八郎のホームページ
貴重な時間を無駄に過ごさないように。
Don't waste time over trifles.

人生の楽園を捜し求めて
 
Looking for the Garden of Eden.
 
 
 
 

| Back | Index | Next |

H30年6月30日(土)
6月最後の日
今日は本当に暑かったです、滅多に座ったことが無い我輩、スーパーでベンチに坐って休憩をしました。滅多に無いことです。
 
いつもお世話になる田原本の焼肉やさんに行きました。
長女家族4名と我が家夫婦です、
矢張り美味しくほかの焼肉やさんに変えることはありません、
長州やさんです、
大きな焼肉やさんですがもう既に満席でした。ぎりぎりゴール、
和室と椅子席が6人すわりが20席ほどあります、
早く薬から離れて美味しいビールを飲みたいものです、
あいかわらずこのビールです、
少しは酔った感じになりました。
 
此処のお嬢さんは英語の映画が大好き、
いつの間にか英語をマスターしたらしいです、英語のイントネーションは難しいですからね、
H30年6月29日(金)
私の大好きな月刊誌。
やっと最近私の読めばすっとする月刊誌が見つかった、
あえて名前は出さないが夫々皆さんは各政党のごとく様々なのでお勧めしませんが自分の好きな本を見つけられたら良いかと思います、
今日はこの方の素顔を金美齢さんがぶっちゃけてくれはったのである、
今は真っ当な言説や人物がウケないのかも・・・安倍総理ご夫妻、麻生副総理ほどの器量を備えた方、ほかにいますか。
 
ラフな格好で何処へでも行けるご時勢、ジーパンとTシャツで働ける。
この写真はもう誰だか分かりますね、
飛行機のファーストクラスで通路を挟んで彼は足を組んで坐っていた。上がった裾に目をやると靴下のたるみを防ぐサスペンダーがチラリ、この人は本物のお洒落なんだ。ハットも世界一。
麻生さんの正統派ファシヨンはイタリヤのマフィアを連想させる、
 
アメリカのメデイアで働く若者はどれほど本物のお洒落を理解しているだろうか。
彼の演説で時折チョンボなお話が出てくるので嫌いだと言う人が多いらしいが、是が彼の本音?政治家で言いたいことを言わずに堅ぐるしい漢字を使ってあらぬことをおっしゃり、いい格好をされる方が多い中で、彼は「わしは漢字が読めねえ」、上手く言われますね。
本音を言いたいんだが言えないで格好をつける政治家が多い、
 
こんな面白いお話がある、
麻生さんが数年前国連でスピーチをしている途中で自動翻訳機が故障するハプニングに見舞われた、通常ならばこんな大事な場所で大いに慌てふためくところだが、彼はすかさず、「Made in Japan] じゃないからこうなるんだ。」というと、会場は笑いと拍手に包まれた。こんなユーモアに溢れた政治家を私たちは育っていってほしいと思います。
もう一つ、
聴衆の中から質問が飛んだ。
「小泉さんと安倍さん、どっちが女性にもてますか?」「え〜と、小泉さんです。」
何と面白くない答だろう、
わたしなら「そりゃ、小泉さんですよ、何しろ彼は独身ですから」と返しますが。
 
私もまじめな話の間に、時々冗談を入れ笑わせますが、こんな方が大好きです、
「はっちゃんは四角い話をまるくする。」
大先輩有難う。
 
ちょっと話が長くなりますが、英会話の教室で、こんなはなしがありました。
I got married to ・・・か I got married with........
先生がどちらが正しいかなあ?
私の答、to は一方的な love で結婚する、
with はお互いにlove して結婚する、と答えました。
さてどちらが正しいでしょう。考えてください、ただし是は私の冗談です、
正解は====。
先生もあきれていました、
 
H30年6月28日(木)
南洲翁遺訓
半日掛りでPCとにらめっこ、和とじの素晴らしい和本が出来上がりました、
 
南洲とは西郷隆盛のことです、
明治維新の立役者、この方の残された訓辞です、
先生が生前語られた言葉や教訓を蒐録したものであるが、この編集は薩摩でおいてではなく、実に東北地方の旧庄内藩(山形県鶴岡市)の藩士たちの手によって刊行されたところに特徴がある、
 
遺訓の構成は、本文41則、追加、補遺まであわせて53則という短いものであるが、その内容は人倫を説き、学問について述べ、あるいは政治のあるべき姿を明快に指摘している。
 
その上、代表的な和歌8首,漢詩22編を取上げ解説を加えてある。
 
私の好きな則は二十五、
「人を相手にせず、天を相手にせよ。天を相手にして、己を尽くして人を咎めず、我が誠の足らざるを尋ぬべし。」
 
(訳) 人を相手にしないで、常に天を相手にするように心掛けよ。
天を相手にして自分の誠をつくし、決して人の非をとがめるようなことをせず、自分の真心の足らないことを反省せよ。
 
「せごどん」、そのままの生き方じゃ在りませんか?
少しで近付けられるように生きて行きたいと思います、
 
 
 
H30年6月27日(水)
朝顔と野菜
この稗田に来て38年、こんな綺麗な
朝顔が今年も初めて咲きました、
朝顔の蜜はは美味しいので蟻さんがもう集まっていました。
 
お茄子も今年初めての収穫、3本がぶら下がっています。
お母さんの大好きなお茄子、どんな料理が出てくるのかしら。
おたのしみ、
H30年6月26日(火)
靖国神社のお話。
先日友人のお話から、もう直ぐ終戦記念日、お孫さんのお話によると日本と米国が戦争をした、と言う話になって、嘘!そんなん負けるに決まってるや!
こんな時代に靖国神社の話を出すのも少し引けるかもしれないが、思い切って書いてみよう。
 
1985年(昭和60年)までクリスチャンの大平正芳、鈴木善幸、中曽根康弘まで21回の総理大臣の靖国神社の参拝が行われていた、
1985年8月中曽根泰弘が参拝するまで非難されなかったが、8月7日朝日新聞が「靖国問題」を報道すると一週間後8月14日に中国共産党政府が史上初めて公式に靖国神社への参拝の非難を表明した。
中国、韓国以外に日本を非難する国はありません、
 
何故こんなお話を書くかと言うと、少し聖書を開く用事があったのでパラパラめくっていると、興味或るメモ書きが見つかりました、
少し長くなりますがお時間をくださいね、
 
終戦後、73年経ちますが、絶対的権利を持っていたGHQは宗教政策の一つとして靖国神社を焼き払うことを真剣に考えていました。この神社が軍国主義の原因になっていると考えられ、日本の宗教界の中にさえそれに応ずる人たちがあった。
マッカーサーは日本を民主化するためにはキリスト教の布教が必要である。と信じ、多くの宣教師の派遣をキリスト教界に要請していた。しかし最高司令官のマッカーサーも靖国神社の取り壊しの是非については確信が無かった。
それでそのころ上智学院(今の上智大学)の院長で駐日ローマ教皇代表となったブルーのビッテル神父に覚書を送り、キリスト教界としての意見を求め、その結果によって決定しようとしていた。
「GHQの将校たちは靖国神社の焼却を主張している。キリスト教会は賛成か反対かを速やかに回答するように』とその期限は翌日の午前十時だった。
 
 ビッテル神父の弁護。
 
「自然の法に基づいて考えると、いかなる国家も、その国家のために死んだ人々に対して、敬意を払う権利と義務がある、それは戦勝国か敗戦国かを問わず、平等の心理でなければならない、無名戦士の墓を想定すれば自然に理解できるはずである。
もし靖国神社を焼き払ったとすれば、その行為は米軍の歴史にとって、不名誉きわまる汚点となって残ることであろう。歴史はそのような行為を理解しないに違いない、
はっきりいって靖国神社の焼却、廃止は米軍の占領政策と相容れない犯罪行為である、
靖国神社が国家神道の中枢で、誤った国家主義の根本であるあるというのなら、配すべきは国家神道という制度であり、靖国神社ではない。神道、仏教、キリスト教、ユダヤ教など、いかなる宗教を信仰するものであろうと、国家のために死んだものは、すべて靖国神社にその霊を祀られるようにすることを,進言するものである。
       (マッカーサーの涙より)
 
この意見により靖国神社は護られた。多くの国民がその国特有の信仰で戦死者を慰霊する施設を戦勝国のゆえに他国が配するならばその国民の心をいたく蔑(ないがしろ)にする、
そのことを宗教者ビッテル神父は理解していた。
神父はイギリスで捕虜になりこれがきっかけで聖職者になることを決心している、
90年の生涯を50数年を日本で過ごし、日本の土となられた。誰よりも日本人と日本精神、武士道精神を尊び、愛された。
いつまでたっても中国や韓国はことごとく干渉するようになっている、そのため靖国神社に代わる無宗教の国立戦没者追悼施設を建てることが検討されるようになったが、宗教抜きの慰霊には意味があるのだろうか、
英霊の方たちが心安らかに眠ることが出来、また天皇陛下がご親拝になられる日が一日も早く訪れますように、
 
 
H30年6月25日(月)
日本。セネガルと引き分け。
夜中一時ごろ目を覚ますと中継、まさか丁度いいときに目を覚ますとは。
日本はセネガルに先制を許したが、前半39分に乾貴士が同点ゴール、後半に再びリードされたが、33分に途中出動の本田啓佑のゴールでおいつき、貴重な勝ち点1を確保した、ランキング61位の日本に対してセネガルは27位、
もう寝ながら見ていられませんね、布団の上に座り込み応援、一人で応援、しかし良くやってくれた、
真っ赤な大阪城甲冑隊が残念ながら写っていなかった、
しかし将来、いやもう2年先、オリンピックが始まっている、大阪なら飛んでいくのだが残念、この気持が日本チームに届かないことは無い、頑張れよ
 
嬉しくなって家内と娘の3人でおすし屋さんでお昼ご飯、
矢張り特別美味しかったですねえ。
たまにはこんなお寿司屋さんにでも、
 
朝から一階の整形医院、5階の内科の先生に、あまりの応援で?可也疲れた??
血圧と筋肉痛、早くなおってほしいのだが、
 
H30年6月24日(日)
魚眼レンズ
明日のおすし屋さんの写真の左上の食後のお菓子を魚眼レンズで写してみました、
私のデジカメに魚眼レンズがセットされているのをすっかり忘れていたのです。本当に綺麗に撮れますね、
味も滅多に食べたことが無い味、
本当にいただいていいのかしら。
これからお花をこの魚眼で沢山写してみたい、
H30年6月23日(土)
自然とともに生きよ。
「春に百花あり、秋に月あり、夏に涼風あり、冬に雪あり、若し閑事の心頭に掛くる事なくんば是人間の好時節」
 
どうのこうのと思い悩んでも、春には花が咲き、散ったら夏が、そして涼風がと思っているうちに秋、そして月を見る、また冬が来て雪である、
 
いろんなことで心を煩わしているよりも自然とともに生きている自分を良く見、無心になるようにと言う意味である。
 
年をとると、こんなことを考えるようになる。
 
この文章は裏千家前家元 千 玄室さんの随筆よりいただきました。
 
 
 
H30年6月22日(金)
父の日のプレゼント
遅ればせながらと言って裏隣に住んでいる娘がこんな素晴らしいプレゼントを持ってきてくれました。
名前は「グリーンネックレース」、ワンダフル!!
本当に良く似合いますね。
 
I know that I don'T say often enogh but I love you so much.
 
日ごろはなかなか言わないけれど、いつも大切に想っています。
 
H30年6月21日(木)
日本の心世界を動かす、
S新聞より記事をいただきました。
サッカーのロシア会場で、日本のサポーターらが行うスタジアムの清掃活動が今回、他国のサポーターにも普及し「善意の輪」がひろがっている、
この清掃に関してこれまで「礼儀正しい」として世界各国に注目されてきた。セネガルのサポーターは19日のポーランド戦の後ポリ袋を手に観客席をきれいにした、20日にはウルガイのファンが観戦後に清掃活動を実施、
ウルガイのメディアは「日本人のアイデアを盗んだわけではないが、何事にも努力しなければならないことを学んだ。と同国のサポーターの声を紹介した。
"本家"の清掃活動について、「日本のファンは掃除とリサイクル意識が高いのに加え、W杯のようなイベントで清掃活動を行うことで自分たちの生き方への誇りを示そうとしている、と伝えている、
 
 ※ 私の所属している大阪城甲冑隊は15年前から隊員約40名が毎月1〜2回大阪城に集まり、ボランテイアーで武士の魂である日本刀をゴミ刀に変え「ゴミ、勝ち取ったり」の勝ちどきを挙げてゴミとの真剣勝負、赤甲冑のサムライたちの勇ましい働きに世界各国の観光客が驚き、びっくり、大拍手、
最初はトラック2杯分のゴミ、今ではビニール袋2杯ぐらい、観光客も意識して応援してくれています、
 
サムライの面子があるから「ゴミひろい、」中々難しい問題でしたが、その昔戦国時代に10〜20万人のお侍さんが此処でなくなっておられるのです、その場所をゴミで汚すことは決して、赦されるものではありません、今では陸上自衛隊や米軍の兵隊さんが我々の意を汲み、気持良く参加していただいています、
隊員一同、いつまでも平和が続きますよう、お役に立てればと祈っています、
 
数年前、世界野球選手権大会で、球場に負けた腹いせに相手の国旗(日の丸)を投げつけたり、ゴミや椅子や布団を投げいれ最後には日本の国旗を燃やしたりした国がありましたが、天と地の違い、こんなことを思い出しました。
 
今はイベント出演も多く、月に一度ぐらいしか大阪城に出演できませんが、ラッキーにも赤い甲冑の元気な人たちにお会いされたら、元気をつけていただくと同時に、ともに光輝くゴミ刀でゴミを退治してください、
エイ!エイ!オー。
 
私はこの3年間我が家で伏せておりましたが、大阪城甲冑隊を企画、立ち上げるまで苦節10年、実施後、幾多の困難を乗り越えられ、15年間実施、企画、指導されてこられた河合先生の活躍ぶりには本当に頭が下がります、
赤い鎧といい、ゴミ拾いを企画、発案されたこの実行力、果たして誰が考えつくことが出来るでしょうか?
有難うございます、
 
 
 
 
H30年6月20日(水)
郡山お城祭りの写真、、
毎年4月はじめに大和郡山市でお城祭りが大々的に行われる、筒井順慶の時代行列も行われ、7年前に大阪城甲冑隊が合流させていただくことになった、平和になったとはいえ戦国時代の敵方同士の行列はあまり賛成できるものではなかったのだが武田派筒井派は敵方ではなく無事参加できるようになりました、
 
最後にお馬さんに誰が乗るのか難しい問題が起きたのですが、通常ならば地元の筒井順慶が乗馬すればいいのだが、この写真を見れば我輩が豊臣秀吉の衣装で乗馬しているじゃありませんか?大阪城甲冑隊で秀吉の格好で奉仕しているのがそのままの許可していただいたのです、
之は本当に驚き、赤甲冑で筒井順慶役も難しい。
私の母は郡山出身、我輩も40年前にこの郡山に住むことになり、母親も口癖のように、柳沢さんと言っていましたので、その点では無理が無いと思う、
之で故郷に錦を飾ることが出来たと思う、
郡山の人たちもいい人たちばかりです、
 
今頃何故時期はずれのお話を持ち出したかというと、先般の大阪城甲冑隊の創設者の河合さんが私の乗馬姿が良かったよ、ほめてくださったのであわてて写真を探し出し、大きく伸ばしました、
実はこの方がお馬さんに乗られるのが当然なのに、譲っていただいたのである、
本当に申し訳ない、
通常ならば沢山写真があるはずなのにこの写真一枚、いい写真なのに後ろの電柱が邪魔になるので引き伸ばしをしなかった、そして地元の子供たちが車しか通らない道路にお馬さんが通ると言うので驚いていたし、喜んでもくれた、皆さん、有難う。
 
乗馬に関しては流れ橋や葛城山や、観光で行ったフランスで観光客ながら地元のフランス人と簡単な試合をして、残念ながら2−1で負けました、スローラム競技だと思います。こんな経験が時代行列に役に立つとは。
H30年6月19日(火)
大阪地震
昨日朝7:58大きな地震がゆれました。
朝のウオーキング、NHK大河ドラマ、マッサン、半分青いを見て、昨夜のブログの真田幸村の辞世の句を毛筆で画仙紙(35cm×160cm )に書く準備をしている時に、突然、大揺れ、すぐさま裏の庭にとびで出ました。横揺れらしい、震度4〜5くらいかなあと思ったのですが、実際は5弱、
体が揺れたのは丁度酩酊運転?。私の頭のゆれ、みたいでした、
私の部屋は壁には沢山なA4の写真が貼ってあり、額入りのパネルも多い、本箱に、本も沢山あるので心配、ゆれが終わって2階に上がってみると被害なし、なにもかたずけることがなし、たすかった。しかし裏隣の娘の女の子二人、小学校2年生、と5年生が先ほど登校したばかり、娘があわてて自転車で学校へ、もう大勢の生徒が校庭に集まっている、
今日は休校との事、迎えに行った。
 
本当に久しぶり、
真田幸村さんの辞世の句を書くことと我が人生のことが重なって、もう之で終わりか?と思ったりして。
兄弟。親戚。知人に携帯をかけるもつながらず、之はひどい、妹からやっとつながった、脊髄の手術の後ですぐに起きられない、寝たまま、心配していましたが電話がかかってきて大丈夫との事、
知人のメールには娘さんが大阪市内のビルの26階に住んでいるが、少しの揺れもなかったと。
矢張り日本の建築技術は世界一、すごい、しかしブロック塀が倒れるなんて、こんなシンプルなのが弱いなんて、信じられない。油断は禁物だね。我が家の玄関の塀の一部がブロックなので気をつけなくっちゃ。くわばらくわばら。
多くの犠牲者に対しましてお悔やみ申し上げます。
H30年6月18日(月)
昔の夢をもう一度
少し天候が悪かったが朝のウオーキング開始、傘の準備に杖代わりにサムライ傘を思い出す、
すっかり忘れていたのだがこんな立派な傘だったとは。
「定めなき
    浮世にて候へば
        一日先は
            知らざることに候
      我々事などは浮世にあるものとは
         思し召し候まじく候」
 
※ 意味は「このような不安定な世情ですから、明日のことはどうなるかわかりません。私たちのことなどはこの世にいないものとかんがえてください。」
 
この傘は我が娘が内緒でネットで手に入れたものです、今まで所属していた大阪城甲冑隊からの備品ではありませんでした。
本当に良く出来たいい娘です。
 
大阪城に参上するかどうか、迷っている昨今ですが、杖の替わりにこんな立派な日本刀を握ると心がうずいて今からでも直ぐに大阪城に出仕したい気持が一杯湧いてきます、
 
 
◎真田幸村の経歴、
  幼名は弁丸、通称は源次郎、主な官位は従五位下、左衛門左、あだ名は不思議なる弓取り、一般的には真田幸村で知られるが、資料によると裏付けは現在まで見つかっておらず、正しくは「真田信繁」である。関が原の戦いでは父・真田昌幸とともに西軍として出征、のち、大阪冬の陣出陣「真田陣」に籠り、鉄砲隊を率いて徳川陣に大打撃を与え、夏の陣では家康の本陣に3度突撃するなど、武名をあげた。
その英雄的な活躍は、江戸時代以降に講談や小説でたびたび取上げられ国民的人気を得ることとなる。
         
 
H30年6月17日(日)
My dream
My dream was to ride on a big motor cycle,
It was Harley Davidson.
As you know, it has a big engine as 1700ml.
 
イオン郡山店で単車の展示会があるということで家内が迎えに来てくれた、もし若い頃の失明が無ければ今頃は大学時代の友人と二人で日本一周を何度でもトライしていただろう。
残念ながらそれも夢に終わり、変わりに自転車で琵琶湖一周、ホノルル50マイル(80km)、鈴鹿8時間耐久レースに挑戦、カヤックで一人で琵琶湖一周200km、水上スポーツセンターのおっちゃんに大目玉をくらいました、こんな小さな船では波が来ると簡単にひっくり返る、13日の挑戦、
奈良県一周など、単車の変りにお馬さん、
お陰で郡山の時代行列には筒井順慶役、
お殿様、
世の中いろいろと生きていけるものだ。
 
若い女性が気を遣って真黄色いハーレーダビットソンのタオルを進呈してくれた、
彼女のお父さんは私と同い年、驚き、
いい記念になります。Thank you so much.
 
 
 
H30年6月16日(土)
西郷隆盛と聖書
午前中南部公民館での英会話教室に出席、
昔一緒に勉強した方がお見えになり、本当に懐かしかった。
先生は始めてお会いし8年ぶり、誰かと見違えるほどのおしゃれ、びっくりしました、
いつかはこの先生みたいに素晴らしい英語がしゃべられるようになるかなあと望んでいます。
 
  午後この写真の「西郷隆盛と聖書」の作者の先生の講演を生駒めぐみ教会にて拝聴しました。
「敬天愛人」の真実、聖書を読んだ侍たち、
西郷(せご)どんは聖書を読んでいた」
驚きでしょう。
 
十年近く前、民放テレビの歴史番組で、西郷隆盛に関し、二つの驚くべき説が紹介されました。
第一は「西郷さんは漢訳聖書を読んでいただけでなく、教えていた。」
第二に「西郷さんは、秘密裏に横浜でキリスト教の洗礼を受けていた。」というものであった。
にわかに信じられない出来事ですが、解説者として登場した高柳 毅氏は、高名な西郷研究家の一人であり、当時は西郷南洲顕彰館の館長をされておられた方でした。
 
五月に『素顔の西郷隆盛」を読みましたが、いまや世間は「西郷どん」のちょっとしたブーム、
この本は守部 喜雅先生により聖書とのつながりを分かりやすく述べられ、真実が明かされました。
「西郷さん、大好きです、あん人は、人のために尽くし、心の優しい人じゃッた。」鹿児島市内の街頭インタビューで聞いた或る夫人の感想です。
H30年6月15日(金)
やっぱしほんまもん、
めっちゃすきやねん、やっぱしほんまもん。
おおきに有難う、
大阪城甲冑隊の総大将、河合先生、
我輩の好きなもん、ほんまによう知ってはりますな。この年になって何でも甘いもんに凝ってますねん。
飛びつきました。
チョコレートも好きやし。
ようこんなもん、探してきてくれはったなあ。
奈良には売ってまへん、やっぱし大阪しか
売ってまへんねんなあ。
家内は越中富山の出身なんで大阪弁ははじめ難しそうにしてましたんやけど、いまはマッサンの奥さんみたいにうもなりましたわ、我輩も少しは富山弁しゃべれます、
 
河合先生、ほんまにありがとさん、いや、ほんまにおおきに。
ごっとはん。
大阪弁で失礼します。
 
大阪弁チョコチップクッキーでした。
H30年6月14日(木)
秀吉の天下とり食
永山久夫 食文化史研究家
       西武文理大学客員教授
 
秀吉は名も無き農民の子せがれであったが、武士に社会にもぐりこみ、織田信長」に使えるようになる、
秀吉は無一文で世に出たが、チャンスをキャッチする能力だけは鋭かった、貧乏に負けない根っからの明るさがプラス思考を生み、成功に結びつく。
人に好かれるひょうきんさは権力の座についても変わらない。信長や家康の持つ高圧的なところがまるで無いのだ。合戦でも敵をなるべく殺傷しないような戦術をとっていたことも同時代の武将たちに好感を抱かれる背景にんっている。
「今太閤のような人」だといっても「今信長」とか「今家康」がないのは、好感度の違いで、庶民出身であるところが大きい。
秀吉の底抜けの明るさと頭能力を養ったのは食からみれば魚と大豆、秀吉は魚が好きであり生地尾張名物の豆豆腐を好んだ、幸せホルモンと呼ばれる脳内部物質のセロトニンの原料となるトリプトファンと言うアミノ酸どちらにも含まれている。
今回の「秀吉の天下とり食」も秀吉好みの豪華な料理が中心になっている、
 
大阪城天守閣復興80周年記念プロジェクトがホテルニューオータニ大阪 開業25周年記念 「秀吉天下とりの宴」が開催された。
この大役をおおせつかったのは誰あろう。
もうお分かりだろう。
 
少し長くなるが、献立を書いておこう、
 
  献立
 
天正16年1588年9月、大坂場内 山里の茶屋において秀吉が毛利輝元に振舞った料理
 
御会席より
一の膳
  鮭の焼き物、鮭の水頭檜、おろし大根、御汁鴨、松茸、
二の膳
  香の物、御汁鱈、大根そぼろ、
お菓子
  くみつけいもごみ、せんべい、
 
天正18年1590年9月、毛利輝元邸において毛利輝元が秀吉をもてなした「天下統一」を祝う料理、
 
 御本膳より
 
1の膳
  焼き鳥、大あえまぜ、蒲鉾、くらげ、御汁あつめ、湯漬、
2の膳
  唐墨、たこ、あわび、焼鮎、御汁すずき、
3の膳
  大はも、鯛昆布締め、鯛の子、赤貝、御汁くじら、
お茶の子
  くるみ、みかん、打ち栗、豆飴、花昆布、みの柿、山芋、
お飲み物
秀吉公ゆかりの酒。
 
以上のような献立が出されました、
こんな素晴らしいお祝いでのお食事は2度と食べられないと思います、世紀的なお料理です、
 
330人がこの宴に招待され、3時間半に及ぶ大宴会、
秀吉が愛した能楽、音楽が演じられ、最高の宴が催されました。
330人の料理を個人別に配膳すると時間がずれてきて大変、大役をおおせつかった今太閤、この3時間半に渡る食事時間に8回の大太鼓を舞台から打ち鳴らす。それを合図に給仕が前の料理を全員同時に引き下げるのである。こうして順序良く規律良くは配膳を行うのである。そうして時間内に全員が総ての料理を平らげるように考えられている。
何とか大役を果たすことができた、
この写真は映画のエキストラが出演されていたので一緒に撮らせていただいた。
礼儀正しいのにはおどろきました。この企画には大阪城甲冑隊の河合先生に大変お世話になりました、
衣装から企画までおんぶに抱っこ、有難うございございましたとのお言葉をいただきました。
 
この写真は2008年1月での出来事です、
我が家にはA4の大きさの写真が飾ってありますが、改めて全紙の大きさに伸ばしてパネルにすることにしました、
我が家には所狭しとA4の大きさの写真やパネルが飾っていますが、こんな機会はまずないと改めて45cm×56cmのパネルです。
 
この後姿、いかがですか?
仲居さんが40名の勢ぞろいとのことです、
丁度10年前の出来事です、
こんな元気なときがあったのですね。
 
長いお時間のお付き合い、お疲れ様でした。
H30年6月13日(水)
豊臣秀吉公の奥方
BS・TBSレギュラー番組の歴史を動かした陰の主役たち、
第44話 北政所 「おねね」 のお話です、
 
分かりやすく言えば豊臣秀吉公のはじめの奥様のお話です、
若い頃は「おねね」、その後、ねねと呼ばれています、
この映画には数人の大阪城甲冑隊のメンバーの方が出演しておられます、
ねね には今、大阪城赤備隊を統率しておられる美人のOさん、今は大阪城甲冑隊もその責務を終え、名前を変え、大阪城赤備(あかそなえ)隊として引き継いでいます。
若き頃の豊臣秀吉公は大阪城甲冑隊の代表の方、河合さんが勤められ、大きくなられたときには写真のような隊員の方が引き受けておられます、誰あろう我輩です、
お似合いかなあ?
大阪城甲冑隊の後3人の方も出演されています、
2012年作の映画なのでもう6年経っていますが今改めて拝見してみると皆様方も舞台慣れされて素晴らしい役者さんにおなりになられたね。
 
実はこのDVDは:以前に出演された各人にお渡ししたのですが一人の方が友人にお貸ししたところ紛失したとの連絡が入り、早速探してみると見つかったのでお渡しすることにしました。本当にラッキーだったと思います。
H30年6月12日(火)
女神あらわる。
病気と闘っている我輩に女神あらわる。
 
軍配を持ってエイ、ヤ、一声で以って病気が飛んでいってしまいました、
勇ましい武士の言葉で「女神」に匹敵する言葉を捜しましたが見当たりませんでしたので女神の言葉をお借りします。
 
長い間大阪城甲冑隊をお休みしご無沙汰していたのですが、有難くもこの太閤さんの軍配を届けていただきました、
草履取りから最後は太閤さんの天にまで上げていただき之に勝るものはありません、夢のようです。
本当にお世話になりました。一時のことに比べて今はお見舞いの方が驚かれるほどの回復ぶり。体重も増え、少しは歩行困難ですがまた元通りの元気さに戻ってまいりました。
まだ大阪城には参れませんがそのうちまた昔を思い出して皆さんのお手伝いでも出来たらなあと、思っています、
 
誰あろうこの「女神」は大阪城甲冑隊の創業者、河合先生です。十数年大阪城甲冑隊の創業から育成まで大変なご努力、毎月ほどの各地の歴史的祭事、イベントに友情出演、真田幸村の赤備えの甲冑、勇ましさが多くの観衆の心に感動を与え、今までのご苦労が吹き飛んでしまうような心の働きがありました。
一つのイベントに参加する場合にも甲冑隊を統率する責任者としては計り知れないご苦労があったことと存じます、良く此処まで大きく育てられたこと、本当に感謝いたします。私の部屋には大きく伸ばしたパネルや写真が所狭しと展示したり壁に貼ったりしていますがそれをみるたびに陰の力が偉大であったこと、頭が下がります、
私の心の支えになっております、
今は少しご休息をなされ、私の病気と重なって私が申し上げるのがおこがましいが、一息お入れになって、また赤甲冑を超えるぐらいの「超赤甲冑」を心がけてください。
 
私の現況お知らせの一片の葉書に、早速我が家に飛んで来ていただきました、さすが大阪城甲冑隊、赤鎧の総大将、行動が早い、私もこの機動性を見習いエイ、ヤでもって病気を治したいと思います、
何の接待も出来ませんでしたがいろいろとお心遣い、感謝に耐えません、
私は十字架を背負った病気が3つもあり、厳しいですが、この3つ目を何とかクリアーしたいと思います。、
またどんな病気が襲うかもしれませんが、河合先生に元気ずけられ、また赤い甲冑を着た人々に助けられ後もう少し頑張りたいと思います。
何かとお世話になりますがよろしくご指導のほどお願いいたします。
 
 
 
 
 
 
H30年6月11日(月)
田原本、唐古・鍵遺跡。
唐古、鍵遺跡は、弥生時代を代表する大規模な環濠集落遺跡として,平成11年に国史跡に指定されました。
そして平成30年4月、弥生時代の風景、生活を実感、体験できる「
唐古・遺跡跡史跡公園」が開園。
環濠を復元し、弥生時代の埴生に即した樹木を植えて当時の林を実現、遺構展示情報館やイベントなどが出来る広場、東屋も設置されています。
「弥生の風景」と言うべき空間で自然に身を任せながら、古代人の「日常」に思いを馳せる・・・・・。
そんな一日を過ごしてみませんか?
 
Bringing back the life and landscapes of the YAYOI PERIOD.......
 
娘と家内の3人で弥生時代を思い浮かべながら一日を過ごしました、
 
大ニュースとしていまBSで再放送のNHKの大河小説「まっさん」のロケ地として「田原本の聖救主教会が使われました、
キャサリンの教会です。古いお話なので丁度ぴったり私が生まれる3年前に設立された教会でロケ地にぴったりでした、もう85年経ち古風豊かな荘厳な礼拝堂のある教会でした。
私は毎日BSで朝7時15分から30分まで必ずみています、見られないときは録画しております、日本で最初のウイスキーを製造した「まっさん」とアイルランドの奥様との厳しい山あり、谷ありの生活、人種問題にも負けずついに勝ち、成果を勝ち取ったのです。本当に頭が下がります、外国人の一本気の性分、大和魂も彼女には参ってしまいます。もう少しだ、頑張れ!
H30年6月10日(日)
イオンの大安売り
今日はイオンモールやイオンビッグの大安売り、9時半に到着するも玄関の前は大大勢の買い物客で大行列、安売りの野菜など大賑わい、30分待ち、
勿論レジーも大行列、こんな行列は初めてだ。家内も一度車に帰って再度挑戦、家庭に主婦の勇ましさ。
 
待っている間、本屋さんで大発見、
最近ルーペ眼鏡が大流行、
良く考えたもので、小さい文字や細かい作業にもってこい、新聞、雑誌におお助かり、今まで殆ど判読していたのだが、之なら目が疲れないではっきり見える、
良く考えたものだ。
H30年6月9日(土)
初めてのきゅうり
アジサイが綺麗に咲きました。
その横に黄色い鮮やかな花が咲きました、
家内が庭掃除をして始めての胡瓜を見つけたのです。
まだ小さいですが此処2〜3日で倍ぐらいの大きさになり食膳を賑わしてくれることでしょう。
料理の好きな家内のこと、いまからもう料理の献立を考えていることでしょう。
H30年6月8日(金)
Will 6月号
本の題名を見ればどんな本かわかるでしょう。
日本の国会は「三角形の面積でも解けないくせにアリストテレスの相対性原理は間違い」と言っている連中に占領されていると言った外国人の言葉の意味が重い。
呑気な日本に腹が立つ。
 
一気に全部読みたい本だけど、難しいことはさておいて、異色対談「伴侶をなくして、休日は、つらいですね。」
同世代の曽根綾子さんと野村克也さんの対談は面白いと同時に考えさせられる面が多かった。
お互い夫婦は二人で夫婦、どちらがいなくなっても大変です。
 
 
H30年6月7日(木)
真っ黒な城
姫路城、犬山城、彦根城、松江城、松本城、
この五つの天守閣が国宝に指定されている。
松本城が1番古く、武田信玄も居城したことがある、
深志城と言われたが地元では烏城と呼ばれていた、
姫路城は真っ白だが松本城は真っ黒である、
明治時代に廃城令が出て多くのお城が廃棄処分になったが、地元の人たちが何度も立ち上がって反対し、このお城を守ったそうだ、しかしお城も傾き改良工事には何億と言うお金が必要なのに、このお城でお国の力を借りずに万国博覧会を開催し、工事費を捻出したのである、何と松本市民の偉大なることか、
 
わが郡山城も松本城に引けを取らぬぐらいの力を出して天守閣を築こうでは在りませんか?
 
興味あるのが年配の方が外国人にガイドをしている、勿論英語だが綺麗な分かりやすい英語である、電気屋さんをやっておられたが60歳で退職し現在80歳、この20年間で英語の勉強をし、英単語を片っ端から覚えたといっておられる、娘さんから英単語の辞書を買ってもらい、古くなると同じ辞書を買い、もう5冊もぼろぼろ、自分の名前が I で始まるので I の単語から始めたといっておられる。
今年で80歳、60歳から初めて20年間、
 
私が法隆寺で始めたのが70歳、5年間で150人の外国人にガイド、一人2時間、
今から考えるとこのガイドさんもそうだが、大変なことをやったものである。
 
私の場合は家に連れて帰って、ミニパーテイ、その他の場所を案内したり、したい放題、良くこんな英語でやれたもんだなあと驚き、中には気が合ってドイツに招待され、家族で2度の訪問、白いベンツでドクターに東西ドイツを案内していただき、近郊の国にも案内していただいた。
 
そのガイドさんも言っておられたが英語は世界の共通語、世界に通じるのが頼もしい、英単語丸暗記には負けてしまう。
上には上があるもんだ。
こんな話を聞くとまた体が熱くなる、
家内に大坂城のことを思い出し白い顎鬚をもう一度伸ばすぞ、といったら娘と一緒に反対、やはりもう限度だなあ。
H30年6月6日(水)
運を呼ぶ方法。
TVで面白いクイズをしていたので挑戦してください、
@ 1、休みの日は外出することが多い、
   2、うっすらしか知らない人と遭遇したら話をあわせて盛り上げる、
   3、道に迷ったら大抵人に聞く。
   この3項目各7点満点で採点してください。  例 1点 当てはまらない
        4点 どちらでもない
        7点 当てはまる。
       各項目3項目の合計が13点以上あれば外交的で運を呼び易い性格らしいです、
 
A  1、 転校生とすぐに仲良くなれる。
    2、 雑誌の「最新家電」特集は気になる、
    3、 異性の人と仲良くなるのが早い、
 
B   1、 飲食店で頼んでいないものが来た時、さらっと頼んでいいないと言える。
     2、 友人の結婚式のスピーチを急に振られても焦らない。
      3、行列のらーメン店、食べている途中に後ろから人が並んでもマイペースに美味しく食べられる。
 
C  1、人生のリセットボタンがあっても特に押さなくても良い。
    2、パートナーと別れるとき、円満に別れられる。
    3、自分の名前がすき、
 
D  1、携帯の充電が50%の時、まだあると思う、
    2、 おみくじで大吉が出たら率直に喜べる。
    3、 自分に対する悪口が耳に入ってきてもあまり、気にならない。
 
どうでしょうか?いい結果が出ましたか。
外交的になり、運が付くように努力してね、
各7点取れたとすると、21×5は105点になりますね、
13点取れれば×5は65点。合格ですよ。
合格で運が付いてきますよ。
 
※ 一両は13万円なのでこの写真の金貨だけで130万円あります。
 
 
H30年6月5日(火)
琵琶湖近辺
最近良く自分の趣味のDVDを作っています。
今回は別荘の近くの高島市の景観や奈良の十津川の杉の木の伐採や、昔懐かしい高岡市の「どらえもん」手当たり次第にDVDつくり、家内に笑われています、
古事記や明治維新のサムライたち、西郷隆盛、真田幸村(赤甲冑)など。
このラベルを考えたり、大変でが楽しみです。
番組のダビングは、番組がTVの中に録画されている場合は何枚もダビング可能ですが、いざ番組が消えてしまうとダビング不可能、
このダビングしたDVDのもう一枚でも再録画できたらいいのになあと考えています、
その昔DVDからビデオテープに録画してそれを使ってDVDを製作する方法を甥っ子に教えてもらったのですが、覚えていたのですが、病気以来すっかり忘れてしまいました、
市販されていません、
業務用では350,000円位で売っていますね。
いい方法がありましたら教えてください。
 
H30年6月4日(月)
安くて良く効く薬
矢張り昔取った杵柄、新聞の広告を見て週間文春を手に入れる、
この薬以外に
 
高血圧: アムロジピン、トリクロールメチアジド、
 
抗凝固薬: ワルファリン
 
糖尿病薬: メトホルミン
 
コレステロール低下薬: プラバスタチン
 
高尿酸血症治療薬: アロプリノール
 
抗菌薬: ペニシリン、アモキシリン
 
消化性潰瘍治療剤: シメチジン
 
○解熱鎮痛剤: アセトアミノフェン
 
○カンジダ膣炎治療剤: クロトリマゾール
 
○保湿剤:白色ワセリン軟膏。
 
下三つ○印はドラッグストアでも買える市販薬です。
 
皆さん懐かしい薬の名前が出ているでしょう。私も飲んでいる薬もあります。
 
 
 
 
 
H30年6月3日(日)
勇ましい話?
古い昔の小話を読んでいると本当に懐かしい、20数年前のお話です、最近は堅い話ばかりなので読者も離れていくと思うので面白いお話をどうぞ、
 
オートバイレースのこと
 
単車の2時間耐久レース近畿大会が奈良で行われ、長男と次男が池上兄弟として参加しました。
15分毎の選手交代で2時間の走行、長男の運転中、ガス欠で、今までトップで走行していたのが20人近くの選手に抜かされました。後で気がついたのですが、ガソリンコックの操作間違い、之に気が付き、次男に交代、その後の弟の追い上げの素晴らしいこと、コーナーテクニックは神業でした。直線コースでの追い抜きは到底難しく、20人近くをコーナーでごぼう抜き、この難しいコーナーを安心してみていられるほどの快走、
残念ながら惜しくも優勝を逃しましたが、準優勝、選手たちは高価なレースのつなぎ服で身を固めておりましたが、池上兄弟はジーパン姿。弟は東京からの応援参加、何の準備も無く良く戦いました。
 
写真はお父さんの夢の夢、45歳で隻眼、運転免許を返上し、オートバイの集まりがあれば、必ずお願いして側車付のハーレーダヴィットソンに乗車。之だけで1,000万円、ただ乗りさせてもらっています、
(大和ハーレー会)
 
おかげでフランスに行った時には乗馬、木津川畔で乗馬、甲冑隊時代行列でも乗馬、琵琶湖でカヤック、自転車など楽しみが一杯あります。
H30年6月2日(土)
英会話と玉ねぎ堀り
英会話教室が南部公民館で行われました、
先生はJOSH先生。カルフォルニア出身で本格的な英語。
@今日は日本人難しい、a-e, ai, ay, ey, の発音、
A現在完了、
B ラジオの復活
について討論しました、
先日来ておられなかった3人の女性が出席、合計6名の生徒と和やかな勉強会、
2時間がいつの間にか過ぎてしまいました、先生は生徒の中に入っての勉強会、
頼もしい会でした。
 
午後から奈良の古道筋にある貸し農園に孫たちとと玉ねぎ、枝豆の収穫に参りました。今日は写真のようにいい天気で熱く、大勢の方とカレーの間食をいただきながら汗をかきながらの孫娘二人、母、じじばばの大奮闘、昨年に比べて排水のためか玉ねぎ、の玉が小さく、力が抜け、気温が暑かったが大雨も多くそれが影響したのかもしれません。
しかしカレーは大変美味しかったですよ、
 
写真の中に女性陣はかなり抜けています、正面の前に坐っているのがわがはいです。
H30年6月1日(金)
聖句の揮毫
教会の六月の暗誦聖句です、
 
わたしは道であり、真理であり、いのちのです。わたしを通してでなければ、だれも父のみもとに行くはできません。     ヨハネの福音書 十四章六節
 
有名みことばです。
心して書かねばなりません。
身体も堅くなって筆跡も変わってきました。
 
  
今日は病院に行く日です。新しい先生に会い診察を受けました。若い元気な立派な体格の先生で将来はヒゲモジャ、まだはえかけです。
石川県出身、医大卒業後東京で修行、手術の経験も深く、今回奈良に転勤になりました。気軽な先生で若い世代、MRのことも良くご存知で話が合いそうです。
これからもよろしくお願いします。
3ヵ月後検査、今までどうりの投薬、
いい先生に会い喜んでいます。
これからもよろしくお願いします、
 

| ホーム | プロフィール | コラム | リンク集 | その他 | 掲示板 | What's New | What's New |
| 日記 | その他 | コラム | リンク集 |