|
会社概要 |
 |
 |
会社名 : 株式会社MIDS研究所
所在地 : 大阪府吹田市出口町14-15
電話(携帯電話) : 090-1242-6792
メールアドレス : mids-y-omatsu@kcn.jp
代表者 : 尾松 陽子
設立 : 2010年2月
事業内容 : 企業経営のコンサルティング
各種マーケティング調査
各種教育研修
パン・菓子製造小売店のネット化事業 |
一本の樹木が大地に、どっしりと立ち誇っている姿は、何やら力強く、見るものに勇気を
与えてくれます。
この樹木が、何年もの時間をかけて、大きくなり、力強いものになるために、地中では、
計り知れない根を張る営みを続けています。
中小企業が、大企業になるプロセスと、似ているとは思いませんか?
弊社の業務は、企業という樹木が効率よく、まっすぐに成長するように、根の張り具合を
診断したり、時には、栄養素を与えたり、幹から、葉の一つ一つに水分を行き渡らせる葉
脈が詰まっていないかなどを診て、無駄が多いところは剪定をしたりなどの仕事に当たる
と考えています。
実際には樹木を育てるのとよく似ていますが、対象は事業所です。
弊社所長の著書のタイトルでもありますが、
● 人間的な判断力と
● 合理的な行動力と
● 科学的な思考力
に基づいて、対処しています。
この「人間的」「合理的」「科学的」の三つの言葉こそが弊社の理念です。
<沿革>
弊社所長略歴
同志社大学商学部卒業後、衣料品現金卸売問屋に勤務
店舗のリニューアルに伴う商店経営の活性化業務に従事
その後、中小企業診断士資格を取得し、コンピュータのソフト会社を経て、
昭和57年10月 株式会社日本マーケティングセンターに入社
(現 株式会社 船井総合研究所)
平成 3年6月 同 退職
平成 3年7月 株式会社 マネジメントヨンイチ 設立
平成19年2月 同 解散
平成19年2月 新会社として、現在に至る
◆ 株式会社 船井総合研究所 正規「船井総合研究所社友会」会員でもある
<所長 著書>

特典 「新社会人」がんばれ! を読んでみたい方は、問い合わせページに、
送り先をお知らせください。
限りがありますが、在庫がある分だけご送付申し上げます。
送料も一切不要ですが、読後のコメントを是非メールしてください。
|
|

|