金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ130 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 142件 (121-140 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

No.16/Re[2]: 金魚がエラ病みたいなんです;;
■投稿者/ mimi -(2007/04/21(Sat) 16:35:53)

    ノシさん、お返事ありがとうございます。
    やっぱり金魚3匹に今の水槽はちっちゃかったんですね。
    いっぱい無理させてたなといまさら反省しています・・・。

    とりあえず塩欲ように新しくバケツとたらいを買ってきたので
    バケツに水18リットル入れて濃度0.3%にして大きい金魚の2匹。
    たらいには水10リットル入れて濃度0.3%にして小さい金魚1匹。

    そしてエアーポンプも新しく買ってきたので半日エアーをかけて
    温度計でしっかり温度合わせをしてからしばらく塩欲で様子を
    見てみようかなと思います。元気になってくれるといいな;;

    駄目駄目な飼い主で散々な環境だったろうに
    一生懸命ここまで元気でいてくれた金魚たちの為に頑張ります。
    的確なアドバイス本当にありがとうございました。



記事No.11 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17/Re[3]: 金魚がエラ病みたいなんです;;
■投稿者/ mimi -(2007/04/21(Sat) 17:09:59)

    何度もすみません;;
    もう一つ教えて頂きたい事があります。

    金魚たちを今の水槽から塩欲ようのバケツとたらいに移す際
    今ある水槽の水が一緒に入ってしまったらやっぱりまずいですよね・・?

    実は今まで水換えの際は小さいコップみたいな中に水槽の水と一緒に
    金魚たちを入れて、ガラス鉢へ移動の方法を取っていたので
    網みたいなやつを持っていないですし、多分手の移動に慣れてません。
    先日の水換えの際、金魚は手で移動が良いとどこかに記載されていたので
    あえて手で移動してみたら、すっごく暴れてビックリしていました・・。

    手や網で移動すれば新しい水に今の水槽の水が入らないので
    その方が良いだろうとは思うのですが、ストレスになっちゃう?と心配で・・。
    もし今の水槽の水が入っても大丈夫ならいつも通りの方法で移動した方が
    いいのかなと思いまして・・。どちらの方がいいのでしょうか??

    分からない事だらけで質問ばかりすみません。
    教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。


記事No.11 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.18/Re[4]: 金魚がエラ病みたいなんです;;
■投稿者/ 美木 -(2007/04/21(Sat) 18:18:27)

    >金魚たちを今の水槽から塩欲ようのバケツとたらいに移す際
    >今ある水槽の水が一緒に入ってしまったらやっぱりまずいですよね・・?

    多少はだいじょうぶだとおもいますよ。
    私の家では塩浴するとき多少はいっています(ぁ

    移動のことですが…
    コップの方があえてストレスになってるかもしれませんよ。
    それにおおきくなったときにそなえて、手で(縄で)すくう(?)練習もしておいたほうがいいと思いますし。

    何回もやっていれば、 mimiさんも金魚も、なれるでしょうし^^
    がんばってみてください
記事No.11 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.27/Re[5]: 金魚がエラ病みたいなんです;;
■投稿者/ ノシ -(2007/04/22(Sun) 15:20:27)

    確かに塩浴や薬浴の際はなるべくきれいな水をベースにするのが
    望ましいですが、水質変化に敏感な金魚をいきなり違う水に
    ポチャンと入れてしまうのはよくないです

    私の場合は、水槽の水ごとバケツに移します(2gとか…可能ならそれ以上)
    エアーも入れておきます。それから、用意しておいたきれいな水を、
    水温を合わせてから少しずつ入れていきます。
    10分間隔くらいで、今いる水の量の1/5、1/4、1/3、1/2
    という風に段階踏んで入れていくとストレスを与えないそうです。
    2gだったらまず400cc入れて、10分後500cc、という感じですね
    バケツの容量いっぱいまできれいな水が足せたら、そこからさらに
    今度は水を抜いて、抜いた分きれいな水を足す、というのを繰り返せば
    最終的にはかなり新水に近い状態になると思います
    塩や薬を投入するのはその水にしばらく慣れさせてからの方がいいです

    そのやり方でやるとすると、手とかコップより大きな容器(おわんとか、
    掬いやすいもの)で全然構わないのですが、例えば普通に掬ってきた金魚を
    水あわせが済ませてから最終的に水槽に投入する際などの移動手段としては
    (一般的に、金魚が入ってた袋の水は水槽に入れないので)
    私は手で掬います。(網は、暴れたら傷がつきそうでコワイので。。)
    でも手で掬う場合は、直前にしばらく水槽に手を突っ込んで手の温度を
    下げておく必要があります。
    大きい金魚の場合は、目を隠すようにしながら持つとおとなしくなる
    と聞いたことがあります(確か、ですが…)
記事No.11 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.28/Re[6]: 金魚がエラ病みたいなんです;;
■投稿者/ mimi -(2007/04/22(Sun) 15:55:36)

    美木さま、ノシさま
    お返事ありがとうございます。

    とりあえずバケツにもたらいにもエアーを1日かけて
    温度も水槽の温度とピッタリにあわせ、手を温めてから
    金魚たちをゆっくりすくって、濃度0.3%の塩浴を開始してみました。
    ゆっくりすくえば、金魚たちもそんなに暴れず大丈夫でした!
    あとは慣れですよね!金魚たちの為にも怖がってないで頑張ります。

    そして実はノシさまのお返事を拝見する前に始めてしまい
    いきなり準備しておいた水に金魚たちをポチャンと入れてしまいました・・。
    今更ながら水槽の水ごと変えてあげれば良かった・・と後悔しています;;

    大きい金魚たちは水槽の中だと下のほうにじっとしている事が
    多かったのですが、塩浴を初めてからは真ん中あたりをゆったりと
    2匹仲良く泳いでいるので、とりあえず様子見・・と言う感じなのですが
    小さい金魚が塩浴を始めたとたん、たらいの周り水面近くをひたすら
    泳ぎ回っています。たらいの周りに口をつけながらと言うか・・・。

    やっぱりいきなりの水質変化にビックリしてしまったのでしょうか?
    もしくはたらいの水量は10Lでエアーもしているのですが
    なにぶんたらいなので深さが全然なく、エアーが沈めてやるタイプの為
    ぶくぶくなる距離が短いと言うか、ぶくぶく→すぐ水面といった感じです。

    それであんまりエアーの効果がなく苦しいのかな?とか
    水面の動きが激しいからゆったりと泳げないのかな?とか・・・。
    この泳ぎ方はやっぱり変なのでしょうか;;

    今、みんな塩浴中なので水槽が空いている為、
    一度水槽を綺麗に洗って、熱湯できちんと殺菌してから
    小さい金魚は水槽で塩浴をさせてあげようかな?とも考えています。

    その際、ノシさまが教えて下さったように
    水槽の水と塩浴用の水を合わせていった方がいいでしょうか?
    それとももう塩浴を始めてしまったのでそのままでも大丈夫でしょうか?

    色々焦りすぎで失敗ばかりで金魚たちがすごく心配です・・。
    ただノシさまや美木さまのアドバイスのおかげですごく勉強になりました。
    本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

    どなたか小さな金魚の泳ぎ方について、また水槽への移動について
    アドバイスを頂けませんでしょうか・・?よろしくお願い致します;;


記事No.11 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.34/Re[7]: 金魚がエラ病みたいなんです;;
■投稿者/ ノシ -(2007/04/22(Sun) 23:04:18)

    とりあえず今のところはエア不足ってことはないと思います
    水量は充分ありますからね。
    まあ、エアの気泡が…っていうのは確かにありますけどね。
    工夫して、なるべく気泡を「細かく」してやると良いのですが。

    あと、水流が邪魔そうな場合の工夫は、私も色々考えました。
    私がやったのは…エアは水に溶け込むんだし、水さえ対流すれば
    良いのだろうと思って、ザルを浮かべてその中に金魚を入れましたね
    エアストーンはザルの外側に沈めるようにします。
    そうすると泡が金魚の方に来ないんです。
    ある程度大きいザルじゃないと泳げなくてかわいそうですが。。
    (私がやったときは、泳がないほど弱っていたので小さなザルでした)
    そういう工夫を考えるのも金魚飼育の楽しさです。

    ただ、タライですと水替えや移動が大変不便ですよね
    100均でも10gバケツ程度なら売っていますし
    今後使うことを考えてスーパーやホームセンターで
    13、15gくらいのバケツを買っておいてもいいと思います
    もちろん100均のでもいいのですが、10gバケツですと
    実際には10g以下の水量しか入れられませんよね
    13g、15gのは高い分、持ち手などが手に食い込まず人に優しいです(笑)
    私は普段は水替え用の水にエアをかけるのに使っています。

    ちょっと落ち着かない泳ぎ方は、やはり水質の急変の為と思います…
    体小さいですしね。でもここで水をいじっても仕方がないので、
    フンを見つけたら除去して、あとはそっとしておきましょう。
    大きい金魚たちは楽になったようですね。

    病気の細菌というのは、あらゆる水に存在しているようです
    もちろん、少なく保った方がいいとは思いますが
    完全にはいなくならないわけです。たぶん、自然に沸くもので…
    なので「消毒すればもう大丈夫」とはいかないわけですね
    寄生虫とかウイルスとか?そういうのだと話は別ですが。。
    フィルターについてるバクテリアも殺してしまうことになりますので、
    安易にリセットしてしまうと元に戻すのに苦労します
    できれば水槽もエアをかけておいて、薬局で日本薬局方の純アンモニア水
    を買って一日数滴垂らしておくと、バクテリアをキープできますよ。
    金魚のフンなどの栄養源がないとバクテリアは減っていってしまいます
    栄養さえ供給しておけば、大幅に水替えをしても、水槽を薬浴したって
    大丈夫なんですよ。(あくまでも私の経験上ですが…)

    ちなみに「熱湯消毒」と言っても、100℃の熱湯ではなかったと思います。
記事No.11 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.38/Re[8]: 金魚がエラ病みたいなんです;;
■投稿者/ mimi -(2007/04/23(Mon) 01:52:14)

    ノシさま

    またまた丁寧なお返事ありがとうございます。

    私以外の家族は気にしすぎだってーとあっけらかんとして
    金魚たちに塩浴をしているのもきちんと状況を説明しているのに
    金魚たちにとっては逆にストレスになるって。可哀想ー。
    ぐらいに言われてしまい、一人ぼっちで戦ってる気分です。

    なのでこの掲示板だけが頼りなので、お返事を頂けると
    気持ちがすごく楽になります。ありがとうございます。

    せっかくお返事頂いたのにあまりに小さい金魚が動きまわるので
    いてもたってもいられず、水槽リセットしちゃいました・・・。
    どちらにしてもみんなが元気になったらもっと大きな水槽で
    のびのび泳がせてあげるからね・・!と思っていたのでいいか、と・・。

    そして良く分からなかったものですから、
    とりあえず水槽の水を4L残して水槽・エアーポンプ類一式を
    しっかり洗って、さらに熱湯処理、外で乾燥させた上で、水槽の中に
    昨日から準備しておいた濃度0.3%の水2Lと先程の水槽の水4Lを合わせて入れ、
    エアーポンプを設置し、さらにたらいの濃度0.3%の水をある程度移動させてから、
    小さい金魚をたらいから水槽へ大きなコップを使い慎重に移動しました。
    そのあとたらいの塩水を継ぎ足して最終的に今の水量は水槽一杯の12Lです。

    計算によるとその時点で濃度が0.2%だったのでまずは0.3%にしようと思い
    伯方の塩12gをお茶のパックに入れてゆっくりと溶かしておきました。

    金魚の症状はひたすらぐるぐる泳ぎ回るはなくなったのですが
    ゆったりというよりは相変わらず水槽をせわしなく泳ぐといった感じです。
    あと、お腹が空いたのか、水槽の底をツンツンしてます。

    また大きな金魚2匹のうち1匹がたまに水面へ上がってきて口をパクパクさせます。
    もしかして酸欠で鼻上げしてるのかな・・??と不安はあるのですが、
    普通にバケツの底の方や中間で、ゆったりと泳いでもいるので
    お腹が空いたのかな?とも思い、とりあえずはそのまま様子見の状況です。

    ただ、水量は18L・濃度は0.5%に2匹で若干水量が1匹に10L足りていないのと
    エアーポンプの代わりに外部フィルターのエアー機能付を使っているのですが
    説明書に水が流れ出るところと水面は同じぐらいに・・と書いてあった為
    そのようにバケツには設置をしてあるのですが、過去ログを拝見すると
    水が流れ出るところと水面の高さに差があるからエアー効果があるとの
    ご意見が多かったので、ただでさえ塩水で酸欠になりやすい状況なのに
    このまま様子見で本当に大丈夫なのかな・・?と思っています。

    とりあえず明日、小さなエアーポンプかエアーストーンは購入しようと
    思っています。ただ明日起きて、もし・・とか考えると眠れません。。。
    でも療養中の金魚たちを心配しすぎて覗き込んでばかりいると
    金魚たちのストレスになると、またこちらも過去ログで拝見したので
    ひとまず新聞紙で軽く蓋をして落ち着けるようにしてあげています。

    小さい金魚もあまりにも動き回って眠る様子がないので
    水槽周りを新聞紙で囲い、さらに軽く蓋もしてみました。
    ただやっぱり心配で意味ないと思いつつも、こっそりのぞくと
    相変わらずせっせと動いてる。。。なぜなんでしょうか・・・;;

    そして過去ログを拝見していて一番気になったのが
    やっぱりうちの金魚たちはエラ病なんじゃないか・・と言う事です。

    心配しているからそう見えるだけかもしれないのですが
    エラの内側の粘膜?みたいなところが普段より赤黒い気がする点が一つと
    エラがまったく動いてないんじゃないか・・?と思える点が一つ。
    そして、エラの上の部分が取れかけているように見えるんです・・。
    最後の一点が一番気になります。もしかしてエラ腐れ病まで発展してる・・?

    あと、鱗が滑らかじゃないと言うか、ところどころ鱗が違う感じと言うか
    ちょこっとずつ、何か違うなってところがあるんです。光ってると言うか・・。

    本当なら写真を撮って見て頂けると早いだろうなと思うのですが
    療養中の金魚を写真撮ったりしたらビックリして最悪のパターンに・・
    とか想像するとゾッとして、写真撮影に臨めません。。。

    過去ログ等を色々拝見して不安になりすぎているのでしょうか?
    もしエラ病ならば手遅れになる前に、一刻でも早く薬浴しなくては
    と思うのですが、実際エラ病じゃないのに薬浴して何かあったら・・
    とかを考え出すと、正直、どうしたらいいのか分からなくなっています・・。

    しかもエラ病なら新水を使うと書いてあるのに
    小さい金魚には水槽の水を4L入れてしまったし、また水を全換え・・?

    とりあえず明日は水槽の水半分はゆっくり水換えをしようと思っています。
    それでも水はやはり全換えした方がいいのでしょうか・・?
    そうすると弱っている金魚にまた負担を掛けてしまうんじゃないかと・・。

    本当にどうしたらいいでしょうか・・?
    また薬浴する際はエルバージュかグリーンFゴールド顆粒を
    使おうかなと思っているのですがどちらがいいでしょうか?

    ちなみに大きい金魚には金曜日から、餌は一切与えていません。
    小さい金魚には土曜日父が餌を与えてしまい(あげないでって言ったのに;;)
    その際、食べ残しで浮いていた物はとりましたが底には残っていて
    日曜日の夕方、いざ塩浴へ・・!と金魚の入っていたガラス鉢を見たら
    餌が綺麗さっぱりなくなっていたので、土曜の餌が最後と言う状況です。

    金魚は食べなくても大丈夫と言われていますが
    今の弱っている金魚たちに薬浴に耐えられる程の体力があるのかな?とか
    それなら薬浴を始める前に、冷凍赤虫でも食べさせてあげて体力をしっかり
    つけてから薬浴を始めた方がいいのかな?とか色々考えているんですが
    なにぶん知識が付け焼刃なので、なかなか決心がつきません・・・。

    長文の上、気が動転しているので見難い部分も多いと思いますが
    本当に困っているので、どなたかご意見を頂けないでしょうか?
    どうぞどうぞよろしくお願い致します・・・。


記事No.11 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.39/Re[9]: 金魚がエラ病みたいなんです;;
■投稿者/ ノシ -(2007/04/23(Mon) 03:46:33)

    とりあえずの回答になりますが、

    家族の理解を得られずという気持ちはわかりますよ
    うちも夫からは自然に任せた方がいいんじゃと散々言われました
    でも金魚自体人の手で作られた品種のようなものですし、
    水槽で飼うことが不自然なのですから自然に任せるようにして飼うのは
    なかなか難しいと思います 不可能とは言い切れないですが
    経験されたように、一度バランスを崩すとすべてが崩壊するような
    危うい物です。
    塩浴は、江戸時代とかから行われていることらしいので大丈夫です
    (っていうかここは「金魚屋」さんのサイトであることをお忘れなく!!)

    エサはやらない方がいいと思います
    金魚の体に負担をかけることになりますし
    水は汚れるので危険です
    エサをやらずに死ぬことは、まずないです

    あとすみません、「水槽の水を混ぜる」というのが気になったのですが
    別に「水槽の水」が良いわけじゃなくて、
    金魚にとって「今自分がいる水」がベストなんです、とりあえずは…
    悪化した水であっても、変化が穏やかであれば金魚はそれに適応しようとします
    だからかなり水替えしなくてもわりと平気だったりするんですね
    なので次水替えするとしたら今いる塩水をベースにして、
    きれいな塩水に替えていけばよいです。

    まわりを囲うのは良いですが一応、フタはしない方がいいですよ
    酸素がとりこみにくくなります
    ただ、今はほとんど新水にしているんですよね、
    そんなすぐ酸素不足ってことはないですからあんまりあせらないで下さいね
    外部式フィルターの知識はないのでよくわからないですが
    外掛け式みたいな構造なのでしょうか…
    でも説明書にそう書いてあるのなら問題ないと思いますが。
    水流が発生しているのであれば大丈夫だと思います

    エラ病はちょっと何ともいえないのですが…
    一度病気だと思うとなんでもおかしく見えるものですし
    ただ、エサを探すような底をつつく行動は、良い兆し…
    元気な時の仕草ですよ^^
    お腹空いたとかではなく…金魚は常に空腹で、食べても食べても
    満腹感は感じない生き物なのです

    すごく色々心配になってしまうのもとってもよくわかるのですが
    こればっかりは、自分で経験してみないとわからないので…
    最終的には自分が納得できるやり方でやるしかないと思います
    今は情報が多いですから余計混乱しますね

    水替えは何ともいえないのですがきちんとやれば毎日替えても
    大丈夫だとは思います(私はほぼ毎日替える派なので…)
    水替え前にエアもかけてますよね。万全だと思います
    (ちなみに、金魚掬いのおじさんもそうしてました)
    薬浴は、正直一か八か的なところもありますので
    あまり急いでも良くないと思います
    ://members.jcom.home.ne.jp/m381t/index.html(エラ病についての記事参照)
    ↑http入れてください。
記事No.11 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.40/Re[10]: 金魚がエラ病みたいなんです;;
■投稿者/ mimi -(2007/04/23(Mon) 04:37:29)

    ノシさま

    夜分遅くだったのに早々のお返事ありがとうございます。
    今、ノシさまに教えて頂いたHPを隅々まで拝見し終わったところです。
    すごく勉強になりました!有益な情報を与えて下さって大感謝です。

    ノシさまのお返事やノシさまに教えて頂いたHPを拝見して
    さっきまで本当に色々と考えすぎてとても不安になっていたのですが
    万が一家の子たちがエラ病でも、しっかりとした知識をもって
    慎重に治療をしてあげれば元気になるかもしれない!!
    金魚ちゃんたちの方が私なんかよりずっと一生懸命頑張ってるのに
    飼い主の私が弱気になっててどうする!とすごく勇気づけられました。

    家族の理解が得られないのはつらいですが
    みんなも金魚ちゃんたちを可愛いと思っている気持ちは一緒なので
    私は私なりに出来る事を一生懸命やろう!と言った感じです。

    あと、水槽の水についてはすっかり勘違いをして
    金魚ちゃんたちには水槽の水が最適な水なんだ!と思い込んでいました・・。
    せっかく新水の塩水に慣れて来た頃に意味もなく水槽の水を合わせて
    小さい金魚ちゃんにはまたストレスを感じさせてしまい反省中です・・。

    とりあえず明日、と言うかもう今日ですね。
    今日の水替えの際には金魚ちゃんたちにストレスを出来るだけ与えないよう
    少しずつゆっくりと慎重に綺麗な塩水に替えていってあげようと思います。

    また、ノシさまのおっしゃるとおり蓋はとっておきました。
    私自身も空気に触れるの少なくなっちゃうな・・と思っていたので。

    とりあえず心配事は少ない方が金魚ちゃんにも私にも良いと思うので
    明日、エアストーンやヒーターやデジタル温度計、そして念の為、
    いざと言う時のお守り代わりの気持ちで薬剤も購入してこようと思います。
    少しでも良い環境を作ってあげて、早く元気になれるようにしてあげたいです。

    また、「一度病気だと思うとなんでもおかしく見える」
    と言うのが心配性で経験がまったく無い私には強い傾向にあると思うので、
    塩浴を始めてからは底でじっとしている様子は改善されてきましたし
    もうしばらくは塩浴で様子を見て、焦らず頑張って行こうと思っています。

    そして金魚ちゃんたちが療養後安心して暮らせるように
    新しい水槽作りをきちんと今のうちから始めなくては!と思っています。

    本当に的確なアドバイスありがとうございます!
    また何か状況に変化があったら書き込みすると思いますので
    もし宜しければ、その際もどうぞよろしくお願い致します。
    ただ次は元気になりましたー!と報告出来るよう頑張りますね!!
記事No.11 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12/転覆病でしょうか???
■投稿者/ ゆうひ -(2007/04/20(Fri) 18:02:42)

    うちで飼っているらんちゅうなんですが
    1匹だけ傾いてるんですよ
    今はその子だけ違う水槽に移し
    食塩水濃度0.5%にして水温も28度くらいに
    して様子を見ているのですが
    なかなか元通りになりません
    もう少しこのままで様子を見たほうがいいでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21/Re[1]: 転覆病でしょうか???
■投稿者/ ヒデブ -(2007/04/21(Sat) 21:24:37)

    転覆病かどうか微妙なところですが
    原因がわからないとなんとも

    いったん転覆病になってしまうとなかなか治らないですので
    ある程度治療してあげたら
    今度は金魚にとって快適にしてあげ
    金魚の自然治癒力を上げるように飼ってあげると良いと思いますよ。
記事No.12 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.24/Re[2]: 転覆病でしょうか???
■投稿者/ くろ -(2007/04/22(Sun) 04:15:02)

    私の家で買っている5年目の金魚も一昨日から転覆病or エラ病らしく、
    ネットの情報を頼りに、急遽 別の水槽に移して、エサ切り&塩水浴させてます。
    やはり未だ、傾いたり、底に沈んでいることが多く元気ない姿に、かわいそう
    な感じです。
    で、質問させて頂きたいのですが、

    1)エサ切り
    このまま回復しない場合、一週間くらいあげなくてもいいのでしょうか?

    2)塩水浴の水
    急激に上げるとよくないかと思い、濃度を4%くらいで、明日には5%にするため
    塩を追加したいと思ってます。 この水は、入れ替えしない方がいいのでしょう
    か?

    アドバイス ヨロシクお願い致します。
記事No.12 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.35/Re[3]: 転覆病でしょうか???
■投稿者/ ノシ -(2007/04/22(Sun) 23:09:54)

    くろさん
    念のため、濃度は0、5ですよね?
    エサは2週間くらい切っても問題ないと思います
    1匹あたり10g以上あるとして、それでも塩浴は水が汚れやすいです
    水温や汚れ具合にもよりますが…だいたい3日にいっぺんくらい?
    私は夏場は毎日、涼しい時期でも2、3日にいっぺんくらいは多めに替えます
    水量さえ充分なら1週間そのままの方がいいという人もいますが。
記事No.12 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.36/Re[4]: 転覆病でしょうか???
■投稿者/ くろ -(2007/04/23(Mon) 00:09:16)

    ノシさん
    アドバイスどうもありがとうございます。
    エサきり、水の取替え、とても参考にな
    りました。

    >念のため、濃度は0、5ですよね?

    →はい。濃度は、タイプミスの大馬鹿でした。
記事No.12 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.41/Re[5]: 転覆病でしょうか???
■投稿者/ ゆうひ -(2007/04/23(Mon) 06:45:48)

    ひでぶさん
    アドバイスありがとうございます

    もう少し治療してみてから
    金魚にとって快適にしてあげたいと思います

    本当にありがとうございました
記事No.12 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.44/白点病から尾ぐされ病?元気がありません
■投稿者/ pandak -(2007/04/24(Tue) 00:29:55)

    半年ほど飼っている黒出目金です。
    2週間ほど前、白点病が見つかり、隔離してグリーンFリキッドで薬浴。
    回復したと思って一旦水槽に戻したのですが、その後2〜3日たってから、
    元気がないようなのでよく見ると、尾やひれが溶けたようになっていました。
    (白点病を見つけたとき、既に尾ひれに異常があったかどうかは不明です。)
    再度隔離して、グリーンFゴールドリキッドと塩で薬浴1週間ほどになります。
    最初は元気があったのですが、油断してあまりよく見てあげていないうちに
    すっかり元気がなくなってしまいました。
    実は、今回薬を買ったお店の方のアドバイスで、エアポンプを購入し、
    隔離バケツの中に入れていました。かなり激しい水流があり、気付いたら、
    その水流に流されて、ぐるぐる回っているような状態になっていました。
    この状態では体力が消耗するのでは?と思い、今はポンプを止めています。
    尾ぐされ病かと思い隔離した時から、姿勢をまっすぐに保つのが少し難しそう
    だったのですが、昨夜、ポンプを止めた時点では、何度もひっくり返っては、
    一生懸命おなかを下にしようともがいているような状態でした。
    今朝からは、おなかを上にして浮いて、時おり口をぱくぱくさせるのみです。
    素人目に見てもかなり悪い状態だと思うのですが、何か手立てはないでしょうか。
    薬浴は1週間ほどになりますが、塩だけに変えてやったほうが良いのでしょうか。
    尾やひれの症状の進行は止まっているように見えます。
    それから、エアポンプは入れておいたほうが良いのでしょうか。
    エアポンプを入れると、水流に流されて見た目は苦しそうなのですが。。。
    どなたか、アドバイスをどうかお願いします。



親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.45/Re[1]: 白点病から尾ぐされ病?元気がありません
■投稿者/ ととめ -(2007/04/24(Tue) 10:12:14)

    初めまして、こんにちは。
    酸素を供給してやらないと酸欠になってしまいますから、エアーはいれてやらなければなりません。
    金魚がまっすぐにならないくらい弱っているのなら、酸素の出る石というのが売っていますので
    それを入れてやってもいいと思います。もしくはエアーポンプのチューブを、お菓子の袋などを挟んで密封するやつ
    100均などで売っていますが、プラスチックでぱちんと止めるあれですね
    あれで挟んで泡を小さくしてやると、あまり水流が起こりませんよ。
    塩水はどのくらいの濃度ですか?
    私は0.6%くらいの塩水&薬浴で、同じように完全に横倒しになった状態から無事生還させることができました。
    塩水は痛みやすいので、ほぼ毎日1/3程度替水しました。

    薬は病気の進行が止まっているのなら、徐々に濃度を下げていっても大丈夫だと思います。
    ただかなり体力を消耗しているようなので、今は現状維持であまり水質を変えない方がいいかも。
    とにかくエアーは供給してください。でないとかわいそうです。
    水の量も10リットルくらいあった方がいいですよ。水が多ければ酸素量もありますし水流の影響も受けにくいです。
    金魚も生命力ってけっこう強いですよ。金魚が楽な環境を作って見守ってください。
記事No.44 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.46/Re[2]: 白点病から尾ぐされ病?元気がありません
■投稿者/ pandak -(2007/04/24(Tue) 12:50:06)

    ととめさま。
    はじめまして。
    早速にアドバイスいただいて感謝です。
    横倒しの状態から回復したことがあるとのこと、少し希望が湧いてきました。
    うちの出目、昨日はおなかを上にして水面で浮いているだけだっだのですが、
    今日は少し深いところにいることもあるようです。
    状態がよくなってるのかどうかわかりませんが、昨日より少し動きが出てきたような? 
    いずれにせよ、まだ生きてます!ほんとうに頑張ってほしいです。

    エアーは、やっぱり入れたほうがいいのですね。
    今回、隔離バケツに初めてエアーを導入したもので、元気がなくなったのはそのせいかと思ってしまいました。
    早速、パッチン(?とするやつ)でチューブをはさんでみたのですが、これだと全く泡が出なくなってしまうようです。挟む場所にもよるのでしょうか? 洗濯ばさみ数個で代用してみましたが、効果が今ひとつのような感じです。もう少し工夫してみたいと思います。

    それと、エアポンプなのですが、うちのは空気のチューブを円盤型のろ過装置に差し込んで使う形のものなのですが、ネットで調べると塩浴や薬浴の際はろ過装置ははずしたほうが良いと書いてあったりします。ととめさんはどうされてますか? 

    ちなみに、現在の隔離状況ですが、10リットルバケツで塩分0.5%。薬は指示書どおりの濃度です。実は、これまで隔離した時は2日に1度ぐらい、バケツの水を全て替えていました・・・ 今回から一部替水という方法でやってみたいと思います。

    いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
    また、お時間があればアドバイスよろしくお願いします!
    経過をまたご報告させていただきます。
    出目、がんばれ〜!




記事No.44 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.47/Re[3]: 白点病から尾ぐされ病?元気がありません
■投稿者/ ととめ -(2007/04/24(Tue) 13:36:11)

    pandakさん、出目さんが少し下の方にいるんですね。
    多分回復のきざしですよ。私の時もそうでしたから(^^)

    エアーポンプのチューブを挟むのに関しては、いろいろ工夫してみてください。
    私は最初、洗濯ばさみや書類を挟むものでやってみたのですが、これだと全く効果がなく
    ぱっちんでやっと泡を小さくすることができました。
    あまり奥の方で挟まずに、手前の方で挟むといいみたいです。

    濾過装置については薬浴や塩浴の際に使うと、薬効が薄れてしまうというのと
    濾過装置についているバクテリアをダメにしてしまうという理由で使いません。
    ですから水中のアンモニア濃度が高くなりがちなので、水替えはこまめに行います。
    全換水ですと水質の変化が大きすぎますので、やはり一部換水の方がいいと思います。
    あと餌はやらないでくださいね。水が汚れますので。

    水面近くでぱくぱくして浮かんでいたのが、水中にいるのを見ただけでなんかほっとしますよね。
    きっと大丈夫だと思います。p(^^)q
記事No.44 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.48/Re[4]: 白点病から尾ぐされ病?元気がありません
■投稿者/ pandak -(2007/04/24(Tue) 15:11:43)

    返信ありがとうございます。
    回復のきざし・・・うーん。いい言葉ですね。そう信じたいです!

    現在、外出先ですが、エアチューブの件、それからろ過装置の件、
    帰ったら早速やってみます。
    一応、試行錯誤の結果、チューブを洗濯ばさみでジャラジャラにして出てきました。
    水流は半分ぐらいには抑えられたかな?という感じ。
    今日は帰るのが深夜になりそうなので、それまで出目が頑張ってくれることを願っています。
    この子はうちにやってきてから2日後ぐらいにお腹のところに肉腫?のようなもの
    が発見されてあわてたのですが、塩浴1週間ぐらいで回復してくれました。
    その後、今回の直前の白点病、そして今回の事態に・・・
    世話のやける子は、その分思い入れも強くなりますね。

    またご報告させていただきます!


記事No.44 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -