トップページ > よくある質問


製品ご購入に関するご質問



注文から納材までの流れを教えてください。
まず、お電話・FAX・メールもしくはお問合せフォームよりご注文内容をお知らせください。必要に応じてお見積りさせていただきます。お見積りと納期の確認をして、正式なご発注、納品となります。

納材の際、注文した商品は、配達してくれますか?
ご注文の内容によって、商品お引き渡しの方法が異なります。基本的に関西圏内(大阪、奈良、和歌山、京都など)はトラックによる配達、納品をしていますが、宅急便でのお届けとなる場合もございます。運賃・宅急便代金は基本的にお客様負担となります。配達場所などをお知らせいただけますと、運賃のお見積りもさせていただきます。

直接、建築現場への納材は可能ですか?
はい。現場への配達もお受けいたします。
ただし、トラックでの荷降ろしが支障なく、お受け取りの責任者様が常駐されている場合に限ります。
ご注文時に、現場住所 ・ お受け取り責任者名 ・ 携帯電話番号 ・ 配達希望日をはっきりと明記のうえご依頼ください。



木材に関するご質問


木材の保管の注意点はありますか?
お手元に届いた木材を、湿気の多い場所や直射日光の当たる場所に置かないでください。湿気があり、雨水がかかりそうな場所では、木材の反りや曲がり、腐りなどの原因になります。日光が当たると木も日焼けします。たとえ数時間でも直射日光の当たる場所では状況により日焼けが進みます。

具体的には、下記に注意してください。
1、直接地面に接して置かないようにしてください。
2、日当りのいい場所を避け、屋内もしくは日陰での保管してください。
  屋外の場合はブルーシートをかけるなどの注意が必要です。





    • 日本三大人工美林に数えられる吉野の材木屋です。製材から小売りまで。吉野材・国産材・無垢材の材木のことなら お気軽にお問合せください。