Cool running

E-HK11 マーチのページ
HOME | 日記 | BBS | 忍者 | Roadster | March |Garage |link | mail |
フレッシュエアダクト
ロッカーカバーガスケット交換、フィルターAssy交換
番外編
リアブレーキシュー交換
FキャリパーOH
キューブスタビ交換
Vベルト交換
G#ルーフスポイラ装着
nismoストラットタワーバー装着
水温センサー交換
フットレスト取り付け

nismoストラットタワーバー装着

使用前  使用後

ヤフオクで以前から狙っていたnismoのタワーバーをお安く落札出来たので取り付けました。取り付けに関しては何も書く事が無いほど簡単なので割愛しますです。(ナット4個外して取り付けるだけ)
で、取り付けての感想を以下に箇条書き(でもないが)。
1.乗った感じの剛性感UPは動き出して直ぐに分る。(劇的な違いでは無い)
2.100キロ〜の高速走行中のレーンチェンジでのレスポンスは明らかに良くなった。
3.〜70キロの中低速くらいでの峠での進入時では(私は)違いは分らなかった。進入後も特にアンダーとかオーバーになった印象は無し。
4.コーナーのCP付近で、Fタイヤに過重を掛けてグリグリさせつつ出口へ向けアクセル開け行った時のFタイヤがどっち向いてるか分らなくなる感覚が薄くなった。(手ごたえが有る)

って感じ。取り付けによる違いを凄く体感できるので、総評としては取り付けて良かったと思ってる。ハイグリップタイヤを履いて、レートの高いスプリングを使って居ればもっと違いが出ると思われます。
△top