金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ85 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 172件 (1-20 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

No.16040/立ち泳ぎ
■投稿者/ にゃー。 -(2005/08/12(Fri) 14:58:43)

    和金ですが、白点病と赤斑病の初期症状から直ってきたと思ったら砂利にお腹をこすりつけてお腹が血で真っ赤ににじんでいます、今は底の方でじっとしているか水面からエラ部分まで出してヒョコヒョコ泳ぎイルカがジャンプするかの様に垂直に飛び出して水槽の蓋に激突します、病気は薬と塩で直ったとしてもこの泳ぎには何か意味があるのでしょうか?以前これに近い泳ぎをした金魚が亡くなってしまったので心配で・・・。アドバイスよろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16100/Re[1]: 立ち泳ぎ
■投稿者/ ノシ -(2005/08/15(Mon) 14:31:43)

    立ち泳ぎは見てみたいですが、やはり本人は
    楽しくてやってるわけではないでしょうねえ><
    うちも時折すごい勢いで跳ね泳ぎまくってた
    ワキンは亡くなってしまいましたTT

    おなかをこすりつけるのはかゆいのでは?
    血が出るのはかわいそうですね・・・。

    薬浴と塩浴は続けているんですよね、それなら
    効果を待つしかない・・・のかなあ。。

    それ以外の病気にかかってないかチェックした方が
    いいかもしれませんね。白点と赤班はかゆい病気
    ですか?質問返しですが><
記事No.16040 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16135/Re[2]: 立ち泳ぎ
■投稿者/ にゃー。 -(2005/08/16(Tue) 17:17:20)

    ノシさん返事ありがとうございます、身体を痒がるのは白点の初期症状や寄生虫がついてるなどに、とる行動らしいですよ。 
    今は塩と薬でケガも病気も良くなり あとひといき様子見というところですが、時々砂利に身体をこすり、相変わらず水面で妙なひるがえりをするのは気になります、垂直ジャンプはおさまりましたが、元気ですので観察続けます。
記事No.16040 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16178/Re[3]: 立ち泳ぎ
■投稿者/ ノシ -(2005/08/18(Thu) 03:31:43)

    ひとまずよかったですね!
    違う病気がないか観察しつつ、見守ってあげてください。

    よくなるように祈ってます。。

    (−人−)
記事No.16040 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16013/水槽底の砂利・・・と尾びれ付け根の突起
■投稿者/ まりりん -(2005/08/11(Thu) 10:39:40)

    皆さんお世話になってます。

    現在、金魚の水槽にインテリとしてガラス素材のモノを敷いてます。
    不規則な形をし、大きさもさまざま、一番小さいものは2センチの金魚の口にも入る大きさです。とがってはいませんが、ジャリジャリしてる感じで金魚さん達がぶつかったりした時は傷が付きそうな感じの素材でもあります。

    現在、金魚10匹中、転覆病の子が数匹いるため、みんな塩欲と絶食を行なってます。(本日で3日目。)
    最近見ていると、底のガラス素材のモノを口に含んでは出しを繰り返しています。絶食中だし、誤って食べてしまわないか心配です。。。

    ◆質問@◆ 早く、違うものに変えたがいいのでしょうか?

    本当は、敷かないか、専用砂利がいいんでしょうが・・・
    インテリも取り入れたく同じガラス素材でも、突起物がない
    ビー玉とかおはじきにしようかとも考えてます。

    ◆質問A◆ 金魚さんには何でもいいのでしょうか?

    尾びれ付け根の突起ですが、見つけて2日目が経ちます。
    半透明なのが刺さっている感じです。
    その突起物は動いたりはしません。
    うろこが剥げて逆立っているのかとも思いますが・・・

    ◆質問B◆寄生虫の可能性も考えて抜いたりしたがいいのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。
     

親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16101/Re[1]: 水槽底の砂利・・・と尾びれ付け根の突起
■投稿者/ ノシ -(2005/08/15(Mon) 14:51:06)

    突起があるものはやはりやめたほうがいいんじゃないかなあ・・・
    とは思います。食べはしないとは思うのですが・・・口に傷がつく
    かも>< でもインテリアという気持ちもわかります。

    砂利入れるとその間とかにバクテリアが沸いて良い、と聞いてます
    が、それって砂利以外のものでも同様なんでしょうか??
    (これは他の方にしつもんです・・・^^;)

    ふつうの砂利は見た目ちょっと、というのであれば白い砂利みたい
    なものも売ってますね。さんご礁みたいなちっちゃい貝がらみたいな
    ものもありました。・・・っていうことはトゲトゲしてても大丈夫
    なのかなあ??

    突起についてはわかりません・・・。虫なら駆除薬入れたほうが
    いいでしょうが虫かどうかもわからないんですよね。
    虫であっても、手で抜くのはむずかしいから薬で駆除するなら
    それに越したことはないと思います・・・もしもウロコだったら
    抜かれちゃった金魚の気持ちを思うと><,,

    あまり答えになってなくてスミマセンm( _ _;)m






記事No.16013 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16181/Re[2]: 水槽底の砂利・・・と尾びれ付け根の突起
■投稿者/ まりりん -(2005/08/18(Thu) 09:35:54)

    アドバイスありがとうございました。
    昨日、やっと注文していた上部フィルターが手に入り
    水槽内の砂利等・・・変えインテリ風に一掃してみました。
    金魚ちゃん達には少し迷惑がられたかな?(^^;)

    あれから転覆の子も良くなり、尾びれ付け根の突起がある子も元気に泳いでます。
    今までのろ過じゃ機能を満たしてなく水質悪化気味で数匹エラくされ病になり
    塩欲+薬欲+絶食で様子見てましたが死んじゃいました(;へ;)。。。

    今は7匹(体長2p)、36aの水槽だから・・・今でも多いくらいでしょうが
    以前は10匹以上だったので、ろ過器も追いつくはずもなく、水質悪化により
    病気にさせてしまい死なせちゃいましたが、ろ過器もupさせたことだし
    初心者もいいとこですが、頑張って育てていきたいと思います。

    今後も皆さんヨロシクお願いいたします。
記事No.16013 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16146/水が白くなって・・・
■投稿者/ オレンジレンジ -(2005/08/17(Wed) 01:54:03)

    はじめまして。 横36奥行き22高さ25.5の水槽で4匹の金魚をテトラのOT30というフィルターつけて飼っています。暑くなりだしてから水が真っ白に濁り、メーカーに聞いたところバクテリアの状態が・・・とのことでした。言いつけを守り、週一で水を半分換え、外出時には水面に扇風機をあてています。食欲もあり、元気なのですが、2匹の尾びれ背びれが欠けているのを発見しました。
    おぐされ病ですか?やはり、週一の水換えが負担なのでしょうか。それとも白い水のせいでしょうか。
    素人の私にはどれから実行したら良いのかわかりません。
    うちのオレンジレンジ達を長生きさせたいので、どうぞ、アドバイスをください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16149/Re[1]: 水が白くなって・・・
■投稿者/ いずも -(2005/08/17(Wed) 10:21:03)

     おはようございます。

     水が白く濁ってしまうのは、やはりろ過がうまくいってないからでしょう。
     使用しているろ材は、テトラ純正のものですか? OT30のろ材は活性炭で悪い物質を吸着して取り除くタイプなので、2週間程度でろ材を新しいものと取り替えなければなりませんよね。そうすると、せっかくろ材に定着しかけたバクテリアを捨てることになってしまうので、なかなかバクテリアによるろ過が安定しません。
     使用されている水槽の大きさと金魚さんの数に対して、OT30だけでは心細いような気もします。投げ込み式のフィルター(水作エイトとか)などを追加してみるのはどうでしょうか。そして、水の白く濁るうちはこまめな水換えで対処すると良いと思います。

     ヒレのかけが見えている金魚さんたちは、別の容器に隔離して塩水浴で様子をよく見てあげてください。

     オレンジレンジさんたち元気に育つと良いですね!
記事No.16146 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16189/Re[2]: 水が白くなって・・・
■投稿者/ オレンジレンジ -(2005/08/18(Thu) 15:13:24)

    いずもさん、ご親切にありがとうございました。早速、水作します。
    ほかの金魚も少し白くなってしまったので、まとめて塩浴することにしました。
    またなにかの時にはよろしくお願いいたします。
記事No.16146 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16173/ぉ引越しで・・
■投稿者/ ゃっこ -(2005/08/17(Wed) 23:14:17)

    8月22日に、引越しをするんです。
    で、買ってぃる金魚も連れてぃきたぃんですが、車でも2時間はかかる所で水槽ごと持ってぃく事なんてできません・・。
    それに、1年以上買ってぃる金魚なのでけっこう大きいんです。
    袋に水入れて中に入れるとぃうのは無理に近いです!(酸素関係で。。)
    なのでどぅしょうかと悩んでいます・・・。
    家族は、誰かにあげたら? 言うんですが私は、嫌なんです!!
    どうしたらいぃですか?
    返事はなるべく早くぉ願いします。。

    (金魚は2匹で赤い金魚とデメキンです。 赤い方がでかぃです!
    2匹一緒に運ぶのは・・無理?)


親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16175/Re[1]: ぉ引越しで・・
■投稿者/ きんぎょちゃん -(2005/08/18(Thu) 00:37:22)

    お近くのペットショップに相談してみたらいかがでしょうか?
    ここのサイトで過去に話題に出てきた金魚の引越し方法は、

    1.ビニールに入れて空気をぱんぱんに入れる方法(1〜2時間くらいならもつ)
    2.1にさらにスポーツショップなどで売っている酸素ボンベの空気を使用する方法
    3.1に酸素が出る石(エアーストーン)を入れる方法
    4.こぼれないように大きめの容器を使い電池式ポンプでエアーレーションする方法
    5.ペットショップ等に相談して安全に運んでもらえないか頼んでみる方法
    です。

    2のスポーツ用の酸素ボンベなら10時間くらいはいけるそうですよ。
    ゃっこさんの引越し先は車で2時間くらいとの事ですが、事前に大きめの
    ビニール袋で試してみてはいかがでしょう?
    でも金魚さんが鯉のように大きいようならやっぱりちょっとムリかも。
    どの方法をとるにしても水質・水温には要注意してのことなのですが・・。
    水温を維持するにはクーラーボックスを利用するといいそうですよ。
    引越し先でもすぐに水槽に移せるように準備しとくといいそうです。
    もし電池式ポンプを利用するなら釣具屋さんにいけば売っているそうです。
    金魚専門の配送業者とういのはなかなかないそうです。宅配業者でも生き物は殆ど
    お断りされるらしいです。
    でもペットショップなどのつながりでやっている所もあるらしいですが・・。
    ちなみに引越しの前後はえさ切りしたほうがいいそうです。
    やはりどうにかして一緒に車に同乗させられる方法がみつかるといいですね。

記事No.16173 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16190/Re[2]: ぉ引越しで・・
■投稿者/ ノシ -(2005/08/18(Thu) 15:19:29)

    したことないのでうかつなことは言えませんが

    2時間くらいならなんとか乗り切れそうな・・・

    上のアドバイスに加えるなら一匹ずつ別のビニールに入れて
    それぞれに空気+酸素の出る石も入れて、とか・・・

    もし自分ならそのようにして持っていくと思います。
    途中休憩で水とお湯使って少し水を替えて・・・?

    根拠はありませんがTT

    でも大きくなった金魚をもらってもらうのも難しいと
    思いますし、なんとか連れてってあげられるといいですね。


記事No.16173 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16192/Re[1]: ぉ引越しで・・
■投稿者/ ビビアン♪ -(2005/08/18(Thu) 16:35:20)

    はじめまして、私がペットショップで金魚匹買った時は厚手のビニールに酸素とお水を入れてくれて、丁度わた菓子が袋に入った様な感じに入れて、強くゴムで口を縛りケーキを入れる箱に入れてくれたのを持って帰りました、移動は1時間半位でしたが、元気にしてました、ご参考まで。
記事No.16173 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16185/尾ぐされ?
■投稿者/ すい -(2005/08/18(Thu) 14:17:04)

    丹頂のしっぽに白い小さな点が1つだけ付いていてそこの所が欠けた(?)みたいになって3日間メチレンブルーで薬浴中です。前にも同じ様に白点が付いてることはあったんですが2,3日すれば消えてなくなっていたんですけど、これも尾ぐされ病なんでしょうか?

    あと、オランダが尾ぐされでしっぽが裂けてから一ヶ月くらいメチレンブルーで薬浴しているんですがなかなか治りません。裂けてしまったしっぽは元に戻らないのでしょうか?

    金魚初心者なものでよくわからないです。誰か教えてください(><)お願いしマス!
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16186/Re[1]: 尾ぐされ?
■投稿者/ Aaliyah -(2005/08/18(Thu) 14:29:27)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    白い点がついて裂ける現象はうちの子にも見られました。
    でも元気にしていているのでそのままにしていたんですが、気づいたら治っていたりして。
    原因不明で裂けることもあるみたいです( ̄Д ̄;;

    尾腐れの場合はヒレの先端全体が白く濁ってボロボロと溶けるように切れていきます。なので裂けるのは尾腐れ病じゃないかな??

    塩浴で様子を見てあげたほうが薬を使うよりいいと思われます(^^;)
    尾腐れだとしたら別ですが。

    うちのオランダの尾ヒレは裂けたっきり元に戻りませんΣ(´□`;)ハゥ
    2cmくらい裂けちゃってるので・・・。ほんの少し裂けたくらいだったら完治すると思いますが、治らない場合もあります><

    写真は裂け始めのころです。
    向って右側が裂けちゃってます・・・
記事No.16185 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16199/Re[2]: 尾ぐされ?
■投稿者/ すい -(2005/08/18(Thu) 21:06:21)

    裂けたひれは元に戻らない場合もあるんですね・・・
    明日から塩浴に切り替えてみます。
    Aaliyahさんアドバイスありがとうございました(u u)
記事No.16185 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16180/ろ過装置の水流調節は・・・
■投稿者/ ピィ -(2005/08/18(Thu) 09:17:50)

    ろ過装置の水流調節で悩んでいます。
    我が家のものはろ過後のお水の出るところの幅を調節して水流の強弱を決めることが出来るのですが、どのぐらいが金魚さんたちにとって良いのかと…。
    水槽は36×22×26(高さ)で、金魚さんは6匹おります。
    水槽に移した直後は一番強い水流にしていましたが、水流の強さに負けじと必死になっているように見えて、弱くしました。現在ではのびのび泳いでいます。
    でも、酸素が足りているかが心配です。水流を強くしたほうが水中に酸素が沢山入るのではないかと…。先日試しに水流を強くしてみたら水槽内はてんやわんやしていました…。これではストレスになってしまうのでは??!!と慌てて元の状態に戻しました。
    鼻上げは特定の子がたま〜にしているようですが、気になるほどではありません。
    水流は弱めのままでブクブクを投入したほうが良いのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16183/Re[1]: ろ過装置の水流調節は・・・
■投稿者/ ごまめ -(2005/08/18(Thu) 11:43:57)

    こんにちは^^
    ぶくぶくは絶対に入れたほうがいいです。私がここのサイトに来る前に飼っていた子は、ろ過装置だけ・ぶくぶく無しで1週間半程で全員☆になってしまいました。特に鼻上げしていなくてもあった方がいいです。
    もし水槽が小さくてぶくぶく入れると金魚さんの休むところがなくなるのであれば、「酸素の出る石」というのがあるらしいので、それを入れてみてはいかがでしょうか。
    そうしたら、ろ過装置の水流は金魚さんがのんびりと泳げる程度にしてあげてもいいと思いますよ^^
記事No.16180 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16194/Re[2]: ろ過装置の水流調節は・・・
■投稿者/ ピィ -(2005/08/18(Thu) 17:39:40)

    アドバイスありがとうございます。
    早速ブクブクを買ってきて水槽の中に投入!したのですが、逆に鼻上げの回数が投入前よりも多くなりました。慣れない物体の出現と泡、泡による水流に金魚たちは戸惑っているようで、落ち着かない様子で上下左右へ動いていました…。
    現在は水流が弱い(水流の影響をあまり受けていない)と思われるスポットにひっそりと身を寄せてじっとしています。元気がなくなったようにも見えます。
    一体どうしてしまったのでしょうか・・・?
記事No.16180 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -