金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ112 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 158件 (1-20 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

No.20730/口をパクパクしません
■投稿者/ クロコ -(2006/06/01(Thu) 22:21:39)

    はじめまして!
    飼い始めて2週間くらいになるランチュウの子(2センチ)ですが、口を全く開きません。買ってきたころは普通に餌を食べていたのですが、1週間目に白点病がひどく、また他の子たちが充血したりで、薬浴し絶食にしてました(今も薬浴中です)。白点もほとんどなくなり、餌を与えてみたら口を全く開けないんです。普段も閉じたままです。
    水量は4リットルにグリーンFリキッド、温度はヒーターで28度くらいです。
    色々調べましたが原因がわかりません。どうしたらいいでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.20743/Re[1]: 口をパクパクしません
■投稿者/ ヒデブ -(2006/06/02(Fri) 20:38:28)

    とりあえず
    開くかどうか確認してください
    開くようでしたら
    食欲がないのかもしれませんので

    金魚の様子を見てエサを与えて
    ランチュウは好き嫌いが多いですから
    エサを変えて見るのも良いと思いますよ。
記事No.20730 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20746/Re[2]: 口をパクパクしません
■投稿者/ クロコ -(2006/06/02(Fri) 21:09:40)

    ヒデブさん、こんばんわ!
    つい先程死んでしまいました。初めて黒子を買ってきて最後の1匹だったので、どうしても助けたかったのですが残念です。
    ありがとうございました。
記事No.20730 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20703/金魚のウンチについての質問です
■投稿者/ みゆ -(2006/05/30(Tue) 22:51:03)

    先日ここで質問をさせていただいた者です。
    買ったばかりの金魚2匹のうち1匹を2日目にして死なせてしまいました。
    残る1匹を元気にさせようと頑張っています。

    そこで質問なのですが、会社から帰ると金ちゃんがフンをぶら下げて泳いでいて
    我が家に来てから3日目、初めてフンをしているところを見ました。
    しかし、超長いんです。
    15cmはあるかと思います。
    面白いなぁ位に思っていたのですが、夕食を済ませ、風呂から上がってまた見ると
    更に長くなっているんです!
    20〜25cm位になっています。
    切れが悪いのかな? お腹がおかしいのかな? まさか!これは腸!?
    などと色々考えていましたが、金魚のフンについて解説しているところなんて見たことないですし、こちらに相談させていただきました。

    病気じゃなければそれで安心です。
    よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.20711/Re[1]: 金魚のウンチについての質問です
■投稿者/ Aaliyah -(2006/05/31(Wed) 14:51:57)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    そんなに長いウンチをしてる金魚始めて聞きましたが、長いウンチはいいんですよ^^逆に切れ切れだったり、短いウンチだったり空気が入っていたりする方が金魚さんの体の不調を表してるので。
    うちにも前に中身の詰まっていないウンチでしたが10cmほどの長いウンチをしてる子がいましたww気にしなくても大丈夫だと思います^^
    その後、ウンチは切れたんですよね??
記事No.20703 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20718/Re[2]: 金魚のウンチについての質問です
■投稿者/ ノシ -(2006/05/31(Wed) 21:25:01)

    すごい!私もそんな長いフン、見たことないです@@
    ぜひ見てみたい・・・(笑)

    「金魚のフン」という言葉もあるように、
    金魚が長いフンをぶらさげているのは
    金魚には肛門を開け閉めする筋肉がないからだそうです。
    見てると、水草に引っかかったり泳いだ勢い等でブチ切れている感じです。
    問題はない(むしろ健康的^^)とは思いますが、
    エサの量が多すぎるのかな?という気もします。
    金魚には胃がない生き物で、常に満腹だと腸に障害も出やすくなります
    水質悪化も早くなりますので、少し減らしてみてもいいかもしれません。
記事No.20703 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20722/Re[3]: 金魚のウンチについての質問です
■投稿者/ みゆ -(2006/05/31(Wed) 22:31:01)

    皆さんありがとうございます。

    こんなこと言ったら(書いたら)絶対怒られると思うんですけど・・・
    実はあまりに長いそのフンが切れなかったらどうしようと思って、割り箸をそっと入れて絡め取ってみました。何てこともなく普通に取れて、「やっぱりウンチだったんだ!」と安心した と言うのが結果です。ごめんなさい・・・
    餌は金魚を買ってからまだ日が浅いので、様子を見ながら少しづつしかやっていないんです。と言うよりは、食べてくれないんです。
    今の心配はそれですね、水槽の底にずっと沈みっぱなしなので水面に浮かぶ餌には寄って来てくれないんですよ・・・
    一つまみの餌もそのまま残っている状態です。
    水槽の底にへばりつくように、ヒレも動かさずただじっとしている時もあれば、底に沿って小刻みに「怒ってるの?」って思うような動きをしていたり・・・。

    金魚って弱って死にそうになると浮いてきますよね?
    だから沈んでるてことは大丈夫なのかな?って勝手に思ってるんですが、実はちょっと心配。育児相談をしている初心者ママの気分です。
    @餌を食べに浮いてこないこと(餌を食べないこと)
    A沈みっぱなしのこと

    教えて下さい。
    よろしくお願いします。

記事No.20703 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20723/Re[4]: 金魚のウンチについての質問です
■投稿者/ ノシ -(2006/05/31(Wed) 23:21:08)

    なるほど、前回の質問では金魚鉢で飼ってた方ですね。
    水槽と書いてあるので、さっそく水槽を買ってあげたのでしょうか?
    だとすれば、きっと喜んでいる・・・と言いたいところですが、
    水量が増えるのはもちろんとてもよいことではあるのですが、
    もしかするとようやくなじんだ水からまた新しい水になってしまって
    ブルーになってる場合もあります。

    まずは。
    現在の水量、使っているろ過機の種類・・・投げ込み式、外掛け、上部など
    (あるいはエアポンプのみか)その他水槽に入ってるもの
    などの環境を書き添えてもらうといいですね。
    あと、水替え頻度(ていっても3日ですか)1回の水替え量、
    温度あわせなどをしているかどうか?など・・・

    エサはまだあげない方がいいかもしれません〜。
    3日目かそこらですと、鉢→水槽の移動がなかったとしてもまだ環境に
    慣れてない頃です。じっとしていてもおかしくはないですが、
    金魚のフンなどからアンモニア(猛毒)が発生し、それがバクテリアの
    作用によって亜硝酸、硝酸塩の変化をたどることはご存知でしょうか?
    それを知る前にエサを与えてしまうと、行き詰まりやすいと思いますので
    ぜひ勉強してからにしてください。
    エサは、2週間やそこらあげなくても全く問題ありません。
    むしろエサの与えすぎで病気になることが多いです。

    癒しのグッズのようなつもりで金魚飼ってみようかな〜と
    思うのも無理はないですが、(容易に飼えるイメージがあるので)
    最初のうちは癒されるどころか、逆に心配で全く気が休まらないとは
    思います^^; でも、うっかり気軽に飼い始めてしまって、
    予想外に手がかかるところにハマってしまう方も多いと思います。
    金魚は人間の手によってつくられた生き物なので、人の手がないと
    生きてはいけないのです。

    いろいろ問題をクリアして、なおかつエサを食べにこない
    と言うのであれば、最初だけスポイドで口のそばまで持ってってあげたり
    (お母さん気分です^^)すれば、元気な子ならエサの味を覚えて
    上がってくるようになると思います。それでも食べない場合は
    体調が悪いのでそういう場合、とりあえずエサを与えるのはやめます。
    金魚はエサを消化するのにすごく体力使いますので
    体調悪い時のエサは命取りになります。
    水に慣れて、みゆさんにも慣れてくると水槽にちょっと近づいた
    だけで、全身でエサくれアピールをしてきますよ。
    それまで頑張ってくださいね。

    ↓初心者にはわかりやすいかなと思います
    http://www.aaa-aqua.co.jp/html/chie/chie.html
記事No.20703 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20727/Re[5]: 金魚のウンチについての質問です
■投稿者/ みゆ -(2006/06/01(Thu) 20:48:22)

    そうです。金魚鉢で飼っていた者です。
    ほっほーー(゜o゜)と言う感じでレス拝見してしましました。

    その後早速水槽を購入しました。サイズは(自分で測ったのですが)縦18cm横31cm高さ25cm位です。水は水槽の4分の3程入れて、底には大粒のガラス玉を入れています。
    後は水草もどきを一つ。
    濾過機は使ってなくて、ブクブクは先端が丸いやつを沈めています。
    家は井戸水なので人間が飲むにはとてもおいしいのですが、念のためカルキを取る薬?(ハイポ)を入れています。水の温度は測っていませんが、指を入れて冷たくもなく温かくもないようにしています。
    水替えは・・・・怒られそうですが、1、買ってきた日2、次の日塩一つまみも入れました(相方が死んだので病気予防の為)3、また次の日(水が濁っていたので)4、水槽を買った日。今日は昨日のままです。
    いずれも水は同じ場所に一晩汲み置きしておいたものを使ったので温度はほぼ同じだったと思います。相方が死んだ日以外は水半分だけ交換しました。
    あと、水槽に入れたときは全部水ごと入れました。(勿論やさしく)

    餌は昨日からあげていましたが、前にも言った通り食べてくれませんでした。
    色々なアドバイスを聞いてると間違った飼いかたをしていると言うことがよく解ります・・・・・・・反省。

    で、今日の状態ですが、水槽中を泳いでいます!!
    上にも上がって来てますし、人の姿にもそんなに驚かなくなっています。
    が!餌は目の前を素通りです・・・。
    2週間も餌を食べなくても大丈夫なんて知らなくて、4日も食べていないからやばいのかな?って思ってました。

    私にはしばらくここの掲示板が必要のようです・・・
    勿論自分でも勉強しようと思います!!

    今も金ちゃんは水槽の中を行ったり来たりと元気です(に見えますが・・・)


記事No.20703 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20731/Re[6]: 金魚のウンチについての質問です
■投稿者/ ノシ -(2006/06/02(Fri) 00:27:58)

    なるほど。水量はキッチリ入れても13g強ですので、
    実際は10gもないくらいだと思います。
    金魚鉢に比べると環境は飛躍的に改善されているのですが、
    できればもう一声、(?)何でも良いのでろ過機を
    設置した方がいいかなぁと思います。

    バクテリアについてはもう勉強されたでしょうか。
    まぁそこに水と酸素がある限り、イヤでも沸いてくるのが
    バクテリアなのですが、水質浄化のためには
    積極的に滞在していただいた方が、金魚のためにも
    世話をする人間のためにも良いのです。
    バクテリアは一度繁殖してしまえば末永く
    水質浄化に貢献してくれるのですが、充分に繁殖
    するまでは時間がかかります。
    それに、繁殖する対象がないと定着しにくくなります。
    定着する対象がないと、水替えのたびにせっかく沸いていた
    バクテリアも一緒に捨ててしまうことになりますよね。

    そこで、バクテリアが定着する対象として、ろ過機の
    フィルターがその役目をになっているわけです。
    砂利にも住み着きますが、水流が当たる(充分な酸素が
    存在する)ところが一番理想的なのです。
    オススメは上部式ろ過装置ですが、あまり小型水槽用のは
    ないですね。水作というメーカーから水作ブリッジという
    小型水槽用の上部式が出ています。(HPで見れます)
    初心者がよく使うのは投げ込み式というもの(水槽の底に
    置いてブクブクが出るやつ)か、もしくは外掛け式と
    呼ばれるもので、水を汲み上げて滝のように流すやつですね。
    ただ、物理ろ過(ゴミとり)と生物ろ過(バクテリアに
    よる水質浄化サイクル)をひとつのフィルタで行うので、
    ずっと入れっぱなしでは目詰まりしてしまいますし
    交換するときは結局バクテリアごと捨てちゃうことになるので
    もったいないです。上部式の場合は、ものにもよりますが
    ろ材が何個か入ってるので順番に交換することで
    バクテリアを守ることができるのです。投げ込み式と
    外掛け等併用して、順番に交換しても良いですね。

    できれば、購入を考えてみてください。

    今できることについてですが、
    @ろ過機がないことで、フンや食べ残しのエサがそのままに
    なってしまうと即アンモニア濃度が危険域に達して天国行きです。
    フンや残りエサはしっかりスポイドなどで取り除きましょう。
    A水温は、できればちゃんと合わせた方がいいです。
    よく洗ったペットボトルに水替え用の水を入れて水槽に
    入れて30分も待てばきっちり温度が合わせることができます。
    金魚は0.1℃の差も感じ取りますので、なるべく気をつけてください。

    ろ過機もし買った場合、フィルタは目詰まりしないようにたまに
    ゆすぐ感じで洗った方がいいのですが、その場合水道水で洗うのではなく
    バケツなどに抜いた飼育水で洗うことでバクテリアを守ります。
    水道水の塩素で、バクテリアは死んでしまいます。

    井戸水は、金魚にとってあまり良くない場合もあるらしいです。
    まず、地下水には酸素がほとんど含まれてないですし、成分も
    水道水が一番無難なので、水道水をカルキ抜きして使うのが
    手間も同じですし間違いはないと思います。

    今飼ってらっしゃる和金は品種的にはいちばん丈夫なので
    あまり知識なく飼ってても問題なく育つ場合も多いですけどね。
記事No.20703 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20737/Re[7]: 金魚のウンチについての質問です
■投稿者/ みゆ -(2006/06/02(Fri) 14:26:09)

    またもや(*゜0)ホ・(*゜0)ホーーッ!!と見てしまいました(#^_^#)

    大変勉強になりました!
    その、ろ過機というもの自体見たことが無いので(画像ではありますが)ピンとこない所はありますが、ホームセンターに行ってみようと思います!

    今までのお話は金魚だけでなく、例えばめだか等も同じことが言えるのでしょうか?
    育てる環境は金魚と同じで良いのでしょうか?(購入予定はありませんが・・・)

    教えていただいたようにやってみたいと思います。
    私のようなド素人に長々とお付き合いいただきありがとうございます。
    恐らくまた不安になってきた時、ここにやってくると思いますが、うれしい報告も一緒にできればなって思います。
    ありがとうございました<(_ _)>
    これからもよろしくお願いします。(*^▽^*)


記事No.20703 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20750/Re[8]: 金魚のウンチについての質問です
■投稿者/ ノシ -(2006/06/03(Sat) 00:48:58)

    金魚は酸素をすごく消費する生き物だそうです
    比較対象は熱帯魚などだと思いますが、めだかも含まれるのかな?
    ちょっとわかりません。

    水温が上がってくると水中の酸素量が減り、逆に金魚は活性が高まり
    たくさん酸素を必要とするようになりますので、これからの季節は
    酸欠に注意です。かといっていくらブクブクをたくさん設置したと
    しても、水に溶け込む酸素の量は限界があるらしいので
    水量をなるべく多くとって、水替えで新しい水を入れることで
    酸素を足すことが大切になってくるんですね。

    ↓バクテリア(ニトロソモナス&ニトロスピラ)の働きについて
    詳しく説明があります。
    http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/index.html
    ↓アクア用品通販 商品説明が見れるので便利です。
    http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?9=%83A%83N%83A%97p%95i
    ではがんばってください^ー^
記事No.20703 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20729/突然死?
■投稿者/ ya-ma -(2006/06/01(Thu) 21:54:05)

    いつも参考にさせていただいています。

    本日、4匹飼っていたリュウキンのなかで、一番の古参(うちに来て丁度1年)
    が、夜帰宅したら死んでしまっていました。(底に沈んでいました)

    昼に一度帰宅したときは別段変化はなく、水槽に顔を寄せると4匹とも近寄って
    来ていました。

    昨日までの観察でも、寄生虫や病気のような症状も見受けられず、元気に泳いで
    いました。(見落としが無いとは言い切れませんが・・)
    他の3匹は今も元気に泳いでいます。

    環境は60p水槽に上部フィルター、ヒーターは26度の固定式、エアーも
    入れています。
    水槽の中にはマツモやカボンバ、アナカリスを入れてます。あと流木を一つ。
    えさは乾燥赤虫を朝晩2度与えています。いじめは有りません。

    死んでしまった子は、白点、魚シラミ、転覆などの病歴が有りましたがすべて
    克服し、ここひと月程はとても元気でした。

    一つ気になったのは、今日は暑かったので帰宅時点での水温が27度に
    なっていました。

    埋めてあげる前に確認したところ、エラは外から見る限り蓋は膨らんでいませんでした。色はピンク色でした。目は濁りは無く、出血しているようなところも有りませんでした。鱗のはがれや、退色も有りません。ひれもしっかりしていました。
    蓋の中のエラが正常なのか膨らんでいるのは、正直始めて見たので全然分かりません。

    しかし、エラも口も全く動かずバケツに移してしばらく様子を見ましたがぴくりとも動かなかったので、死んでしまったと思い、先ほど埋めてあげました。

    念のため、水槽は先ほど10Lほど水換えをして、ざっと砂利のごみ取りをして、9グラムの塩のタブレットを一つ入れてみました。

    残った3匹のために、危険が有れば対処してあげたいのですが原因がさっぱり分かりません。

    どなたか、お心当たりが有ればご教授御願いいたします。

    長文、申し訳有りません。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.20751/Re[1]: 突然死?
■投稿者/ ノシ -(2006/06/03(Sat) 00:56:02)

    う〜ん、どうなんでしょうね。
    けっこう死因不明のケースって多いと思います
    結局、はっきりしたことは解剖して顕微鏡でも覗かない限り
    わかりませんからね^^;

    エラが一番の急所ですから、エラがやられたのかもしれません。
    カラムナリス菌(尾ぐされの細菌)の場合、
    エラは見た目きれいで異常ないみたいです。
    (動きがおかしいことはあるでしょうけれど)
    それと、私も死後エラ蓋を開けて観察してみたことがありますが
    死んだ後のエラは同じくピンクでした。

    残念でしたが、残った子を大切にしてあげてください。
記事No.20729 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20752/Re[2]: 突然死?
■投稿者/ ya-ma -(2006/06/03(Sat) 08:58:54)

    ご返答、ありがとうございます。

    1年前、4匹買っててきて飼い方など何も分からず3匹を死なせてしまい、残った1匹だったので一番思い入れがある子でした。

    其の後、このサイトでいろいろ勉強させて頂き、新しく入った子たちも順調に導入できて、現在小赤5匹、コメット2匹、リュウキン3匹、メダカ1匹を水槽2基で飼育しています。

    別段、大きなトラブルも無く来ていましたので、ちょっと油断があったのかもしれません。

    今日は水槽の大掃除をしておこうかと思っています。

    どうもありがとうございました。
記事No.20729 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20738/口腐れ病の初歩の質問なんですけれど
■投稿者/ わっしー -(2006/06/02(Fri) 15:28:47)

    はじめまして、かなり初歩な質問です。

    家の金魚が口腐れ病らしきものにかかってしまい、薬浴をしようと思うのです。口がぼろぼろなんですが、あれがきちんと元に戻るのでしょうか?なんだか信じられなくて……。

    あと、完治するまで薬浴はしたほうがいいのでしょうか。あんまり長くやっているのも心配です。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.20744/Re[1]: 口腐れ病の初歩の質問なんですけれど
■投稿者/ ヒデブ -(2006/06/02(Fri) 20:49:52)

    変形して戻ることもありますが
    ある程度は戻りますよ

    あと薬浴ですがある程度 薬浴すれば
    かなり殺菌できますので
    そのあとしばらく様子を見て
    広がってくるようであれば
    再度 薬浴してあげてください

    傷口の先端のモヤッとした感じが無くなると
    病気の進行は止まっていると思いますよ。
記事No.20738 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20758/Re[2]: 口腐れ病の初歩の質問なんですけれど
■投稿者/ わっしー -(2006/06/03(Sat) 15:41:49)

    ありがとうございます。とりあえず薬浴しています。


    でも、口腐れ病で口があんな状態でエサ食べられないんですが、餓死して死なないでしょうか……。
記事No.20738 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20756/金魚が酸欠で
■投稿者/ Yonah -(2006/06/03(Sat) 14:55:09)

    金魚が酸欠のようで
    ふらふらしています
    どうしたらいいか教えてください
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.20760/Re[1]: 金魚が酸欠で
■投稿者/ ぷーこ -(2006/06/03(Sat) 19:03:29)

    酸欠とわかっているなら
    ブクブクを入れてあげてくださいね。
記事No.20756 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -