カチューシャですが、 最近のアイドル界?では ワイヤーカチューシャが流行のようです。 こんな感じ。 その1その2


【第2節特別企画】ハッピーハロウィン☆カモン!サイラスシート

 大分は選手の背番号にちなんだ特別席を販売するとのこと。 選手の背番号そのものには特別な意味はありません。 しかしその意味の無い数字を企画に結びつけているのは面白いと思います。 高松も球団創設7周年記念ということで ミラクル7という企画を実施していますが、 来シーズンに「末広がりエイト」という企画を実施しても構わないわけです。(笑) このような何でもない数字を特別な数字として企画に結びつけるやり方は、 僕バナの「6.6.1スペシャルデーを設定する事」に 通じると思います。


2012/11/01

更新履歴を更新。

キングスキッズエリア

 ホームゲームにこのような施設があると良いですね。 子供はバスケを見ておらず、試合中は退屈しています。 そうなると子供は「試合に行きたくない」となり、親も試合に来ることが出来なくなります。 この施設は、それを未然に防ぐ事が出来ると思います。

ハーフタイムパフォーマー募集中!!

 これによってパフォーマー本人+親御さんの入場を見込めますが・・・。 うーん、たまには良いかもしれませんが、ハーフタイムはレイクスチアリーダーズを見たいものです。(笑)


2012/10/30

はんなりん写真館に画像を追加

等々力陸上競技場メインスタンド改築に関する観戦者アンケート調査結果について

 川崎がスタジアム改修に関するおもしろいアンケートを採ったようですね。

Q1-6 回答をいただいた方の基本データ・観戦スタイル

 「着替える」とはレプリカユニフォームといったチームシャツに「着替える」という意味だと思います。 アンケートによると、川崎は62%の人が「着替えない」とのこと。 これはチームシャツを持っていないという意味ではなく、62%の人が家を出るときからチームシャツを着ているという意味だと思います。 川崎のホームゲームには10,000人以上のお客さんが集まるので、ゲーム当日は6,000人近い人達が道や電車でチームの宣伝をしている という事になります。


Q2 通常席以外にどのような席を利用したいですか?

 ファミリーシートに匹敵するぐらい、ペアシートに人気があるようです。
(参考:各チームのペアシート。 東京ヤクルト楽天横浜Fマリノス
マリノスの紹介文によると「ご家族、ご友人、カップルでお楽しみ下さい。」とありますが、ご家族・ご友人なんかはもちろん論外です。(笑) ペアシートはカップルのためのシートと断言してもよいと思います。

 ペアシートの良いところは「周りの席もみんなカップルである」という事につきます。 周りがみんなカップルならば、より相手と親しみやすくなるものです。 これは鴨川のカップルが証明しています。(笑) またペアシートに求められるものが「周りの席もみんなカップルである」という事であるのならば、 ペアシートには東京ヤクルトのような特別な設備は不要なはずです。 普通の席の一角をペアシートとし、デートの記念品二人の距離を縮めるグッズと 組み合わせれば「鴨川ペアシート」の完成です。(笑)

 また寝転びシートとはこんなシートのようです。 足を伸ばせるシート・・・というところでしょうか。


Q3 荷物はどこに置きたいですか

 男性なら荷物はそこらに置いておいてもどうってことはないのですが、 女性は荷物の置き場に困っているようです。 滋賀のようなクロークサービスがあれば良いかもしれませんね。


Q4 トイレはどのタイプを使いたいですか

 トイレは洋式で決まりのようですね。


Q5 おむつ換えをするベビーベッドはどこにあるとよいですか

 多目的トイレにベビーベッドがあると良いようですね。 ところでハンナリーズアリーナって多目的トイレがありましたっけ?(笑)


Q6 試合の日、競技場でどのようなお店を利用したいですか

 フードコート・カフェ・レストラン・バーが62%も占めます。 またコンビニの利用目的の上位も飲食関係であると考えると、競技場で利用したいお店とはすなわち飲食店のようですね。


Q7 試合のない日どのようなお店なら競技場まで利用しにきますか

 この質問は興味深い質問であると思います。 「試合も無いのに、なぜ競技場へ行くのか?」 と思われるかもしれません。 しかしサンガの 祖母井GM いわく、世界のスタジアムは試合がなくても集客しているそうです。
(参考: SANGA TIMES 創刊号 祖母井GMの蹴球見聞録 vol.01
今後新しく作られるスタジアムは、試合がある日もない日も人で賑わう場所となるのではないでしょうか。


Q8 競技場内に新しく情報発信スペースができます。あなたにとって川崎市の魅力は何ですか

 フロンターレは地域密着に成功しているチームです。 フロンターレと川崎市は一体であると考えても良いと思います。 これはすなわち、その地域の魅力を紹介することはチームの魅力を紹介することと同じ意味を持つと思います。 情報発信スペースによって人々はさらに川崎が好きになり、チームも好きになる・・・ということでしょう。


 ハンナリーズアリーナも来シーズンに改修を行うので、是非このような改修をして欲しいところですが・・・。 うーん、ハンナリーズアリーナを主に使用するアマチュア団体の皆さんが「競技のない日も集客できる事」なんて 考えているとはとても思えません。(汗) また通常席以外の必要性などもまるで関係ない事でしょう。 ハンナリーズアリーナの改修は、耐震設備+α程度で終わってしまうような気がします。


2012/10/29

はんなりん写真館に画像を追加

 去年はんなりんがパフォーマンスを行った 「 右京区民 ふれあいフェスティバル」に 別の用事で行ってきました。 ステージの交通安全啓発を見ていると こんなキャラが(汗)。 うーむ、このミニーちゃんはすでに交通事故に遭っているのでは?(笑)

 もう一つはんなりんと関係ありそうでない話ですが、2012/03/24の「いす-1 GP」で同じチームだった KBS京都アナウンサー なごみんに 先日偶然お目にかかりました。 その時の写真が こちら。 あいかわらずかわいかったです。


2012/10/28

はんなりん写真館に画像を追加


2012/10/27

はんなりん写真館に画像を追加


2012/10/26

はんなりん写真館に画像を追加

あるチアポンポン☆

 新潟では売店でポンポンを販売しているようですね。 売店でポンポンが売っていれば、会場でチアに興味を持った子でもすぐに真似して楽しむ事が出来ますよね。 こんな感じ


2012/10/25

はんなりん写真館に画像を追加


2012/10/24

はんなりん写真館に画像を追加

求人タイムス社様がSunny Arcsディレクター、セリナの・・・

 高松チアDさんの記事が雑誌に掲載されたようです。


4連勝!はじめましてヒカリです!

 島根はハロウィン衣装だったみたいですね。


「ラビッツの耳」

 新潟(女子バスケ:アルビレックスBBラビッツ)はラビッツらしく、うさみみ衣装とか。かわいいですね。


2012/10/23

はんなりん写真館に画像を追加

Arogirl

 高松はArogirlという、チアとはまた異なるイメージガールを企画したようです。 Arogirlの皆さんは普段モデルやレースクィーンをされているようですね。

【応援Tシャツ着用者限定】RFCと一緒に記念撮影

 福岡は応援Tシャツ着用者(購入者?)限定でチアとの撮影会を行ったようです。 写真撮影時の様子はこちら


2012/10/22

はんなりん写真館に画像を追加

2012-2013ホーム開幕戦結果
ジャスパーズ公式

 滋賀の新衣装は白がベースのようですね。 またジャスパーズは扇を使ったパフォーマンスを行ったようです。 09-10シーズンに はんなりんが使っていた扇とはまた異なり、豪華な金色扇のようですね。


2012/10/21

はんなりん写真館に画像を追加


2012/10/20

はんなりん写真館に画像を追加

◆10月20日(土)アトラクション情報◆

 滋賀のホームゲームには「衝突体験機」なる乗り物?が登場したようです。 以前はんニャリンが青少年科学センターで「地震体験機」に乗っていましたが、そのたぐいの乗り物なのではないでしょうか。 これはなかなか良いアイディアですね。 スポンサーは「衝突体験機」で自社のシートベルトの安全性能をアピールできますし、 お客さんはめったにない体験をする事ができます。 まさに両者とも得をする関係だと思います。

 ハンナリーズアリーナの入場口が一階になり、二階の「旧入場口」付近に空きスペースができました。 ここにイベントスペースを設置し、スポンサーもブースターも得をするようなPRブースやイベントがあると 楽しいかもしれませんね。


【高岡大会】グッズ新商品ぞくぞく!

 富山のチームカラーは赤ですが、女性向けグッズであるシュシュはピンクのようですね。 また星がたくさん入っていたりして、かわいいと思います。


舞鶴応援バスツアー中止のお知らせ

 ハンナリーズの場合、後援会以外のツアーはことごとく中止になっているような印象を受けます。(汗) 料金では個人の交通手段には勝てないので、なんらかの工夫が必要です。 ちなみに川崎ではこのようなバスツアーを行っているようですね。 裏話、ビンゴ、過去の試合の放送といった様々な工夫があるようです。 ハンナリーズでもこのような工夫がないと、今後も中止ばかりとなるのではないでしょうか。


2012/10/19

はんなりん写真館に画像を追加

#03asano happy☆

 私もメッセージを寄稿させて頂いたのですが、無事に届いていたようですね。


2012/10/18

はんなりん写真館に画像を追加

bjリーグ開幕戦 大阪vs高松 20121013

 高松が嬉しい連勝スタート。 昨シーズンの高松は二勝しかできなかったので、最初からミラクル? この動画は高松開幕戦の様子とブースターの反応を納めた動画なのですが、最後の方にSunnyArcsのチアさんが映っていますね。 チアの皆さんはかわいいので、アウェイに行くとよくテレビに映ります。(笑)

-----------------------------------

マルちゃん バリうまCM

 RFCがテレビCMに出演したそうです。

バリうま「ちょろちょろすんな」篇
バリうま「だからなんね」篇


-----------------------------------

【お知らせ】ホーム開幕戦・緊急ご支援のお願いA

 2012/10/17時点のチケット販売数が2012/10/20(土)が169枚、2012/10/21(日)が151枚とのこと。 2012/10/16時点で2012/10/20(土)が125枚、2012/10/21(日)が101枚だったので、一日で94枚売れたようです。 とはいえアリーナは2,145席もあるので、土曜日でも占有率は約6%。空席率は約94%なので、ガラガラのはずです。(汗)

 無料チケットを配布しないという決断は正しいと思うのですが、 なんらかの工夫で 客席を埋める必要があると思います。 アウェイ席のように少ない観客が狭い場所に座れば一体感も出ますが、広い席に少ない観客が座れば一体感なんてとてもでません。

客が少ない→盛り上がらない→もう来ない→客数減少→最初に戻る

というような負のスパイラルに陥らなければよいのですが・・・。


2012/10/17

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に画像を追加。

【お知らせ】ホーム開幕戦・緊急ご支援のお願い

 チケット販売数が2012/10/20(土)が125枚、2012/10/21(日)が101枚とのこと。 開幕戦でこれは心配です。 またそれ以上に心配なのが、 岩手のホームページ だけみると「イベントも何もしていないのに支援だけ欲しがっている」と 誤解されかねない状況にある事です。

 岩手はチアのイベント出演やメディア出演をちゃんとやっていたのですが、そういった財産となる情報が いまやFacebookのはるかかなたに隠れてしまっています。 Facebookにログインし、何度も何度もクリックすればそれらの出演情報はちゃんと出て来るのですが、 そこまでして岩手の努力を確認する人はあまりいないと思います。 緊急支援のお願いを聞いて岩手のホームページにやって来た人も、「じゃあ今まで何をやってきたの?」と 思うのではないでしょうか。

 Facebookはコミュニケーションの手段としては優れていると思うのですが、 岩手のようにほとんどの情報をFacebookに入れてしまうと、このような問題が起こってしまいます。 Facebookは検索が難しいため、新規にやって来た人(毎日Facebookを見ていない人)に対して過去の情報を掲示できないのです。 過去の情報を掲示できないと言うことは、実績を捨てているようなものです。 せっかく築き上げた実績を毎日捨てていくのは、あまりにももったいないような気がします。 ちなみに11-12シーズン京都ハンナリーズの実績はこちら。 Facebookでこのような見やすい一覧を出すことは難しいと思います。

 そしてこのような状況になると、936もある「いいね」の数も虚しく見えます。 以前千葉の 「 ひきつづき「いいね!」「いいね!」してください!」 にガッカリしたのですが、要するにそういうことです。 やるべき事はFacebookに「いいね」を集める事ではなく、アリーナに観客を集める事だと思います。 Facebookがチケット販売不振の原因ではないと思いますが、Facebookは使い方をよく考える必要があるのではないでしょうか。

 ちなみにFacebookで良さそうだった企画?が千葉の有志の方が作られたイベントでした。 このイベントは非常に単純なイベントで 「千葉にプロバスケができたみたいだけど、一緒に行ってみない?」 というような、ただそれだけのイベントでした。 何人かのメンバーが集まり、実際に観戦もされたような記憶があります。 うーん、Facebookってこんな程度の使い方が一番便利な気がするのですが、どうなのでしょうか??(笑)


2012/10/16

OGではありませんが、はんなりんOG写真館に動画と画像を追加。

#06 YUKI チアオーシャンズ京都ツアー

 03Mayukaさんや13Hitomiさんが所属していたチアオーシャンズの皆さんもご来場されていたようですね。

-----------------------------------

 各チームの新衣装はこんな感じのようです。

富山信州・群馬京都島根

富山はどの衣装も良いセンスだと思います。 群馬はCrane(鶴)+thunders(雷)らしく、それっぽい衣装です。 信州は黄色が増えた? 島根はチームカラーですね。 ちなみに京都の新衣装ですが、まだ間近で見ていません。(笑)


2012/10/15

はんなりん写真館に画像を追加


2012/10/13

はんなりん写真館に画像を追加

チア応援発表会開催のお知らせ★

 女子プロ野球がホームゲームで踊ってくれるキッズチアを募集とのこと。 2012/10/08の更新履歴でも書きましたが、キッズチアの集客力は強力です。 一方、女子プロ野球は専属キッズチアを持っていません。 しかし発表会の場を提供することによって、キッズチアの集客力を利用する事はできます。 またサンガキッズチア・はんなりんキッズチア以外のキッズチアは、プロスポーツの場で踊った経験はあまりないと思います。 この企画はそういったキッズチアにプロスポーツの場を提供し、かつ集客も出来る事でしょう。 これは誰もが得をする企画だと思います。

 またサンガキッズチア・はんなりんキッズチアにとっては、他競技で発表したり、他のキッズチアと交流できるチャンスだと思います。 サンガキッズチアは五十人近く?、はんなりんキッズチアでも数十人はいるので、女子プロ野球も集客的に大歓迎なはずです。(笑)


2012/10/12

はんなりん写真館に画像を追加

10月6日サッカーホームゲーム出演&キッズチア2012 写真UP!!

 キッズチアが来てくれたときは、ダンスだけでなく一緒に応援している姿もかわいくて良いですよね。


2012/10/11

はんなりん写真館に画像を追加

 今シーズンのホームゲームで良くなった点として、天井の照明が全て点灯するようになった事を上げられると思います。 (写真はこちら) やはりアリーナが明るいと良いですね。 アリーナが明るいことによる恩恵はたくさんあると思います。

 まずは単純に試合が見やすくなりました。(笑) 迫力あるプレイや選手・はんなりんは、明るい照明の下でハッキリクッキリ見てみたいものですよね。

 アリーナが明るくなると言うことは、コートだけでなく客席も明るくなるという事を意味します。 これにより選手からも客席がよく見えるようになったと思います。 選手にとってもアリーナを埋め尽くす大観衆を見ながらプレイする方が、よりがんばれるのではないでしょうか。

 また観客が他の観客を見る、という行為も非常に重要です。 「等々力劇場の源 あなたが考える『一体感』・第一位「フィールドの近さ」」 の「その他 寄せられたご意見」には次のようにあります。

●ピッチを見ながら観客席も視野に入る

「他の席種のお客さんが目に入ってくることにより、一緒に応援していることを感じる。」
「得点時は(他のお客さんが)喜ぶ姿も目に入り、一緒に喜ぶ事によるつながりを感じる。」
「ピッチをみる時に背景として常に観客席が視野に入ること。」
「観客席の明るさも大事。選手からも当然観客席が常に視野に入っているので、一体感を感じられるのでは?」

これはすなわち、「観客は目の前のプレイだけでなく、他の人の様子も見て盛り上がっている」という事を意味すると思います。 果たしてこのようなことが本当にありえるのでしょうか。

 先日第9回みんなのスポーツフェスタの動画をアップロードしましたが、 この動画を見た人は「会場が盛り上がっているな」と理解したと思います。 ではどうやってそれを理解したのでしょうか。 それは恐らく、動画に写っている観客や子供達の笑顔を見たため、 「会場が盛り上がっているな」と判断したのではないのでしょうか。 観客に他の観客を見せて一体感を高める事は、高度で効果的な演出方法なのです。

 ただ年に一回ぐらいならば三重県営サンアリーナのような「客席がほぼ真っ暗」なホームゲームがあっても良いと思います。 またアリーナによっては、照明を全て点灯してもまだ暗いというアリーナもあるかもしれません。 こんな時に役に立つのが サイリューム のような光り物系応援グッズです。 真っ暗であっても光り物があればそこに人がいると理解できるので、一体感の向上につながると思います。

 アリーナが明るくなった事により、コートも客席も見やすくなりました。 これによってハンナリーズのホームゲームはより一体感が増す事になると思います。


2012/10/10

はんなりん写真館に画像を追加

NEW「5,000円お買物クーポン券付!ミラクルテーブル」販売のお知らせ

 ミラクル7という面白い企画を実施している高松ですが、 今度は飲食チケット付きテーブル席を発売したようです。 以前テーブル席の重要性を当ページで取り上げましたが、高松はこれに飲食チケットを付随させて、 一歩進めた企画を出したようですね。 また単なるテーブル席ではなく、強引に「ミラクル」をくっつけたネーミングセンスも高評価です。(笑)

 アリーナに置かれたテーブルの主な用途は、飲食用です。 テーブルの上に飲食物が置かれることは判っているので、その飲食物も用意しましょう!と、いうことなのでしょう。 高松のアリーナが飲食物持ち込み禁止なのかどうかは知りませんが、 高松は入場チケットに加えて飲食物の利益も確実に得ることが出来るようになります。 これなら選手もチアもテーブルに来てくれるはずです。(笑)

 同種のチケットは滋賀も販売しているようです。 滋賀の場合はこんな感じのようですね。 ハンナリーズにもさんび堂シートという、かわいいがま口がもらえる シートがありますが、さらに多様な企画チケットがあっても良いかもしれませんね。


2012/10/09

はんなりん写真館に画像を追加


2012/10/08

はんなりん写真館に動画を追加。

 第9回みんなのスポーツフェスタに行ってきましたよ〜。会場の様子は こちら

 今日はキッズチアも同時開催と言うことで、ステージ開始一時間半前に到着。 いつものイベントなら誰もいない時間ですが、早くも数十人の親御さんが場所取りをしていました。 その後ラジオの公開録音、ドリームフェアリーズのステージを経て いよいよはんなりんのパフォーマンスが開始です。

 まずはキッズチアのパフォーマンス。 数十人のキッズがかわいいチアダンスを見せてくれました。 キッズチアのパフォーマンスを見ながら思った事は、その集客力の強さです。 もちろんはんなりんがパフォーマンスを行ってもファンの人達が集まってきますが、キッズチアにはとてもかないません。 何十人もいるキッズチアにはそれぞれ一人か二人の引率している親御さんがおり、加えて祖父祖母その他の子供もやってきます。 ということは、一人のキッズチアは一人か二人以上の人数を必ず集客する事ができるのです。 キッズチアはそれこそ何十人も在籍しているので、ちょっとした動員よりもはるかに大きな集客力を持っています。 今回は入場無料の発表会でしたが、アリーナでの発表会ならば入場料金も発生します。 bjの中にはスクールを持っていないチームも幾つか存在しますが、なぜスクールを持たないのか不思議ですよね。(笑)

bjチームスクール有無一覧表
  岩手 秋田 仙台 新潟 富山 信州 群馬 埼玉 千葉 東京 横浜 浜松 滋賀 京都 大阪 高松 島根 福岡 大分 宮崎 琉球
スクール × × × × × × × × ×


 キッズチアが一旦はけた後は、はんなりんのパフォーマンスが開始。 ここで登場した司会が、なんと12Mamiさん。 そう、先ほど終了したドリームフェアリーズのステージでも司会&パフォーマンスは12Mamiさんでした。 12Mamiさんはドリームフェアリーズのステージ終了後、急いで着替えてステージに再登場したのです。 そして、今度ははんなりんとして司会&パフォーマンスを行ったのでした。 お疲れ様でした。(笑)

 はんなりんのパフォーマンス終了後は、キッズチアと合同パフォーマンスです。 ステージにはキッズチアが登り、はんなりんは客席を回って盛り上げます。 この時13Hitomiさんがハラハラしながらステージを見守っていたのがかわいかったです。(笑) 13Hitomiさんといえば、今日はなぜかポニーテールをせずに髪を下ろしていました。 そういえば2010/11/20の みんなのスポーツフェスタ でも、この時だけ髪を下ろしていましたよね。 たまに見ると新鮮で良いですね。

 ステージ終了後はハンナリーズアリーナ入場待機場所にて出待ちです。 しかし、今日はキッズチアがいたこともあってか、なかなか姿を見せません。 6〜7人いたブースターも、それぞれ帰ったり昼食を取りに行ったりとバラバラに。 私も会場内をブラブラとした後、いい感じの撮影スポットにて待ち伏せすることにしました。

 20〜30分程度待つと、はんなりんではなくドリームフェアリーズのメンバーがやってきました。 早速撮影スポットに立ってもらって撮影開始。 撮影終了後、ふたたびはんなりんを待ち伏せします。 ここでしばらく待っていると知り合いのブースターさんが通りかかり、衝撃の事実を伝えます。 なんと私がドリームフェアリーズを撮影している後ろを、はんなりんのメンバーがぞろぞろと帰って行ったらしいです。(笑) ということで今回はんなりんの写真が一枚もないので、はんなりんリレーブログでの写真に期待しましょう。(泣)


2012/10/07

はんなりん写真館に画像を追加

 2012/10/06の更新履歴で「客席に注目」と記載しましたが、思っていた以上の豪華メンバーが集まっていました。

 まずはんなりんは、キッズチアの引率として12Sakiさん、15Maiさんがいました。 ご両人とも SWEET MINDシャツ はんなりんジャージの下という、現役と全く同じ服装で嬉しかったです。

 他の卒業生としては、01Satomiさん・09Wakaさんを発見して挨拶しました。 01Satomiさん・09Wakaさんはその後11Annaさんと合流。 他の卒業生もそうなのですが、11Annaさんは特にキラキラしていましたね。 11Annaさんはハンナリーズのシャツを着て一階席メイン側アウェイよりに座っていたのですが、 二階席バック側ホームよりの私の席からでもよく見えていました。 試合終了後は 選手パネルと 記念撮影をしていましたが、ポージングもバッチリでした。(笑)

 また試合終了後の出口では12Sakiさんや15Maiさんと共に08Namiさんも発見し、簡単にあいさつできました。

 はんなりん以外では、京都府知事の山田さんもご来場なさっているとのアナウンスがありました。 会場からは拍手が起こりましたが、残念ながら席がわからず、お姿は拝見できませんでした。

 他チームの有名人としては、千葉のチアDさん・・・のそっくりさんかもしれませんが・・・を発見。 今回は二階席で視察されているようでした。 またハッキリとはわからないのですが、どこか他チームのお偉いさんっぽい人も、 はんなりんピットそばの関係者ゾーンから視察されているようでした。 そして昨日は滋賀のチアDさんもご来場されていたようでした。

 他チーム・他競技の有名人としては、12Mamiさんも所属する ドリームフェアリーズ (京都アストドリームスチア)の皆さんも観戦されていました。 メンバーの方に話を聞くと、12Mamiさんの活躍を見に来たそうです。

 他の人から聞いた情報によると、昨日は13Yurikaさんや元琉球チアさんもご来場されていたとか。 この二日間で8人のOG・京都市長・京都府知事・千葉チアDさん・滋賀チアDさん・ドリームフェアリーズ一同・元琉球チアさんと、 非常に豪華なメンバーが集結したハンナリーズの客席でした。(笑)

-----------------------------------

 開場時、はんなりんが並んでお客さんをお出迎えします。 その側では、はんなりんファンが一列になってはんなりんを見守ります。 はんなりんに挨拶したり、プレゼントを渡したファンが自然に集合するのです。 この自然集合したはんなりんファンは、はんなりん談義に花を咲かせた後、はんなりんのお出迎え終了と共に自然解散します。(笑) 私もこんな感じで入場口そばのはんなりんを愛でつつ、来場者をチェックしていました。(笑)

-----------------------------------

 2012/10/06の更新履歴ではんニャリンシャツを着ている人が多いと書きましたが、どうやらそうではなかったようです。 よく見ると新発売になったシャツの色がどれも完璧に同じ色に管理されているため、 遠目に見ると他の 選手シャツなどもはんニャリンシャツに見えていたようでした。

 水色という中間色で、ここまで完璧に色管理を行っているチームは珍しいかもしれません。 例えば同じ中間色のサンガでは、昔は赤紫と青紫が混在している時がありました。 この両日でアリーナに水色が増えたような気がするのは、この完璧な色管理もその要因の一つかもしれません。

 これで女性向けシャツとしてピンクが加われば言うことありません。 ピンクは女性向けカラーとして、どのチーム・どんなカラーが使用しても問題が無いのです。(笑)
(参考:阪神タイガースの 女性向けシャツ

-----------------------------------

 今日の試合は音響も良かったような気がします。 今日の試合では「ここだな」と思うシーンが二カ所ほどあったのですが、 そこで流れた曲が「Party rock anthem」と 「Go Go ハンナリーズ」という期待通りの選曲でした。 この選曲は、ガマンしてガマンした末の、実にニクイ選曲だったと思います。 「ここだな」と思った人は私以外にも何百人といた事でしょう。 音響と観客が一体になった瞬間でした。

 「Party rock anthem」がタオマフ使用曲となり、タオマフを左右に振ったり・伸びたり・縮んだりと楽しくなりました。 多くのお客さんがタオマフを振っていたと思います。 また60秒タイムアウトのなんでもない曲に、10Akiさんだけが水色のマッチデープログラムを何気なく左右に振っていました。 しかし、この時も多くのお客さんが同じようにタオマフを振っていました。 この時は10Akiさんのソロコンサートみたいな感じでしたね。(笑) タオマフのパフォーマンスはアリなのかもしれません。

 「Party rock anthem」はサビの歌詞が結構カンタンな事もあり、 タオマフを振りつつ歌まで歌う私・・・。 歌詞の意味もそれっぽいので良いのではないでしょうか。(笑)

-----------------------------------

 そして明日(2012/10/08)も西京極でイベントですよ〜。お忘れ無く。


2012/10/06

はんなりん写真館に画像を追加

 県立体育館も良いですが、やはりハンナリーズアリーナが一番ですね。 bjリーグ・ホームゲームがいよいよ開幕しました。

 さて今日のホームゲームでの一番の見所は、はんなりんの新衣装だったのではないでしょうか。 はんなりんの新衣装は今までの白+ピンクから打って変わって、黒+ピンクでした。 白+ピンクの時は巫女さん風衣装だったのですが、黒+ピンクは はいからさん風?なのでしょうか。 ちょっと大人っぽい感じになったと思います。 また番号がハッキリと見えるようになったのも良いですよね。

 はんなりんの衣装には何らかの世界観の統一があるようです。 普通のチアで衣装を変更すると、多くの場合ガラリと違う衣装に変更になります。 しかしはんなりんの衣装は、どこか以前の衣装と似ている所があるのです。 全ての衣装が同じ世界観を共有しているので、上着は09-10シーズン・袴は10-11シーズンといった具合に上下を分けて着用しても、 ほとんど違和感がありません。 たとえばこの画像です。 ぱっと見では判りづらいですが、この画像に写っているはんなりんは上下を分けて全員バラバラの衣装を着用しています。 今回もその世界観を踏襲したものだったので、適当な頃合いを見て他のシーズンの衣装と組み合わせてみるかもしれませんね。

 新衣装の見所もやはりお尻・・・でしょうか。 インナーの胸元が今までよりも少し開いた・・・気もするので、胸元に注目してみてもよいかもしれません。 今日みたいにスカートの衣装がない日は、タイツなしでも良いのかも。(笑)

 オープニングダンスが新しくなりました。 Rinさんの時代はエッジの効いたキレのあるダンスが特徴的だったのですが、今シーズンのオープニングダンスやその他のダンスは、 少し丸くなったような気がします。 またほとんどの曲が手拍子のできる曲であり、振りもシンプルでした。 これにより客席の一体感も高かったと思います。 一方ダンスタイムであるLet's twist againがなくなったのは、少々残念でした。

 12Mamiさんと13Hitomiさんがはんなりんに復帰。なんとも懐かしい風景でした。 もちろん、現役としてなんら遜色のないパフォーマンス・煽りを見せてくれました。 また客席に13Hitomiさんのアイドルうちわ( こんなの)を 持っている人を発見しました。 今回私の席の前で05Sakiさんが煽っていたのですが、05Sakiさんは煽りの時の笑顔が良いですよね。 16Nagiさんは髪型を変えて、少し雰囲気も変わったようです。 07Azuさんは日焼けしていました。(笑)

 今回ハンナリーズアリーナにて新しい客層を発見しました。 それははんなりんキッズチアの子供達です。 今日は小中学生の入場料が無料だったので、その影響が大きいのだとは思います。 そうであっても、発表会もないのにキッズチアの子供達がたくさん集まっていました。 子供は入場無料でも、親達の入場料は有料なので有望な客層になりそうです。 またはんなりんを真似して応援するキッズチアの子供達もかわいかったですね。 ちなみに女子プロ野球のドリームフェアリーズだと、集まってきた子供達に ポンポンを貸し出ししているようです。

 06なっちーのが考案したハーフタイムダンスの一部変更、3年間使用したメンバー紹介曲の変更、 黒を取り入れた衣装など、はんなりんはかなり新しくなったような感じがしました。 明日以降も注目です。

-----------------------------------

 今日は05Saorinが来場していたとか・・・。うーむ、判らなかったです。 また14Raiさんもいたような?そして明日も元はんなりんが来場します。 少なくともキッズチア関係の元はんなりんは必ず来場する事でしょう。 客席にも要注意です。(笑)

 客席を見ると、ユニフォームを着ている人よりも はんニャリンシャツを着ている人の方が多い・・・ような? 気のせいでしょうか?(笑)


2012/10/05

はんなりん写真館に画像を追加


2012/10/04

別ページですが京都ハンナリーズ応援ページ前売りチケット販売場所(手数料無料)を追加。
はんなりん写真館に画像を追加

平成24年度川崎フロンターレ連携・魅力づくり事業「わたしの川崎フロンターレ」フォトコンテスト開催のお知らせ

 これは面白い企画だと思います。この企画の最大の特徴は「選手が写っていると選考外」となる所です。 以前女子プロ野球も写真の募集を行ってスタジアムに掲示しましたが、その多くは選手が写っているものでした。 今回の川崎の場合、このような普通の写真コンテストとは明らかに異なっていると言って良いと思います。

 このコンテストの目的は「フロンターレが川崎市にいかに根付いているか確認する」事だと思います。 また確認するだけでなく、チームの地域密着を写真という誰が見てもわかる形で証明する事もできます。 地域密着はプロスポーツには欠かせない使命です。 これを怠ると、ヴェルディのようにチームが困ったときに地域が助けてくれません。 地域密着を写真という決定的な証拠で証明する事は、大変意義のある事だと思います。

 そしてこれをハンナリーズで行うと・・・。うーん、街で見かけたハンナリーズといえば ハンナリーズバス ぐらいでしょうか。 私の住んでいる府南部では、全くといって良いほど街でハンナリーズは見かけません。(笑) 練習場のある横大路体育館の近くはあるのかもしれませんが。(汗)

 ちなみに地域密着がしっかりとしている川崎や浦和では、そこらの普通のお店にも チームフラッグが掲げてあったりします。 なぜこんなにあちらこちらにフラッグやポスターが存在するのかというと、フラッグやポスターを掲示した方がお店が儲かるからです。 ハンナリーズのポスターにこのような魔力があるかというと、とてもありません。 サンガのポスターですら、スタジアムのある西京極周辺や練習場のある城陽市でしか効果が無い事でしょう。

 もちろん川崎のポスターにも最初からこのような魔力はありませんでした。 川崎のポスターにこのような魔力を付与したのは、サポーターです。 サポーターは試合前にチームを全く知らない個人商店を訪れ、買い物をします。 ユニフォーム姿で毎試合買い物を行うと、自然とお店の人とチームの話をするようになります。 これを三年ぐらい繰り返すと、いつの間にかお店にポスターが張られていたり、ファンクラブ募集用紙が置かれていたり、 お店のお子さんが持っているエナメルバッグに選手のサインがびっしり入っていたりするのです。(笑) そしてそれを見た他のサポーターも、そのお店を利用するようになります。 こうやってポスターに魔力が付与される訳です。

 ハンナリーズのポスターにも魔力が付与されれば、街にハンナリーズがあふれてくる事でしょう。 それによって地域密着も進行すると思います。


2012/10/03

はんなりん写真館に画像を追加


2012/10/02

はんなりん写真館に画像を追加

やのぱんの生活情報部番組ブログ

 先日放送された「やのぱんの生活情報部」の内容はこんな感じでした。


2012/10/01

はんなりん写真館に画像を追加

 やのぱんの生活情報部を見ましたよ〜。 内容としては、新しいディレクターについて、はんなりんのインタビュー(好きなタレント・趣味・学部)、 コスチュームに付いている番号の意味、特技披露(04AyanoさんのY字バランス)、パフォーマンスなど盛りだくさんでした。

 「新しいディレクターについて」は、チアDがRinさんから下川さんに変更になり、ダンスの種類が少し変わったとのことでした。 私が成基カップで見た限りでは、Rinさんはガツガツと攻めるダンスだったのに対し、下川さんはシンプルでブースターが真似しやすい ダンスだったように見えました。 「はんなりんのインタビュー」によると12Mamiさんの好きなタレントはキムタクとか。また鳥の観察が好きだという事も言っていました。 そういえば先日のブログにも鳥が出ていましたよね。 「コスチュームに付いている番号の意味」は、毎度おなじみ個性を出すためです。髪型が自由なのも個性を出すため。 着物風衣装も京都らしくて個性的とのことでした。 また04Ayanoさんは番組内で イス-1GPの 出演者としておなじみでした。(笑)

 はんなりんはブースターと共に会場に一体感を作り、試合を盛り上げていくとのこと。 実に楽しく、見応えのある番組でした。 またハンナリーズホームページによると、2012/10/04には 選手も出演するとのことなので、 まだまだ見逃せないですよね。

 余談ですが「やのぱんの生活情報部」といえば、いつも番組内で焼き肉を食べているイメージが・・・。 偶然焼き肉の回を何度か見ただけだと思いますが、「あれ?今日は焼き肉なし?」などと思ってしまいました。(笑)


2012/09/30

はんなりん写真館に画像を追加
仙台の動画を追加。
富山の動画を追加。
福岡の動画を追加。
千葉の動画を追加。
高松の動画はこちらこちら

 2012/09/22に行われた東北カップの様子は こちら
ハーフタイムイベントの提灯は以前12Mamiさんが別のブログで書いていた この提灯なのでしょうか??

 また2012/09/29に行われた関東ダービーの様子は こちら
千葉のパフォーマンス動画はこちら
フォトセッションの動画はこちら。 向こうが正面か・・・!(笑)こちら
千葉の選手入場の動画はこちら。 なんと選手が逆サイドから入場(汗)。こちら


2012/09/29

はんなりん写真館に画像を追加


2012/09/28

はんなりんニュースを追加
はんなりん写真館に画像を追加

 気がつけば開幕まであと約一週間。 ファンナリーズ特典の缶バッチやメガホン引換券が郵送されてきて、少しは開幕ムードが盛り上がる・・・かな?(笑) 今シーズンは二階席引換券がないので、回数券の販路拡大待ちといった ところでしょうか。 ハンナリーズアリーナ・テルサ・B.ballあたりで回数券を買って開幕戦に入場し、 日曜日の前売りチケットをファンナリーズ特典のクーポン券で購入する予定です。


2012/09/27

はんなりん写真館に画像を追加

チアスクールフェスティバル2012 vol.2

 2012/09/01に行われた「チアスクールフェスティバル vol.2」は、こんな感じでした。


2012/09/26

はんなりんニュースを追加
はんなりん写真館に画像を追加


2012/09/25

はんなりん写真館に画像を追加

香川プロスポーツクラブ連絡協議会所属4団体 共通回数券の販売開始のお知らせ

 以前ハンナリーズもスタンプラリー半券割引きを行いましたが、 高松はこのような共通チケットを企画したようです。 4チームのうち2チームを一枚当たり\750で観戦できるので、お試し観戦としてはもってこいのチケットですよね。
(参考:高松ファイブアローズ二階席\1,500、香川アイスフェローズ\?、香川オリーブガイナーズ内野席?\800、 カマタマーレ讃岐A自由席\1,200)


2012/09/24

はんなりん写真館に画像を追加


2012/09/22

はんなりん写真館に動画を追加。

 京都岡崎レッドカーペットのイベントに行って来ましたよ〜。 会場の様子はこちら

 「京都岡崎レッドカーペット」というイベントは今年初めて行われたイベントのようですが、来年は恐らくないのではないでしょうか。 なんともひどいイベントでした。 例によってイベント開始一時間前に岡崎公園に到着・・・。な、なんだこの人の多さは?(汗) どうやら産業会館で「京都国際マンガ・アニメフェア2012」というイベントをやっていたようです。 そこの行列が岡崎公園の周囲を取り囲んでおり、狭い歩道を占拠。 右手は川、左手は道路、前と後ろは人で身動き取れず(汗)。 うーむ・・・。京都マラソンの時みたいに野球場で待つか、整理券を配れば良いのに・・・。

 人をかき分けてようやく神宮道のイベント会場に到着。 先ほどはほとんど見かけませんでしたが、ここに来て赤・緑ジャンパーのスタッフと消防団員約15〜20名を発見。 で、このスタッフが交通整理もせずに何をしていたのかというと、イベントの警護ですよ。 子供達の発表会やはんなりんのパフォーマンスに一体何をそんなに警戒しているのか?というほど神経質にピリピリし、 観客を警戒するスタッフの皆さん。 パフォーマンス中は大変邪魔なことに、最前列に位置して警備。ご苦労様でした。 もしかすると、会場に爆弾でも仕掛けられていたのかもしれませんね。(笑)

 歩道を占拠して地元の人達に迷惑を掛け、遠方よりやって来た人達に対してはホスピタリティを見せない。 こんなイベントは今年限りにして欲しいものです。


2012/09/21

はんなりん写真館に画像を追加

アローズ7周年記念「ミラクル 7(セブン)」発表記者会見

 ファイブアローズ生誕7周年記念・・・ということで高松は「ミラクル7」なる企画を行うそうです。 「ミラクル七味でうどんを食べよう!」や「ミラクル バ7(ナナ)」といった強引かつムリヤリな企画が見られないのが少々残念?ですが、 面白い取り組みだと思います。(もしかしてミラクル(奇跡)7とエピソード(軌跡)7がかかっている??)

 多くの場合、お祝いする年は10周年や20周年といった、10の倍数の年です。 今回高松は7周年というちょっと中途半端な数字を持ち出しましたが、全く問題はありません。 これは「○曜日はポイント五倍!」や「毎月○日はレディースデー」と同じで、なんでもない日を特別な日として設定し、 ファンを煽るという手法です。 10周年記念・20周年記念だと10年に一回しかイベントを打てません。 しかしこの手法だと、8周年記念ですら「末広がりYear」などとしてイベントを打つことが出来ます。 実にお得な手法だと思います。
(参考:僕バナ「6.6.1スペシャルデーを設定する事」)

 ちょっと気が早いですが、来シーズンのハンナリーズは五周年記念シリーズです。 はんにゃりんの背番号も55だったりするので、5にちなんだ強引かつムリヤリな企画を期待します。(笑)


2012/09/20

はんなりんニュースを追加
2012年日程表に開始時間を追加
リンク集のbtチアディレクターを、ユーコ・スミダ・ジャクソンさんから 平田亜美さんに修正。

 非公式情報によると 京都岡崎レッドカーペット というイベントにはんなりんが参加するようです。 参加メンバー等不明ですが、準備しておいた方が良いかもしれません。


2012/09/17

更新履歴を更新

滋賀:成基カップ2012 素晴らしい大会だった。
浜松:プレシーズンゲーム 成基CUP!
滋賀:成基CUPを終えて
滋賀:成基カップ パート1
京都:皆さんお疲れさまでした!

 成基カップがついに大団円。優勝が浜松で、準優勝が滋賀でした。おめでとうございます。 いやぁ、それにしてもすごい大会でした。 この大会は今シーズン各地で行われたプレシーズンマッチとは明らかに一線を画す大会であったと思います。 以下に成基カップの特徴をまとめてみます。

1.公平中立な大会

 大会開催場所は滋賀のホームでおなじみの滋賀県立体育館でした。しかし、その運営は完全に中立でした。 具体的に言うと、「中立のDJさん(滋賀DJである仙石さんではない人)」「オフェンス時に各チームのオフェンス音楽がかかる」 「両チームのチアが参加」と、両チームが完全に互角の条件です。 まさにチームvsチーム、ブースターvsブースター、チアvsチアの真剣勝負だったと思います。

 そんな中立条件での大会だったので、この大会に参加した各チームは自分の実力のみを純粋に見つめることができたと思います。 またブースターは普段接触する機会の少ない他チームのブースターさんと知り合えたり、チアは他チームの応援方法をじっくりと 研究できたのではないでしょうか。

 最終日に京都は滋賀に負けてしまいましたが、ここまで同じ条件で負けたからには滋賀のほうが実力が上という事です。(笑) リーグ戦でなんとか挽回したいものですよね。

2.チアが大集合

 「 4チームのチアが大集合! 」だけでもすごいアリーナイベントなのですが、そこで行われた フォトセッションが 異常に熱かったです。(笑) 各チームのブースターや家族連れが集まっての大撮影大会。 一枚撮影しては群衆の後ろのほうに戻り、また一枚撮影してはまた戻る・・・という繰り返しです。 フォトセッションの最初から最後まで粘ればかなりの枚数を撮影する事も可能で、このイベントだけでも参加する価値がありました。(笑)

 また、これだけ人が集まると言うことは、チアにもそれなりの集客力があるということです。 チアやキッズチアに人気があれば、歌手や曲芸といった外部のエンターテイナーを集客目的で呼ぶ必要は全くありません。 実際京都では2009年のbj開幕戦以来、集客目的のエンターテイナーは 来場していないような気がします。 アリーナ以外の場所ならば、チアオーディションにフリースタイルバスケの 方々が出演しましたが、それを含めてもほとんど記憶にありません。

 私の場合はんなりんが見たくてアリーナに行っているようなものなので、他のエンターテイナーの方が出てきても、うーん、 という感じです。 ハンナリーズアリーナにおける最高のエンターテイナーははんなりんであり、レディ・ガガやマイケルジャクソンであっても はんなりんには及びません。 集客目的以外のゲスト(例えばスポンサーのキャラやアストドリームスの選手など)ならば全く問題は無いのですが、 はんなりん以外のエンターテイナーにお金を払ってアリーナへ招く事は考えられないです。 そう考えると、はんなりんは運営経費削減にも協力していると思います。

3.応援合戦

 最終戦、滋賀vs京都の第三クォータと試合終了間際だけあえて音楽を止め、両チームのブースターに応援合戦をさせるという演出がありました。 bjで全く音楽がないというのは有明ぐらいだと思うのですが、この演出が実に熱かったです。 滋賀も京都も声の出る客層を誇るチームであり、アリーナは両チームブースターのオフェンスコールとディフェンスコールのみが 響き渡りました。 この一体感と一体感のぶつかりあいは、嵐のようだったと思います。 試合終了後は燃え尽きました。(笑)


 公平中立な運営が他府県民の利益を生み、レイクスは滋賀県の地域ブランド力を向上させました。 また、この大会は滋賀にとって不利な状況下で行われましたが、そんな中でも準優勝を決めて、滋賀県民をも満足させました。 成基カップは参加した誰もが得をした大会であったと思います。

 また成基カップは従来のプレシーズンマッチのあり方を変えたと思います。 従来のプレシーズンマッチは各チームがバラバラかつ単発で行っていましたが、成基カップは一括で集中的に行いました。 これにより各チームはバラバラで開催するよりも安く、かつ、たくさんのチームと対戦できるようになりました。

 そして公平中立な運営を行う事により、大会そのものにも単なるプレシーズンマッチではない、様々な付加価値が付いたと思います。 その付加価値とはフォトセッションであったり、通常有明でしか見る事が出来ない両チームの純粋な激突であったりします。 地方だとなかなか有明まで足を運ぶ機会は少なく、それ以前に自チームが有明に進出したことがなかったりします。 そういった人達に対して有明を彷彿させる熱い戦いを提供できたと思います。

 成基カップは興行的にも成功したのではないでしょうか。 三日間での総入場者数は6,324人(平均2,108人)でした。 滋賀の '11-'12シーズン平均入場者数は 1,706人だったので、平均よりも400人近く多い入場者数を記録しました。

 成基カップは素晴らしい大会でした。「西の有明」として来シーズンも是非行って欲しいと思います。


2012/09/16

更新履歴を更新

 今日の成基カップも熱い戦いが繰り広げられました。 それにしても浜松の強さですよ。 浜松ファンの方に聞いたところによると、
「これで外人とけが人抜き。 その意味がわかるな?
だそうな。(笑)

 そして今日も熱かったチアのフォトセッション。 チアだけ撮影する人もいれば、チアといっしょに写る人、その両方の人もいて、盛り上がりました。(笑) 終了間際は比較的すいているので、狙い目かもしれません。 2012/09/17もフォトセッションがあるのですが、明日ははんなりんが二回登場します。 一回目は第一試合の開始前なので、第一試合から参加しましょう。

 第二試合のハーフタイムにレイクスチアリーダーズSJCクラスが出演。 しっかりと「滋賀のおそろしい子」もチェックしておきました。 今日は体の小ささを活かしたパフォーマンスを行っていたようです。


2012/09/15

更新履歴を更新

 いやぁ、今日の成基カップはすごかったです。 「これ本当にプレシーズンマッチ?」と思うぐらいの熱いぶつかり合い。 まさに本気の戦いでした。 特に第二試合の滋賀vs浜松が熱く、浜松の底堅さ・滋賀の粘り強さを存分に楽しむことが出来た試合でした。 ここまでやるならもう、このタイトルを京都にもらって帰るしかないですよね。

 アリーナイベントのフォトセッションも熱かったです。 フォトセッション会場でいつまで待ってもはんなりんが来ないな、と思っていたのですが、 フォトセッション会場に行くまでのロビーで07Azuさんがたくさんの男性陣に取り囲まれており、 いつの間にかそこがフォトセッション会場になっていたりしました。(笑)

 大会運営がどのチームにも公平だったこともあり、実戦でのはんなりんを今シーズン初めて見る事が できました。 パフォーマンスは基本的に昨シーズンのパフォーマンスを踏襲しているようでした。 しかし所々がよりシンプルになり、ブースターが真似しやすくなっていたと思います。 このシンプルさはParty rock anthemのような 盛り上がる曲になるほどシンプルになっていました。 これはつまり、盛り上がる曲ほどはんなりんと会場が一体となって踊れる事を意味します。 曲中にあるタオマフを使った振りもこれまたシンプルで、タオマフもさらに売れるのではないでしょうか。(笑) また13Hitomiさんのポニーテールも久しぶりに見る事が出来て、かわいかったですよね。

 面白いことに、はんなりんと対照的だったのが今日の対戦相手であるbtでした。 btはとにかく魅せるパフォーマンスにこだわっており、フラッグやパントマイムを使った複雑なパフォーマンスを見せました。 ほぼ同時刻に行っていたはんなりんのパフォーマンスがタオマフを左右に振るだけだったりするので、btのパフォーマンスは よけいに複雑に見えました。 ポンポンを使ったパフォーマンスも少なく、今シーズンのbtはダンスにかけている印象を受けました。 '09-'10シーズンのレイクスチアリーダーズがこんな感じだったように記憶しています。 そしてそんなbt最大のストロングポイントは、なんといっても胸の大きさではないでしょうか。(笑)

 レイクスチアリーダーズはさすがの完成度でした。 特にダンスのうまさはピカイチだったと思います。 また以前のように(それこそ'09-'10シーズンのように)とにかく踊り込むという事もなく、 客席を意識した振りになっていたと思います。 後は客席がレイクスチアの振りに気づくかどうかなのですが・・・。 そしてレイクスチアで最も良かったのが胸のぷるぷる感ですね。(笑) 二種類あった衣装のいずれもぷるぷる感が出ていて実に良かったです。

 今回全く同じ席ではんなりんとレイクスチアを鑑賞したわけですが、ここでも興味深い対照に気づきました。 試合中(選手がコートにいる間)のレイクスチアは、九割の時間コートを見ています。 これはbt、ファイヤーガールズといった他のチアも同様です。 しかしはんなりんの場合、九割の時間客席を見ているのです。 そんなに長い時間客席を見て何をしているのかというと、客席を煽っています。 コート上の選手を直接応援しても良いのですが、客席を煽って多くの観客に選手を応援させた方が 効率的なのです。

 ファイヤーガールズはハリセンを使ったパフォーマンスが印象的でした。 このハリセンと「We are phenix」というかけ声は浜松の定番応援のようで、 ついついポーズつきでやってしまうというノリの良さがありました。 このかけ声を客席から引き出すために、「We」「are」「phenix」と書かれた巨大なプラカードを 使っていたのもわかりやすかったですね。 また体操選手のようにグルングルンと前回りを行い、歓声を受けていました。

 今日は実に充実した一日でした。 大会はまだ二日間も続くので、これからさらに楽しみです。


2012/09/14

更新履歴を更新

選手サイン会、チアフォトセッション開催!!

 こ、これは行かねば!(笑) フォトセッション以外にもフリースロー対決MVP予想アウェイチームの飲食店の展開など、 成基カップは「西の有明」と言ってもよいのではないかと思う程の充実した大会内容です。

 成基カップ以外にも、プレシーズン大会として東北カップ関東ダービーが行われますが、これらの大会にはチアの出演はなさそうです。 またチア以外にもこれといったイベントがなく、淡々と試合を行うだけなのかもしれません。 成基カップはプレシーズン大会として一歩も二歩も進んでいるようです。


久しぶり更新!!!

 なかなかメンバーが発表されないB-ROSEですが、イベントはこんな感じだったようですね。


練習方法
いよいよ!

 最近動画を使った練習方法が流行しているようです。 たしかに、第三者からの視点として客観的に自分を見つめることが出来ますよね。 特に後ろ姿や上から見下ろした姿は、自分ではなかなか見る事が出来ないと思います。


2012/09/12

更新履歴を更新

プレシーズンゲーム〜隠岐の島〜

 隠岐の島で行われたプレシーズンマッチは、こんな感じだったようです。


【フォトレポート】埼玉ブロンコス × 新日本プロレス 共同記者会見
埼玉ブロンコス × 新日本プロレス 11/3同日同会場開催決定!!

 なんと、埼玉が新日本プロレスと同日同会場開催を行うようです。 今までもハンナリーズ・サンガ・アストドリームスが同日同場所開催を行ってきましたが、それは同じ競技場での開催という意味で、 同じ体育館での開催ではありませんでした。 うーむ、これはすごい。この開催は、ハンナリーズが慢性的に抱えている開催場所不足を解決するヒントにもなるかもしれません・・・。

 またコラボ先がプロレスというのもおもしろいですよね。 プロレスはたしかにスポーツなのですが、純粋なスポーツというには多少微妙な団体もあったりします。(笑) ただ、どちらもファンのためにかける熱意はかわりません。 このような異業種とのコラボは、ファンの裾野を広げる事になると思います。 京都で言えば「都をどり」とコラボするようなものでしょうか。


2012/09/10

はんなりん写真館に画像を追加
メンバー表に2012-2013シーズンメンバーを追加。
リンク集を修正。

京都ハンナリーズ選手コメント、チア紹介

 成基カップ特設ブログに13Hitomiさんのコメントが掲載されています。チェック!


2012/09/09

はんなりん写真館に画像を追加

コーチ・カーター

 なんとも珍しい、bt・はんなりん・レイクスチアリーダーズの3ショットです。 これも合同発表会ならではですね。 この三人は同じ高校出身とのことですが、龍谷平安高校でしょうか。 04Ayanoさんが公開オーディション時に そこのシャツを着ていた ような気がします。 うーむ、龍谷平安高校はなかなかやるようですね。

 龍谷平安高校チア部は以前ハンナリーズアリーナでも演技してくれた チアチームです。 この時開場を待っていた私の横をチア部の皆さんが偶然通りかかったのですが、 みんな同じメイク・髪型・衣装だったので驚きました。 実はメイク・髪型・衣装が全員異なるという、はんなりんの方が珍しいのですが。(笑)


「成基カップ2012」チケット販売

 成基カップまであと一週間!ということで、ようやくチケットを申し込みました。(笑) 県立体育館・・・なんだか久しぶりな気がします。 ここはちゃんとした暗闇を作る事が出来るアリーナなので、サイリュームやペンライトといった 光り物系応援グッズがあると良いかもしれませんね。


2012/09/08

はんなりん写真館に画像を追加

ブースターミーティングの内容について
千葉ジェッツ第一回ブースターミーティングを開催

 千葉が行ったブースターミーティングの議事録が発表されました。 これは他チームの人間が読んでも興味深いと思います。 なぜなら、京都と千葉という地理的な差はあっても、ブースターが考えていることはあまり変わらないからです。(笑)

>・応援コールは検討していますが、コール内容と別に応援に集中できるエリアを作ろうと考えています。
>・立って応援する、スタンディングエリアをエンド側に設置予定です。

 ハンナリーズでいうところのコアゾーンができるようですね。

>・アリーナの空港化を考えていますので、キャビンアテンダントらしいコスチュームやおもてなしを考えています。

 やはりスッチーがいないとねぇ。(笑)

>・ハーフタイムなどでは参加型イベントなどダンスだけではなく楽しめる企画を入れる予定です。

 ダンスを見るのも良いですが、自分も参加すれば楽しみは二倍です。

>・ほぼ全ての会場で、安全確保する「キッズエリア」のスペースを作ります。

 子供の専用席でしょうか。面白い試みですよね。 子供はバスケを見ておらず、退屈しています。 それが原因で両親がそろってバスケ観戦をできない、と言った話も聞いたことがあります。 「キッズエリア」はその問題を解消するかもしれません。

>・他のスポーツチームとの連携は、全てというのはなかなか難しい面もありますが、個別でコラボする方向ですすめています。

 サッカー・バスケ・野球の全プロチームが同じ競技場を使用する京都は特殊で恵まれた環境です。 これからも様々なコラボをしていきたいところですよね。

>■みんながのれる何かがほしいです。千葉にこだわらず、YMCAとか会場の人たちも踊れるようなものがほしいです。
>→他のチームに使われていないノリのいいものを探している状況です。

 京都でいうところのLet's twist again、 滋賀でいうところのHot limitに当たると思うのですが、 こういったブースターも簡単に踊れる曲が一曲あると良いですよね。

>■ウェブやfacebookやツイッターで情報が違うと混乱します。また全て追いきれません。
>→わかりました。

 女子プロ野球のやり方を見ていると、こうなると思っていました。(笑) 女子プロ野球の場合、Web、女子プロ野球機構Facebook、各球団Facebook、機構ブログ、各選手ブログ、チアブログ、ユースチームブログ、 Twitter、Youtube、Ustreamと、有名どころは全て押さえています。 とはいえ、この中で私が利用しているサービスは、Web、12Mamiさんも書いているチアブログ、 試合中継Ustreamぐらいです。(笑)

>■飲食について、北習志野駅に向かう途中で美味しいお店、TVチャンピオン3連覇のお店もある。お客さんにそのお店の情報を共有できないでしょうか。そうすると帰り道に寄れます。マッチデーのワンコーナーに入れるとかもいかがでしょうか?
>→商店街と話をしています。facebookで行うか紙を配るか検討中ですが、ジェッツが勝った日はビール1杯無料!とか、5%引きとかの話はしています。

 これもおもしろそうですね。ハンナリーズアリーナの周辺に飲食店はありませんが、 向日市なら今まで同様激辛商店街とタッグが組めそうな気がします。

>■回数券はどうでしょうか?100セット限定など限定販売されてはどうでしょうか? >→会場を本気で満員にしていこうと思っていますので、いついらっしゃるかわからないチケットを販売するのは難しいです。

 回数券はシーチケが存在しない席種には必須です。 回数券が無ければいちいちコンビニまで買いに行く必要があり、いちいち屈辱の\105を払わなければなりません。(笑) またチケットは一種の強迫観念です。 手元にチケットがないと、「今日は雨だから休むか!」「今日は寒い(暑い)し休むか!」となりかねません。

>■外でも使えるグッズをつくってほしいです。おしゃれなもの、外に着ていけるもの、身につけられるものをつくってほしいです。
>→検討します。

 外で使えるグッズといえばシャツです。 サッカーの試合がある日は、同じような色のシャツを着た人達が駅からスタジアムに向かって歩くので、 「試合をやるぞ」感があります。 しかし冬のスポーツはシャツの上にコートなどを着込むので、この「試合をやるぞ」感が全然出ないんですよねぇ。 せめてロングマフラーぐらいは欲しいところです。

>■応援グッズをつくってほしいです。メガホンやスティック、ダブルメガホンなどはどうでしょうか?旗は大きすぎて振りづらいです。グッズを活用した応援、演出があると良いです。
>→演出と連携しながら、また在庫面も検討しながら進めます。

 千葉や島根のフラッグは京都のフラッグよりも大きく、見ていて迫力がありました。 しかし、大きければ大きいなりの悩みがあるようですね。(笑)

>■メガホンですと100円ショップでも売っていますので、選手のグッズを売って、カスタマイズできるようにすればいいように思います。せっかくドラムラインもあるので活用した方がよいのではないでしょうか。
>→応援グッズについては皆さんに投票してもらうようにします。

 「チアスティックがすぐに壊れる!」ということで、チアスティックにペットボトルを詰めたり、 ペットボトルでマラカスを作ったり、無地のメガホンを改造していた頃が懐かしいですよね (こちら)。 ハンナリーズメガホンは頑丈さが自慢!(笑)


 千葉のブースターミーティング議事録を読んで、やはりブースターミーティングはやるべきだと思いました。 千葉はこのブースターミーティングを経て、さらに一歩も二歩もホームゲームのクオリティを上げる事になると思います。


2012/09/07

はんなりん写真館に画像を追加


2012/09/06

はんなりん写真館に画像を追加

 「チアスクールフェスティバル2012 VOL.2」で、裏口から出てきた16Nagiさんにプレゼントを渡していた16Nagiファンの方がいました。 それ自体はよくある光景なのですが、その時のやりとりは興味深いものでした。

ファン「16Nagiさんはプリンシパルです!」
私「校長?」

 と、その場のノリで突っ込んだ私だったのですが、16Nagiさんに「プリンシパル」と言っても特におかしくはありません。 たしかにプリンシパルを英和辞書で調べると、「校長」といった意味もでてきますが、 英英辞書で調べると 「最も重要な・主な」としか記されていません。 要するにこのファンは「はんなりんにとって16Nagiさんは最も重要な人物です。」 もしくは「自分にとって16Nagiさんは最も重要な人物です。」と言いたかったのでしょう。 私のツッコミは少々無粋だったようです。

 ところでなぜプリンシパルが「最も重要な・主な」という意味なのでしょうか。 これはプリンシパル(principal)という英単語をラテン語に分解すると理解できます。 principalをラテン語に分解すると次のようになります。

prin + cip + al

prinとはprimus(第一の・主要な・始めの)、 cipとはcapere(つかむ・とる)、alは形容詞を意味します。 つまり「最初に取る人」が転じて「最も重要な・主な」となったのです。

 これと同じ原義としてプリンセスというのもあります。 プリンセス(princess)を分解すると次のようになります。

prin + ce + ss

prinは最初、ceは取る、 ssは「その動作をする女性」という接尾辞です。 つまり「最初に王位を得る女性」という意味が転じて「お姫様」となりました。 「16Nagiさんはプリンシパルです!」とは「16Nagiさんはプリンセスです!」と同じような意味です。 だから先ほどのファンの言葉は特におかしくはない・・・という事です。

 さて、ここからようやくバスケの話と関連が出てきます。今までのは前フリです。(笑) プリンシパル(principal)と似たような言葉にプレミアム(premium)というのがあります。 当ページで話題になっている、高額(\10,000以上)プレミアムファンクラブ会員のあの「プレミアム」です。 各チームのプレミアム会員価格は次のようになっています。

チーム別プレミアム会員価格表
  岩手 秋田 仙台 新潟 富山 信州 群馬 埼玉 千葉 東京 横浜 浜松 滋賀 京都 大阪 高松 島根 福岡 大分 宮崎 琉球
価格 100 100 30 - - - - 20 30 10 - - 30 10 50 10 100 50 - 10 -
単位:千円

これらのプレミアム会員が売れているかどうかは全く知りませんが、おそらく、あまり売れていないと思います。 なぜなら、これらプレミアム会員はまるでプレミアムではないからです。(笑)

 ではプレミアム(premium)とはどういった原義の言葉なのでしょうか。 premiumは先ほどのprincipalと似ていて、次のように分解できます。

pre + em + um

preとは「時間的な前」を意味する接頭辞です。シーズン前に行う”プレ”シーズンマッチのプレです。 emとはemere(取る・買う)、umは中性名詞を意味します。 つまり「時間的な前に取る」という意味がpremiumの原義です。

 では「時間的な前に取る」とはどういった意味なのでしょうか。 極端な例としてディズニーランドで考えれば判りやすいかもしれません。 まずディズニーランドに\100,000のプレミアム会員があるとします。 「時間的な前に取る」とは、ミッキーの絵が描かれたオーセンティックユニフォームを 事前にもらえる事を意味するのでしょうか? 欲しい人もいるかもしれませんが、これではなかなか売れないと思います。

 ディズニーランドにおける「時間的な前に取る」とは、次のような意味ではないでしょうか。

どんなに混んでいても一番に入場でき、
どんなに混んでいても一番にアトラクションに乗ることができ、
どんなに混んでいても一番に飲食物を買うことができる。

このプレミアム会員が\100,000なら、欲しい人はたくさんいると思います。 要するに「自分の時間」こそが最も価値のあるプレミアムなのです。

 岩手・秋田・島根は\100,000のプレミアム会員を販売していますが、 用意しているのは駐車場の事前確保程度であり、あまりプレミアムとは言えないと思います。 特に秋田は最も価値のある「自分の時間」を得ることが出来る特典が一つもありません。 先々行入場すらありません。 代わりに選手名が入ったイスがもらえるそうです。(笑)

 ちなみにJリーグではこの手のプレミアム会員はほとんどありません。 恐らくスポンサーにしか提供していないのでしょう。 唯一一般にも提供している、鹿島のプレミアム会員とは こんなのです。 鹿島にはプレミアム会員専用の入場口と ラウンジがあり、 ラウンジでは会員専用のグッズ売店と会員専用の飲食物売店があるようです。 専用入場口かららくらく入場、グッズも飲食物も待たずに買える。 これこそプレミアムなのではないでしょうか。



2012/09/05

はんなりん写真館に画像を追加

チアリーダーズ「CRATHERS」紹介ページ オープン!

 CRATHERSの紹介ページが完成したようです。

「ジェッツだぜ」#24千葉ジェッツダンスアカデミー

 千葉のスクールはこんな感じとのこと。


2012/09/04

はんなりん写真館に画像を追加


2012/09/01

更新履歴を更新

チアスクールフェスティバル2012 VOL.2終了
大成功!!

 「チアスクールフェスティバル2012 VOL.2」に行ってきましたよ〜。 真夏の太陽がギラギラと照りつけるなか、300名を越えるキッズ達と多くの家族が集合しました。 会場の様子は こちら

 今回の会場は駅から3km近く離れている会場でした。 周囲が田んぼということもあって遠くから会場は見えているのですが、歩けど歩けど近づけず・・・。 炎天下の中、会場に到着しただけでぐったりしてしまいました。(笑) 時間としては、開場一時間前に到着。 この手のイベントはたいてい私が一番乗りなのですが、今回は気合いの入ったレイクスファンが一番乗りでした。

 ロビーでぐったりしながら開場をまっていると、リハーサルを終えたキッズチアがぞろぞろと横切っていきました。 2012/01/29に行われた「チアスクールフェスティバル2012」は はんなりんキッズチアがインフルエンザでお休みだったのですが、 今回は出演します。 キッズチアが出演すると言うことは、講師を担当している07Hitomiさんと08Mayukaさんも出て来るということです。 しばらく待っているとはんなりんキッズチアも横切っていき、07Hitomiさんと08Mayukaさんが先導しているのが見えました。

 注目はこの時の07Hitomiさんと08Mayukaさんの服装です。 ハンナリーズアリーナで行われるキッズチアの引率では黒っぽいスーツを着ていることが多い両名ですが、 今回はなんとはんなりんの衣装を着ていました。 ぐったりしつつも、これを見て私のテンションは上がりました。

 先日はんなりんに復帰する一期生は一名か二名と予想しましたが、その両名がこの07Hitomiさんと08Mayukaさんでした。 ただ08Mayukaさんが復帰する可能性は高いとにらんでいたのですが、07Hitomiさんははっきりしませんでした。 それだけにはんなりんの衣装を着た二人を見る事ができて、非常に嬉しかったです。

 キッズチアの発表、講師へのインタビューを経ていよいよはんなりんのパフォーマンスが開始。 はんなりん紹介VTRが流れるなか、暗闇に立つはんなりん・・・。 前回ははんなりんの参加人数が少なくてキッズチアの人数に押されていたはんなりんでしたが、 今回の参加人数は10名と十分な人数でした。

 今回のパフォーマンスは既存曲(二曲?)と新曲という組み合わせでした。 ここで下川はんなりんの特徴をよく見ておきたかったのですが、ステージが暗くて実はよく見えませんでした。(笑) 私自身が下手(しもて)に座っていたこともあり、上手(かみて)にいた04Ayanoさんや16Nagiさんはいたのかどうかすらよくわからないという 状況。 そんな中、新曲に手を上げて左右に振るという振りが入っている事に気づきました。

 恐らくこの観客参加型の振りが下川はんなりんの特徴なのではないでしょうか。 今回はイベントの参加者がチアの親御さんばかりとあって、はんなりんといっしょに手を左右に振っている人は私ぐらいでした。 しかしこれをハンナリーズアリーナでやれば、もっと多くの人がはんなりんといっしょに手を左右に振る事でしょう。 多くの人が一斉に手を左右に振れば、これはアリーナの一体感へとつながります。

 今回のイベントにははんなりん・レイクスチアリーダーズ・同志社大学チアが参加しました。 それらのパフォーマンスを一度に鑑賞し、はんなりんが他のチアとは全く異なるチアである事を再認識させられました。 他のチアは第一目的が「チームを勝たせること」であったり「会場を盛り上げること」であったりすると思います。 しかしはんなりんの第一目的は「愛されること」なのです。

 観客を直接煽ってチームを勝たせたり、会場を盛り上げることはもちろん可能です。 ところがはんなりんはまず自分自身が愛されて、その上でチームを勝たせたり、会場を盛り上げたりします。 なぜそうするかというと、その方が簡単にチームを勝たせたり、会場を盛り上げたりできるからです。

 愛というフィルターは強力かつ便利です。 愛は長所を伸ばして短所を隠し、時にはカラスですら白くさせます。 はんなりんはそれを知っているので、まず自分自身が愛されることを目的としているのでしょう。 はんなりんとは愛されるために生まれてきた天使なのです。

 などと考えながらパフォーマンスを見ていると、暗めの照明の中07Hitomiさん、08Mayukaさん以外にどこかで見たような人が・・・。 ん?あの見覚えのあるお尻は16Mamiさんでは?(笑) チアスクールフェスティバル終了後もブースターの間で「あれは16Mamiさんだったのでは?」という 話題で盛り上がりました。 そしてブースターがはんなりんの出待ちをしているちょうどその時間に メンバー紹介のホームページが'12-'13シーズンのメンバー紹介に更新。 携帯を囲んで「おおっ!」と、盛り上がるハンナリーズブースター一同。(笑) この一連のサプライズは見事な演出でした。

 今回のイベントははんなりんにとってちょうど良い練習ステージとなったのではないでしょうか。 またファンにとってはサプライズに満ちたイベントでした。 キッズチア&その親御さんも発表会の場を得ることができ、有益だったと思います。 今回トップチームのフォトセッションがなかった事だけが唯一の心残りですが、 それでもこのようなイベントを企画・実行した滋賀に感謝です。

-----------------------------------

 レイクスチアリーダーズもさすがの完成度で、見応えのあるものでした。 全体的に若返ったのか、今までのレイクスチアリーダーズには無いフレッシュな印象を受けました。 またオープニングVTRでメンバーの名前を入れて紹介していたのも、親近感がわいて良かったと思います。

 前回は滋賀のチアDさんが白マイケルジャクソンに扮するという隠し球を出してきたのですが、 今回はステージ上にもそれ以外の場所にも全く姿を見せませんでした。 なぜ姿を見せないのか・・・。 恐らく自らが隠し球として出る必要が無かったからだと思います。 今回のレイクスチアの隠し球はチアDでもなく、トップチームでもなく、 スペシャルジュニアチアリーダー(SJC)と呼ばれる 中学生のチアチームにいました。

 SJCは高校や大学のチアリーダーまたはレイクスチアリーダーズのトップチームを目指すクラスです。 そんなレベルの高いクラスに一人、異彩を放つ子がいました。 この写真にも写っている子です。 この子は技術力・表現力・表情のいずれも他を圧倒しており、SJCのパフォーマンスでもセンターで大活躍していました。

 この子のパフォーマンスには驚きました。 その時の客席の様子がこちら。 レベルとしては今すぐレイクスチアリーダーズのトップに昇格してもおかしくないレベルです。 レイクスチアリーダーズの応募条件は高校生以上なので、問題はそれだけでしょう。 何年か後にはトップ昇格して、大活躍することは間違いないと思います。 うーむ、おそろしい子(笑)。

 千葉のくるみんといい、 滋賀のおそろしい子といい、今シーズンは他チームチアも目が離せないようです。


2012/08/31

更新履歴を更新

大発表!!

 待ちに待ったはんなりんがようやく始動ですよ。長いオフでしたねぇ〜。 地域の夏祭りもすっかり収束していますが、秋にもいろいろとイベントはあるので、そこで挽回したいところです。 また新メンバーは「チアスクールフェスティバル2012 VOL.2」で初お披露目になるとのこと。 これはいかなければなりませんね。

 「チアスクールフェスティバル2012 VOL.2」ははんなりんだけでなく、 レイクスチアリーダーズにとっても重要なステージとなるはずです。 レイクスチアリーダーズはオフ期間中も精力的に活動してきましたが、ここでのステージ発表がその総括となる事でしょう。 またbtはオーディションが終わっていないという事情もあってか、 今回は不参加のようですね。残念。

 とはいえ、主役はやはりキッズチアの子供達です。 普段の練習の成果を一生懸命出してくれると思うので、楽しみですよね。

 余談ですが同志社大學応援團チアリーダー部も参加とのこと。 うーん、おしい。同志社大学チアサークルだったならば、 16Mamiさんの現所属なのですが・・・。


2012/08/30

更新履歴を更新

【イベント】ベガルタ仙台ホームゲーム会場で仙台89ERS激励セレモニーが行われます!

 仙台はベガルタ仙台の試合で告知活動を行うそうです。 はんなりんも2010/04/10に サンガの試合に出演しましたが、 それ以降音沙汰なし・・・。是非もう一度サンガの試合に出演し、告知活動をして欲しいところです。

 はんなりんの出演はハンナリーズにとって当然利益になるのですが、サンガにとっても利益になります。 なぜなら、はんなりんのパフォーマンスはお客さんに喜ばれるからです。 サンガのスタジアムイベントは、どれも残念なものが多いです。 見ていて楽しいのはキッズチアぐらいでしょうか。 同じJクラブの川崎がフォーミュラカー難局物語といったセンスあるスタジアムイベントを行っている中、 同時期にサンガが行ったスタジアムイベントがこちらです。 (注意:本当につまらないので、適当に早送りしながら見て下さい。クライマックスは5分30秒あたりです。 こちら。)

 うーむ、旗と横断幕をもった人がトラックをぐるっと回ってはい終了というこのスタジアムイベント。 このスタジアムイベントのどこにエンターテイメント性や萌えや笑いがあるというのでしょうか。 このような誰も見ないイベントは、お客さんもサンガも出演者も誰も得をしていないと思います。

 またお客さんが見ている以上「啓発だから」などという言い訳は通用しません。 2011/11/23 伏見西部ふれあいプラザにも出演していましたが、 京都にはほっとかナイスのように啓発とエンターテイメントを 両立させている団体もちゃんとあります。 このような工夫を行わないサンガのスタジアムイベントには、本当にガッカリさせられてばかりです。

 とまあ、サンガのスタジアムイベントはいつもこんな感じなので、美少女アイドルチアのダンスは大歓迎です。(笑) はんなりんというエサがあれば、お客さんは喜び、サンガも満足度を上げる事ができ、ハンナリーズも宣伝をすることが出来ます。 これは誰にとっても利益をもたらしているのではないでしょうか。

-----------------------------------

 先日の女子プロ野球後期開幕戦に、なぜかハンナリーズブースターが集合。(笑) 今シーズン復帰するというはんなりんは誰か?といったような話で盛り上がりました。

 誰が復帰するのか、私ももちろん知りません。 ハンナリーズが何のニュースもリリースしていないからです。 ただ、ハンナリーズが「この人が新しいはんなりんです」というニュースをリリースしなくても、 ハンナリーズとは全く関係のないチームから「元はんなりんのこの人がチームを辞めました」というニュースはリリースされています。 その情報と 「はんなりんの練習日(水曜日・金曜日)に予定が空いている事」「その他の噂」を考慮すると、 一名はなんとなくわかりました。 個人的にはもう一名がどうなのか、という事が気になります。 金曜日の練習時間には間に合う・・・はずですが。 そして同時期に復帰したあの人も戻ってきて欲しいところですが、これは無理かもしれません。

 ということで一期生から一名もしくは二名が復帰する・・・と私は予想しています。 外れているかもしれませんが、メンバー発表を楽しみに待ちましょう。(笑)

-----------------------------------

プレシーズンゲームの開催日と対戦チームが決定しました!!

 大分も二日間連続でプレシーズンマッチを行うとのこと。 滋賀が始めた成基カップのような一括開催が、今後プレシーズンマッチの主流となるかもしれませんね。


2012/08/28

リンク集を修正


2012/08/26

リンク集に群馬のチア名を追加

チアリーダーズのチーム名が決定しました!

 群馬チアの名前が決定したそうです。

2012-2013 シーズンチケット販売開始!

 コックピット・ファーストクラスなど、千葉は席種のネーミングが面白いですね。 飲食物は「機内食」、お客さんは「パッセンジャー」などとなっているのかもしれません。(笑)

2012-2013シーズンスローガンは「常翔」に決定!

 千葉スローガンの題字はくるみんが書いたとか。 どうやらこの人が今シーズンの千葉のエースのようですね。


2012/08/25

更新履歴を更新

『レイクスチアリーダーズ』
涼×アウトドア

 2012/09/15、2012/09/16、2012/09/17の成基カップに向けて、滋賀・浜松共に調子を上げているようです。 京都の現状は不明ですが、練習はしている・・・と思います。(笑) メンバーはイヤーブック発売イベントで発表するのかもしれませんね。 また大阪は三回目のオーディションを2012/09/06に行うとのこと。

24時間テレビ
明日はSA大忙しです
8月25日(土)高栄ホーム、26日(日)グンゼ南草津、27日(月)アル・プラザ堅田イベント出演

 福岡・高松・滋賀が24時間テレビのイベントに出演するようです。 24時間テレビにははんなりんも毎年出演していたのですが、今年はイオンモール京都での24時間テレビイベントがない?ようです。 またはんなりんだけでなく、去年参加していた ドリームフェアリーズ もなんの動きもないようですね。


2012/08/23

はんなりんニュースを追加

9月1日(土)チアスクールフェスティバル2012 VOL.2開催

 ハンナリーズのホームページからは何のアナウンスもありませんが、 これがはんなりんの今シーズン一発目のイベントとなるのではないでしょうか。 チアスクールフェスティバルといい、成基カップといい、滋賀の企画力・実行力はすごいものがありますね。


2012/08/19

更新履歴を更新

新リーグ説明会の内容について

 これは興味深い内容だと思います。 今回千葉は新リーグへの移行を急ぎましたが、その理由もなんとなくわかりました。 もっとも大きな理由は、文中にもある「フランチャイズ権の確保」なのではないでしょうか。

 資料によると千葉県にはバスケットボールチームが二つあるようです。 一つは千葉ジェッツで、もう一つが日立サンロッカーズです。 新リーグでは地域名称の付与が必須なため、仮に日立だけが先に千葉のフランチャイズ権を獲得してしまうと、 「千葉サンロッカーズ」という名称になる可能性もあると思います。 こうなると後から入るジェッツはチーム名の変更やフランチャイズの移動といった不利益を被りかねません。 そうならないためにも、ジェッツは先手を打って移行を急いだのではないでしょうか。

 これはやむを得ない理由のような気がします。 京都はフランチャイズが重複するようなチームが存在しないのでのんびりしていますが、 他のチームには他のチームの事情があるという事なのでしょう。

 トップリーグが二つ存在する事による観客のメリットはゼロです。 金がからむので解決は難しいとは思いますが、なんとか妥協点を見つけてほしいものです。

-----------------------------------

8/14(火)は「モーニング娘。」がやって来る!

 モーニング娘。の 石田亜佑美さん(下段右から二人目の青い人)は 楽天ジュニアチア出身だそうです。 当ページではチアとアイドルの親和性を説いてきましたが、とうとうジュニアチアからモーニング娘。になった人が出てきました。 もしかするとはんなりんチアスクールに通う子も、将来はんなりんだけではなくアイドルとしてデビューするかもしれませんね。

 ちなみに「Hello! Project 誕生15周年記念ライブ 2012 夏 〜Ktkr(キタコレ)夏のFAN祭り!〜」というモーニング娘。も 出演しているコンサートでは、アイドルさんがポンポンを持って熱唱しています。 先ほどの動画にはありませんが「ポンポン+フラッグ」というアルビチアのようなパフォーマンスもあったりします。 やはりチアとアイドルの親和性は高いようです。


2012/08/18

更新履歴を更新

チーム別ファンクラブ特典比較表
  岩手 秋田 仙台 新潟 富山 信州 群馬 埼玉 千葉 東京 横浜 浜松 滋賀 京都 大阪 高松 島根 福岡 大分 宮崎 琉球
体験特典数 3 0 0 2 0 5 未定 3 0 不明 1 0 2 6 6 1 4 3 0 3 2
シーチケ割引額 \0 \0 \0 \1,200〜\20,400 会員のみ購入可 \0 未定 \0 \0 \0 \0 \0 \0 \0 \0 \0 5%引き \0 \0 \0 \0
参考:
年会費
\3,000 \3,000 \3,000 \10,000 \3,000 \3,000 未定 \3,000 \3,000 \3,000 \3,000 \4,000 \1,000 \3,000 \2,000 \3,000 \3,000 \3,000 \5,000 \3,000 \3,500
参考:
入会金
\0 \0 \0 \0 \0 \0 未定 \0 \0 \0 \1,000 \0 \0 \500 \500 \0 \0 \0 \0 \0 \0


 ファンクラブ特典について各チーム様々な趣向を凝らしています。 京都のように「チアとの写真撮影」があるチームは岩手、千葉、大阪、宮崎です。 ただし千葉はプレミアム会員限定です。 滋賀も昨シーズンは存在したようですが、今シーズンは不明です。 島根も昨シーズンは存在したようですが、今シーズンは 消滅したようです。

 この「チアとの写真撮影」は、やはり嬉しい特典です。 ハンナリーズの場合、試合終了後に「選手との握手会・サイン会に参加」(200ポイント)・「好きな選手と2ショット撮影」(300ポイント)・ 「はんなりんと写真撮影」(400ポイント)が順番に開始され、女性ファンは選手との握手・撮影、 男性ファンははんなりんとの撮影に分かれます。(笑) これにより選手は拘束時間が減り、女性ファンは選手とのコミュニケーション時間が増えています。 はんなりんとの撮影は一番最後なので待ち時間が長いのですが、待っている間のドキドキ感がまた良かったり、 順番待ちをしている他のブースターさんと妙にニヤニヤしながら会話するのがまた良かったり・・・。うーん、困ったもんだ。(笑)

 滋賀は早期入会特典として会場で放映した選手紹介DVDをプレゼントするようです。 川崎フロンターレの場合、この手のDVDはシーチケ特典なので、 お得かもしれませんね。 浜松はグッズが選べるのが良いですね。 高松大分千葉 は地域のお店で使えるポイントが溜まるようです。 福岡はポイントを貯めると、なんと選手とお食事できちゃうそうです。 福岡はキッズ会員だと二階席が常に\500というのも面白いですね。 キッズは\500ですが、その両親はもちろん通常価格です。 また琉球はゴールデンキングスらしく、 ゴールド会員がいわゆる普通の会員です。(笑)

 bjで最も魅力的なファンクラブは京都ではないでしょうか。 京都ははんなりんと花道に参加・写真撮影・握手会といった、体験系の特典が安いポイントで揃っているのが特徴です。 お金では買えない「体験」は、お金で買える「グッズ」を上回る魅力を持っています。

 京都とは別の魅力を持ったファンクラブが 新潟富山です。 富山ではシーチケ購入者は全員ファンクラブにも入会します。 別の言い方をすると、ファンクラブに入会しないとシーチケを購入できません。 すなわち、シーチケ購入そのものがファンクラブ最大の特典となっています。 新潟はファンクラブ = シーチケではありませんが、やはりシーチケとの組み合わせが最大の特典となっています。

 このやり方はJリーグでおなじみのやり方です。 Jリーグでは体験系の特典はほとんど提供していませんが、代わりにシーチケをさらに割り引いています。 ファンクラブに入会する事によってファンは安価なチケットを入手でき、チームもシーチケ販売数を増やす事ができます。 無料チケットが何枚あっても、一つのシーチケには勝りません。 私がサンガのファンクラブに入会している理由も、この安価なシーチケを購入できるからです。 サンガではファンクラブ会員のみが購入できる安価なシーチケを「シーズンパス」と呼び、 一般に販売している「シーズンシート」と区別しています。
(参考:2012シーズンシート

 さらに、この手法だとシーチケ購入者は無料チケットを余らせる事になります。 「僕バナ」 ではこの余りチケットがクラブの新規顧客獲得に大変役に立つと述べています。

 新潟・富山はファンクラブ会員とシーチケ購入者を同時に増加させています。 またチケットを安く購入できるため、ブースターのファンクラブに対する満足度も高いことでしょう。 その上、余りチケットで新規顧客まで獲得できます。 これは誰にとっても魅力的なファンクラブだと思います。 実際富山のシーチケはよく売れているようで、すでに完売した席もでているようです。
(参考:【ブースタークラブ】プレミアム会員(シーズンチケット付)

 「体験が魅力の京都」と「シーチケが魅力の新潟・富山」。 この三つはファンクラブの魅力がハッキリしています。 一方他チームのファンクラブはというと、ファンを無視した方向に迷走しているチームが多いです(笑)。 秋田のように\100,000もする 無駄に高額な種別を作ったり(\100,000も出すなら、もっと良い席のシーチケを買います。(笑))、 滋賀のようにあれもこれもと詰め込んで何が魅力なのかわからなくなったり、 逆に大分のように何のアイディアも詰め込まれていなかったり・・・。 これらのチームは「自分たちのファンクラブの魅力とは何か?」という問いに対して、シンプルな回答を出すことはできないと思います。

 ただ京都でも新しく出来た「プレミアム会員」はちょっと迷走していると思います。 京都は自分たちの魅力が何なのか、もう一度見つめ直す必要があるのではないでしょうか。 ちなみに「体験」をもっとわかりやすく言うと、「選手・はんなりんとお近づきになれる事」です(笑)。 かつて存在した記者体験(500ポイント)・ヘルパー体験(300ポイント)は、選手もはんなりんも関係が無い体験だったので、 消滅したのだと思います。

 京都のホームゲームとは「一体感」で、京都のファンクラブとは「体験」である。 というシンプルなくくりで良いような気がします。


2012/08/17

更新履歴を更新

【12-13】会員Web申込受付開始のお知らせ

 今年もファンナリーズ継続の時期がやって参りました。 私自身は既に継続手続きをしているのですが、一応今回も特典等を検証していきたいと思います。
(参考:過去のファンナリーズ特典

11-12シーズンの特典は以下の通り。

100 選手入場の花道に参加、好きな選手のサイン入りL判写真、はんニャリンと撮影
200 握手会・サイン会に参加
300 好きな選手と2ショット撮影
400 チア全員と撮影
500 記者会見を見学
600 選手全員サイン入り写真セット
700 選手全員サイン入りスポーツコート、ティップオフセレモニーに参加
800 なし
900 選手全員サイン入り公式球
1000 選手全員と撮影
2000 好きな選手の番号入りジャージ (非売品)

ポイント獲得方法:
入会:50 観戦:30 ボランティア参加:30 翌年会員継続:60 グッズ購入(100円につき):1 シーズンチケット購入(100円につき):1 Vポイント:勝った次の試合は+10。連勝でさらに+10。

その他:
試合当日、前売り価格でのチケット購入不可。
二階自由席チケット引換券三枚プレゼント(レギュラー会員)。


12-13シーズンの特典は以下の通り。

100 選手入場の花道に参加、オリジナルポストカード
200 握手会・サイン会に参加
300 好きな選手と2ショット撮影
400 チア全員と撮影
500 選手全員サイン入り写真セット、ティップオフセレモニーに参加
600 なし
700 選手全員サイン入りスポーツコート
800 なし
900 選手全員サイン入り公式球
1000 選手全員と撮影
2000 好きな選手の番号入りジャージ (非売品)

ポイント獲得方法:
入会:50 観戦:30 ボランティア参加:30 翌年会員継続:60 グッズ購入(100円につき):1 シーズンチケット購入(100円につき):1 Vポイント:勝った次の試合は+10。連勝でさらに+10。

その他:
チケットクーポン\500分プレゼント(レギュラー会員3枚)
メガホンプレゼント。
追加ポイントで写真サイズ変更が可能になった。100追加で2Lサイズ、1000追加でA3サイズ。


ポジティブな変更は次の通り:
・二階席チケットプレゼントがクーポンとなり、指定席でも使えるようになった。
・メガホン(\800相当)プレゼント。
・追加ポイントで写真のサイズを変更出来るようになった。
・「選手全員サイン入り写真セット」が600→500に値下げ。
・「ティップオフセレモニーに参加」が700→500に値下げ。
・プレミアム会員追加。

ネガティブな変更は次の通り:
・二階自由席チケット引換券三枚(\3,600相当)がチケットクーポン三枚(\1,500相当)に減額。
・「好きな選手のサイン入りL判写真」(100ポイント)が消滅し、10-11シーズンの「オリジナルポストカード」(100ポイント)に戻った。
・「はんニャリンと撮影」(100ポイント)消滅。
・「記者会見を見学」(500ポイント)消滅。
・600ポイントの特典がなくなった。

 今までのファンナリーズ特典は、良い方向にも悪い方向にも劇的に変化していました。 しかし、今シーズンは安定していると思います。 一番大きな変更は、二階席チケットプレゼントがクーポンに変更になった事でしょうか。 価格的な価値は減額しましたが、二階席以外でも使えるようになった意義は大きいと思います。 また「僕バナ」に 「チケットを余らせて友人を招待させる事」とありますが、\1,500相当ならば友達を二階席に誘う事も可能です。

 プレゼントチケットの価値は減額しましたが、新たにメガホンプレゼント(\800相当)が追加されました。 ハンナリーズは鳴り物を使った迫力の応援が特徴です。 しかしチアスティックハリセンを 鳴り物として使うと、すぐに壊れてしまいます。 頑丈なメガホンは、ハンナリーズの応援に欠かせないアイテムといえます。 メガホンの普及によって、ハンナリーズアリーナの一体感がさらに高まるのではないでしょうか。 またメガホンは消耗品でもあるので、すでにメガホンを持っている人でも予備として使うことが出来ます。

 「選手全員サイン入り写真セット」、「ティップオフセレモニーに参加」が値下げになりました。 これの背景には、京都市外ホームゲームの増加があるのではないでしょうか。 京都市外開催で高額ポイントを貯めることが難しくなったため、いくつかの特典を値下げしたのかもしれませんね。

 「好きな選手のサイン入りL判写真」(100ポイント)が消滅した理由は不明です。人気がありすぎたのでしょうか? 「はんニャリンと撮影」(100ポイント)も消滅しましたが、まあ、はんニャリンはそこらをウロウロしているので、 勝手に捕まえて写真撮影をして下さいということだと思います。 「記者会見を見学」(500ポイント)は、いまひとつよくわからい特典でした。 これに参加したという噂も聞かなかったので、あまり人が集まらなかったのかもしれませんね。

 新たに登場した「プレミアム会員」ですが、今ひとつ何が良いのかわかりません。(笑) 「入会ポイント3倍」(新規150、継続180)、「限定イベント参加権」「トレーディングカード」が プレミアム会員特典なのですが・・・? 「限定イベント参加権」がプレミアム会員特典の目玉だと思うのですが、どのようなイベントを行うのかまだ不明です。 他チームを調査すると、限定イベントの具体的な例として 千葉はバーベキューを行ったようですが・・・?

 「プレミアム会員」発表後「クリスマスカード」特典が追加になりましたが、ハンナリーズファンクラブ特典の特徴は「体験」です。 ここはプレミアム会員でしか味わえない体験を増やした方が良いような気もします。 例えば「選手入場の花道に参加」を一歩進めた、「選手と手をつないで入場」といった「体験」です。

 はんなりんファンとしては、今シーズンも継続しかありえません。 私はすでに継続済みです。 昨シーズンの段階で「はんなりんと写真撮影」が今シーズンも特典として存在する事が宣伝されていたため、 昨シーズンの試合会場で継続手続きを完了させました。(笑) はんなりんファンは「はんなりんと写真撮影」と「先行入場」だけのために入会しても十分です。 「はんなりんと写真撮影」は最高の記念品&体験ですし、「先行入場」は自分ではんなりんの写真を撮影したい人は 必須です。


2012/08/14

仙台の動画を追加。
新潟の動画を追加。
富山の動画を追加。
横浜の動画を追加。
福岡の動画を追加。

緊張感

 2012/01/29に行われたチアスクールフェスティバルの第二回が行われるようです。 半年に一回程度のペースで行うのかもしれませんね。 チラシを見ると、前回に引き続き大阪・京都のチアスクールも参加するとのこと。 はんなりんも同じくゲスト出演するかもしれません。楽しみです。


89ERSチアーズ 仙台七夕おまつり広場 2012/08/08

 仙台はジュニアもなかなかやるようですね。 これは単なる発表会の枠を超越していると思います。 また客席で使われている89ERS手ぬぐいの数も多いです。 このイベントには選手の参加はなかったので、 チアだけでこの数のブースターを集客したことになります。


GOW育成コースダンスチームin氷見2012/4/14

 G.O.Wは衣装がオシャレで良いですよね。


ビーローズ 2012

 横浜・大阪と、赤い見せパンのチームはずるいです。 見せパンがピンクのはんなりんは、もう反則です。(笑)


2012/08/13

更新履歴を更新

2012.7.15 千葉ジェッツ メガマックスイベント

 以前紹介した千葉のイベントにはいくつか問題がありました。 しかし最近のイベントではそれらが改善され、STAR JETSはパワーアップしているようです。 私が良いと思った点をいくつか紹介します。


・チアに番号を付けた

 今までは「男性パフォーマーとその他のチア」という程度のくくりしかなかったのですが、 番号を付けることによってチア一人一人に個性が出てきたと思います。 最もわかりやすい個性は先ほどの動画に登場する 22番の子です。 この子が当ページで何度も話題に出てきた千葉の書道ガールです。(笑)

 22番という番号をキーにすれば、どの子が書道ガールという個性を持っているのかすぐにわかります。 これが番号制のメリットです。 チアはたくさんいて誰が誰なのか分かりにくい時が多いです。 しかし番号制ならば、気になるチアの番号だけ覚えていればその人を簡単に識別できます。

 アイドルグループのファンはグループそのものではなく、そこに所属するメンバーのファンです。 よって、アイドルグループの人気を上げるには、そこに所属するメンバーの誰かを好きになってもらわなければなりません。 この誰かを識別するために、多くのアイドルグループでは 色分けを使います。 SunnyArcsでも 色分けを 行っていますよね。ピンクの子がかわいいのではないでしょうか。

 ただこの色分けは、メンバーが増えると中間色のメンバーがでてきてしまうという問題があります。 例えばサンガみたいな赤紫、 サンフレッチェ広島みたいな青紫といった具合です。 赤・青・黄・緑・ピンクの5人がちょうど良い人数でしょうか。 これにオレンジ・紫・白・黒を加えた9人が色分けの限界だと思います。 STAR JETSは12人いるので、色分けではなく番号制を採用したのは正解でした。

 この番号によって今後「○番の子がかわいい」「○番の子が好き」といった評判が出てくる事でしょう。 これがSTAR JETSそのものの人気につながるのです。

 余談ですが、番号も色分けもないチアは、髪型を分ければ同じような効果を得ることが出来ます。 例えば 07Hitomiさんは 現役時代の二年間、ほぼずっとポニーテールを貫きました。 これによって番号だけでなく、遠くでぴょこぴょこ動くポニーテールを見つけただけで07Hitomiさんを識別することが出来たものです。


・リズムよりも楽曲を優先した

 千葉はbjで唯一 「BEAT BOOSTERS」というドラムラインを所有しています。 2012/05/05のイベントでも「BEAT BOOSTERS」が 演奏していたのですが、リズムがあまりにも強すぎるという印象を受けました。

 リズムが強すぎると楽曲が聞こえなくなり、どのパフォーマンスも同じ音楽に聞こえてしまいます。 しかもリズムのみの同じ音楽なので、単調でさえありました。 今回はこのリズムを外すことによって、バックで流れていた楽曲が聞こえるようになりました。 これによって楽曲を活かしたパフォーマンスができていたと思います。

 とはいえ、せっかくのbj唯一のドラムラインを外したままにしておくのはもったいないと思います。 問題点は「BEAT BOOSTERS」そのものにあるのではなく、その強すぎるリズムにあります。 ここを改善できれば「BEAT BOOSTERS」をさらに有効活用できるのではないでしょうか。

 「BEAT BOOSTERS」のリズムは常に一定で、調子も強いままです。 「リズムとはそういうものではないのか?」と思われるかもしれませんが、 この動画を見る限り、そうでもないような気がします。

 映像を見ずに音だけ聞いても、先ほどの和太鼓と「BEAT BOOSTERS」の違いは明らかです。 和太鼓は強い調子もあれば弱い調子もあったと思います。 和太鼓はこの弱い調子も使って、人の感情を表現しているのではないでしょうか。 だから最後まで飽きずに聞くことが出来たのだと思います。

 「BEAT BOOSTERS」はリズムで喜怒哀楽を表現する事が求められるのではないでしょうか。 これができて初めて楽曲と共存できるようになると思います。


・ダンスの表現力が増した

 先ほどの2012/05/05のイベントではお客さんとの一体感がありました。 また2012/04/29のイベントでは勢いがあったと思います。 しかしダンスという観点から考えると、はんなりんのような独創的な振りがあまり見受けられませんでした。 このため、見終わってもあまり印象に残りませんでした。

 楽曲がほとんど聞こえなかった事も加わって、この当時のSTAR JETSのダンスはどれも同じに見えました。 というより「あれ?これ同じビデオが何本もアップされているのか?」と、確認が必要だったぐらいです。(笑) それぐらいの薄い印象のダンスでした。

 しかし今回のダンスは以前に比べて表現力が増していたと思います。 以前の一体感に加え、ダンスに女性的な美しさが出ていました。 また2012/07/22のイベントでは手を広げる振りが入っていたのが 印象的でした。 手を広げてくるくる回れば、誰が見ても飛行機だとわかります。 この振りは見ている人に飛行機=千葉ジェッツを強く印象づける振りなのではないでしょうか。


・マスコットに合わせた楽曲を採用した

 マスコットキャラの象さんに合わせて、童謡を使うようになったようです。 この童謡はマスコットの個性を引き出しています。 これによって、見ている人はより印象に残ると思います。


 ということでSTAR JETSはここ二ヶ月ほどでパワーアップしているのではないでしょうか。 ひとつ残念な事はチアさんの露出が減った事です。(笑) 上がTシャツなら下はスキニーパンツ、 もしくは Tシャツを結ぶ 工夫があれば、ちょっとセクシーになって嬉しい限りですよね。


2012/08/10

更新履歴を更新

 夏本番ということで、各チームがそれぞれ地元のイベントに参加しています。 イベントといえば地元のお祭りや大型ショッピングセンターでの出し物がほとんどですが、 他にもちょっと珍しいイベントに参加しているチームもあるようです。

 島根はアイドルイベントに参加、 高松は クラブでの イベントに参加 (写真)、 福岡はボートレース場でのイベントに参加、 浜松はモータースポーツのイベントに参加したとか。

 上記チームが参加したこれらのイベントには、興味深い共通点があると思います。 それは、いずれのイベントも男性向けイベントであるという点です。 多くの男性は、音楽・酒・ギャンブル・車を好みます。 もちろん男性は女性も大好きなので、アイドル・ホステス・レースクィーン・バニーさん(笑)と、 これらの趣味と女性との組み合わせは最適です。 これはすなわち、男性向けイベントとチア(女性)の組み合わせも最適である事を意味しているのではないでしょうか。

 チームの多くはファミリー層を狙ってイベントに参加しています。 しかしアリーナには男性客も多く存在します。 従って、上記チームのように男性客のみを狙ってイベントに参加するのも有効なのではないでしょうか。 チアはかわいく衣装もセクシーなので、男性向けイベントで歓迎される事でしょう。 なおかつ、チームも有力な顧客層に自身をアピールする事ができます。 これで男性向けイベントもチームも、共存共栄の関係になると思います。

-----------------------------------

 このような地元イベントへの参加は、各チームで温度差があるようです。 特に千葉・高松・滋賀は非常に積極的で、選手・チア共にほぼ毎週何らかのイベントに参加しています。 また福岡滋賀は キッズチアといっしょにイベント参加したようですね。 これならキッズチアの発表会も兼ねる事ができるので、良いアイディアだと思います。

 ちなみに京都は選手・チアともに地元イベントへの参加が今シーズン一度もありません。(笑) この少なさは イベント参加一回のみという琉球をも上回ります。 とはいえ、例年この時期のハンナリーズは、イベント参加よりもバスケクリニックに力を入れているようです。 選手参加のイベントは10月ごろに行われるのではないでしょうか。

 そして気になるはんなりんのデビューについてですが、今年も エコフェスで デビューするのかもしれませんね。
(参考:24時間テレビ「愛は地球を救う」 京都府会場(T-JOY京都参照))


2012/08/09

更新履歴を更新

12-13シーズン アリーナナビゲーターのご紹介

 ブースターにとって、DJさんは戦友です。 引退というやむを得ない事情もあり、DJさんは今まで一年ごとに交代していました。 しかし今シーズンは吉村和人さんが継続ということで一安心です。


【お知らせ】新潟アルビレックスBB 夏休み特別企画のお知らせ!

 新潟では練習見学時にちょっとしたイベントを行うようですね。


皆さん!!「書道パフォーマンス」って...

 なんと、SunnyArcsのチアDさんが書道パフォーマンスの審査委員に・・・? 千葉といい高松といい、最近書道が流行っているのでしょうか?


2012/08/08

更新履歴を更新

 先日チームからシーチケの案内が郵送で届きました。 それは封筒の中にシーチケのチラシと送り状が入っているという、いたって普通のシーチケ案内です。 このシーチケ案内は、おそらくファンクラブの名簿を元にして郵送したのではないでしょうか。 そうなると、このシーチケ案内を受け取った人がシーチケを購入する確率は高いと思われます。 ただ、このシーチケ案内にもう一工夫すると、さらに購入する確率を上げる事が出来たような気がします。

 シーチケを購入させるポイントは二点あると思います。一点は「誠意」で、もう一点は「気が変わらないうちに入金させる工夫」です。

 まず「誠意」について。 シーチケ案内の送り状を読むと「昨シーズンは有明に行けたが頂点を取ることはできなかった。今シーズンは頂点を目指してがんばる。」 といったような内容のメッセージが記載されていました。 送り主はチケット管理担当者の方です。 これはごく普通の送り状だと思います。

 しかしこの送り主が「瀬戸山京介」選手だったり「多田羅隆文」社長だったりすれば、どうでしょうか。 この送り状の持つ意味は全く異なってくると思います。 選手や社長から「昨シーズンは有明に行けたが頂点を取ることはできなかった。今シーズンは頂点を目指してがんばる。」といった内容の 郵便物を受け取れば、ブースターも「そうか。やる気だな。」と思うのではないでしょうか。 このようにチームが誠意を見せてファンを感動させ、シーチケを購入させる手法は川崎フロンターレで おなじみです。 お金を動かすには、まずファンの心を動かさなくてはなりません。

 もう一点の「気が変わらないうちに入金させる工夫」は、単純に入金先の記載された振込用紙を同封するだけです。 ブースターは振込用紙に住所・氏名・会員番号・席種だけを記載し、コンビニや銀行にそれを持って行けば即購入完了!とするのが理想です。

 せっかく「誠意」を使ってファンの心を動かしても、入金まで時間や手間がかかると、購入する確率はぐっと減ります。 特に今回は「8/19の申し込み専用フォームの開設まで待つ」「フォームに情報を入力する」「振込先E-mailを受け取る」 「銀行に振り込みをする」という時間も手間もかかるステップが必要になります。 このステップのどこかで、ファンが心変わりしてしまう可能性は十分あります。 ファンが感動している短い時間の間に、確実に入金させなければなりません。

 シーチケ販売はチームの重要な収入源です。 これを確固たるものとするために、ほんのわずかな工夫とアイディアを施す必要はあるのではないかと思います。


2012/08/07

2012年日程表に開幕戦の開始時間を追加
千葉の動画を追加

Basketball Carnival in Tokyo関東ダービー 2012

 滋賀で行われる成基カップ、 東北で行われる東北カップに続いて、 関東でもbjチームが一堂に会してプレシーズンマッチを行うようです。 東京は東北カップ・関東ダービーの両方に参加するようですね。


「ジェッツだゼ」#22STAR JETS新メンバー公開オーディション

 千葉のオーディションはこんな感じだったようです。 書道ガールの様子も映っています。(笑)


2012/08/06

更新履歴を更新

【募集開始】チームイメージガール

 高松はチアとは別にイメージガールを募集するようです。 ガイナーレガールみたいな存在でしょうか?

-----------------------------------

【MSS】チアダンスチームMOOJEES メンバー募集開始!

 なんと!宮崎は実に八ヶ月ぶりのブログ更新です。(笑) 宮崎は昨シーズン途中の復活宣言以降、 シーズン中もブログの更新を全く行っていませんでした。 ホームゲームでの活動そのものは行っていたとは思いますが・・・。 うーん、宮崎はあまりチアに注力していないようです。

 ちなみにチアブログの理想は信州だと思います。 信州はほぼ毎日メンバーがブログを書き、オフシーズンも続けています。 加えてほぼ全てのブログに「担当者が写っている写真」が掲載されていることも高評価です。

 チアブログを読んでいる人は「チアが撮影した写真」を見たいわけではありません。 「チアが写っている写真」を見たいのです。 信州はこの辺りの事情をよく理解していると思います。


2012/08/05

高松の動画を追加

チームキャプテン及びチームスローガン決定のお知らせ

【スローガン】
"Seize the day"〜いまを掴め〜

 辞書によると seize(読み:シーズ)とは「力ずくで掴む」という意味らしいです。grabと同じだそうな。 またWikipediaによると"Seize the day"とは ラテン語のCarpe diemが原義だそうです。

 Carpe diemとは"Carpe diem quam minimum credula postero"というラテン詩の一フレーズらしいです。 これを英訳すると"Catch day than minimum credit post"になります。 さらにこの英訳を和訳すると「後の最小限の信頼よりも日を取れ」→「明日の確信より、今日の確実」・・・みたいな意味だと思います。(たぶん!) 意訳すると「明日の試合に勝てると思うな。今日の試合を勝て。」といったところでしょうか。 なかなか良いスローガンだと思います。

 説明文として紹介されている古代ギリシャの劇中歌によると 「未来とは不鮮明である。ある者は躊躇(ちゅうちょ)し、ある者は未来に希望を持ち、ある者はワインを飲む」だそうな。 勉強になりました。(笑)


2012/08/04

更新履歴を更新

【チケット】 2012-2013シーズン 京都ハンナリーズ ホームゲームチケットのお知らせ

 12-13シーズンのチケット料金が発表されましたので、昨シーズンと比較してみます。

京都ハンナリーズチケット価格比較表
シーズン ベンチ横
指定席
メイン一列目
指定席
メイン二列目
指定席
ゴール裏一列目
指定席
メイン
指定席
ゴール裏 バック 二階中央
自由席
二階
自由席
11-12シーズン 8,000 7,000 なし 5,000 3,000 2,000(自由席) 3,000(指定席) なし 1,200
12-13シーズン 8,000 7,000 なし 5,000 3,000 2,000(自由席) 3,000(指定席) なし 1,500
参考:
滋賀12-13シーズン
7,000 6,000 4,500 4,000 2,800 2,500(自由席) 2,500(自由席) なし 1,300


 二階席のみ\300の値上げですね。他の席も値上げするのではないかと思っていたので、意外でした。 \1,500となると一階自由席と\500しか変わりません。 これによって多くの人が一階に下りる・・・かもしれません。 来シーズンは二階席が\1,800になり、割安な二階席シーチケが発行されるかもしれませんね。 \1,800ならほとんどの人が一階に下りると思います。

 ちなみに\1,500というとサンガ(J2)のゴール裏席と同じ価格です。 サンガはこの価格でもシーチケを発行しているので、ハンナリーズでもシーチケを発行しても良かったかも知れません。 回数券でも良いのですが、シーチケだとファンナリーズポイントも貯まるので、はんなりんとの記念撮影に一歩近づけます。(笑)

 価格を滋賀と比較すると、滋賀はほぼ全席で割安となっており、京都はほぼ全席で割高となっております。 ただ京都にとってはなんら問題の無い料金設定だと思います。 京都としては「料金は高いがチームは強く、アリーナイベントも楽しい」というイメージで 来シーズン以降も料金設定を行いたい所です。


2012/08/03

リンク集に千葉のブログを追加

【ダンスチーム】夏休みキッズチア無料体験レッスン開催!!
開港!JETS DANCE ACADEMY!

 岩手・千葉がキッズスクール開校とのこと。 岩手はチアスクールなのですが、千葉はダンススクールとなっている所が面白いですよね。 ダンススクールならば、男の子も参加する事が出来ます。 また一般クラスがあるのも珍しいです。 男性パフォーマーも在籍する、千葉ならではの特徴ですね。

 2012/06/15の千葉チームビジョン達成可否表をアップデートすると、次のようになります。

千葉チームビジョン達成可否表
  岩手 秋田 仙台 新潟 富山 信州 群馬 埼玉 千葉 東京 横浜 浜松 滋賀 京都 大阪 高松 島根 福岡 大分 宮崎 琉球
スクール × × × × × × × × ×
ファン × × × × × × × × × × × × × × × × × ×
外部出演 × × × × × × × × × × × × × × × × × ×


-----------------------------------

報告

 以前紹介した、千葉のオーディションで一筆書き上げた人はこの人のようです。


2012/08/01

更新履歴を更新

Everydayじゃすぱーず(早紀)

 チアDさんが同一人物とあってか、信州と秋田が合同でワークショップを行ったようです。 このように別チームが参加するワークショップは珍しいですよね。

こんにちは☆ルーキーのゆうなです

 浜松はスタジオでの写真撮影・・・の練習をしたとのこと。 はんなりんもいずれスタジオで写真撮影をすると思いますが、ついでに何枚か撮影し、写真販売サイトで販売して欲しいものです。(笑)

表現力

 滋賀では楽曲の歌詞を翻訳して理解し、表現力を高めているとのこと。


2012/07/30

更新履歴を更新

チケット基本情報

 滋賀はチケット価格を値下げしたようです。 値下げはメイン一列目指定席・ゴール裏一列目以外の全席種にわたっています。 値下げ額はベンチ横指定席が1,000円、バック自由席アウェイ側が300円、それ以外は500円の値下げです。

滋賀レイクスターズチケット価格推移表
シーズン ベンチ横
指定席
メイン一列目
指定席
メイン二列目
指定席
ゴール裏一列目
指定席
メイン
指定席
ゴール裏 バック 二階中央
自由席
二階
自由席
09-10シーズン ? 6,000? ? ? 3,300 3,000(自由席) 2,500(自由席) なし 1,800
10-11シーズン 8,000 6,000 なし 4,000 3,300 2,800(自由席) 2,800(自由席) なし 1,500
11-12シーズン 8,000 6,000 5,000 4,000 3,300 3,000(指定席) 3,000(ホーム側自由席)
2,800(アウェイ側自由席)
2,300? 1,800
12-13シーズン 7,000 6,000 4,500 4,000 2,800 2,500(自由席) 2,500(自由席) なし 1,300
参考:
京都12-13予想
8,000 7,000 なし 5,000 3,000 2,000(自由席) 3,000(指定席) なし 1,200

参考資料 09-1010-1111-1212-13

滋賀がこのような値下げを行った理由は二つあると思います。

 一つは滋賀の相対的な成績悪化です。比べる相手はもちろん京都です。 滋賀は昨シーズン西地区四位でレギュラーシーズンを終了し、プレイオフは二戦目で敗退しました。 この成績は、絶対的な成績としては良い成績だと思います。 しかしお隣の京都はプレイオフを突破し、滋賀を追い越して有明に行ってしまいました。 こうなると「滋賀のチケットは高いが、京都より強い」という価格設定をする事は難しいと思います。

 もう一つはコアブースターの呼び戻しです。 滋賀ファンの方から聞いた話によると、ゴール裏指定席の評判が、コアブースターには今ひとつだったようです。 ここを以前の自由席に戻し、価格も引き下げる事によってゴール裏から離れたコアブースターを呼び戻すという 狙いがあるのではないでしょうか。 ただコアブースターが離れた理由として、これとは別の問題もあるとか・・・?


 成績悪化によるチケット値下げはできれば避けたいものです。 そのためには、勝負以外の魅力がチームに必要です。 先日のブースターミーティングで社長から 「ハンナリーズが負けても納得がいく、楽しめるチーム作りを行う。」という発言がありましたが、 まさにこれです。

 勝負以外の魅力と言えばはんなりんです。 私の場合、はんなりんだけ見ていても十分満足して帰ることが出来ます。 それどころか、02Karenさんだけずっと見ていても大丈夫です。 しかも02Karenさんの腰のくびれだけ二時間見ていても全く飽きません。(笑)

 またブースターと良好な関係を保つ事も重要です。 そのための最適な手段は、やはりブースターミーティングではないでしょうか。 これを年一回開催するだけで、ブースターを呼び戻すための値下げを防ぐ事が出来ると思います。


2012/07/28

更新履歴を更新

bjリーグ 2012-2013プレシーズン 「東北カップ」

 秋田でも4チームが参加するプレシーズンマッチを開催するそうです。 やはりバラバラでプレシーズンマッチを開催するよりも、何チームかまとまって開催した方が効率が良いのかもしれませんね。


2012/07/27

更新履歴を更新

2012-2013シーズンチケット

 今シーズンのシーチケが2012/08/06から先行販売開始とのこと。 今シーズンは舞鶴・福知山といった京都市から離れた場所でもホームゲームを開催する事もあり、 通常のシーチケに加えて「京都市近郊開催用シーチケ」もあるようです。 このような工夫は買いやすくて良いですよね。

 また特典に「先々行入場」が加わったことも注目です。 シーチケ購入者はなんと!15分も前に入場できます。 ファンクラブ先行入場よりも5分早いです。 これは非常に重要な特典であるといっても良いと思います。

 「先々行入場」から「先行入場」までの5分間は、アリーナ内にほとんどお客さんがいない時間となる事でしょう。 しかし、お客さんはいないのにはんなりんのお出迎えは始まっています。 つまり、この5分間ははんなりんを独占してお話できちゃう!ということではないでしょうか。(笑)

 またはんなりんの写真を撮影したい人にとっても好都合です。 はんなりん最良の撮影ポイントは、お出迎えゾーン左側の窓際です。 ここから入ってくる日光を利用すれば、 お目目キラキラのかわいい写真を撮影する事が出来ます。 しかし、日光をはんなりんの顔に当てるには、はんなりんに通路を背にしてもらわなければなりません。 この時すでに入場が始まっていると、たくさんのお客さんが背景を行き来する事になり、撮影がとても難しくなります。 この問題が「先々行入場」でいち早く入場する事により、解決します。 そのような理由もあって、はんなりんファンにとってもこの「先々行入場」はお得です。

 一方、例によって二階席のシーチケが存在しないのははんなりんファンにはツライところです。 二階席ベンチ裏または二階席売店裏がはんなりんを鑑賞するには最適のスポットであり、 一階席の選択はまずありえません。 (ブースターを煽るはんなりんを見る事が出来ないため。(笑)) ここは昨シーズン同様、回数券の販売に期待です。

 またゴール裏席が「ブースターエリア」から「アリーナ自由席」に変更になったのも一歩後退です。 たしかに名称的には「アリーナ自由席」の方がわかりやすいのですが・・・。 あそこは応援席であって欲しいものです。二階席の私が言うのもなんですが。(笑)

-----------------------------------

【7/28】イオンモール船橋にフライトクルーが出演! | 千葉ジェッツ公式サイト

 この記事を読むと、STAR JETSが一歩前進したことが理解できます。 注目点は出演メンバーにチアの個人名が記載されている所です。 この手のイベント告知記事にチアの個人名が入っているチアは、チームから認識されているチアと言っても良いと思います。

 チアを認識しているチームは、イベント告知にチアの個人名を入れます。 イベントに参加する選手と同じ扱いです。 これは、あるチア個人に会いたいブースターがいる事を証明しています。 告知に名前を入れることにより、そのようなブースターがイベントに来てくれることをチームが知っているのです。 ブースターがイベントに集まれば、イベントは断然やりやすくなります。 なぜなら、ブースターがホームの雰囲気を出してくれるからです。 やりやすいイベントは成功しやすくなり、イベントが成功すればチームの評判も上がるという訳です。 だからイベント告知に個人名を入れます。

 一方、チアを認識していないチームは、イベント告知にチアの個人名を入れません。 なぜなら、チアの誰が出演しても同じと考えているからです。 恐らくそのチアは、イベントにブースターをあまり集める事ができていないのではないでしょうか。 そのようなチアは、まず自分自身をブースターにアピールする必要があると思います。

 チアをブースターにアピールする最も効果的な方法は、チア個人が個性を出すことです。 そのためにブログを書いたり、はんなりんのように番号を入れたり、SunnyArcsのように衣装を色分けしたりする必要があります。 これによってチアは単なるその他大勢の集団から、個人が集まった集団となります。 アイドルグループはグループそのものにファンを抱えているのではなく、グループに所属している個人にファンを抱えているのです。

 チームから認識されていないチアは、普段の応援やパフォーマンス等、何をするのもやりづらいと思います。 逆にチームから認識されているチアは、自分たちのやりたい表現を実行する事ができる事でしょう。 何をするのもやりやすくなり、これによってさらなるステップアップが可能となります。


2012/07/25

更新履歴を更新

千葉ジェッツ第一回ブースターミーティングを開催

 千葉のブースターミーティングはこんな感じだったようです。 千葉は会場で集めたアンケートについても回答したようですね。 またハンナリーズのブースターミーティングでもそうだったのですが、 このブログを書いた千葉ブースターの方も、ブースターミーティングを有意義であったと評価しているようです。

 さらに千葉は議事録も公開するとか。 この議事録は千葉ブースター向けの議事録ですが、他チームも読む価値があるものだと思います。

 一度の手間で自チームも他チームも得をするような工夫は、賢いやり方です。 千葉ブースターにとって直接の利益となるのはもちろん、これによって他チームからのジェッツへの評価も上がる事でしょう。 地域ブランドを評価する者は他府県民です。 他府県民からのジェッツへの高評価は、千葉県のブランド価値向上へとつながります。 この一手間によって、ジェッツは直接的にも間接的にも千葉県に貢献しているのです。


今更だけど・・・

 新潟のチアフェスでは このような手作りグッズが販売されていたようですね。


【千曲川納涼煙火大会】選手とジャスパーズと一緒に花火を見よう!
合宿でした(^^)
2012-2013レイクスチアリーダーズメンバー決定

 他チームはオフの期間を利用してイベントに参加したり、合宿を行ったりしているようです。 また浜松はなにやら隠し球を用意している様子。 これは成基カップが楽しみですよね。 そして滋賀はメンバー決定とのこと。


ハピネッツ ダンス フェスタ! 2012 開催
【イベント出演】横浜B-CORSAIRSチアリーディングスクール生

 オフの期間はキッズチアも発表会の場がありません。 そこで独自にイベントを企画したり、地元のお祭りに参加したりしているようですね。


2012/07/23

更新履歴を更新

11期メンバー写真集販売中です!!

 アルビチアのポスター写真集(カレンダーにもなる)が発売とのこと。 A3サイズ全16ページのお得なポスター写真集のようです。 アルビチアは以前も水着カレンダーフォトカードなどを販売しており、 写真関係のグッズに力を入れているようです。 はんなりんもこのようなグッズが欲しい所ですよね。

 余談ですが、このポスター写真集からは写真に対する男性と女性の意見の相違を見て取ることが出来ると思います。 サンプルを見た限りでは、このポスター写真集は少々美しすぎるような気がします。 たぶん、このポスター写真集を編纂(へんさん)された方は女性なのではないでしょうか? ところがこのポスター写真集を購入する人のほとんどは男性です。 ここに意見の相違と悲劇が発生します。

 注目点は 表紙です。 本文にもあるように、たしかに素敵なシルエットです。 しかし、男性は女性の素敵なシルエットにはあまり興味がありません。 目的はあくまで本体?なのです。影になっていると、せっかくの本体が見えないではないですか。(笑)

 その昔、とあるグラビアアイドルさんがいました。 そのグラビアアイドルさんがカレンダーを出すというので、私は10月頃にさっそく予約しました。 ところが二ヶ月後、届いたカレンダーを見てガッカリ。 そのカレンダーは水着写真が一枚もないばかりか、 芸術的で女性好みなオシャレ写真ばかりだったのです。
「私があなたに求めているものはなのですよ。」
と声を大にしてカレンダーに語りかけてみましたが、答える者もなく、そのグラビアアイドルさんはその後 女優さんに転身して大成功しました。

 男性にとって、女性の写真集やカレンダーに芸術性は不要です。 アルビチアは恐らくNFLチアの カレンダーを意識してグッズを販売していると思います。 しかしNFLチアカレンダーにシルエットの写真は一枚も無いはずです。 なぜなら、NFLチアカレンダーを購入する男性がシルエット写真を望んでいないからです。

 写真に 純粋な美しさを 求める女性と、 写真にセクシーを求める男性。 この意見の相違が数々の悲劇を生んできました。 しかし、そこに「かわいい」という 第三極を介在させると、男性からも女性からも支持されるような気がします。 つまり 「美しさ+かわいさ」と 「かわいさ+セクシー」が バランスの良い組み合わせなのではないでしょうか。


2012/07/21

更新履歴を更新

石窯パン工房 パルファン

 上記はRFCのブログですが、このブログにはポスターを有効活用するヒントが三つ隠されていると思います。

 ブースターミーティングで 「街でハンナリーズのポスターを見かけない。後援会にポスター掲示を依頼できないか?」という ブースターからの質問がありました。 これに対して社長は「スポンサー・後援会ともにポスターを配布し、掲示を依頼している。」と回答しました。 とはいえ、実際に街でハンナリーズのポスターを見かけることはあまりありません。

 ポスターを貼ってもらえるRFCと、ハンナリーズとの違いは何でしょうか? 両者とも関係者に掲示を依頼しているという点では同じです。 しかしハンナリーズがポスターを先方に配布しているだけなのに対し、RFCは自分で貼りに行っています。 ここが大きな違いです。 ポスターをただ配布しただけではほとんど効果は無いと考えます。 なぜなら、そのポスターがそのまま捨てられるのか、自宅の部屋に貼られるのかわからないからです。 街にハンナリーズポスターを増やすには、自分でノリとセロハンテープを持って来店・来社し、 先方の許可が下りた場所に自分の手で直接貼る必要があると思います。

 また先方がお店の場合、ポスターを貼ることによってお店が得をしなければなりません。 先方は道行く人がピタリと店の前で足を止めるポスターを希望しており、ハンナリーズもそのようなポスターを提供しなければなりません。 そのためには、ポスターのデザイン性の高さが何よりも必要になります。 この場合の「デザイン性」とは「芸術性」などとは一切関係がありません。 人の足をそのポスターの前でピタリと止めさせるポスターが、良いポスターです。 「僕バナ」によると、 良いポスターとは「政治家風のシンプルでわかりやすいポスター」とのことです。

 ポスターを貼ることによって得をすると先方が理解して初めて、そのポスターはそこに存在します。 先方がポスター掲示による利益を見いだせなければ、 そのポスターはスタッフが去った後にすぐに剥がされてしまうかもしれません。 ポスターとお店の関係もまた、共存共栄なのです。 RFCの場合、ブログでの宣伝も行ってさらなる共存共栄を図っているようですね。

 そして最も重要な事が、目的と手段を混同しない事です。 目的はハンナリーズを宣伝する事であり、ポスターを貼ることではありません。 ポスターは単なる宣伝手段にすぎないのです。 ポスターを貼る時は先方とハンナリーズについての話をして、まず先方にハンナリーズを印象づける必要があると思います。 貼られたポスターは宣伝手段ですが、貼られる前のポスターはコミュニケーションの手段として利用できるのです。 コミュニケーションの手段としてポスターを活用すれば、ポスターの価値は二倍になります。

 まとめると、ポスターを有効活用するための注意点は次のようになります。

・自分で貼りに行く。(他人に任せたポスターは捨てられる)
・お店が得をするポスターを作る。(お店が得をしないポスターは剥がされる)
・ポスターを使ってコミュニケーションを取る。(貼る事が目的のポスターは忘れられる)

これらを考慮した上で、街にハンナリーズのポスターが増えると良いですよね。 人手が足りなければ、ボランティアを募っても良いと思います。


2012/07/20

更新履歴を更新

山形講習会☆

 我らがチアDは山形で講習会を開いたとか。 そういえば、もうすぐはんなりんオーディションですね。 どのようなオーディションとなるのか楽しみです。


2012/07/18

更新履歴を更新

クロックスは履きやすい

 サンガの社長日記でクロックスが紹介されていました。 クロックスといえばサンガのシューズサプライヤーとして 有名です。 スタジアム入場時にクロックスの抽選券をもらった事がある人も多いのではないでしょうか。

 この記事はそんなクロックスを7足も持っていますよ、という記事です。 社長は記事の中でクロックスの魅力をファンにアピールしていますが、この記事はさらに別の意味も含んでいる気がします。 恐らくこの記事はファンだけでなく、スポンサー、すなわちクロックスそのものに向けてもアピールしているのではないでしょうか。

 スポンサーならば、自分が資金を投下したチームのホームページぐらいチェックするはずです。 サンガの社長は、それを見越した上で上記の記事を書いたのだと思います。 自分の記事にスポンサーのサプライを登場させることによって、 サンガはスポンサーに感謝していると、スポンサーそのものにアピールしているような気がします。

 ハンナリーズでもこのような現物提供品がいくつか存在すると思います。 例えば山益株式会社様提供の Sweet Mindブランドのシャツなどがそうです。 たまにはこのようなサプライをチームのホームページに登場させるもの良いかもしれませんね。 サプライの魅力をファンに伝えるだけでなく、提供元にも感謝のアピールとなると思います。


2012/07/16

更新履歴を更新

Flight No.30 2nd Season 初フライト

 なんと、オーディションで一筆書き上げたメンバーが千葉にはいるとか。 なかなか個性的ですよね。 はんなりんオーディションでも「歌を歌って頂いても結構です」というアナウンスはありましたが、 実際に歌った人は一人もいませんでした。(笑)


2012/07/15

更新履歴を更新

ユーコ・スミダ・ジャクソンさん迎えbtオーディション

 btのオーディションはこんな感じだったようです。 成基カップでのどのようなパフォーマンスを行うのか、 楽しみですよね。


2012/07/14

更新履歴を更新

夢のシーズンチケットがあなたのものに!

 琉球のシーチケは、観戦できない試合を他の観戦日に振り替える事ができるようですね。 ハンナリーズで例えると、三重での試合を休んだ場合、ハンナリーズアリーナに友達を誘って観戦できる、という事になります。 つまり三重でのチケットを、ハンナリーズアリーナでの友達のチケットに振り替える・・・という意味です。

 今シーズン・来シーズンのハンナリーズは、京都のあちこちで試合を開催します。 このシステムだとブースターはチケットを無駄にする事がないので、シーチケを販売しやすいのではないでしょうか。

-----------------------------------

【ダンスチーム】オーディション実施

 岩手のオーディションはこんな感じだったようですね。


2012/07/13

新潟の動画を追加

千葉ジェッツ「新リーグ」参入説明会開催

 荒れるのではないかと心配していた千葉の説明会ですが、どうやら無事終了したようです。 ハンナリーズのブースターミーティングもそうだったのですが、 やはりこのようなクラブとブースターが膝をつき合わせて話をする機会は必要だと思います。 ハンナリーズのブースターミーティング・千葉の説明会ともに、クラブ・ブースターは「やって良かった」と思っているのではないでしょうか。


2012/07/12

更新履歴を更新

9/15〜17 滋賀・浜松・京都・大阪集結 成基カップ開催[2012/07/09]

 この大会はレイクスにとって大きなチャンスです。 この大会を成功させれば、レイクスは滋賀県のブランド価値を向上させる事ができるでしょう。 しかし、失敗すれば他府県民から再び失笑を買う事になり、滋賀県のブランド価値を減少させる結果となります。

 レイクスが強いチームである事は周知の事実です。 しかし、そんなレイクスが尊敬されるチームであるかというと、そうでもないと思います。 レイクスやレイクスチアリーダーズの良さを理解し、レイクスを尊敬しているのは当ページのように 限られた存在だけです。

 なぜレイクスを尊敬している人は限られるのでしょうか? レイクスは力は持っていますが、愛は持っていません。 これが原因で、レイクスは自らの評価を下げてしまっているのです。

 昔、ブルース・リー主演の 「燃えよドラゴン」 という映画がありました。 この映画のクライマックスで、ブルース・リーは悪の親玉を倒します。 戦いに勝ったブルース・リーは、何も言わずに敵の亡骸(なきがら)にそっと衣服をかけてやります。 これが愛です。

 ヒーローの根底にあるものは、愛です。 マンガに出てくる拳法の達人は必殺拳で敵を倒しますが、その目は常に悲しみに満ちています。 この拳法の達人が敵を倒してキャッキャッしていたら、それはもうヒーローではありません。 どんなに強くても、心に愛がなければヒーローではないのです。 強いだけで愛を持たない存在はヒール(悪役)であり、誰からも尊敬されません。

 レイクスでこれを端的に表現しているのが プレイオフブログです。 このブログからはレイクスが勝った事は読み取れますが、対戦相手への敬意や感謝、謙虚さはまるで読み取れません。 レイクスは力は持っていますが、敵を倒した後にキャッキャッする存在であると言わざるを得ないでしょう。

 これに関して、当のレイクスは何ら問題意識を持っていないと思います。 「あのブログはレイクスファンに向けて書いているので、あのような表現をしている。」と 考えているのではないでしょうか。 ところが実際は私のような他チームのファンもしっかりと読んでいます。(笑) ここで問題が発生します。

 「ああ、やっぱりレイクスはダメだな」と、あのブログを読んで他チームのファンが思っても、 レイクスは痛くもかゆくもありません。 しかし、レイクスは滋賀県という看板を背負って存在しています。 レイクスに対する他府県民の低い評価は、滋賀県に対する低い評価となってしまい、 滋賀県のブランド価値を下げてしまいます。 都道府県のブランド価値とは、他府県民が決定するのです。 ちなみに、滋賀県のブランド価値は 47都道府県中38位だとか・・・。

 レイクスが滋賀県のブランド価値向上に貢献したのは、 「bjリーグ関西3チーム合同発表会」ぐらいではないでしょうか? あのイベントは参加した他チームも得をし、「滋賀はすごい!」と思わせるのに十分でした。 チアは滋賀県のブランド価値を上げているのに、チームが滋賀県のブランド価値を下げているのは実に残念です。

 しかし今回の成基カップは、レイクスで滋賀県のブランド価値を向上させるチャンスです。 レイクスは謙虚な態度で公平かつ公正に大会を運営する必要があります。 これにより、遠く静岡県からもやって来る他府県のチームやブースターに対して、ホスピタリティを与えなければなりません。 他府県のチーム・ブースターがこの大会に参加することによって得をすれば、他府県のチーム・ブースターは「滋賀はすごい!」と 思う事になります。 これによって、滋賀県のブランド価値が向上するのです。 しかし他府県のチーム・ブースターが「なんだ、俺たちは滋賀のかませ犬か」という評価を下せば、 失笑と共に滋賀県のブランド価値はさらに減少することでしょう。

 「謙虚な態度での公平かつ公正な運営」に加えて「レイクスが勝利する」という事もレイクスには求められます。 この二つが達成されて初めて、滋賀レイクスターズはヒーローとなれるのです。


2012/07/11

リンク集のはんなりん代表者を 下川さやかさんに修正

はんなりんチアディレクター就任のお知らせ

 はんなりんの新しいチアDとして、下川さやかさんをお迎えする事となりました! ようこそ、はんなりんへ! ということで、今回も我らがチアDについていろいろと調査してみました。

 プロフィールで目に付くのは、やはり琉球のチアDを行っていたという事でしょうか。 2008-2009シーズン所属?のようです。 琉球と言えばベストブースター賞を二回も受賞したことがある、熱いブースターを抱えるチームです。 しかも琉球の最初のベストブースター賞受賞は2008-2009シーズンでした。 これは下川さんが指揮を執っていたシーズンと重なります。 下川さんはベストブースター賞を取った時の会場の熱さを京都に再現してくれるのではないでしょうか。

 また2008-2009シーズンのキングスダンサーズの映像を 見ると、当時の琉球はガッツリ踊るタイプとは少し異なるようです。 あえて踊らず、単純な手拍子で一体感を導くパフォーマンスもありますね。 下川さんはブースターの煽り方、ホームゲームの盛り上げ方をよくご存じの方なのではないでしょうか。

 プロフィールには書かれていませんが、下川さんを語る上で最も重要なポイントが、下川さんの本拠地だと思います。 Facebookによると、下川さんの本拠地は神奈川県の川崎市だとか。 これは期待できますねぇ。

 川崎市をホームとするJリーグ・川崎フロンターレは独創的なスタジアムイベントと地道なホームタウン活動で集客を増やし、 地域にチームを根付かせる事に成功したチームです。 それまでは「単に通過するだけの街」だった川崎市が、フロンターレを中心として街のブランドをどんどん引き上げていった 様子は圧巻でした。 またフロンターレのキャッチフレーズは一体感であり、 そのホームゲームの雰囲気の良さはJリーグNo.1と言っても良いと思います。(浦和や仙台もすごいですが・・・)

 「一体感のある雰囲気」は当ページの理想とする所です。 川崎から遠く離れるとその理想も分かり難くなるのですが、川崎を本拠地とする下川さんならば十分理解できる事でしょう。 下川さんはRinさん・はんなりん・ブースターとで作り上げたアリーナの一体感を継承し、 さらに深化させてくれると思います。

 一方、本拠地が京都から遠いため、下川さんがはんなりんの練習に顔を出す回数は少なくなるかもしれません。 例えば徳島ヴォルティス時代?は、 練習に顔を出していたのが月に一回程度だったようです。 そうなると、新キャプテンの存在が非常に重要になってくると思われます。

 下川さんは第二回オーディションあたりから本格的に始動するのではないかと思います。 どのようなはんなりんを作り上げるのか、楽しみですよね。

-----------------------------------

はんなりん チアスクール

 チアスクールの講師紹介が新しくなっています。チェック!

-----------------------------------

アルビレックスチアリーダーズ12期メンバー決定!!

 新潟は今シーズンのメンバーが決定しましたが、そのニュースが 新聞に掲載されていたそうです。 うーん、すごい!


2012/07/10

更新履歴を更新

滋賀:9/15〜17 滋賀・浜松・京都・大阪集結 成基カップ開催[2012/07/09]
京都:プレシーズンゲーム開催のお知らせ
大阪:プレシーズンゲーム開催のお知らせ
浜松:9/15-17、滋賀レイクスターズ主催プレシーズンゲーム参加のお知らせ

 なんと、四チーム合同のプレシーズンマッチが行われるようです。 しかも冠スポンサーがつきで、大会方式もちゃんとしています。 これは本気の戦いになりそうな予感です。 またこれら四チームのチアが勢揃いする事が、当ページとしては最大の見所です。

 有明のような中立での対戦となるのか、滋賀だけホームゲームを行うのかはわかりませんが、 どちらにせよはんなりんの出番は必ずあるはずです。 コートの上でのパフォーマンスはこれが初めてとなる事でしょう。要注目です。 また滋賀・大阪・浜松のチアにも注目です。

 京都が先に有明へ行ってしまったので、滋賀のチアは黙っていないはず。(笑) どのようなパフォーマンスで巻き返すのか、もしくは2012/01/29に行われたチアスクール合同発表会での 白マイケルジャクソンのような隠し球を使ってくるのか、注目です。

 大阪は従来のセクシー系からかわいい系に変わってきたような印象でした。 またユーコ・スミダ・ジャクソンさんという新しいプロデューサーが どのようにチームを作るのか見てみたいです。

 浜松は静岡出身のブースターさんから聞いた話によると、きちんとしたチアチームだそうです。 有明でのパフォーマンスも、正当派のパフォーマンスでした。 京都に住んでいるとファイヤーガールズのパフォーマンスを生で見る機会はほとんどないので、楽しみです。

 普段はホームアリーナでしか見る事が出来ない各チームのパフォーマンスを、滋賀で一堂に見る事が出来るのは実に面白い試みです。 しかも 三日間通し券まで 用意するという、滋賀らしいサービスもあります。 いやぁ、滋賀はやりますね。


2012/07/08

ハンナリーズへの提言に、 最近の提言ネタと「アクアをアリーナ内で走らせ、サプライズを演出する」をまとめてを追加。


2012/07/07

更新履歴を更新

 先日紹介したとおり、横浜市の花はバラでした。 ついでに京都市の花と京都府の花も調べてみたのですが、京都市の花はつばきで、京都府の花はなでしこでした。 そういえば、はんなりんの衣装にはつばきもなでしこも描かれていますよね。 三年かかって、衣装の意味にようやく気づきました。(笑)
(参考: 京都府の木、花、鳥、草花はなんですか?京都市のあらまし(花・木) なでしこ・つばきが描かれたはんなりんの衣装


2012/07/06

リンク集のbt代表者を ユーコ・スミダ・ジャクソンさんに修正

 先日紹介した はんなりんの東北関東大震災追悼パフォーマンスは、 見る人の心を揺さぶる素晴らしいパフォーマンスでした。 同様に有明ではB-ROSEも素晴らしいパフォーマンスを行いましたよね。 これら二つの深みのあるパフォーマンスと、普通のパフォーマンス (例えば浜松琉球) は一体何が違うのでしょうか? 一つはメッセージ性の有無です。B-ROSEのラストでバラを掲げるシーンは、強力なメッセージ性を秘めていました。 そして、はんなりんとB-ROSEのもう一つの共通点は、コートに宇宙を見立てている所です。(ん?(笑))

 ところで宇宙とは何でしょうか? 宇宙の宙(ちゅう)とは空間を意味する漢字です。 ここではコートという空間に別の空間(例えば大海原や被災地)を持ってくるという事を意味しています。 そしてもう一つの宇(う)という漢字は、実は時間を意味する漢字です。 はんなりんとB-ROSEのパフォーマンスは、コート上に空間だけでなく時間をも表現しているのです。

 コートで時間を表現すると、そのパフォーマンスは大変深みのある表現力を持ちます。 普通のパフォーマンスの場合、表現力 = コートの縦の長さ×コートの横の長さ×高さ、でしかありません。 しかしパフォーマンスに時間を織り込む事により、表現力 = コートの縦の長さ×コートの横の長さ×高さ×時間となります。 この時間の積算が、深みのあるパフォーマンスとして見ている人の心を揺さぶります。

 時間の表現は、はんなりんよりもB-ROSEの方がわかりやすく表現しています。 前述のバラを掲げるシーンは、普通のパフォーマンスを行った後でオチとして使うことも出来ます。 バラは横浜にとって意味のある花(横浜市の花)なので、それだけでも十分なメッセージ性を持つ事でしょう。 しかし、B-ROSEの表現は違っています。 B-ROSEはバラを入手するために海賊達があちこちを探し回るという、時間の流れをパフォーマンスに 組み入れていました。 この時間の流れがあったからこそ、あのラストシーンが深みを持ち、より感動的になっているのです。 はんなりんのパフォーマンスはB-ROSEよりも抽象的で理解が難しいのですが、 それでも災害->悲観->祈りという時間の流れは容易に読み取れると思います。

 このようにバスケットコートを宇宙と見立てて時間と空間を表現できるチアチームは、 私の知る限りでははんなりんとB-ROSEだけです。 これを念頭に置いた上で先ほどのはんなりん&B-ROSEのパフォーマンスと、 浜松&琉球のパフォーマンスを見比べてみて下さい。 浜松&琉球共にレベルの高いパフォーマンスを行っているのですが、 はんなりん&B-ROSEのパフォーマンスはより深みがあるという事に気づくと思います。

 こういったある空間を宇宙と見立てる手法の原点は、日本庭園にあるのではないかと思います。 昔私が訪れた寺(南禅寺?)の日本庭園で、このような会話をしました。

僧「 この庭園 は水の流れを意味している。 一滴の雨粒として生まれた水は、庭園左にある険しい石に振り落ちる。 雨粒はそこで大きくなって川となり、やがて庭園中央の海に流れ込む」
私「庭園右にある小さな石は、 何を意味しているのか?」
僧「あれは蓬莱(ほうらい)を意味する。」

なるほど、と私は納得しました。 つまりこの庭園は水の流れを人の一生と考えているのです。 一粒の雨として生まれてきた人が険しい環境で育ち、やがて大きくなって海となる。 海となった後は、老いて蓬莱(天国)へ行く、という意味なのでしょう。 この庭園は狭い空間に人の一生という時間を表現し、その美に深みを持たせている・・・というわけです。 これが宇宙(時間と空間)を見立てるという意味です。

 このような時間を表現するパフォーマンスは、とても難しいと思います。 通常の試合なら「試合開始->劣勢->逆転->勝利」といった時間の流れをオープニングパフォーマンスで表現する事になると 思います。 しかし、その持ち時間はたった三分しかありません。 なにも考えない選曲・振りだと、とても構成できません。 はんなりん・B-ROSE以外にバスケットコートを宇宙と見立て、深みのあるパフォーマンスを表現するチアチームは現れるのでしょうか・・・? (過去のユニフォームを着て登場し、チームの歴史を表現する・・・という方法なら簡単かもしれませんね。)

-----------------------------------

【イベント】讃岐そうめん祭りIN栗林公園に参加します
みなさん!明日七夕の日は・・・

 SunnyArcsのチアDさんが栗林公園(りつりんこうえん)でのイベントに参加するとのこと。 先ほど日本庭園の話をしましたが、ここも見事な庭園です。 栗林公園は前述した寺院の庭園ではなく、大名庭園です。 寺院の庭園は精神世界を意味していたりしますが、大名庭園は全く別の趣があります。 大名庭園は殿様が接客用などに使った庭園なので、とにかく壮大で豪華です。 寺院の庭園よりも、大名庭園の方が好きな人も多いのではないでしょうか。

 ちなみにこの栗林公園最大の見所は掬月亭(きくげつてい)という、池に浮かぶ茶屋です。 ここでお茶とお菓子を頂きながら庭を鑑賞するのももちろん良いのですが、是非見て欲しいポイントが雨戸です。 ここの雨戸には驚きの秘密が隠されており、「嘘だろ!?」とビックリする事間違いなしです。 簡単に記述すると、左右にしか動かないはずの雨戸が、コーナーで90度回ります。 300年前の先人の発想に驚きました。

 2013/04/20,21に高松でのアウェイ戦があるので、ちょっと足を伸ばして観光してみるのも良いかもしれません。 その時は茶屋のおばちゃんに是非雨戸を閉めてもらいましょう。(笑)


2012/07/05

更新履歴を更新

はんなりんチアスクール新規クラス開校のお知らせ

 はんなりんチアスクールに新しいクラスが始まるそうです。 そしてその新しいクラスのコーチは01Satomiさん・12Sakiさん・15Maiさんですか。 うーん、残念ですがこの三人はこのまま卒業・・・という事になるのかもしれません。 ただ、チアスクール講師ならばアリーナでまた会うことが出来るので、嬉しいお知らせともいえるのですが・・・。 複雑ですね。

 15Maiさんは得意の年少クラス担当ですね。 また01Satomiさんと12Sakiさんは全く違うキャラなので、クラスも全然違う内容になりそうな気がします。 01Satomiさんは感性的なチアクラス、12Sakiさんは論理的なチアクラスになるのかもしれませんね。 どちらにせよ、今からキッズクラスの発表会が楽しみです。(笑)

-----------------------------------

【7/10・17】新リーグ説明会追加開催のお知らせ

 千葉で新リーグ説明会を行うようですが、これは荒れそうな気配です。
「新リーグに参加する事による千葉のメリットは何か?」
「新リーグにメリットがあるのならば、なぜ他のbjチームは新リーグを選ばなかったと考えるか?」
「一般の人はアマチュアチームの方が弱いと考えている。アマチュアチームを相手に試合をして、興行的に集客できるのか?」
「千葉もアマチュアチームと間違われるのでは?」
「企業チームの社員は、千葉に住みながら千葉のアウェイ席に動員される。 これは千葉の理念である 「ジェッツを取り巻くみんながハッピーになる」と 合致しているか?」
などなど、とても簡単には終わらないと思います。 ただ一日数百万円のアリーナで荒れるより、一時間数千円の会議室で荒れた方がまだマシなので、 開催する価値は十分にあるはずです。

 また、千葉はこれとは別にブースターミーティングも 行うようですね。こちらは新リーグ説明会後の開催なので、ハンナリーズのブースターミーティングのような 雰囲気で開催されるのではないでしょうか。


2012/07/04

千葉の動画を追加
リンク集のDevil Girlzへのリンク修正

2012.04.29 star jets

 千葉のイベントはお客さんといっしょにステージを作る「参加型」イベントのようですね。 ドラムと手拍子のリズムが馴染んでおり、一体感があると思います。 以前見た動画ではお客さんの手拍子がやや難しいような印象を受けましたが、 ここ数ヶ月で成長したようですね。

 一方ドラムのリズムが同じだと、どの曲も同じように聞こえてしまう事が難点かもしれません。 例えば この曲この曲は 別の曲なのですが、同じ曲に聞こえませんでしたか? しかもよく聞くと最初の曲は はんなりんでも使用している楽曲なのですが、気づいた人はいるのでしょうか・・・。 うーん、ドラムラインは迫力満点で個性的なのですが、使い方には一工夫必要なのかもしれません。

 そして同じ曲に見えてしまったもう一つ理由が、メッセージ性の希薄さにあると思います。 はんなりんのパフォーマンスが見る人に強力なインパクトを与える理由の一つが、曲とダンスに秘められた強いメッセージ性です。 その最もわかりやすい例が、震災直後に行われたホームゲームでの オープニングパフォーマンスです。 使用楽曲の歌詞はこちら。 この使用楽曲に対する私の解釈はこちら。 この時のパフォーマンスでは、チアが苦悶の表情を浮かべ、髪をかき乱しながら床に崩れ落ちました。 このような表現がメッセージ性です。

 このようなメッセージ性は、普通のオープニングでも見る事が出来ます。 例えばオープニングの一つである「Your Love Is My Drug」の 最後で天を見上げるシーンはRinさんによると 「遙かな有明」を意味しているとのことです。 はんなりんはこのようなメッセージをパフォーマンスに組み込んでいるので、見ている人の心を強く揺さぶるのです。 そして心が揺さぶられたとき、人は感動します。

 これを念頭に置いた上での先ほどの千葉の動画ですが・・・。 うーん、使用楽曲にメッセージがあるのかもしれませんが、少々聞き取りにくいような気がします。 また振りもメッセージ性のある印象的な振りが見つけにくいような・・・? ただ前述したとおり、お客さんの手拍子はちゃんともらっているので、イベントとしては成功していると思います。 飛行機を連想させる振りが一つあれば、千葉らしい、さらに良いパフォーマンスとなるかもしれませんね。
(参考:スッチーのポーズ?敬礼

-----------------------------------

Devil Girlz

 bjで最も謎に包まれているDevil Girlzですが、こうしてみるとかわいいじゃないですか。 以前テレビで見たときは、この制服風衣装を着てAKBの楽曲で踊っていました。 もっと人気が出ても良さそうなのですが・・・。


2012/07/02

更新履歴を更新

おまけ

 秋田は宣材写真を撮影したようです。 いずれはんなりんも宣材写真を撮影すると思いますが、その時は 写真販売サイト用の スナップ写真もついでに是非。(笑)


2012/07/01

使用楽曲を追加

いっしょにチアリーディング

 この番組はJリーグに所属するチアチームを追った、画期的なドキュメンタリー番組です。 この番組の何が画期的かと言うと、放送チャンネルが PigooHDエンタ!371であるところです。 これらのチャンネルはスポーツ系チャンネルではなく、アイドル系チャンネルです。 すなわち、この番組はチアをアイドルの一種として捉えているのです。 チアとアイドルの親和性に着目し、2009年からアイドルチアを標榜(ひょうぼう)しているはんなりんとしては、 ようやく時代が追いついたという感じです。

 ただこの番組に登場する Tricolore Mermaidsジェットスフィーンは、 bjで言うところの「応援チア」のような印象です。 当ページが「アイドルチア」と呼んでいる「はんなりん」「SunnyArcs」「アクア☆マジック」とは明らかに異なった箇所があります。 それはチア一人一人の個性の有無です。

 アイドルグループにとって、メンバー一人一人の個性は非常に重要な要素です。 なぜなら、ファンはアイドルグループそのものではなく、そこに所属する個人を好きになるからです。 アイドルグループのファンは、グループそのものではなく、そこに所属するあるメンバーのファンと言っても良いでしょう。 そのメンバーが好きなので、そのアイドルグループのファンである・・・という構図です。 したがってアイドルグループはメンバーの個性が出るように、グループ内で髪型を変えたり衣装を変えたりします。 一人一人の個性でファンにアピールする訳です。
(参考:一人一人髪型も色も異なる モーニング娘。よく見ると衣装も全員違っています。)

bjの「アイドルチア」は はんなりんの番号 SunnyArcsの色分けで このような工夫ができているのですが、 残念ながらJリーグのチアはまだここまでは達していない印象です。

 この番組を企画した玉利剛一さんのコラムが週刊サッカーダイジェスト 2012/07/10号に掲載されていました。 それによると「チア目当てのお客さんも結構多い」というbjチーム社長の講演を聴いてこの企画を立てたとか。 bjチアやアルビレック新潟のように、Jリーグの多くのチームでもチアで客を呼べるようになると良いですね。


2012/06/30

はんなりんニュースを追加
リンク集にRinさんのFaceBookを追加
リンク集のアルビチア代表者を 遠藤尚子さんに修正
2012年日程表に2012-2013シーズンの日程を追加
2013年日程表を作成
千葉埼玉の動画を追加

2012-2013シーズン ブースターミーティング

>・Rinさんは契約を満了して卒業。

 Rinさんがはんなりんを去った事は残念です。 Kaniさんがはんなりんの生みの親ならば、Rinさんははんなりんの育ての親でした。


2012/06/27

更新履歴を更新

 2012-2013シーズン ブースターミーティングに行ってきましたよ〜。会場の様子は こちら

 ミーティング開始10分前に到着。ちょうど開場時間だったようで、他のブースターさん達と喋りながら会場の中へ。 会場は二つの会議室のパーティションを取り払って作ってありました。 一番奥にプロジェクターと多田羅社長の席が設置してあり、それを囲むようにブースター席が設置されてありました。

 ブースターの数は20人程度。最終的には30人程度まで増えたかもしれません。 ブースターはゴール裏で応援しているコアブースターよりも、その他の席で応援している人の方が多かったように思えます。 また常連の顔ばかりでなく、普通の?ブースターさんも多々参加していました。 雰囲気としては、特別荒れるでもなく、特別なごやかでもなく、よくある会議みたいに淡々と進みました。 その後ミーティングは18分押しの20:48に終了。 ブースターもクラブも、それぞれ膝をつき合わせた意見交換をすることができたと思います。 実に有意義なブースターミーティングでした。

 ミーティングで取り上げられた重要な内容は次の通りです。

はんなりんに関する内容
・Rinさんは契約を満了して卒業。
・今季は今までのようなディレクター方式に代わり、コーディネーターや振り付け師といった別の方式を採用する予定。
・理想は12〜13人だが、人数が減る。
・現行はんなりんはできるだけ継続させたい。そのために、継続しやすい環境を作る。
・過去に卒業したはんなりんが復活する予定。

ハンナリーズアリーナ改修に関する内容
・2013-2014シーズン。ハンナリーズアリーナでのホームゲームは一試合もない。府立もほぼない。京都市内ではほとんど開催できない。
・2012-2013シーズン。京都市外でのホームゲームを増やす。これにより市外開催のノウハウを構築し、翌シーズンに備える。



 ブースターミーティングは三部に分かれていました。 それぞれ第一部「2011-2012シーズン終了報告」、第二部「2012-2013シーズンについての方針説明」、 第三部「ブースターミーティング」です。 第一部と第二部は多田羅社長のプレゼン、第三部は多田羅社長との質疑応答、ならびに意見交換でした。

第一部「2011-2012シーズン終了報告」

・試合結果の報告

 土日平均入場者数は約1,200人で、総入場者数は29,877人だった。 2,500人が入ることが出来るアリーナにおいて、1,000人を切る日や満員になっていない日があるのが現状である。 しかしながら、入場者数は年10%〜15%増加している。

 バスケを一度見てもらう最初のきっかけとして、スポンサー・バスケ協会・小中学校での動員を行った。 どうすれば初めての人が一度来てくれるのか、きっかけ作りを考えている。 良いアイディアがあれば教えて欲しい。

 動員はシーズンの始めに行った。 動員によって初めての人を誘致し、リピーターを作るという方針がある。

 プレイオフの入場者数は、土曜日が1,192人、日曜日が1,512人。 新聞折り込みで告知したが、事前準備を周到にすればさらに集客できる。 プレイオフの結果、有明に行くことが出来た。選手達はブースターに心から感謝している。


・メディア露出

 新聞での露出について。 京都新聞での露出が93件、他にニッカンスポーツなどスポーツ紙での露出があった。 シーズン当初はスクールキャラバンの露出が多かった。またコーチ等が取材を受けた。

 テレビでの露出について。 NHKではホームゲーム中継やニュースなど44回の露出があった。 KBSでは京スポで取り上げられた。

 今シーズンもメディアで取り上げられ、ハンナリーズや試合を告知したい。


・クリニック

 クリニックは全部で23回行った。 商店街・スポンサー・バスケ協会・向日市などと共に、プロ選手とのふれあいを増やして 夢や希望を与えたい。


・東北関東大震災義援活動

 京都マラソンフィニッシュ会場やホームゲーム会場で募金活動を行った。



第二部「2012-2013シーズンについての方針説明」

・2012-2013シーズン方針

 ハンナリーズは2012-2013シーズンをbjで活動する。 バスケのトップリーグは実業団とbjの二つがあり、bjは地域密着で活動している。 ハンナリーズもバスケを通じて地域密着・スポーツ文化の向上を行いたいため、 bjで活動する。

 地域密着・スポーツ文化の向上はバスケだけでなく、キャラクター(はんニャリン)や はんなりんを交えて行う。 はんなりんはより人々に親しまれ、かわいがられるようチーム作り充実させる。


・2012-2013現状説明(アリーナ)

 ホームゲームを開催するアリーナの手配が難しい状況にある。

 ハンナリーズアリーナでは6種類のスポーツが行われており、アリーナの手配が難しい。 また他のアリーナでの開催も容易ではない。 京都市は全21政令指定都市の中で体育館が最も少なく、105カ所しかない。 「バスケゴールを備えている事」「二階固定席が1,000席以上ある事」 「200Kgのバスケゴールを置いても床が曲がらない事」「養生シートを使用できる事」 などホームゲーム開催の諸条件を勘案すると、府内では次の七カ所でしかホームゲームを開催できない。
府立・ハンナリーズアリーナ・向日市・ 山城総合運動公園体育館舞鶴文化公園体育館福知山三段池公園体育館亀岡運動公園体育館

 アリーナの手配が難しい状況の中で、府立は2012/10/01〜2013/03/31まで・ハンナリーズアリーナは2013/05/01〜2014/03/31まで 改修工事を行う。 ハンナリーズアリーナでは2013-2014シーズンにホームゲームを一試合も開催できない。

 府立は手配の難しさに加え使用料金も高額であり、ほとんど使用できない。 従って2013-2014シーズンのハンナリーズホームゲームはほとんどを京都市外で行う。

 2012-2013シーズンも、ハンナリーズアリーナでの開催は減少する。 理由はハンナリーズアリーナの手配の難しさに加えて、2013-2014シーズンに備えて市外開催のノウハウを構築しなければならないためである。 2012-2013シーズンは次のアリーナで新たにホームゲームを行い、市外開催を増やす。
福知山三段池公園体育館・舞鶴文化公園体育館・亀岡運動公園体育館・三重県営サンアリーナ
*山城総合運動公園体育館は手配できなかった。

 府北部の子供達もハンナリーズを楽しみにしている。今後年1〜2回は北部で開催したい。


・2012-2013現状説明(チーム編成)

 日本人7〜8名程度、外国人4名程度で編成する。 1Q・2Qが外国人2名・日本人3名、3Q・4Qが外国人3名・日本人2名となったため、外国人選手を減らして日本人選手を増やす。 しかし前述の事情とチーム数の増加もあり、日本人選手が不足している。 このため、日本人選手の獲得が難しくなっている。 試合数は全52試合、そのうちホームが26試合。

 スタッフは次の通り。
ヘッドコーチ:浜口炎、トレーナー:北川雄一、マネージャー:菊地紀子

 チームワークを前提に、最後の一秒まで諦めないチームを作る。 フロントはハンナリーズが負けても納得がいく、楽しめるチーム作りを行う。


・2012-2013課題と方針

課題:ホームアリーナの手配
方針:ハンナリーズを継続するために、告知を増やしてチームをより露出させる



第三部「ブースターミーティング(多田羅社長との質疑応答、意見交換)」

・質疑応答

Q.今シーズンのはんなりんのディレクターはRinさんなのか?
A.いいえ。
Rinさんとの契約は満了した。 今シーズンのはんなりんに関しては、振り付け師やコーディネーターといった、今までとは異なる体制を考えている。 また人数も減少する。ただし12〜13人が理想的な人数と考えている。

 一番大切なのは、現行はんなりんが継続していけるような環境を整えることである。 そのために、はんなりんを少し休んででも継続できるような環境を整えたい。 ただはんなりんは高校生・大学生・社会人の集まりであり、次のステップのために継続できない人もいる。 はんなりんを永遠に続けることは出来ないが、はんなりんとして活躍した事を人生の輝かしい一ページとして欲しいと考えている。

 はんなりんのポリシーとして次の三つを認識している。 「一人一人の個性を大切にする事」「小さな子からは憧れの存在、また同性からも好かれる存在である事」 「名前を知らなくても、番号によって親しみを持ってもらえる事」。 またはんなりんは他のチアのように化粧や髪型が同じではないという特徴を持っている。 そういった意味では、一般の人と同じ視線の親しみやすさがある。

Q.ハンナリーズを継続するために、チームはブースターに何をして欲しいのか?
A.選手を支えて欲しい。
ハンナリーズブースターはアウェイでも力強く応援してくれており、選手の心の支えとなっている。

Q.2013-2014シーズンには府立の改修は終了している。ハンナリーズアリーナは使用できないが、府立でホームゲームを開催できないのか?
A.開催できるが、開催数は少ない。
府立は使用料金が最も高額であり、かつ手配も難しいため、簡単に開催回数を増やすことができない。

Q.ハンナリーズブルーとはどのような色なのか?
A.水色。
色番号でも具体的に決まっている。 ただグッズによっては色見本通りの発色が出来ない。 色番号を開示しても良いが、なかなか同じにはならない。

Q.2011-2012シーズンの予算と収支は?
A.予算は2〜3億円で、収支は数千万円の赤字である。
初期投資のシートも赤字の一因。 ただコストカットにより赤字を改善している。 具体的なコストカット策として、演出に使う電飾関係をカットした。 これはハンナリーズアリーナが天井をクローズできず明るいため、電飾による演出効果が低いからである。 またスタッフへの弁当配布もやめ、自分で用意するようにした。

Q.ハンナリーズアリーナの改修に、ブースターの要望を取り入れる機会はあるのか?
A.ない。
アリーナの改修は京都市が行うため。 京都市は各種アマチュア団体に試合開催に必要な基準を問い合わせ、それを取り入れている。

Q.ハンナリーズは京都市体育館のネーミングライツを取得しているが、それでもアリーナ手配が難しいのか?
A.はい。
ネーミングライツ取得によるポジティブな影響は、年数百万円の体育館内広告使用料免除程度。 使用するには一般の申込者と同じ手続きをしなければならない。

Q.行政からのバックアップを得ることは出来るか?
A.出来る。
市議会議員、府議会議員にもブースターになってもらっている。 ただし行政はハンナリーズだけを有利に扱うことはしない。 以前消防とタイアップして 火災報知器のポスターを 作成したが、次のステップに苦労している。

Q.ハンナリーズが京都市に支払っている体育館使用料はいくらなのか?
A.一回数百万円。
使用料金にはプロ料金とアマチュア料金があり、プロ料金の方が高い。 特に向日市は20倍近く高い。
(参考: ハンナリーズアリーナ使用料金府立体育館使用料金(プロ料金記載なし)、 向日市民体育館使用料金(プロ料金記載なし) )

Q.街でハンナリーズのポスターを見かけない。後援会にポスター掲示を依頼できないか?
A.スポンサー・後援会ともにポスターを配布し、掲示を依頼している。
地下鉄にもポスター掲示をお願いしているが、掲示期間は二週間で終了している。 サンガはもっと長い期間掲示してもらっているので、ハンナリーズも掲示期間を長くしてもらえるよう 依頼している。 またポスターなどの告知に関しては、多様な方法を検討している。 それは人の生活パターンが各人異なるからである。 例えば電車で通勤する人はバスの告知を見ないし、バスで通勤する人は電車の告知を見ない。

Q.テレビを使った露出は出来るか?
A.出来ない。
KBS京都での放映には百万円近くの費用がかかる。 滋賀はテレビを使った露出が多いが、それはBBCびわ湖放送の費用がKBS京都よりも安いからである。

Q.書店でのイヤーブック販売は告知の一種として有効である。イヤーブックを大垣書店以外でも販売してもらう事は可能か?
A.チャレンジしたいが、実現は難しい。
大垣書店は後援会のひとつであり、なおかつ、サイン会・選手来店を行ってようやくイヤーブックを置いてもらうことができた。

Q.今季選手編成の進捗は?
A.ドラフト・プロテクト等順調。数日以内に情報をリリースする予定。ここぞというシーンで点を取れる選手を入れる。

Q.選手年俸キャップは全て使い切ったのか?
A.いいえ。
しかし80%〜90%を使った。

Q.アウェイチケットをハンナリーズで手配できないか?
A.関西のチームならば手配できる。
関西のチームとは密接な関係にあるため、現地にスタッフを派遣できる。 しかし遠方のチームはチーム事情が不明なため、現地にスタッフを派遣できない。 スタッフを派遣できなければ、チケットの手配も出来ない。 チケットは金券であるため、チケットを現地に行くブースターに託すことも出来ない。

Q.スポーツコート(小片を敷き詰めて作る床)を使わなければならないという規定があるのか?
A.ない。
選手はウッドコート(むき出しの床。プレイオフで使用)の方がプレイしやすいと言っており、 浜松はほとんどウッドコートを使用している。 (スポーツコート上に描かれた)スポンサーとの関係もあるが、 スポーツコートを苦労して遠方に持って行かなければならない事の是非は検討する。 今後ウッドコートが増えるかもしれない。


・意見交換

O.Rinさんが辞めるのは残念である。昨シーズンのアリーナの雰囲気は良く、他チームのブースターも評価していた。 アリーナMCである吉村和人さんも含めて、昨シーズンのアリーナの雰囲気を継続して欲しい。
A.Rinさんはアウェイにも多数参加し、京都のホームゲームに素晴らしい雰囲気を作った。 この雰囲気は絶やさず、次のはんなりんにも継続する。

O.「チームワークを前提に、最後の一秒まで諦めないチームを作る」というポリシーに感銘を受けた。 このポリシーを是非継続していって欲しい。
A.了解。

O.チームカラーは水色なのに、ユニフォームは黒色である。ユニフォームの水色を増やして欲しい。
A.検討する。

O.試合当日であっても、アリーナの外にいる人はアリーナの中で行われている試合に気づいていない。 のぼりもあるが、アリーナの外に立っていない。西京極駅前にも何もない。 アリーナを外から見て、試合をやっている感がない。
A.のぼりを増やし、アリーナの中で何をやっているのか知らせていきたい。 またのぼりの設置場所も検討する。

O.観光都市京都としてアウェイブースターを呼び込みたい。「試合に負けたけど京都に来て良かった」と思ってもらいたい。
A.先方チームに京都の観光情報を提供し、アウェイブースターを呼び込む。

O.京都新聞に記事を掲載してもらうために、チームから試合写真を提供してはどうか?
A.京都新聞に写真を提供しても、それが記事になるとは限らない。


・その他の意見

 ブースターミーティングをこれからも継続して欲しい。

 アストドリームスはファンが駅前でビラ配りをしている。 ハンナリーズもブースターに呼びかけてビラ配りを手伝ってもらえば良いのでは?

 有明まで行けたが、会場の雰囲気に飲まれてしまった。 ホームゲームの雰囲気を出すため、もっとたくさんのファンを有明に連れて行きたい。

 有明で一勝したい。

 人は試合を見てファンになる。試合の様子をYouTubeで放送できないか?


2012/06/26

使用楽曲を追加
横浜の動画を追加

 さて明日のブースターミーティングでは社長の話以外にも「どうすればハンナリーズを盛り上げることが出来るか」や 「どうすればハンナリーズで京都を盛り上げることが出来るか」といった議題が出ると思います。 私自身もこの議題について考えました。

 応援による「一体感」の更なる推進客席を工夫しての「一体感」の推進煽りVTRの作成ファミリー層の取り込み設備改善による女性客の取り込みブランド力構築による女性客の取り込みチケット導入による飲食の促進座席を工夫しての飲食の促進 など最近当ページで取り上げただけでも、議題に対してこれだけの数の提案があります。

 とはいえ、「ハンナリーズを盛り上げる」「ハンナリーズで京都を盛り上げる」手法として私が最も提案したいのは 「ブザーが鳴り終わるまでプレイする」だけだったりします。(笑) ブザーが鳴り終わるまでプレイすれば、応援しているお客さんに対して礼を尽くせます。 また負けていても最後まで頑張ることにより、チームは接戦で勝てるようになります。 そして、お客さんは負けが込んでも最後まで頑張るチームを期待して、試合を見に来てくれると思います。 さらに勝っていても手を抜かなければ、どんな対戦カードでも面白い試合をするとアピールできます。 「ブザーが鳴り終わるまでプレイする」は、少ないコストで大きな効果が見込めると思います。

 まあこのような提案がある人もない人も、明日は西京極に集合です。 明日は非常に興味深いディスカッションがなされるのではないかと思います。


2012/06/25

更新履歴を更新

【2012-2013シーズン ブースターミーティング】開催のお知らせ

 いよいよブースターミーティングの日が迫ってきました。 このようなクラブとファンが直接対話できる機会は非常に貴重です。 というか、bjに限れば全くないチームがほとんどだと思います。 他のチームのブースターは、京都をうらやましく思っているのではないでしょうか。

 またこの日は今シーズンの方針説明も聞くことができるそうです。 今はまだ6月ですが、これに参加すれば10月のハンナリーズを知ることができると思います。 これはすなわち、未来の新聞を読むようなものです。 実に興味深いと思いませんか? 是非参加しましょう。場所はハンナリーズアリーナのすぐ隣です。 地図


2012/06/24

リンク集に宮崎チアDの情報を追加

あなたが考える「一体感」結果発表!第5位は…「映像が皆を高ぶらせる」です!

 ハンナリーズの4面LEDスクリーンはbj唯一の装置です。 どの席からも見やすいこのスクリーンは、大変大きなアドバンテージであると考えます。 これを有効活用すれば、さらなる効果を得ることが出来るとのではないでしょうか。

 現在試合中の映像をゴール下から撮影していますが、この撮影場所をあり得ない場所に変更すると、 斬新な映像を撮影できるかもしれませんね。 例えばゴールリングの後ろや 4面LEDの真下、アリーナへ通じる廊下などです。

 試合中の映像を放映することも重要ですが、最も効果が高いのが煽りVTRの放映です。 今シーズン琉球・横浜と対戦する機会があれば、それは煽りVTRを放映する絶好のチャンスです。 これらのチームとは有明で悔しい負け方をしています。 その時の悔しい映像を試合前に放送すれば、「今度は負けない」と試合が盛り上がることでしょう。

 また 通常の煽りVTR意外にも、 開幕戦最終戦・プレイオフ・ アウェイツアー募集選手やスタッフの引退特別なアウェイ戦ダービーシーチケの販促(笑) など要所で煽りVTRを使用すると高い効果を得られると思います。 試合に筋書きはありませんが、煽りVTRなら自分で筋書きを作る事が出来ます。 試合の感動も、はんなりんの感動も、煽りVTRの感動も、同じ感動には違いがありません。 試合で感動できるかどうかはやってみないとわかりませんが、煽りVTRは任意で感動を与えることが出来ます。 これはかなり手堅いやり方だと考えます。

 問題はこの手のVTRの作成には大変な手間がかかる事です。 映像系の専門学校や学部とコラボできれば良いのですが・・・。

-----------------------------------

bjリーグ プロバスケ:宮崎シャイニングサンズ最終戦 『チア』

 宮崎チアは昨シーズン始めにオーディションを突然中止12月頃に復活 したものの、再び消息を絶っていました。 しかしここにきて約半年ぶりに情報が出てきました。(笑) 06なっち〜のの後任として節賀恵子さんという人がチアDを担当しているようです。 人数は少ないようですが、衣装が新しくなっていたりとがんばっているようですね。


2012/06/23

更新履歴を更新

写真販売サイトOPENのお知らせ

 はんなりん写真販売サイトの送料無料キャンペーンがあと一週間で終了します。 まだ注文していない方は是非どうぞ。

-----------------------------------

あなたが考える「一体感」結果発表!第4位は…「試合前後の触れ合い」です!

 サッカーの場合選手の入り時間が開場時間より遅いため、各チーム趣向を凝らしたお出迎えをしているようです。 川崎は競技場までの桜並木にサポーターが立ち、フラッグを振ってお出迎えしたようですね。 サンガでも選手バスが到着したときはサポーターが太鼓を叩いたり歌を歌ってお出迎えします。

 一方ハンナリーズは選手の入り時間が開場時間より早いため、サッカーのような盛大なお出迎えはやっていません。 それでも、開場待ちをしているブースターが拍手で迎えています。 少ない人数でも選手をお出迎えできる、何かアイディアがあると良いかもしれませんね。

 お出迎え以外の選手とのふれあいは、ハンナリーズに関しては十分だと思います。 コートに入る選手に対して声も掛けられますし、サインももらえます。 試合が終われば選手は会場を一周し、二階席のお客さんも手を伸ばせば選手とハイタッチできます。

 ただ、もしかすると女性ファンは「女性限定、選手とのお食事会」のような女性限定かつ選手とさらに近い距離でお話しできるような イベントを求めているかもしれませんね。 ちなみにサンガ・アストドリームスはウェスティン都ホテルとコラボして、次のような食事会イベントを行うようです。
(参考: 【イベント出演情報】サマーフェスタ2012(ウェスティン都ホテル主催)に参加します!!


2012/06/22

リンク集の02Asanoさんの情報を修正

せんべろ女とホルモンおやじ

 先日CS放送を見ていたところ、上記の番組が放送されていました。 内容としてはちょっぴりセクシーなお姉さんが安い飲み屋で酔っ払うという番組で、楽しく拝見させて頂きました。 番組中にお姉さんが訪れた飲み屋の一つが面白いシステムを導入していたので、ここに紹介します。

 通常の飲み屋だとお勘定は食後にまとめておこないます。 しかしその飲み屋はチケットシステム?を採用していました。 お客さんはまず\1,000のチケット購入し、注文した料理が届く度に\100チケットや\50チケットをお店の人に渡します。 これは地域のお祭りでよく見かける 抽選券付きチケットシステムと基本的に同じです。 はんなりんも抽選会に参加したことがありますよね。 ただし、このお店では\1,000で\1,050のチケットを購入することができました。


 このシステムによるお店側・お客さん側のメリットは次の通りです。

お店側
・お客さんは必ず\1,000消費する
・チケットに抽選券を付けることによって、飲食行為にプレミアが付く
・待ち時間がなくなる(お客さんの回転が速くなる)
・精算する手間が省ける
・細かいおつりを用意しなくてもすむ

お客さん側
・\1,000で\1,050分のチケットを購入できる
・チケットに付いている抽選券を使って、抽選会に参加できる
・待ち時間がなくなる(すぐに買える)
・精算する手間が省ける
・細かいおつりを受け取らなくてもすむ


 お店側にとっては、お客さんが必ず\1,000消費する事が大きなメリットです。 このチケットは前売り観戦チケットと同じと考えて良いと思います。 一方お客さん側にとっては、\50のプレミアが魅力です。 会場での飲食が常に5%引きとなるので、お得感があると思います。

 番組内では「\50お得ですね!」とお姉さんが喜んでいましたが、実際にお得かどうかは実は微妙です。 このプレミアは\50でなくても、\100でも\200でもお店は損をしません。 仮に\200のプレミアを付けても、最初から20%分を上乗せした料金設定をしていれば良いだけです。 このような理由もあるので、お客さんにとってはお得・・・な気がする程度のメリットかもしれませんね。(笑)


-----------------------------------

2012-2013レイクスチアリーダーズ・ファーストミーティング
新fire girls

 早くも動き出しているチームがあるようですね。


2012/06/18

はんなりんOG写真館に画像を追加。
リンク集を修正

【ダンスチーム情報】ブルズダンサーズ ディレクター就任のお知らせ
2012-2013レイクスチアリーダーズオーディションに向けて

 岩手チアDの中條鈴さん・滋賀チアDの川中尚子さんも契約更新のようです。 また岩手チアの名前はどうやら「ブルズダンサーズ」らしいです。


2012-2013 サンレーヴスガールズ オーディション概要

 そして東京チアの名前は「サンレーヴスガールズ」のようですね。


アビスパ福岡☆☆☆

【応募資格】
・18歳以上(未成年は保護者の同意が必要です)
・RFCとしての自覚をもち、責任をもった活動・行動ができる方
・容姿端麗な方
・金曜日20時からと土曜日午後からのレッスンに通える方
・活動内容と同様の他団体に所属していない方

 RFCオーディションの応募資格なのですが、これはなかなかすごいです。 応募資格として「容姿端麗」が必要で、「ダンス経験」は不要という・・・。 恐らく見た目のかわいい子を選び、一から鍛えるという事なのでしょう。

 RFCは育成に強い自信を持っているのではないでしょうか。 そういえばチアが他チームを視察することはよくありますが、ジュニアの子まで連れてくるのはRFCだけです。 RFCは育成型?のチームとなるのかもしれません。
(参考: RFCジュニアin京都 part2滋賀戦 IN RFCジュニア PART2


2012/06/16

秋田の動画を追加

京都理容美容専修学校に行ってきました!

 このような専門学校とのコラボも良いですね。 チームは新しい魅力を発見できますし、専門学校は実績を積むことが出来ます。 まさにWin-Winの関係ですね。 例えば保育関係の学校とコラボすれば、託児所を設置する事が出来るかもしれません。


5月28日発売の桐生タイムスさんに記事が掲載されました!

 群馬チアDの新聞紹介記事です。 「愛されるチアチームにしたい」とのことですが、チアにとって愛される事は何より重要です。 ダンスのスキルよりも、まずは愛です。(笑) 愛されていれば、ちょっと方向を変えるだけでその愛はチームにも向きます。 その上チアの長所を引き延ばし、短所は隠してくれます。 公正な審査に愛は不要ですが、bjの会場では愛が何よりも必要なのです。

 愛されているチアはそうでないチアよりも上手になります。 愛されていれば、人々の注目を集める事になります。 女の人は多くの人に見られるほど綺麗になるのです。 また愛されれば「綺麗だ」「好きだ」と言われる事でしょう。 この言葉も女の人を綺麗にします。 愛されることで、次のような良いスパイラルが生まれます。

愛される->綺麗になって自信がでる->練習を頑張る->上手くなる->最初に戻る

愛って重要ですね。(笑)


2012/06/15

更新履歴を更新

【フライトクルー】「STAR JETS」2012-2013シーズン新メンバーオーディション

【フライトクルー チームビジョン】
フライトクルーは、誰からも憧れられるお手本のような存在になります。
フライトクルーは、誰からも愛されるエンターテイメント性のあるチームになります。
フライトクルーは、ビジネスとして成立するようなタレント(商品)になります。

 千葉のオーディション告知からの引用なのですが、このビジョンはおもしろいですね。 要するに千葉はチアでも利益を出せる事を目指しているのだと思います。

 まず第一項ですが、これは千葉がチアスクールを開講することを示唆(しさ)しているのではないでしょうか。 チアスクールはどのチアチームにとっても収入の基本となります。 またチアスクールを持つ事は、そのチームがある程度余裕を持って安定していることを意味します。 多くのチームにとって、まずここが最初のステップとなるような気がします。

 第二項ですが、これはSTAR JETSファンを確立するという事を意味していると思います。 この場合のファンとはバスケなしでも入場料を支払って会場に来てくれるチアファンの事です。 チアファンの目的はチアなので、チームがどれだけ連敗しても会場に来てくれます。(笑) 成績に関係なく入場料を支払ってくれる人達は、実に安定した収入源と言ってもよいでしょう。 STAR JETSは自らのファンを確立することにより、チームに安定収入をもたらす事を目指しているのではないでしょうか。

 第三項ですが、これは試合以外でもパフォーマンスを行って収入を得るという事を意味していると思います。 つまりバスケとは全く関係の無い外部から出演依頼を承(うけたまわ)り、出演料をもらってパフォーマンスを行うということです。 これは第一項・第二項よりもさらに踏み込んでいると思います。 なぜなら、出演料をもらうにはそれなりのパフォーマンスを行わなければならないからです。 STAR JETSは出演料に見合った高いレベルを目指し、実際に出演料を得る事を目指すのではないでしょうか。

 千葉のこのビジョンを各bjチームに当てはめると次のようになります。

千葉チームビジョン達成可否表
  岩手 秋田 仙台 新潟 富山 信州 群馬 埼玉 千葉 東京 横浜 浜松 滋賀 京都 大阪 高松 島根 福岡 大分 宮崎 琉球
スクール × × × × × × × × × × ×
ファン × × × × × × × × × × × × × × × × × ×
外部出演 × × × × × × × × × × × × × × × × × ×


 こうして見ると、千葉のチームビジョンを全て達成しているのは新潟だけです。 とはいえ千葉と新潟はまるで方向性が違うチアなので、千葉は独自の進化を遂げる・・・のかもしれません。

 余談ですが、はんなりん以外で今シーズン私が最も注目しているチームがこの千葉です。 昨シーズン千葉は「男性パフォーマー」「ドラムライン」という全く新しい概念を導入してbjに参入しました。 「これはbjに旋風を巻き起こすのでは?」と、期待したものです。 ところがオーディション以降、千葉チアの動向はぱったりと伝わってこなくなります。 STAR JETSブログを読むと、 活動はしていたようなのですが、千葉のホームページですら取り上げられていなかったと思います。 これにはがっかりしました。

 千葉が沈黙している間に評価を上げていたのが、同じ新規参入チームの横浜です。 横浜はシーズン開始前から「海賊」というチームコンセプトがハッキリとしており、 チアやパフォーマーにも周知徹底されていました。 海賊船長や 小学生美少女チアことMAOちゃんの話題もあり、早くから個性と存在感を発揮していたと思います。 こうなると、千葉チアはいるのかいないのかさえよくわからなくなりました。

 シーズンが半分ほど経過して、千葉はようやくやる気を出してきました。 もしかすると、このタイミングで千葉のチアDが中山麻紀子さんからAkingさんに変わったのかもしれません。 チーム名も「千葉ジェッツエンターテイメント」から「STAR JETS」に変わりました。

 「STAR JETS」に変わってからは「飛行機」というチームコンセプトがハッキリしたと思います。 横浜からは半シーズン遅れてしまいましたが、ここでようやくtake offですよ。(笑) その後千葉のAkingさんは富山・京都・島根?と各地のbj会場を視察に回ったようです。 京都ブースターはこの視察を事前に察知しており、大歓迎で迎えました。

 京都・島根といえばチア人気の高いチームです。また富山は衣装のセンスが抜群です。 Akingさんが他のどのチームを視察したのかは不明ですが、この三つを見ただけでも相当得る物はあったと思います。 昨シーズンは出遅れてしまいましたが、今シーズンはこれら視察の結果を最初からぶつけてくるのではないでしょうか? 今シーズンのSTAR JETSに期待です。


2012/06/14

更新履歴を更新

今日は大阪、京都、滋賀の合同広報会議を開催しました。

 このような試みは良いですよね。関西ダービーがさらに盛り上がると思います。 スタンプラリーのような、ブースターがアウェイに行きやすくなる試みがあると嬉しいですね。 さらに滋賀の会場は県立、大阪は池田市辺りだとさらに良いです。(笑)


2012/06/13

更新履歴を更新

【2012-2013シーズン ブースターミーティング】開催のお知らせ

 ブースターとクラブが直接話をする機会を設けることは、大変意義深いことであると思います。 これは「僕バナ」にもその重要性が説かれています。 このミーティングでは「どうすればハンナリーズを盛り上げることが出来るか」や 「どうすればハンナリーズで京都を盛り上げることが出来るか」といった未来志向のディスカッションが行われるのではないでしょうか。 参加する人はこの二点について事前に考えておいた方が良いかもしれませんね。 私も何か考えておきます。

 実はこのブースターとクラブの直接対話は、成績が今ひとつだったり、ブースターとクラブとの間に問題が発生しているときにこそ より高い効果が発揮されます。 そのような状況でのブースターミーティングは大荒れとなるでしょうが、 試合会場で荒れるより会議室で荒れた方がまだマシです。
(参考: ガンバ大阪 サポーター激怒、社長退陣を と騒ぐ

また会議室ならお茶とお菓子ぐらいなら自然に出すことが出来ます。 サミットなどで首脳どうしが食事の席で話し合いを行ったというニュースを聞いた事があると思います。 なぜ食事の席で大事な話をするのかというと、口に物が入っていると文句が言えず、冷静に話し合いが出来るからです。(笑) この手のミーティングはガス抜き効果としても期待できるでしょう。

 幸い昨シーズンのハンナリーズの成績は十分なものであり、かつブースターとクラブとの関係も良好です。 今回のミーティングは特に荒れることなく終了するとは思いますが、今後どうなるかはまるでわかりません。 そういった意味でも、今のうちに一度経験しておくのは良いことだと思います。

-----------------------------------

【チアフォト】チアフェス写真

 先日の新潟チアフェスの写真がアップされています。 チアフェス以外にもバスケ・サッカー・野球と様々なシーンでのアルビチアを見る事が出来るので要チェックです。


2012-2013シーズンFire Girlsオーディション

 浜松のオーディションはこんな感じだったようです。


2012/06/12

更新履歴を更新

2012-2013シーズン Fire Girls ディレクター

 浜松のチアDさんは契約更新だそうです。Rinさんはどうなのでしょうか・・・?


2012/06/11

岩手仙台新潟千葉福岡の動画を追加
はんなりんOG写真館に画像を追加。

アルビレックスチアリーダーズフェスティバル2012 アルビチア

 今年のアルビチアフェスティバルはこんな感じだったようです。 新聞記事はこちら


チアリーダーズ チーム名募集のお知らせ

 群馬出身の方は是非。 ちなみにはんなりんの仮名は「はんなり娘。」でした。 「。」がついているあたりがアイドルっぽいですね。(笑)


2012/06/10

2012-2013シーズンの写真館ニュースを作成。
過去の写真を2011-2012写真館に移動。




他のシーズンを見る