金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ136 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 154件 (81-100 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

No.1073/Re[2]: 水替えをしても鼻上げが続く・底の方で沈んで動かない
■投稿者/ 金太郎 -(2007/07/31(Tue) 15:15:51)

    No1061に返信(Aaliyahさんの記事)
    > 飼育環境を教えていただけると答えやすいです。
    > 水槽のサイズや濾過装置の有無など^^
    >
    > 水槽が小さくて水量が少ないとエアレーションしてても酸素が少なく、水質悪化も早いので鼻上げしてしまったり。
    >
    > 水換えの頻度はどのくらいですか??
    > あとは、ご飯の量なんかも関係してきますね。与えすぎはやはり水質悪化に繋がりますので。


    ご回答ありがとうございます。

    水槽は横30.5cm・縦c17.5cm・高さ24cmの水槽で、直径3cm程のエアストーンで空気を送っています。
    ろ過装置は持っていないので使用していないのですが、やはり使用した方がいいのでしょうか?

    水替えは2週間に1回ほどです。
    ご飯の量は3粒ほどあげています。
    エサの量は5分間で食べられる程度とよく聞くのですが
    飼っている金魚は食べるのが早いので10秒ほどで3粒食べ終わるのですが、
    与えすぎはよくないと聞いた事があるのでエサの量はこれ以上増やさない方がいいのでしょうか?
記事No.1053 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1074/Re[3]: 水替えをしても鼻上げが続く・底の方で沈んで動かない
■投稿者/ kazuki -(2007/07/31(Tue) 15:53:15)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちは金太郎さん。
    1ヶ月前から飼育を開始して2週間に1度水交換とのことですが、
    水槽を立ち上げてから1ヶ月間の間に2〜3回しか水交換していないのでしょうか?
    また、交換の時の水の量はどの位交換しましたか?
    全数量の水を交換した場合は、水槽立ち上げを1からやり直しです。

    水の濾過サイクルてご存知ですか?
    水槽を立ち上げ金魚を入れて約1週間でアンモニア濃度がピークに達します。
    この間に1/3〜1/2の水交換を最低1回しないとアンモニア中毒になります。

    その後、アンモニアを分解するバクテリアが繁殖して、アンモニアを亜硝酸塩という
    物質へ変えてくれますが、この亜硝酸塩も金魚にとっては良くない物質なので1/3〜1/2
    の飼育水を約2週間水換えにて濃度を下げる必要があります。

    その後、亜硝酸塩を分解するバクテリアが繁殖して、亜硝酸塩を硝酸塩という物質に
    変えてくれます。

    このサイクルが濾過サイクルで、水槽立ち上げ後約1ヶ月掛かります。
    ろ過装置が無いとろ過バクテリアの寝床がないので、ろ過サイクルが出来上がるのに
    1ヶ月以上掛かってしまうと思います。

    金魚ですが何センチの金魚ですか?
    大きさにもよりますが、3粒は少なすぎると思います。
    鼻上げではなく、エサが少なくてエサの催促をしているように思いますよ。

    上記URLに金魚飼育のことが詳しく記載されていますので参考にして下さい。
記事No.1053 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1062/小赤が沈んでいます
■投稿者/ とんとこ -(2007/07/31(Tue) 09:52:50)

    金魚すくいで持ってきた小赤なんですが、来た時にはもう瀕死の状態で、カルキ抜きした水槽に袋を入れ水温合わせをした後、金魚だけ水槽に入れ、その後少しずつ塩を溶かして0.6%くらいの塩水にしました。
    次の日の朝は元気になって泳ぎ回っていたので、糞を取り水を半分入れ替えました。
    その次の日も元気でしたが、今朝になっていきなり下に沈んでいます。
    今朝も半分の水替えをしたのですが、その時は0.4%の塩水を入れました。大体いっぺんに1.5カップほどの水を入れては、少し間をおいてまた同じくらいというふうに水替えをしています。
    水槽の水量はだいたい10リットルほどで、毎朝4リットルの水を新しくしているんですが・・・
    餌はまだやっていません。なぜ突然動かなくなってしまったんでしょうか。
    そしてこれからどうしたらいいでしょうか。ちなみにヒレなどに異常は見つかりません。
    アドバイスをお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1064/Re[1]: 小赤が沈んでいます
■投稿者/ 鮒 -(2007/07/31(Tue) 12:02:44)
□U R L/http://tosidesu.fc2web.com/index.html

    こんにちは。

    水温を合わせましたか?
    金魚は温度変化に敏感で5度以上も差がでると★になることがあります。

    エアーポンプは入っていますか?
    酸素を補給した方が、金魚を長期飼育出来ます。

    又、水換えは二週間に一度程度でいいと思います。

    これらを、確認してみてください。
    これらを全て実行してみてまだ底に沈むようでしたら、残念ながら転覆病だと思います。
    転覆病だった場合は上記のURLにアクセスして病気カタログから転覆病と治療法を読んでください。

    又、(※)://www2.odn.ne.jp/waterfield/pichi/howto/tenpuku.htm
    で、ココア欲を読むのもいいと思います。

    間違った所があった場合は削除します。

    ※→httpを必ず入れること。
記事No.1062 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1066/Re[2]: 小赤が沈んでいます
■投稿者/ (・O・)/ -(2007/07/31(Tue) 12:32:42)


    >鮒さん
    ココア浴ですよ(汗)

    >とんとこさん
    この状況では確定できませんが鮒さんの言う通り転覆病だと思います。
    何匹飼っていらっしゃるんですか?
    転覆病は、腸の不調でない限り完治するのはあまり期待できません。
    それと、水替えの頻度が早すぎます。
    頻繁に水替えをすると、大きくはなりますが長生きはしません。
    せめて二日に一回くらいでしてみてはどうでしょうか。 
記事No.1062 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1071/Re[3]: 小赤が沈んでいます
■投稿者/ とんとこ -(2007/07/31(Tue) 13:11:04)

    鮒さん、(・O・)/ さん、ありがとうございます。

    >水温を合わせましたか?
    はい、水槽と同じ部屋でエアーをかけながら一晩おいた水を使っています。水温は毎度測っています。

    >エアーポンプは入っていますか?
    はい。少しでも水に溶ける酸素の量が多くなるようにと思って、貯金箱にエアストーンを入れ、泡の出る上にプリンカップを逆さに止めまして、その中に空気が溜まるようにしています。

    >何匹飼っていらっしゃるんですか?
    トリートメント水槽に一匹です。掬ってきたのは三日前で、とにかく弱っていたので0.6%くらいの塩水浴をさせました。翌日には元気になり昨日も元気だったのですが。

    >それと、水替えの頻度が早すぎます。
    トリートメント水槽で水量が10リットルほどの上、塩水だったので毎日していましたが多すぎるでしょうか。少し暑いこともあってちょっと怖かったものですから・・・

    朝ここに書き込んでから、下に沈みながらゆらゆらしているのでエアレーションを少し細くしてみました。
    今は少し泳ぎだしています。水の流れが強すぎて疲れてしまったのでしょうか?
    小赤は難しいですね。
    本水槽の方にはコメットが一匹います。当二歳というんですか、大きさが六センチくらいですが、こちらと一緒にすることができますか?
    その場合どういうふうに手順を踏んでいったらいいでしょうか。
    以前、6センチほどのワキンが一匹いる本水槽に、一週間のトリートメントの後に二匹の小赤を入れたんですが、ほどなく二匹とも元気がなくなり星になってしまいました。
    同じ轍を踏みたくないので、こちらもアドバイスがいただけたらと思っています。
    重ね重ねよろしくお願いします。

記事No.1062 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1076/Re[4]: 小赤が沈んでいます
■投稿者/ kazuki -(2007/07/31(Tue) 17:59:33)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはとんとこさん。
    過度の水換えが原因で金魚がストレスを感じているように思います。
    1〜2匹程度でしたら10gのトリートメント水槽なら3日1度1/3程度の水替えで良いと思います。出来るだけ水温が上がらない用にして下さい。

    混浴の件ですが、後から追加する場合や種類が違う物、大きさが違う物を混浴させる時は注意が必要です。後から追加混浴させて何か異常があったらすぐに隔離できる体制をしておくのがベストです。
    異常があって隔離した時は、2〜3日後に再度混浴させて、異常があったらまた隔離して
    2〜3日後に再トライして駄目だったら混浴はあきらめた方が良いと思います。

    我が家の場合、以前流金と小赤の混浴水槽に出目金を入れたら、小赤に出目金が攻撃を受けて★になりました。動きの早い物と遅い物は特に注意が必要です。
    1週間ほど前に流金(5〜6cm)6匹の水槽に、お祭りですくった2cm位の出目金を追加しました。大きさが違っていたので心配しましたが、今現在仲良く混浴しています。

記事No.1062 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1079/Re[5]: 小赤が沈んでいます
■投稿者/ とんとこ -(2007/07/31(Tue) 18:37:25)

    kazukiさん、ありがとうございます。

    水替えの件はよく分かりました。気をつけたいと思います。混浴についても気をつけてみます。
    小赤は昼間は少し上に行ったり中頃を泳いでいたりしましたが、今は狭い所に入って、また下にしずんでいます。
    今度はヒレもたたみがちのような・・・
    みなさんの仰るとおり、このまま二日ほど何もしないで様子を見てみますね。

    色々とありがとうございました。
記事No.1062 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1049/口の付近が充血してます。
■投稿者/ 石堂山 -(2007/07/30(Mon) 17:16:17)

     はじめまして、石堂山と申します。
     体長約4cm程のピンポンパールです。今日で買ってきて9日目になります。
     今日の昼餌をあげるまでは気がつきませんでしたが夕方口の下のところが赤く充血(内出血)しているのに気がつきました。
     何の病気か分からずに薬浴させるか迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1068/Re[1]: 口の付近が充血してます。
■投稿者/ (・O・)/ -(2007/07/31(Tue) 12:41:35)


    口腐れかもしれません。
    まずは塩浴から、悪化するようでしたらエルバージュなどで薬浴して下さい。
記事No.1049 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1070/Re[1]: 口の付近が充血してます。
■投稿者/ ぽにー -(2007/07/31(Tue) 12:58:55)

    家のピンポンもエサを食べると顔が充血します。
    鰓や口の周りが透けていているのでは?
    白いやつに多いような気もしますが、・・・
    病気かもしれないので薬浴されては?
記事No.1049 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1081/Re[1]: 口の付近が充血してます。
■投稿者/ 石堂山 -(2007/07/31(Tue) 19:14:34)

    (・O・)さん、ぽにーさんresありがとうございます。
    金魚の方ですが、1日餌を与えず様子を見てみましたところ、かなり良くなってきました(写真のとおり)のでこのまましばらく様子を見てみたいと思います。(悪化するようならアドバイスどおり塩浴や薬浴を試みてみます。ありがとうございました。
記事No.1049 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1072/水の臭い
■投稿者/ ゆーあ。 -(2007/07/31(Tue) 14:04:39)

    はじめまして。
    早速ですが質問です。
    先日、ウオジラミが1匹の金魚の腹に付着してるのに気づき、
    ピンセットで取って、現在トロピカルゴールドで
    水槽ごと薬浴中(二日目)です。
    ろ過機のフィルターをはずしたときに気づいたのですが、カビ臭い・・。
    それで気になって水槽の水を嗅いだら、やっぱりカビ臭い・・。
    水替えは2,3日置きに(1/3)していたのですが・・・。
    上記にある通り、薬浴中なので水替えはしない方がいいですよね?

    それと、ウオジラミが付着してた金魚なのですが、
    片方の腹だけが黒ずんでるんですが、これは病気でしょうか?
    今のところ、背びれもピンと立ってて、元気に泳いでいます。

    初心者なのでネットで調べてはいるのですが、わからなかったので
    助言よろしくお願いします。

    <水槽環境>
    60cmぐらいの水槽
    ろ過機(Tetra BioBagJr.)、エアー使用。
    水草は入れていません。

親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1082/Re[1]: 水の臭い
■投稿者/ ヒデブ -(2007/07/31(Tue) 20:58:54)

    金魚の状態を見て
    できれば水替えをしたほうが良いと思います

    水質が悪化していると
    薬の効力も下がりますし

    ウオジラミなどの寄生虫の湧く原因にもなりますので
    水質の安定は金魚の快復力や
    その後の金魚の状態も良くしますので

    できるだけ良い環境にしてあげてください

    またお腹の黒い点ですが
    薬荒れもしくはウオジラミなどの寄生虫後
    ならばいいのですが
    赤黒いのであれば
    内出血の可能性もありますので
    注意して観察してあげてください。
記事No.1072 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1083/Re[2]: 水の臭い
■投稿者/ ゆーあ。 -(2007/07/31(Tue) 22:47:43)

    回答ありがとうございました。

    明日、水替えをしようと思いますが、
    1/3ずつの2、3日置きの水替えでいいのでしょうか?

    お腹の黒ずみは、気づいたのがウオジラミを取り省いた後に気づいたので
    薬浴後とは思うのですが、正確には分かりません;
    ウオジラミが付着した後は、よくあることなのでしょうか?

    よろしくお願いします。
記事No.1072 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1050/何の病気か分かりません。教えてください!!
■投稿者/ エラ -(2007/07/30(Mon) 18:32:24)

    こんにちは。

    5日くらい前のお祭りの金魚すくいで取った金魚が何かの病気にかかっていると思うのですが、何の病気なのかわかりません。

    今日の朝、金魚を見てみると片方だけ鱗が剥げて☆になってしまった金魚がいて、もう1匹傾いて底に沈んでいる金魚もいます。

    取ってきてすぐの時は、ヒレがボロボロだった金魚がいたので塩浴をしました。
    餌もあげていません。

    野外飼育をしていて、水槽の広さも十分あると思います。

    一体何の病気なのでしょうか?
    教えてください!!
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1051/Re[1]: 何の病気か分かりません。教えてください!!
■投稿者/ ヒデブ -(2007/07/30(Mon) 20:57:09)

    水があわなかった可能性が高いと思います

    あと金魚の入れる時間
    野外の場合は昼すぎに水槽があったまっているときに入れると
    金魚にダメージを与える可能性があり
    朝方に入れるのがいいです

    初めさえうまく馴染んでくれると
    広い水槽の野外飼育は飼いやすいんですけどね。
記事No.1050 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1054/Re[2]: 何の病気か分かりません。教えてください!!
■投稿者/ エラ -(2007/07/30(Mon) 22:15:56)

    ヒデブさん、ありがとうございます。

    やっぱり最初が肝心なんですね・・・・・・。

    実は、あと数匹金魚がいます。このままバタバタ☆になってしまうのは嫌です!!

    対策として何かないでしょうか?それとも、ほっといても大丈夫なのでしょうか?

    かなり不安なので、教えてください!!!
記事No.1050 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1055/Re[3]: 何の病気か分かりません。教えてください!!
■投稿者/ エラ -(2007/07/30(Mon) 22:27:01)

    すみません。今の今まですっかり忘れてました。

    底のほうに沈んでいる金魚の尾びれは充血しています。

    金魚や環境の状況をしっかり伝えるのは最低マナー(?)なのに・・・・・・
    ホンットにすみません!!
記事No.1050 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1078/Re[4]: 何の病気か分かりません。教えてください!!
■投稿者/ kazuki -(2007/07/31(Tue) 18:31:22)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはエラさん。
    5日前に金魚すくいで取ってきて、水槽に移した時の水って新しい水ですか?
    新水だった場合はアンモニア中毒も考えられますよ。

    水のろ過サイクルてご存知ですか?
    水槽を立ち上げ金魚を入れて約1週間でアンモニア濃度がピークに達します。
    この間に1/3〜1/2の水交換を最低1回しないとアンモニア中毒になります。

    その後、アンモニアを分解するバクテリアが繁殖して、アンモニアを亜硝酸塩という
    物質へ変えてくれますが、この亜硝酸塩も金魚にとっては良くない物質なので1/3〜1/2
    の飼育水を約2週間水換えにて濃度を下げる必要があります。

    その後、亜硝酸塩を分解するバクテリアが繁殖して、亜硝酸塩を硝酸塩という物質に
    変えてくれます。アンモニア、亜硝酸塩濃度が0になればろ過サイクルが完成です。

    このサイクルがろ過サイクルで、水槽立ち上げ後約1ヶ月掛かります。
    ろ過装置が無いとろ過バクテリアの寝床がないので、ろ過サイクルが出来上がるのに
    1ヶ月以上掛かってしまうと思います。

    上記URLに金魚飼育のことが詳しく記載されていますので参考にして下さい。
記事No.1050 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -