日々の活動状況は、おなじみのPDC
サイクルに従って実践指導を行います。
月に何度かクライアント企業に伺い、担当部署のメンバーや、管理者とのヒアリングを行いますが、一つの「会議体」として、実施します。
|
実践指導の媒体となるものは、常に、「先月、当月、来月」の
3ヶ月を一覧できる管理帳票類をもとに行います。
売上高の動向推移をコントロールできているかどうかを
吟味するだけでなく、重要な点は、企業収益の元となる
粗利益を重視します。
当然、売上高と、粗利益率の推移も、企業の業務内容に
よって違いますから、当該企業に見合った数値で管理し
ます。
必要に応じて、得意先数や、客数の推移も吟味し、どの様
な販売促進活動をするのが、最適かを検討し合い、実施し
ていきます。
|