金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ143 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 182件 (141-160 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.2477/どうしたらいいのかわかりません。
■投稿者/ 神田 -(2007/10/30(Tue) 16:38:20)

    ご教授宜しくお願い致します。
    25リットルの水槽に、三年目の流金を一匹飼っています。
    夏にお腹やひれが赤く十充血と言うかうっ血して、塩とグリーンFゴールドで治り
    一ヶ月位前までは元気にいました。
    毎年水温が25度を下がるとヒーターを入れていたのですが、22度位でも元気にいましたので、試験的に今年は入れておりませんでした。
    しかし、一ヶ月前位から次第に動かなくなり、また酷く充血し白点になり、ヒーターで25度まで徐々に水温を上げ塩とグリーンFゴールドを投入し、劇的に白点と充血は治りました。
    しかし、それからも食欲もないし一日中沈んで寝てばかりです。
    当初餌をあげたときにヒックヒックしたので、お腹の調子も悪いのかと思い絶食させていたのですが、金魚屋さんに金魚が食べたがるなら少しでも上げてくださいと言われ、わずかだけ餌を上げています。
    食べても5粒とかです。
    外観に何の以上もありません。エラも黒くありません。
    ただとにかく寝ているだけなのです。
    何か他に原因があるのでしょうか。
    ご存知の方宜しくお願い致します。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2472/教えてください
■投稿者/ しげちゃん -(2007/10/30(Tue) 11:09:43)

    先ほどはぷにさんのホームページを見つけられなくてすみませんでした。
    以前ぷにさんにアドバイスをいただいた者です。
    先日金魚すくいで小さな金魚をつってきました。早速グリーンFゴールドリキット(水草おっけーということで)入れて薬浴を一日し、昨晩水槽の中に・・・すると白い点のような綿のようなものがついているのに気がつきました。あわてて水槽に薬を入れたのですが今朝になると一匹が死にそうで・・・水槽にはろ過機が付いているため薬の追加も考えているのですが、今の薬で大丈夫でしょうか?またヒーターも必要でしょうか?教えてください。ちなみに昨晩薬を入れたばかりなので今少し塩を入れてみたのですが・・・
    それから水槽には水質を安定させる薬(水槽セットについていました)を入れています。一日置いてから金魚を入れてはいるのですが)
    宜しくお願いします
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2481/Re[1]: 教えてください
■投稿者/ こあか -(2007/10/31(Wed) 10:21:59)

    おそらく白点病ですね。
    薬はそのままでOK。
    薬浴するときは別のバケツなどに移して薬浴した方が良いです。
    ヒーターは無くても良いけど、ヒーターで30度くらいに水温を上げると効果が高まります。
記事No.2472 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2473/転覆病でしょうか?
■投稿者/ リリ -(2007/10/30(Tue) 13:49:06)

    初めて投稿します。

    金魚歴3ヶ月です。
    飼育している金魚の中でも、一番成長して、一番元気だった金魚が、
    昨日から様子がおかしいのです。
    餌は沈むタイプなのですが、食べようにもうまく泳げず、潜ることができないようです。
    ひっくり返ってしまうこともあります。
    上のほうに浮いてばかりで、元気がありません。
    大きく口を開け、パクパクしています。
    じっとしていればひっくり返っていないのですが・・・
    これは転覆病ですか?

    水温は、23度くらいです。
    塩浴するといいようですが、別なバケツなどに隔離して、塩浴した方がいいですか?
    昨日から、絶食しています。

    おしえてください。
    よろしくお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2478/Re[1]: 転覆病でしょうか?
■投稿者/ 中尾綾子 -(2007/10/30(Tue) 17:02:56)

    塩水浴は浮力が増すのでますます金魚は潜れなくなります。
    ココアなど試されたらいかがでしょうか?
    ココアが下剤の役割をするので、転覆病の原因によっては効果があるかもしれません。
    強制的に下痢を起こさせるので水はあっという間に汚れます。
    別容器をを用意しましょう。
    ココア浴については他にも記事があるのでそちらの方が分かりやすいと思います。
記事No.2473 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2490/Re[2]: 転覆病でしょうか?
■投稿者/ リリ -(2007/10/31(Wed) 19:28:32)

    中尾様さま
    返信ありがとうございました。

    昨日、どうしようもなくて、返信を読む前に塩浴を開始してしまいました。
    金魚の様子は少しだけ、元気になったような気がします。
    下のほうへも潜れるようになりました。

    ただ、よく見ると、ひれの状態も思わしくありません。
    細かく破れてきているようです。
    薬浴も一緒に行ったほうがいいでしょうか?

    ココア浴ですか・・・・。
    初めて聞くことなので、よく調べてみますね。
    ありがとうございました。
記事No.2473 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2474/コケ対策について
■投稿者/ とんとこ -(2007/10/30(Tue) 14:33:12)

    こんにちは。
    二週間に一度のわりあいで水替えをしています。
    その頃になると茶色いコケがたくさんついて、水草(作り物)などやガラスに付着して
    見た目にも汚いし、掃除するにも手間がかかります。
    コケが生えるような水がよいというのはどこかで読んだ気がしますが
    もう少し発生を抑えられないものかとも思います。

    ちなみに水槽のある場所は直射日光などはあたりません。
    水槽の電気は明るい日なら6〜7時間、暗い日なら12〜13時間くらいでしょうか。
    アドバイスをお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2475/Re[1]: コケ対策について
■投稿者/ オーニング隊 -(2007/10/30(Tue) 16:02:41)
□U R L/http://www.ex-shop.net/

    私もコケには悩まされました。
    水槽ガラス面に付着するコケなら、 イシマキガイを入れておくと常に奇麗にしてくれます。
    数は、60センチ水槽で5匹程度でしょうか。
    ただ、長期間イシマキガイを飼育していると卵を生み、数十匹に増殖する事がありますので、間引く事も必要です。
    水草や水槽内の置物に付着するコケには、 ヤマトヌマエビがお勧めです。
    これも、入れ過ぎるとフンで水質を汚染する事になるので、数にはご注意してください。
記事No.2474 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2479/Re[2]: コケ対策について
■投稿者/ とんとこ -(2007/10/30(Tue) 21:47:34)

    オーニングさん、ありがとうございます。
    家の水槽環境は40p水槽に金魚が3匹、真ん中に水作エイトが入ってて
    その周りを囲むように、背の高い水草と背の低い水草を配し、その周りをチューブ式のエアポンプが囲む形になってます。
    ですから、かなり水底は泡がぼこぼこしてますが、海老さんとか大丈夫でしょうか?

    入れるとしたら一匹とかでは少なすぎますか?この条件ではどのくらいが適量でしょうか。


    あと、この質問とは直接関係ないのですが
    時々、書き込もうとするとエラーが出て書き込めない時があります。
    原因は何でしょうか。書き込みが許されていません、というようなメッセージが出るのですが・・・
記事No.2474 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2488/Re[3]: コケ対策について
■投稿者/ オーニング隊 -(2007/10/31(Wed) 14:39:09)

    40p水槽ですと、4〜6匹程度で十分だと思います。

    泡ですが、エビには少々過酷な条件かもしれません。
    あと、書き忘れていましたがエビ類は金魚に食べられてしまう恐れがあります。
    私は、小さめ(4〜6cm)の金魚を飼育しているので、全く問題ありませんが、大きめの個体ですとかなりの確率で食べられてしまう様ですのでご注意ください。



記事No.2474 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2485/Re[3]: コケ対策について
■投稿者/ 中尾綾子 -(2007/10/31(Wed) 12:32:40)

    茶苔は水槽設置後しばらくすると出来やすいのですが、水質が安定してくると自然に消えることが多いです。
    ヌマエビはそれ自体茶苔をあまり食べないのですが、髭苔や糸苔を食べてくれると同時に茶苔が生えない水質にしてくれるのでお勧めですね。
    熱帯魚が飼える環境ならオトシンやプレコを入れる方法もあります。どちらもものすごい勢いで茶苔を食べますが、オトシンは中型以上の金魚だと捕食される場合がありますし、プレコは餌が足りないと金魚に張り付いて粘膜を舐め回すことがあるので注意が必要です。
    イシマキガイは茶苔を食べますが。歩いたあとが汚らしかったり、水槽内で産卵するものの淡水では孵化しないので産卵されるとかなり除去するのに苦労します。またかなり丈夫な歯を持っているのでプラスチック水槽の場合は傷だらけになります。
記事No.2474 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2486/Re[4]: コケ対策について
■投稿者/ とんとこ -(2007/10/31(Wed) 13:48:11)

    中尾さん、ありがとうございます。
    家の水槽はガラスではないので、貝は入れない方がいいみたいですね。
    側面の掃除はすぐ落ちるので、それほど手間でもないですし。
    あと、家はヒーターを入れてないので、冬は水温が12〜3℃
    もしくはそれ以下になるかもしれませんが、エビは大丈夫ですか?
    それと金魚の餌は沈下性を使っていますが、これもエビと取り合いなんてことはないでしょうか。

    質問ばかりですいませんが、よろしくお願いいたします。
記事No.2474 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2487/Re[5]: コケ対策について
■投稿者/ 中尾綾子 -(2007/10/31(Wed) 14:30:53)

    ペットショップでコケ取り用に売られているヌマエビはヤマトヌマエビとミナミヌマエビがあります。
    どちらも冷水性のエビなので水面に凍りがはる環境でも越冬できる能力は持っています。
    しかしヤマトヌマエビは淡水で繁殖することが出来ず寿命も1から1年半なので自然と数は減ります。もともとヌマエビは水槽内にまったく餌を入れなくても苔や微生物だけたべて生きてゆけますし、金魚は目で餌を探しますがエビは触角で判断し接近者から逃げるので、取り合って餌をつつくことは考えにくいです。
    ミナミヌマエビはヤマトヌマエビに比べて小型で1/5くらいしかコケ取り能力はありませんが、淡水水槽内で繁殖できるのでうまく飼育すれば数を減らさずに済みます。けれど小型な分金魚に補食されやすいことと、ミナミヌマエビとして売られているエビの中に10〜50%程度の割合で他のエビが混じっているので、金魚を攻撃している様子のエビは取り除く必要があります。
    ↓ホームページでエビの分類が分かりますが、エビは環境によって色を変えるので素人では分類不可能だと思います。
    ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~niwasaki/
    うちでは90センチ水槽にミナミヌマエビを500匹程度入れています。よく見ればエビが大量にいるのが分かりますが、遠目では気づかない感じです。稚エビはあまりに小さいので水替え時にかなり流れてしまうので少し可哀想ですが。
記事No.2474 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2493/Re[6]: コケ対策について
■投稿者/ とんとこ -(2007/10/31(Wed) 22:33:46)

    中尾さん、オーニング隊さん、ありがとうございます。
    家は寒冷地なので冬はかなり寒くなりますが心配ないのですね、安心しました。
    餌も心配ないようなのでほっとしてます。
    泡についてはチューブをまっすぐにするなど、流れの静かな部分を増やすことで
    対処してみようかと思っています。
    金魚は大きいのでも7〜8pほどですので、食べられることもないと思います。
    小さいのは4pほどですが、これもOKですね。

    いろいろと参考になりました。ありがとうございました。
記事No.2474 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2428/水面で浮いています。
■投稿者/ rara -(2007/10/25(Thu) 00:05:46)

    ここ数日金魚が水面に浮いて、私が近付くと動き出すんですが
    なかなか元気がない様子で、いろいろ調べてみると転覆病のような気がして
    最低でも4日は絶食が必要と書いてあったので4日絶食しました。

    すると調子がよくなり、水面に浮かぶ事もなくなったので今日エサをいつも通り5粒あげたんですが
    それからまた前と同じく水面に浮かんしまい元気がなくなってしまいました。

    もっと絶食してエサの量も少なくした方がいいのでしょうか?
    心配です。

親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2435/Re[1]: 水面で浮いています。
■投稿者/ kazuki -(2007/10/25(Thu) 13:21:58)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはraraさん。
    エサは古くないですか?
    3ヶ月以上経っているエサでしたら、新しいエサ(硝化が良い物)に交換
    した方が良いです。

    あと水温は何度ありますか?また一日の水温差が5度以上ある時は金魚が
    ストレスを感じますのでヒーターを使用して温度差を無くして下さい。

    上記に心あたりが無いようでしたら、ココア浴を試して観て下さい。
    やり方は上記URLに詳しく記載されていますので参考にして下さい。
記事No.2428 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2436/Re[2]: 水面で浮いています。
■投稿者/ rara -(2007/10/25(Thu) 19:41:32)

    kazukiさん。

    ご回答ありがとうございます。
    エサは半年前のものを使っていてまだ3分の1程度しか使用していないのですが、
    やはり買い換えた方がいいのでしょうか?

    水温は大体朝と夜が11度くらいで、昼間は16度くらいあります。
    ヒーターは持っていないのですがどんなものを使用した方がいいでしょうか?

    症状が改善されない場合はココア欲を試してみたいと思います。

記事No.2428 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2437/腹を上にして水面近くで泳いでいます
■投稿者/ tamajirou53 -(2007/10/25(Thu) 21:04:28)

    元気は良くて餌も良く食べるのですがなぜか、たまにですが腹を上にして
    泳ぐのですが転覆病にかかっているのでしょうかね?
    転覆病であれば薬用をしてやった方がいいですよね。むやみに薬を使いたく
    ないので困っています。良きアドバイスをお願いします。以上です。
記事No.2428 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2440/Re[4]: 腹を上にして水面近くで泳いでいます
■投稿者/ kazuki -(2007/10/26(Fri) 14:14:47)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはraraさん。
    半年前のエサはもったいないですが捨てて新しいエサ与えて下さい。
    冷凍庫で保存した場合は半年位大丈夫です。

    エサをどの位の水温で与えていますか?
    水温が低い場合も硝化不良から転覆病になります。
    10度前後になったらエサは与えない方が良いです。
    エサを与える時は、日中水温が15度前後以上上がってから与えるようにしましょう。

    金魚が元気に泳ぐ姿を冬も楽しみたい場合は、出来れば水温固定式で無い物で、
    ダイヤルで水温を15度位から35度位まで調整ができ、ヒーターを交換出来
    るタイプタイプがお勧めです。
    値段が固定式より高いですのでふところとご相談に上購入して下さい。
    金魚飼育では水温20度前後あれば冬でも元気に泳いでくれます。
記事No.2428 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2476/Re[5]: 腹を上にして水面近くで泳いでいます
■投稿者/ rara -(2007/10/30(Tue) 16:14:00)

    ≫kazukiさん

    ご回答ありがとうございます。
    エサは毎日15度〜20度の時に与えていました。
    エサを買い換えて新しいエサを与えているのですが、やはり食べた後調子が悪く
    浮かんで動かなくなってしまいます。
    ここ数日エサも3日に2粒くらいしか食べていないので栄養失調にならないか不安なんですが、絶食した方がいいでしょうか?

    ヒーターも購入したのですが、ヒーターを使う場合は水替えをした直後から使用しても大丈夫でしょうか?

    それとたくさん質問して申し訳ないのですが(>_<)
    以前ココア欲についてお教え頂いたのですが、ココア欲をする場合は
    いつもの水槽ではなく他のバケツにカルキを抜いたエアレーション付きの環境でやっても良いのでしょうか?

記事No.2428 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -