Cool running

ファッションじゃない、スタイルなんだ!
HOME | 日記 | BBS | 忍者 | Roadster | March | link | mail |
2001

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

2002

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

2003

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

2004

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

人生航路


7月1日 雨
7月かぁ〜 夏だねぇ〜 

今、欲しい物。
ラジエター
オーリンズ
ブレンボマスター
オイルクーラー
ナルディー ラリー
エアコン

ボーナスの行方は・・・・・


7月2日
先日のツーリングで感じた、と言うか掴んだ事をひとつ。
ここ数年、スランプと言うかなんと言うか、コーナーが恐かったんです。どう恐いかと言うと、フロントの接地感が掴めないのです。掴めないと言うか接地感が希薄だったの。何時頃からこうかと言うと、クラッシュして、フォークをXJR用に換えたくらいから。その後もステムのオフセットを変えたり、フォークをA7ノーマルに変えたり、これまたトレールを気にしてオフセットを変更したりしたんだけど、駄目だった。
ラット号特有の事情が有って、フロントの車高を下げられないと言うディメンジョン上の問題も勿論有ったのですが、それだけでない事が先日のツーリングで分りました。
要は、進入スピードが遅かったんです。(;^_^A あせあせ

ディメンジョン上の問題で接地感が乏しい→恐いから進入が遅くなる→益々接地感無くなる
の悪循環だったみたい。
多分、それだけでなく、途中からFFの4輪に乗り始めた弊害も有ると思いますが。

先日のツーリングで、気合のツッコミをして見たら接地感が有って思いの外恐く無かったんですわ。
『あれ?』って感じ、目から鱗が取れたよ、その後は走ってて楽しくて仕方なかったサ。
何かを掴み始めたこの時を逃さずにバイクで走り回って心のリハビリを果さねば。

でも、高速道路も好きなのでブルブルも直さなきゃな。


7月3日
ラジエターをGET。相変わらずバイク熱は冷めず、勢いで購入してしまった。
これで漸くラジエターを返却できます。>えせてぃま氏

今はマウント方法を検討していて夜も眠れない。素人がかっこ良くマウント出来る方法を検討中、溶接が出来ればね〜。


7月5日
明日は日曜日なのに何故か出張で四国へ行く事に。これについては色々と書きたい事が有るのだが、それはまた別の機会に。怒ってる客のところに行くのは憂鬱だなぁ〜

RS用のシートを買ったのね、2脚。物はRSリミテットと同じカーボンレカロ。
だけど、物はFD3S用だったので、いざ、ノーマルシートを取り外して付けようとしたら取り付けられなかった。シートとレールの間にあるブラケットがFDとRSでは違うらしい。んで、早速まゆ〜げ氏にパーツナンバーを調べてもらったので、後は発注するだけだ。
まぁ、それは置いといて、ノーマルのシートを取り外して思ったのがRSもシートが無ければ結構広いと言う事。助手席を外しておけば、布団(寝袋)を敷いて結構快適に眠れそうだ。
そして、取り外したシート見て閃いたのだが、このシートを部屋で使えばホームシアター構築時のリアスピーカーが要りませんやん!と言う事。しかも2人で見るときも2脚使えばリアスピーカーは何時もベストポジションだ。 よっぽど広い部屋でも無いと、リアスピカ−は殆ど視聴者の頭の上くらいになってしまうんだけど、スピーカー付きのこのシートを使えば、ちゃんと後方から音が聞こえるだろう。
後はスピーカーのインピーダンスが合うかどうかだな。結構マジで行けそうだ。

そうそう、ノーマルのシートを取り外す為にドアを全開にする必要が有ったので、駐車スペースから車半分くらい前に移動して作業してたの。で、取り外してからレカロを取り付ける事が出来ないのに気付いたので、今更ノーマルシートをもう一度取り付ける気になれず、シートを外したまま、フロアに直に座って車をバックさせたたのさ。究極のローポジション。
そこから見える景色は目の前のステアリング越しの空とミラー越しの空だけだった。

梅雨の晴れ間の青空は、直ぐ其処の夏を感じさせつつも秋の夕暮れ前にも似た何所か寂しげな淡い色だったよ。


7月8日
明日はマーチで出張。会社にはRSで行くと届出をしていたのだが、シートを取っ払ったままなのでマーチで行く事にした。ほんのちょっぴり楽しみだ。

中古で買って来たラジエターを掃除したり、マイナスドライバーでフィンの潰れを修正したりしているのだが、中々進まない。先ず、掃除だけどフィンの隙間に挟まった小石はブラシで表面から洗っても取れないし、かと言って水を裏から当てても取れない。取れないなら仕方が無いかと思って、フィン起こしをしているとラジエターの向きを変えた時に突然、パラパラと落ちてくる。
振っても振っても何時までも落ちてくるんだなぁ〜。
そして、フィン起こしは難しい。フィンを立てるとその隣のフィンが曲がるので、やればやるほど悪くなっていく気がしてしまう。でも、しばらくやってから、やってない列を見ると可也マシに成っているのが分かるのだけどね。
直ぐにでも取り付けに掛かりたいのだけど、今週末も出張の予定が入っているので叶わない。
もう一つ問題が有って、作業はアルミの加工が必要なので工作機が有る会社で休みの日に作業しようと思って居るのだけど、ラジエターを外すと不動車になってしまうので会社から動かせなくなってしまうのだ。一日で終われば良いのだけど、きっとそうは行かない。会社に置きっぱなしに出来れば良いのだけどそれは絶対無理なのだ。
取りあえず、ノーマルを外してから取付けをどうするかを考え様としているのが問題なのだが・・・
でも、図面が有る訳じゃないので現物を目の前にしないと、案が浮んでこないのだな。会社のハイエースに積みっぱなしにしておくか?(怒られるだろうなぁ〜)


7月9日
今朝は、いつもよりもうんと早起きをしてマーチで出掛けた。折角早起きしたのに西宮名塩の先で事故ってやがんの、アホ。
俺はお前の事故の為に余裕もって出掛けたの違うぞ!お陰でSAで喰う筈の朝食が喰えないじゃ無いか! と言うオーラを発しつ事故現場を通り過ぎる時に窓を開けて、追い越し車線で検分中のオッサンを怒りながら睨んでたら、警官の一人がコッチを見ながらニヤニヤしやがんの。多分、見飽きるほど同じ視線を送ってくる奴が居たんだろうね。

何だか知らんが、カルディナとブルーバーorJフェリーの2台が絡んだ事故の様で、カルディナが追い越し車線でフロントを潰して反対向きに止まってた。

んで、渋滞を抜けて山陽道に入った所でS2000を追っかけるが、あっさりチギられる。
あっ と言う間に視界から消えて行った。次に御ベンツ様を追いかける。ドンドン速度が上がって行ってベンツが道を譲った時には180ペソを少し超えていた。
あれ?最高速が伸びてる?。以前はどんなに踏んでいても175ペソ止まりだったのに。
そのまま踏んでいるとメーターを完全に振り切った所でリミッターが作動したよ、マーチにもリミッターが有ったのね(笑) 一度作動すると一旦175ペソくらいまで落ちないと回復しなかった。
イケイケの10代の頃から長年マーチに乗って散々踏み抜いたけど、リミッターが作動したのは始めての経験。ってか、今日以上に全開を続けていても絶対に180は出なかった。
もしかして、純正ルーフスポイラーが効いてるの?と、結構マジで思ってる。
一度きりじゃなくて、その後も何度もリミッター作動したんだよなぁ〜 
マグレじゃないよ、これは。

兎にも角にも、仕事が上手く行ったので気分が良いのだ。


7月12日
昨日は小雨がパラつく中、ビアガーデンにてデッカイプロジェクターで阪神VS巨人戦を観戦しながらビールを飲み、焼肉を喰らった。
14対1の勝っぷりである、阪神ファンが大人しい訳が無いでは無いか。
断言します、阪神ファンはアホです。
少しでも落着いている奴を見つけたら、『お前!巨人ファンだろ』と吊るし上げられる(笑)
そこから逃れる方法は『阪神ファンならナインの名前を言ってみろ!』とかの詰問に滞りなく答えるしかないのだ。
標的にされた奴も必死で『いえ、私は断じて阪神ファンです!でも、あいつは確か巨人ファンです!』とか言い出し、隠れキリシタン狩りか魔女狩りの様を呈していた。
さて、7回の攻撃時、ジェット風船が無かったのでコンドームを膨らまそうとしたのは少々オイタが過ぎたのか、周りは引いて居た。

ところでこのビアガーデン、料理もサービスも今一でした。アホ相手の商売だからこれでも成り立つのか?
でも、俺って別に阪神ファンって訳でも無いんだけどね。( ̄- ̄)ニヤリっ


7月13日 雨
昨日、今日と 部屋でラジエターのフィン修正を行って居る、地味〜な作業だ。少しの歪みなら良いのだけど一部は完全に潰れて塞がってる様な状態なので遅々として進まない。イライラする。
地味な作業だけでは腐ってしまうので、出張が無くなった事も有り、ラジエター取付けを出来るところまでやろうと思って居たんだけど、雨で出来なかった。
大体の取付け方法は決まったので、後はラジエターホースの繋ぎをどうするかが問題。
結局、ノーマルラジエターステーを切って使う事にした、理由はOILクーラー。今回はノーマルのOILクーラーをそのまま使いたいのだ、そうするとOILラインの取り回しでOILクーラーのマウント位置に制限が出来てしまう。最初にラジエターの位置を決めてから丁度良い位置にOILクーラーを持ってくる事が出来ないのだ、最初にOILクーラーありきとなってしまう。これでは面白くない。
ホースだけをアールズとかに変えれば自由が利く様になるんだけど、一気にコストが上がる(OILクーラーキットの半分は配管関係なのだ)ので止めておいた。
オリジナルステーはOILクーラー交換の時に作る事にしよう。


7月15日 曇→晴れ
ハッピバースデー トゥ ミー  ハッピバースデー トゥ ミー

誕生日、マッタク オメデテーナ

誕生日だからと言う訳ではないが今日は休みをとってRSにレカロを取付けた。

カッコイイー
で、具合の方だが、デカロとは良く言ったものでかなりユッタリとしている。特に腿、腰のホールドはマーチに付けてるLSの方が高いと思う。 腰には何か詰めたいな。

ボディー同色 バックシェルフ


7月19日
何故か、今晩から出張に。休日の出張は嫌だけど、今回は前々からずっと気になっていた物体に近づく事が出来そうなので楽しみだ。
画像を撮れたら撮って来ます。


7月20日
帰ってきました。さて、気になっていた物体に近づく事は出来たのですが、仕事の都合で余裕がなく画像は取れませんでした。が、間近でみると新しい発見が色々と有り、是非とも画像をUPしたい。上手く行けば来週の土日にもう一度行くのでその時に期待しよう。

ただ、これだけは報告しておこう、奴には『プリマウィンナー号』と言う名が有ると言う事を。
夜空を見上げる度に思い出せ!プリマウィンナーッッ!!(号)


7月21日
ラット号

今日は休みだけど会社に行って忍者のラジエター交換を行ってきた。って言うか終えるつもりだった。ステーやらの加工が殆ど終わり、いざ取付け!と言うときにホースの手配を忘れている事に気が付いたので、既に豪快に切ってしまったノーマルラジエターステーにノーマルラジエターを無理やり取付けて家に帰って来た、セミフローティングラジエターだ。
取付けるのが延びたので、今日の加工で気に入らなかった箇所も作り直したうえで、再度取付けを行う事に。これで結構『気にしぃ』なのだ。結構マトモに付きそうだよ。 
それと、今日発覚したのだが、どうやらオイルクーラーが激しく変形しているみたいだ。道理で前からステーの穴と合わなかった訳だ。(インシュロックで留めていたの) オイルラインの取付け部を一旦緩めて角度を調整すれば何とかなりそうなのでまだ良いけどね。
思いの外早期に作業終了してしまったので、フロントホイルを洗い、チェーンの清掃をして帰って来た。
 完成予想図。


7月22日
ジャッキボルト達 M8−P1.25×100(1400円くらい)

仕事で取引の有るいつもの業者さんからジャッキボルトを4本買ってきた。

これを

RSノーマルシート

部屋に置いてあるRSのノーマルシートに取付ける。
すると

布団が散らかってるな

本皮ソファーの出来上がりだ、しかもスピーカー付き。 このソファー、結構具合が良く、試しに座った母が『私のも作って』と言ったので助手席側でもう1脚つくって母の部屋にも置く事になった。
早くこの椅子のスピーカーにアンプを繋いで夢のホームシアターを構築したいものだ。カーオーディオ用のスピーカーって全部インピーダンスは同じなのだろうか??


7月25日
忍者のラジエターは取りあえず付いた、ホースは繋がってないが。で、作り直したステーですが、寸法的にはバッチリだったのですが、肉抜きのデザインが今一かも?まだまだ材料は有るのでもう一度作り直す事は出来るのですが多分走り出してしまえば性格上、やらないと思います。必要な部品は来週頭に入手予定、ちゃんと装着出来たらまた忍者関係のページにUPします。
さて、明日から1泊2日で出張です。初日は兵庫県で仕事をしてから三重県に移動すると言う無駄な移動をこなす。が、RSで行く事にしたので移動の道中を会社の経費でドライブをしていると思えば楽しい、エアコンが効かないけど。

2日目は今度こそ、先週撮り損ねた『プリマウインナー号』の画像を撮るつもり、そんな余裕が有ると良いなぁ〜。


7月27日
帰ってきました。約400キロを殆どオープンで走ったので顔と腕が日焼けでヒリヒリと痛い。それにしても燃費が悪い、いくら高速道路でのオープン走行だったとは言え、10.3は悪過ぎだろう?それに名阪国道は制限速度が60キロなのでずっと90キロ走行だっだのに。

野望達成!

名阪国道を通る度にチラッと一瞬だけ見えるその姿が気になり始めたの何時の頃からだろうか? バイクに乗り始めた頃だとすると、もう10年以上前になる。仕事やらで名阪を良く走っている人の多くは気が付いているのじゃ無いだろうか?
今回の出張の話が出た時に、『それってアレが有る所では?』と思い自ら立候補したのだ。

現在、車体はリジットラックみたいなのに上げられていたので自走は出来無さそうだ。しかし、ライトや方向指示器、ブレーキランプやサイドミラーが装備されているので車検を取得する事を前提に作られている事は確かな様だ。それに何かのイベントで走っているのを見た覚えがあるとの情報も有った。

さらに今回は色んな角度から撮影する事が出来た。

おそらく殆どの人が見た事が無いであろうバックッショットだ。

それにしてもリアのオーバーハングが長い。

 リアが滑り出した止まらないな、きっと。

さらに今回はコクピットの内部まで撮影する事が出来た。
フェンダー?にはエア アウトレット鮫ダクトが有りました。

乗車口は車体サイドの真中あたりに有った。が、さすがに鍵が掛かっていて乗り込む事は出来ませんでした。

こんなん。

このドア形状からして、きっとガルウィングなんだろうな、普通に横に開くと絶対に車体に当たるもん。
で、内部をガラス越しに撮影してきました。

 光って見えない?

シートは一つしか無く、左ハンドルでコラムシフトの様でした。 
しかしこの車、内装色(タン)からウインナー部の色からして私のRSと同色だなぁ〜


7月31日
PC復活か? 
不調の原因を探るべくセーフモードで立ち上げて調べてみれど原因が分からず、まさかと思いHDDの空き容量を見てみるとパンパンに一杯でした。未使用領域が数MBしか有りませんでした。そりゃあ、元々メモリが少ないこのPCでは落ちる訳だ。しかし、何時の間にそんなに容量が増えたのか皆目覚えが無いのだ。2,3日前にCドライブを見た時には半分ぐらい空きが有った筈なのに??  そんでDOSを立ち上げて何のフォルダが一番容量を喰っているのか調べてみると何とTEMPフォルダがHDDの半分を占めていた。
にゃんで?
兎に角、TEMPフォルダの中身を全て削除して、この際だからデフラグして今に至っている。快調、快調。
しかし何故TEMPフォルダがそんなに膨らんでいたのだろうか? CD-Rにデータを焼いている時に数回PCが落ちた事が有ったのだが、もしかしてその時のデータがTEMPフォルダにゴミとして残っていたのだろうか?深く考えずにTEMPフォルダの中身を見もせずに消去してしまった今となっては知る由も無い。

札幌ビール  MADE BY 海洋堂

昨日、少しリッチな気分になりたくて黒EBISUを買ったら、おまけが付いて来た。『 フィギア版 北海道 大物産展』というキャンペーン中らしい。全部で14種類有るらしいが、ほとんど発泡酒しか飲まない貧乏人の私にはコンプリート出来そうも無い。


△top