趣
味
の
修
理
★項目が増えたので、この「HAM関係」を別ページにしました。
6-3.
706Sの 液晶表示
の曇り対策
:偏光板の交換修理。
1.
FT-720U
トランシーバー
の修理
;壊しては修理の…。
17
7.
無線アンテナのローテーター
の修理
台風の風圧で強烈なモーメントが掛かったか。
2.
SWR計
の修理
:昔に頂いたSX-400の不具合の修理に挑戦。
8.
アンテナ自動倒立メカの修理(リミットSW)
の修理
:μスイッチ不良で交換。
3.
HVU-8 GPアンテナの
修理(集約
)
9.
IC-20トランシーバーの「受信・局発部
の修
理
:オーバートーン出力の増幅。
4.
ANTアナライザー「MFJ-200」
は売却済み。
10.
ダイナミック
と
コンデンサ・マイク・アンプ
の作成
:トランシーバの入力不足対策の試行。
5-2.
テスター「ビープ音」の
改造
:
導通チェック時のメーター振れから「音」へ。
6.
IC-706S トランシーバー Fズレ
の修正
:経年変化で周波数がずれたため。
6-2.
706Sの ゼネカバ
への改造
:SWR測定でHAMバンド外の測定のため。
趣味の修理
固定
36