金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ70 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 195件 (81-100 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.12947/Re[14]: オトシンクルスについて
■投稿者/ Aaliyah -(2004/12/23(Thu) 14:29:04)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    エビちゃんにやられましたか(^^)おしいですねぇ。
    私は、どうやってオトシンの餌場を作ろうか考え中です。1匹しか飼わない予定なので、当分はコケ処理で大変だと思うので大丈夫だとは思うのですが(^^;)
    どうしようかなぁ・・・
記事No.12127 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12970/Re[15]: オトシンクルスについて
■投稿者/ サムライ0314 -(2004/12/24(Fri) 18:47:04)

    こんにちは♪
    そうですよねぇ…考えたら、オトシンが入り込める=ヤマトヌマエビも入れるって事になっちゃうし…(--;)。。
    金魚ちゃんが入れない場所にしてもその回りで群がってしまい、コケ取り部隊は近寄れなくなる事も考えられるし…(--;)。。
    オイラもどうしようかなぁ…っ思案中。。
    何か良い案はないでしょうか??(?_?)??
記事No.12127 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12971/Re[16]: オトシンクルスについて
■投稿者/ Aaliyah -(2004/12/24(Fri) 19:40:13)

    難しいですねぇ、意外と…。どうしたら餌を狙われないようにできるのか…。
    私が考えたのは、長くて丸い筒を用意して下の方や中間くらいにオトシンが入れるくらいの穴をあけて砂利に突き刺しておいて、コケがなくなったら水面から出てる筒の上からプレコ用の餌を入れる。みたいな感じにしたらどうだろうと考えていたのですが、エビちゃんがまた持って行っちゃいそうですね(^^;)うちではエビは買わないのでなんとかなりそうな気もしますが。金魚たちは群がりそうです。
記事No.12127 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13080/Re[17]: オトシンクルスについて
■投稿者/ Aaliyah -(2005/01/04(Tue) 00:12:26)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    今日オトシンを2匹買ってきました。
    まだ水槽に慣れていないのかコケはまだ食べていません。
    金魚に取り付こうとする行動はまだ見られませんが、要観察ですね。
    明日はまだ休みなので、1日中観察してようと思います!!
記事No.12127 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13086/Re[18]: オトシンクルスについて
■投稿者/ みかん -(2005/01/05(Wed) 13:33:45)

    金魚和金6匹、コメット3匹の水槽にオトシンさんを3匹いれました。
    しかしヒーターを装備いていなかったので水温が低く、まったく動かなくて昨日1匹☆になっていまいました。
    それからヒーターを入れて20℃くらいにしてあげたら元気に泳ぎ回っています。
記事No.12127 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13087/Re[19]: オトシンクルスについて
■投稿者/ Aaliyah -(2005/01/05(Wed) 13:53:44)

    オトシンは水温が低いと死んでしまうんですね…。
    うちのプレコは高温が苦手みたいです。あと、急流がいいらしいのですが金魚達は苦手なので中間くらいでなんとかやっています(^^;)
記事No.12127 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13818/Re[18]: オトシンクルスについて
■投稿者/ サムライ0314 -(2005/03/11(Fri) 10:29:07)

    ご無沙汰です。
    何と!?オトシンが死んでしまいました。。
    ショップの兄さんに聞いたら、オトシンは水質の変化に弱いらしく、ショップの兄さんの経験上、よく白点病にもなるらしいのです。
    同時期にヤマトヌマエビも水槽外で干からびて死んでました★(どうやって出たんだ…)。今や、コケとリで残ったのは石巻貝だけに…
    そして、昨年夏から元気だったキャリコまでもが今日★に…水換えも定期的にしていたのに…原因は何だろう??
記事No.12127 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13820/Re[19]: オトシンクルスについて
■投稿者/ Aaliyah -(2005/03/11(Fri) 17:21:00)

    お久しぶりです^^

    うちのホンコンプレコ2匹も相次いで死んでしまいました…。
    餓死か水が綺麗過ぎたからなのか・・・原因はわかりませんが(-_-;)
    ホンコンプレコにしては2ヶ月というのは長生きだったと思います。
記事No.12127 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13814/一緒に入れるタニシのこと
■投稿者/ くりどん -(2005/03/10(Thu) 23:13:53)

    こんばんわ。金魚の水槽にタニシを入れてみようと思って小川でつかまえました。
    見ていると和金ORコメットの金魚がつっついて吸い付いているではないですか。
    食べてしまうのでしょうか?色々HP見たりしましたがタニシについて書いているHPがほとんど無く、いれて良かったのか気になります。
    あと、たった1日でタニシの卵と思われるものが石に沢山ついてました。
    これも金魚はたべるのでしょうか???
    脇役の質問ですいませんが、教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13817/Re[1]: 一緒に入れるタニシのこと
■投稿者/ パンダ -(2005/03/11(Fri) 01:39:10)

    こんばんわ
    そーですねぇ。金魚の性格とかによるかと思いますよ。
    私のトコでは昔、タニシを入れてた事があったのですが、金魚に食べられて最終的には全滅しました。
    金魚は雑食なので、基本的には何でも食べるみたぃですよ。
    うちも、一時期、タニシがビックリするくらい増えたのですが、ちびタニシも金魚の口より大きい親タニシも、金魚に食べられ、貝だけになってしまいました。
    金魚と相性がよければ、食べられる心配はナィかと思われます。
    たいした事が言えなくてごめんなさい。m(__)m
記事No.13814 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13825/Re[2]: 一緒に入れるタニシのこと
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/03/11(Fri) 21:42:08)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    昔タニシとコメットを一緒に飼っていましたが卵自体は食べられませんでしたね。
    でも孵化したとたんに金魚の餌食、あっという間に絶滅しちゃいました。

    ある程度残したいなら隠れ家になるような石や水草を少し多めに入れてあげてください。
記事No.13814 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13827/Re[1]: 一緒に入れるタニシのこと
■投稿者/ くりどん -(2005/03/11(Fri) 23:49:39)

    こんばんわ。色々とありがとうございました。
    お恥ずかしいお話ですが、タニシと思っていた貝、正式な名前は「カワ二ナ」
    というものでした。蛍のえさになるとか聞きました。
    貝は貝でもこれは一緒に入れないほうがいいのでしょうか??
    そして、こちらは買ってきた貝ではなく、近所の水路にいたのを捕まえたのです。
    こういう貝は病気なんかも持っているのでしょうか?
    水槽を綺麗にするのに、大事な金魚が病気になってしまっては悲しいので・・。
    無知ですいません・・。どなたか教えてください。
    宜しく御願い致します。
記事No.13814 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13804/稚魚に砂利は必要なんでしょうか?
■投稿者/ E12 -(2005/03/09(Wed) 23:10:09)

    現在、生後一ヶ月の稚魚約17匹を飼育しています。
    当初古い水槽で育てていたのですが、立て続けに天国へ逝ってしまい、焦って未だ使ったことの無い水槽に入れ換えました。
    その際、家族が砂利を買ってきて入れたのですが一晩明けたら7匹くらいしか泳いでいません。
    その後2日間、様子を見ていたのですが、本日帰って来てから、見ると5匹ほどに減少しており、慌てて砂利をかまして見ると2匹ほど死んでいるのが見つかりました。

    現在、この質問を書いている時点で6匹しか居ません。
    これは砂利が原因なんでしょうか?砂利を撤去したほうが良いのでしょうか。
    他の行方不明の稚魚ももう星になってしまっているのでしょうか。

    至らぬ所があり分かりずらい文章かもしれませんが、ご教示いただけると幸いです。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13805/Re[1]: 稚魚に砂利は必要なんでしょうか?
■投稿者/ Taku5 -(2005/03/10(Thu) 11:27:04)

    砂利は始めに洗いましたか?洗っておけば大丈夫だと思いますが・・・
    病気の痕跡はありますか(白い綿のようなものがついてる等)
    詳しく教えてくださいm(. .)m
記事No.13804 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13809/Re[2]: 稚魚に砂利は必要なんでしょうか?
■投稿者/ E12 -(2005/03/10(Thu) 12:18:16)

    外見は全く正常です。

    移動させる際、一応、全員見ていますが、変な点は何もありませんでした。

    現在稚魚は4匹まで減少しています。

    砂利は見た事の無い砂利です。ベージュ色みたいなモノです。

    一応、家族が洗っていたようですが。

    なお、水槽は洗ってからすぐ使ったかもしれないとも言っています。

    どうか宜しくお願いします。
記事No.13804 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13816/Re[3]: 稚魚に砂利は必要なんでしょうか?
■投稿者/ パンダ -(2005/03/11(Fri) 01:27:48)

    こんばんわ
    稚魚飼育に砂利は向いてなぃとおもいますよ。
    去年、水草サンドとかいう黒い専用の砂を入れてそこで孵化させましたが、砂の隙間に入って死んでく子達が結構、居ました。
    稚魚を飼育するなら、稚魚が砂利の隙間に入らない程度の大きさに成長してからが良いです。(だいたい1cmくらぃに成長してからが良いかな)
    稚魚は沢山孵化しても、半分以下しか残らないです。4、5匹残れば良い方らしいですよ。
    私のトコも去年産まれの稚魚は200匹以上が★になりました。現在は里親に引き取られたのが多数いますが、まだ、里親が見つからない子と自分のトコに残す子は20匹くらいが生息してます。
    稚魚は孵化10日後から水をフルに交換しても大丈夫です。濾過器が使えず、エアーストーンのみなので、水質悪化が早いです。10日に1回は水交換しましょう。
    私のトコは稚魚が沢山いたので、衣装ケースを買って、一度、水洗いしてそのまますぐに使用しましたが、問題は無かったですよ。
    多分、行方不明と言ってる稚魚ちゃん達は、砂利の隙間にドンドン入って死んでると思います。私の経験上ですが・・・。
    コレくらいしか言えないです。すみません。m(__)m
    濾過機能付きのエアーは全体的に1cm〜1,5cmに成長してから使用すると良いですよ。
    また、濾過機(上部・外掛け・底)は全体的に3cmくらいになってから使用すると良いですよ。ただし、まだ、水流に弱いので、水流は弱めにすると大丈夫です。
    今、生きてる稚魚ちゃん達を頑張って成長させて下さいね。これから1年頑張って下さい。
記事No.13804 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13829/Re[4]: 稚魚に砂利は必要なんでしょうか?
■投稿者/ E12 -(2005/03/12(Sat) 17:24:39)

    とても参考になりました。
    三匹しか生き残りませんでしたが元気です。
    これから一年間、彼らを元気に育てていきます。
    パンダさんありがとうございます。
記事No.13804 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13823/前のひれだけ…
■投稿者/ yuzu -(2005/03/11(Fri) 20:26:53)

    こんばんはyuzuです。いつもお世話になっていますm(_ _*)mペコリ
    質問なんですが、昨日気付いたんですけど、金魚のマエビレ…?
    人間で言うと手みたいな感じのヒレの付け根が充血してしまっているんです。
    結構ただれてきている感じで…火傷ではないみたいなんですけど…。
    これは何なんでしょうか?病気がわからない。0・(ノω<)0・。
    シッポや背鰭は全然大丈夫なんですけど…いま、金魚さんを塩に漬けてます;
    水質悪化が原因の充血かとおもうんですけど、水はほんの1週間前に変えたばっかりなんです。バクテリアもいれました。
    どうすればいいんですか?ほんと無知ですみません;;;

    あと、金魚のうんちが透明っぽいんですけど、どうしたらなおりますか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13826/Re[1]: 前のひれだけ…
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/03/11(Fri) 21:48:35)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    胸ビレは動かしすぎたりしても付け根が赤くなったりします。
    水槽をお掃除したり新しい水槽に移動した時などいつもより動き回って真っ赤にしているのを何度か見ました。

    そのまま食塩浴をしてあげれば数日で治ると思いますよ。
    ちなみに塩漬けにしないでください(>ω<;)
    食塩浴や塩浴と呼んであげてください…。
記事No.13823 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13828/Re[2]: 前のひれだけ…
■投稿者/ yuzu -(2005/03/12(Sat) 12:30:00)

    すみません;塩水浴ですね…。
    それで、今日みたら頭周辺に白い膜が…!!
    ティッシュちぎって、頭に、ちらした感じになってました…;;
    どうしたらいいでしょうか?あと、塩水浴は何%くらいにすればいいでしょうか?
    教えて下さい!!(>Д<;)
記事No.13823 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -