む〜…稚魚は全然詳しくないんですけど、 やっぱり水質変化には敏感なのではないか、と思いますので できる限り変化を与えないようにやった方がいいかなと思います
でもその前に、現在の水量が少なすぎるのではないかと心配ですがどうでしょう 金魚は1匹あたり10gくらいの水量を必要とする生き物ですので… 稚魚の場合はわかりませんが。。もちろんできる限り多い方がいいと思います こういうとき、15gくらいのバケツを買っておくと便利ですよ。
とりあえず、フンなどのゴミを取り除きたい!!というのであれば 金魚が入ってる水をカップなどですくって、金魚を掬うアミを通して ゴミを濾しながら別のバケツに水を移すのはどうでしょう。 これなら気軽に毎日でもできますね。
私の普段の水替えのやり方は(成魚ですが…) カルキを抜いてからさらに半日〜1日エアレーションした水を水替えに使います (必須ではありませんが、それだけで水の状態がかなり良くなります) ペットボトルにその水を入れて、金魚のいる水槽に突っ込んでおきます まあ10gくらいの水槽だと1gくらいのボトルを使えば妥当かと思います できればデジタル水温計で、ピッタリ合うまで浮かべておいて (20分も浮かべていれば合います) 温度が合ったら注ぎます。ザルを水面のちょい上にかざして、その上から 注ぐとあまりドバドバ水面が揺れません。 水が全体になじんだら、底の方から砂利の間のフンを吸い出しながら水を抜きます 足した分だけ抜くという感じです そしたらまた抜いた分の水量をボトルに入れて浮かべる…の繰り返しです 1gずつしか変えないので変化を与えません 今回水量が少なさそうですので1gでも多いかも??
砂利はあんまりシッカリ掃除してしまうとバクテリアも減ってしまうので むしろ洗わない方がいいのではないかと思います 間にまぎれたフンはちゃんと取り除くべきですが、通常の掃除では砂利の まわりについたヌメリなどはそのままにしておくべきではないかと 水替えをしてさらに砂利掃除もしてしまうと、バクテリアが激減してしまう おそれがあると思います。
|