金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ126 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 182件 (81-100 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.23273/Re[4]: 薬浴中なのですが・・・
■投稿者/ ?=? -(2006/10/02(Mon) 17:43:26)

    少しだけ反論いいでしょうか?

    適切な飼育方法もろくに勉強せず、
    金魚を買ってはすぐ病気になりすぐ死なせたり・・・

    このような現実が
    金魚を愛する者として非常に遺憾であり傷つきます・・・
記事No.23106 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23278/Re[5]: 薬浴中なのですが・・・
■投稿者/ ?=? -(2006/10/02(Mon) 20:54:49)

    しつこいですが少ーしばかりカチンときてるのでもう一言。

    2歳の息子も心配そうに金魚を眺めています。
    ↑薬浴中に眺めてはいけません。
    入院中に人にジロジロ見られたら人間でもストレス溜り病状悪化しますよ。

    毎日、息子が金魚さんおはようから始まるほど
    ↑毎朝金魚にエサをあげますよね?食前食後に刺激するのは厳禁。

    もう少し勉強しましょう。
記事No.23106 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23281/Re[6]: 薬浴中なのですが・・・
■投稿者/ ヒデブ -(2006/10/02(Mon) 22:01:58)

    まあまあ
    みなさん初めはみんな初心者ですし
    勉強するために書き込まれてるわけで
    長いめでみてあげてください

    それに声をかけてから
    エサを与えるのも
    金魚もきちっとエサと認識してよってきて
    綺麗に食べてくれますし
    そんな悪いことではないと思いますよ。
記事No.23106 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23284/Re[7]: 薬浴中なのですが・・・
■投稿者/ ?=? -(2006/10/02(Mon) 22:42:01)

    すみません!感情的になって(汗)

    まさしく食前は正直オーバーすぎですね・・・自分で書いておきながら
    そう思います。

    実際自分も詳しい事や理屈はあまりわからないかもですが、
    2灯式ライトで朝1灯つけて昼前にかみさんにもう1灯つけてもらい、
    夕方1灯消し夜すべて消し、水槽に明かりが入らない様に
    バスタオルで更に目隠しし、目隠しの際一秒に1センチのペースで
    脅かさないようにゆっくり目隠しするなど明かりのサイクルさえ気にして、
    水槽の蓋も密閉してしまうと空気が蒸れて水質悪化につながったり
    しないだろーか?なども気にして蓋を外し、ライトをリフトアップして
    使用し、更に夏場は青い波長が多いライトを使用し、
    冬場は赤い波長が多いライトを使用するなど、室内飼育でも
    より自然の環境に近づける様に努力したりとか(実際意味ないと思いますけど)

    うちにも二人小さい子供がいますが、子供にも金魚のか弱さを教え込み
    ガラスを触るどころか見るときは1メートルほど離れて見るように教え込んでます。
    だから金魚を愛する気持ちはナンバー1とは言いませんが
    結構上位ランクに入ってるんじゃないかと思います。

    それなのに、
    「毎日、息子が金魚さんおはようから始まるほど大事にしています
    優しさを覚えていく時なんです!!」

    「どんなに小さくても大切な命です。
    皆さんが自分のつたなさから病気にしてしまった子たちを
    どうにかしてあげたいと必死だと思いますよ。」

    とか言われたらくやしくてくやしくて・・・
    すみません、晩酌中で長くなってしまいました。

    金魚初心者さんすみませんでした。
    これからもがんばってください。



記事No.23106 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23277/ウチにきて三日目
■投稿者/ 初金魚 -(2006/10/02(Mon) 20:26:28)

    石を飲み込んでしまって吐き出さない場合どうしたらいいですか(ノД`)シクシク
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23282/Re[1]: ウチにきて三日目
■投稿者/ ヒデブ -(2006/10/02(Mon) 22:07:11)

    完全に詰まってる場合は
    無理にとりだすしか無いと思います

    よく口と同じ大きさの石でしたら
    ひっかかることもありますので注意が必要です

    金魚は石などにつく微生物や苔などをよく食べてます
    口にはふくみますが
    たいていは吐き出してますけどね。
記事No.23277 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23283/Re[2]: ウチにきて三日目
■投稿者/ 初金魚 -(2006/10/02(Mon) 22:31:57)

    やはり無理に取り出すしかないですか・・・

    ちょっと恐いけどやってみます!!!!

記事No.23277 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23285/Re[3]: ウチにきて三日目
■投稿者/ ?=? -(2006/10/02(Mon) 22:56:21)

    砂利をろ過砂利などの角が多い砂利は口に引っかかる事がよくあるみたいですよ。
    もしそのような砂利を使用されているのであれば、
    角がない丸い砂利を使用したほうがいいかもですね。
    特にらんちう系などよくおこるみたいです。
記事No.23277 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23274/水中でパクパクしています
■投稿者/ みみりん -(2006/10/02(Mon) 19:54:01)

    一匹のリュウ金を45cm水槽で飼っています。
    先月飼いはじめて、昨日、はじめて餌をあげました。
    今日も餌をあげましたが、食べた後でも、ずっと水中で口をパクパクしています。
    下の方で砂利に向かってパクパクしながらつついていることも多いです。

    水面でパクパクしないので、酸素不足ではないと思うのですが、もう二時間近く、水面下を動き回っては、砂利に向かってパクパクしています。
    たまに水中に上がってきますが、水中でもパクパクしながら動いています。
    何かを探すかのように、勢いよく、早くパクパクしているので、小さな砂利を吸い込んでは、出すこともあります。

    こんなに口をパクパクしているのは、心配しなくていいことなのでしょうか?
    それとも、何かあるのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23275/Re[1]: 水中でパクパクしています
■投稿者/ Aaliyah -(2006/10/02(Mon) 20:13:23)

    それは砂利ツクツクですね^^
    金魚はみんなどの子もそのような動きをしますよ!なので心配しなくても大丈夫です^^
    砂利を突付くことでストレスを発散するとも言われているので、楽しみの一つでもあります。ご飯後のツクツクは金魚さんに取って楽しいひと時かも^^
記事No.23274 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23286/Re[2]: 水中でパクパクしています
■投稿者/ みみりん -(2006/10/02(Mon) 22:57:05)

    早速のレスありがとうございます。
    心配いらないのなら安心しました。
    いまだに、五時間近く、パクパクしているので、大丈夫かなと心配になっていました。
    また明日、様子をうかがってみます。
    ありがとうございました。
記事No.23274 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23291/金魚の病気について
■投稿者/ ノリン -(2006/10/03(Tue) 01:37:13)

    はじめまして、8月に夜店(地域の盆踊り)ですくった金魚を買っているのですが、飼い始め9匹いましたが次から次へと死んでしまい、現在では2匹になって
    しまいました。現在もこの2匹が危ない状態で1匹は明日にも死んでしまいそうです。近所のペットショップにも相談したりして一時は持ち直すのかとも思っていましたが、あまり改善されていないようです。
    症状:
    ・1匹目
     4日間生存して死んでしまいました。
     状態は、狭いところへ挟まるようにして沈んで死んでいました。
    ・2匹目
     背びれを閉じた状態でしばらく生きていましたが、その内死んでしまいました。
    ・3匹目
     尾がぼろぼろ、ヒレは胸ビレ以外を閉じて泳いでいた。
     同時に1匹が体のあちらこちらから出血し始めたため、
     ペットショップに相談して、塩水+グリーンFを使用。
     塩は食塩(大さじスプーン山盛り2杯)で食塩水を作成。
     えさも約4日間与えず。
    ・4匹目
     絶食を終えた後でえさを与え始めてからしばらくして、
     目の回りと背びれが突然黒ずみが出して、しばらくして
     死にました。
     この魚に関しては、引き上げた後ティッシュの上に置いた
     所、目も回りの黒ずみがティッシュに付いていました。
     また、うろこが簡単にはがれこれもティッシュに付いてい
     ました。
    ・5匹目、6匹目
     同時に突然死んでしまいました。
     そこそこ元気だったのであまり気にしていませんでした。
     タダ気になることは、皮膚の奥が黒くなっているようにも見えました。
    ・7匹目
     朝元気だったのに夜帰宅すると、水草の中で死んでいました。
     外見的に何の変化も見られず。
    ・8匹目
     現在()瀕死の状態です。
     この魚は、以前にウロコのあちらこちらから血がにじんでいた魚で
     持ち直して元気にしていましたが、殆ど自力で泳がず、ポンプの
     水流でかがされたまに気が付いた感じで流れに逆らって泳ぎます。
    ・9匹目
     この魚は8匹の魚と違ってよく餌を食べたせいか一番からだが大きく
     なっています。そのためか未だに元気です。
     ただし、少し前位から落ち着きが無くなっているように感じますし、
     餌も以前ほど食べないです。
    飼い方:
     週に1回程度掃除をしています。
     やり方は水を約1/3程抜いて底に貯まったゴミ類を取り除く、
     水はカルキ抜きした水をつぎ足します。
     また1ヶ月たった時点で水槽の水を抜き一度綺麗に掃除をしました。
     水は取りためたものを入れ、1/3位の水をつぎ足ししました。
     その後あまりにも病気が出ているので水質が悪いと思い全ての水と
     ポンプのフィルターも綺麗に掃除をしました。
    こんな感じで飼っていますが次々死んでいくので困っています。
    このままでは全滅してしまうのでなんとかならないかと考えていますが、
    よく解らなくなりました。
    長文になって申し訳ありませんが、改善策をご教授くっださい。
    よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23292/Re[1]: 金魚の病気について
■投稿者/ YUJIN -(2006/10/03(Tue) 02:42:16)

    まず…、
    現段階で言える事は、絶食して、水をこまめに換えて下さい。
    1回の水換えでは、1/3程度にして、水温をできるだけ正確に同じに合わせて行うようにしてください。今の段階では、1週間に2回程度が良いかもしれません。
    絶食はとりあえず、1週間ぐらい。

    「水質が悪いと思い全ての水とポンプのフィルターも綺麗に掃除をしました。」
    これ、ダメです。
    確かに、★になっていった段階では水は悪かったかもしれませんが、フィルターには、バクテリアという微生物が発生して、水を綺麗にする働きをします。ですから、洗ってしまってはダメなのです。
    通常、1ヶ月ぐらいは、バクテリアが安定しないので、それまでは、こまめな水換えが必要になります。でも、水換えは、金魚にとってストレスになります。ですから、1/3程度でこまめにする必要があります。

    金魚は、1週間や2週間、状態が良いと1ヶ月ぐらい餌を与えなくても死にません。
    餌を与える⇒金魚が糞をする⇒バクテリアが分解する。
    簡単に言うと、このサイクルが出来上がらないと、餌や糞で汚れた水の中に金魚がいることになり、すぐ病気になります。
    後、水槽の大きさ(水の量)も重要です。目安としては、1匹10Lと言われています。
    環境を良く確認してみてください。

    掃除の仕方は間違っていないと思いますよ。
記事No.23291 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23132/白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/09/28(Thu) 11:42:25)

    どなたか相談に乗ってくださいm(__)m
    金魚飼育初心者です。
    3日前、尻尾まで7センチ程の丹頂を1匹購入しました。
    本水槽に移す前に10リットルの水槽にエアーを入れトリートメントする事にしました。
    お店で見せて頂いた時に、尻尾に血管みたいな赤い筋があり、お店の方に聞いたところ
    透明っぽい尻尾なので血管が透けて見えてるだけで心配ないです。とのこと。。。
    でも、やっぱり心配で塩浴0.6%と薬浴メチレンブルーを入れました。
    袋ごと1時間浮かばせ、水槽の水を袋に足して1時間
    そして、金魚だけを水槽に移しました。
    次の日、白い点々がひれに出ているのを発見(T_T)
    水にもやもやした物があったので、薬も塩も同じように追加した水で半分水替えました。
    昨日は1日何もせず、見てましたが、白い点々が体にも広がってます。
    今朝は、点々が広がって粉砂糖をかけたようになってるようで。。。
    水に白い小さい粒が浮遊してるので、また半分水替えしようか、全部替えようか、
    迷っています。ネットでみたのですが、
    白点病なのかこしょう病なのか粉ふき病なのかも判断できません。
    ずっと、底に沈んだままで動きません。目とえらは動いています。
    もちろん、えさも与えていません。
    かわいそうなので何とかしてあげたいのですが、どうしていいのか。。。
    この処置で間違ってないのか、不安です。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23137/Re[1]: 白点病?
■投稿者/ どんQ -(2006/09/28(Thu) 18:49:52)

    広がりの速度からして白点病だと思います。
    夜温度が下がらないようにして塩水浴続けるしかありませんが、回復の確率は低いと思った方が良いです。
    トリートメントも良し悪しで、養魚場→問屋→ショップ→家と疲れきっている金魚を塩水浴させると免疫機能まで奪ってしまい、あっという間に病気にしてしまいます。
    私は月に2,3回、20匹ずつエサ用に金魚を購入していますが、白点病に関してはトリートメントしない方が明らかに発生率は少ないです。
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23140/Re[2]: 白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/09/28(Thu) 19:47:58)

    No23137に返信(どんQさんの記事)
    >トリートメントも良し悪しで、養魚場→問屋→ショップ→家と疲れきっている金魚を塩水浴させると免疫機能まで奪ってしまい、あっという間に病気にしてしまいます。
    > 私は月に2,3回、20匹ずつエサ用に金魚を購入していますが、白点病に関してはトリートメントしない方が明らかに発生率は少ないです。

    ええ!!(`□´;)
    そうなんですか?
    とすると、かなりショックです。。。

    なんとか、助けてあげたいのですが。。。

    がんばります!
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23148/Re[3]: 白点病?
■投稿者/ たんぽぽ -(2006/09/28(Thu) 23:39:32)

    横から失礼します。
    金魚初心者たんぽぽです。

    私も金魚3匹
    赤い小金魚
    黒出目金

    うちに来て白点病になりました。
    うちの場合はお祭り金魚。
    きちんと塩水浴させても、発症。
    金魚暦の長い友人やお店の人に聞くと今の季節
    1日のうちの温度差で体力を消耗して発症しやすい時期でもあるそうです。

    我が家の場合、
    @0.5%塩水浴(金魚の体内の浸透圧と同じにする目的)+メチレンブルー水溶液+アクアセイフ
    A1日2〜3度づつ水温を上げて、28度〜30度まで水温を上げる
    という作業をしています。

    一気に白い点々が広がりましたが、水温をあげたところ白点が少なくなってきました。
    回復にも個体差がありますが、白点、消えるときには結構早く減少してゆく印象でした。
    (あくまでうちの場合ですが)

    友人曰く、「みんな連れてきて一週間以内に発症するもの」
    といっていましたし、たんぽぽ理解だと
    人間でいうところの風邪?などと考えました。

    我が家の金魚も治りかけで、まだ油断できないですが
    白点病は初心者でも治しやすい病気だそうです。
    お互い頑張りましょう。

    初心者の意見、お耳汚しでしたら申し訳ありません。

    水温を上げた理由は以下のHPを参考にいたしました。
    もし、ふうさんが、気に入ったのなら参考にするのもよいかと思います。
    治療の一助になれば幸いです。

    http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/08right.html
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23149/Re[4]: 白点病?
■投稿者/ 侑希 -(2006/09/29(Fri) 00:31:30)

    こんばんは!

    横レスすみません。

    白点病との事ですが、
    薬とヒーターを入れてあげると、良くなりますよ!

    白点病の菌は25度以上で死にますよ。
    治っても2〜5日くらいは薬を入れた水の中に入れておかないと、
    完全に菌はなくなりませんよ。

    あんまり専門的なことは分かりませんが、うちの金魚たちは薬とヒーターで
    治りましたよ!!

    今は元気に泳いでます。

    治ることを祈ってます。

記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23150/Re[5]: 白点病?
■投稿者/ ひしきと -(2006/09/29(Fri) 01:22:45)

    白点病治療の分岐点はどれだけ早期に発見するかとどれだけ体力が残っているかです。
    家の水槽に入れた途端白点病になったというとショップの白点病菌を持ち込んだと思いがちですが、ほとんどは家の水槽にもともと居た白点病菌をひろっています。
    つまり元気な金魚なら白点病菌をひろわないし発症しても自己の免疫で自然治癒することもあります。
    ふうさんの状況を見る限り、相当体力が落ちている気がします。
    この時期は昼間温度が上がる日が多いので、夜下げない工夫をしてやれば回復に向かうかもしれません。
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23152/Re[6]: 白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/09/29(Fri) 08:17:26)

    みなさんありがとうございます・゜・(>_<)0・

    子供たちが、おこずかいをためて買った大切な金魚さんです。
    命名:あかずきんちゃん 

    私の処置のせいで、病気にさせてしまったみたいでとても
    申し訳ない気持ちです。。。
     
    とりあえず、水温を上げて様子を見てみようと思っています。
    子供たちの思いが届いて、あかずきんちゃんの体力がもちますように。。。

    ほんとにありがとうございます!!
    アドバイス頂ける方がいて心強いです。
    良い報告が出来るようがんばります!
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -