Cool running

ファッションじゃない、スタイルなんだ!
HOME | 日記 | BBS | 忍者 | Roadster | March | link | mail |
2001

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

2002

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

2003

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

2004

1月 2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月

人生航路


5月4日(GW真っ只中)
 いやー更新サボりました。 きょう、朝早くにRSのロールバーが到着しました。 しかし今日はお家のお片付けDAYなので取付けはグッと我慢して、屋根裏部屋の整理をしました。 そこで色々なものを発見。 この間、ブックオフで購入したマークトウェインの『トムソーヤの冒険』が2冊も有りやがりました。これで家には『トムソーヤの冒険』が3冊・・・・   体力的にはかなり疲れたけど、母の思い出の品や、小学生の時に書いた絵日記とかが出てきて、少しほのぼのした気分になりました。   あ、そこで発見した物の中に小学生時代の通知表が有ったのですが、どうやら私はその頃からダメ人間だったらしい。 各学年で・・
整理整頓をする:もう少し頑張ろう
決まり事やルールを守る:もう少し頑張ろう
忘れ物をしない:もう少し頑張ろう
でした。 持って生まれた物は変わらんのね。


5月8日 
 GWも終了し、次はお盆休みを楽しみにしながら生きて行こうと思います。 マーチ関係のページにフレッシュエアダクトをUPしました
 以前の日記にも書いたのですが、マーチの足廻りのリフレッシュを行ってからしばらくして、右のストラット付近からギコギコ異音がしてきた・・・ 取敢えず、駐車場でチェックしたところ、アッパーマウントとダンパーロッドを固定しているナットがユルユルに緩んでいたので(恐!)、それを増し締めしたら、暫くは音が収まっていただが暫くするとまた、ギコっと音が出始めた。 正直、直ったつもりだったので、『あー、もう原因追求やら修理するのはヤだなぁ』っと思ったのだが、自分でイジった物は最後まで自分で責任を持つしか有るまい。 しかも今度はそれに加えて、今度は左にハンドルを一杯に切った状態でアクセルを踏むと、左のナックル辺りからゴトって音がし始めたので、コリャヤバイと思い、以前にタイヤ交換を行った友人がバイトしているスタンドにマーチを持ち込んで、リフトアップしてチェックを行った。 遅れ馳せながら、その模様を日記に・・・ 
題して『死ななくて良かった!』 (ってネタが無いのねん)

画像はOIL交換中です。

前日に助手席レカロ装着やら、プラグコード交換を行っていたので少し疲れていたのですが、翌々日に弾丸帰省ツアーが控えていたので結構真面目にチェックを行いました。今回もお手伝いに来てくれたまゆ〜げ氏に感謝です。

 で、リフトアップして直ぐに右ストラット付近からの異音の原因が分りました・・・・ なんと!!! 右ロアアームの後ろ側取付けボルトが二本とも締まっていませんでした、それもユルユル状態。(恐!!)  2本のボルト共、おんなじ具合で締まっていなかったので、走行中に緩んだのでは無く、元々締め忘れて居たと思われます。素人作業は恐いですね〜(笑い事じゃ無いですね、マジで)
   実はボンネットを交換した日(アッパーマウントの増締め後)に、まゆ〜げ氏に見てもらいながらボンネットを開けた状態でゼロ発進をして、音の原因を探りました。そんで、音の原因はどうもアッパーマウントの中でゴムのアッパーマウンブッシュが回っている所為らしいと言う事は掴んでいたのですが、では何故アッパーマウントブッシュが回転するのかまでは深く考察してませんでした。 しかし、これで何故アッパーマウントが回転していたのかが分りました。ロアアームの後ろ側がちゃんと固定出来ていなかった為、発進時にロアアームが引っ張られ、ロアアームごとストラット全体が捩れる→でもアッパーマウント自体は2本のボルトでボディーに固定されているので、中のブッシュだけがダンパーロッドと固定ナット諸共回転してしまう と言うのが原因の様です。  
もしも気付かずにそのまま乗っていて、高速走行時にロアアームが外れていたら・・・・ 死んでたかも?
さぁ、次は左ナックルの異音ですが、それはまた明日・・・(ってネタが無いのねん)


5月9日
 この間見てきたソファーが欲しくて仕方が無い。 でも19万円もする・・・・  去年にコカした借物忍者の修理を考えると、とても購入出来ないな。 忍者は車体関係のパーツ交換はほぼ終了し、今はエンジンを修理中。 ファンネルなので転倒時にグラベルの砂を吸いこんでしっまたのだ、あー幾ら掛かるんだろうか・・・・・

 昨日の続きです。

写真は単に交換したプラグコードの自慢です。 OILを入れる為にフィラーキャップを開けてます。

左ナックルの異音の原因を確かめるべく、視線を左のナックル、特にこの前外したロアアームとナックルを繋ぐボールジョイントにやると『なんじゃあー!こりゃぁー!』  ボールジョイントを留めているナットが緩み10mm程上へ移動し、おまけになんとボールジョイントが外れているじゃないか!!(恐!!!!!) 緩んで上へ移動したナットに当たって止まってました。異音の原因はどうやら外乱でジョイントが入ったり抜けたりする時の音だったみたい。(何度も繰り返して抜差しされていたので、ガバガバになって無いか今でも心配です。)
 緩み止めのロックピンでかろうじてナットが抜けていない状態でしたが、そもそも緩んでいると言う事は緩み止めのロックピンの意味を成してなかったと言うわけでして・・・ 素人作業ですねぇ〜。
もしも高速走行時にナックルが切り離されてたら・・・・死んでたかも?
今思えば左ナックル、右ストラット、両方の異音の切っ掛けはお山でRSを追っかけまわして撃墜した時の走りだったと思います。 もう少し、あの調子で走っていたらあの場所で外れてクラッシュしていたかも知れませんな、あー生きてて良かった。
 さぁ、明日もこのネタ続きます。 でも今度のは私の所為では無く、謎の故障です、そんなに恐くないですが(引っ張りますな〜)


5月13日
 UPするといってUPしてませんでした、ごめんなさい。
昨日はRSのイベント、OASISミーティングに参加してきました。今はその時の日焼けで顔が真赤で、今日会社で笑われました。メッチャ、ヒリヒリする(笑)。 この手のミーティングには初めての参加です。 行ってきた感想としては『まぁ、こんなもんかな?』って感じです。 今回のミーティングでの最大の収穫はRSリミテッドのレカロに座れた事でした。憧れのシートに座った感触は・・・・   『駄目じゃん、このシート』でした。 最初から付いているなら大歓迎なのですが、ホールド性を求めて交換するならこのシートじゃ無いなと思いました。 カッコは最高に良いんだけどね〜(座らせてくれた方ごめんなさい) だからと言って他のシートに座ってはいないので、どのシートが自分に合うのかは分りませんけど・・・  楽しく無かった訳ではないのですが、多分この手のミーティングには何か目的が無ければもう参加しないと思います。  帰りは日焼け&寝不足の所為でお疲れモードでして、かなり不機嫌でした。 其処へきて、何時果てるとも知れぬ渋滞の中でお馬鹿な事をされるお車がいらっしゃったので『キレ』てしまいました。いやはや、お恥ずかしい。俺もまだまだ青いね。
さて、『死ななくて良かった』シリーズ完結編です。 4月の日記に書いていたのですが、私のマーチが結構ショッキングな壊れ方をしてました。 少し前から何か焦げ臭いなぁ〜とは思っていたのですが・・・・  ここ最近、マーチの右ライトが不意に消えてしまう事が有りました。最初は『あーバルブ切れかぁ〜』と思っていたのですが、次の日には点灯してたりしました。 『こりゃ何処かの接触不良だな』と思い、再度症状が発生した時に原因を探った結果、バルブに直接差すH4のコネクタが原因である事が分りました。 そんでそれ以来、右ライトが切れると徐にボンネットを開け、コネクタをガチャガチャして治してたのですが、有る時ガチャガチャしてたらポロッと三本有る内の一つのワイヤハーネスが端子から取れました。 その時に初めてコネクタを取外して確認し、事の重大さに気が付きました。


この画像は足廻りのチェックの際についでに修理したときの物です。

コネクタ、焼損しとるやんけ!! 写真では分りづらいのだが、右の端子付近が焦げて、ポロポロと剥がれ落ちるような状態に変質してしまっているのだ。 焦げ臭いのはこれが原因だったのね、埃かなにかがエンジンの熱で焼けてる匂いとおもってたのに。(シーズン始めの電気ストーブの匂いだったので)
一体何が原因だろうか? このコネクタを外したのは一度きり、ライトバルブをPIAAの奴に交換したときだけである。 PIAAのバルブが原因だろうか? 慌てて反対側のバルブを確認するがこちらは異常無し。 焦げた方は、バルブ側の端子も少し黒い跡がついている・・・・   バルブの熱でコネクタが溶け線が取れたのか、取れかけた線の所為で抵抗が増し発熱してコネクタが溶けたのか? そのどちらかだと思うのだが・・・ 
 取敢えず、前回ボンネットを仕入れに行った際についでにこのコネクタも仕入れてきたので、ハーネスをぶった切り、半田付けして修理しました。 最初は根元のカプラからごっそりハーネス交換しようと思ったのですが、このハーネスが思いの外長く、フェンダーを外さないと取外し出来なかったので諦めました。 まぁ、半田のほうは一応プロなので大丈夫でしょう。ちゃんと熱収縮チューブもカマしましたし。 
しばらくこれで様子を見て、再発したらPIAAに物を送って原因を確かめよう。
そういえば、片方のライトが消えた時は何故かメーター内のハイビームインジケーターが点灯してたな、何故だろうか?
 しかし、まぁ、此れが原因で車両火災が発生してたら死んでたかも?  
以上でこのシリーズ完結です。


5月17日
 どもども、ラットです。 えっとですね、只今公私共々たて込んでましてですね、元々頻繁ではなかった更新が更に間が空く様になると思います。 
あー早くロールバーを付けたいのになぁ〜、今は母の手により洗濯物掛けになってます、私のロールバー。


5月21日
 少し深酒中です。 あーガレージが欲しい。欲しいったらガレージが欲しい。 しかしガレージ(家付きガレージ)だけでは銀行から融資を受けるのは不可能なことが段々分ってきました。 じゃあ、もう少し居住部分を立派にすると、一気に35年ローンの旅への片道切符となってしまうんだな。 
 オークション負け続きです。 マーチの丸秘補強の材料の為に1000円以下のストラットタワーバーを落札しようとしているのだけど、だれも入札してないので私が入札すると一気に2000円以上に跳ね上がってしまう・・・ 私としてもせいこうするかしないか分らない物に余りお金を掛けたくも無いので1000円以上に値段が上がると一気に引いています。 もっとも、その前にRSのロールバーも装着しないといけないが。


5月23日
 ネットバトル??? 
 うちの会社はサイボーズと言う決して安くないグループウェアを導入してます。 流行に乗せられて中小企業の偉いさんが『これからはこう言う事しないと』って感じで導入したのか?  PCも満足に普及していないのに・・・(笑)   その所為か会社のオジさん達もプライベートでPCを始め始めたみたいです。 しかし、其処は初心者・・・ いろんな事をやってくれる人がい居ます。 まず、各個人向けのメールと社内全員向けにブロードキャストに情報を発信する回覧板の区別がつかないのか、会社の総務向けの相談、苦情を回覧板に書いております。サイボーズの回覧板に『自宅からのサイボーズ閲覧が出来ません』とか『サイボーズの件、解決しましたどうも有難う御座います』とか書いてます。回覧板には各閲覧者からのコメント(既読か否かも)も掲載出来るのですが、もちろん誰からもレスは無し(笑)  ほんで今日はそのオジさんが自宅に送られて来たであろうメール『FW:みなさん注意!』みたいなのをそのまま転送して掲載していました。 そのオジさん宛てのメールに付けられてたヘッダーもそのままに・・・・中に書かれている赤の他人のシグもそのまま・・・・ しかも全文に渡り引用を表しているで有ろう『>』付き・・・ この人、送られてきたメールを全くそのまま転載したみたい。  ヘッダーをみるとCCで何十人にも送られたメールのようで内容も『カードの詐欺に注意しましょう、私はこんな目に会いました』みたいな如何にもスパムくさい、如何でも良い怪しい内容(笑)   この人、前にも『FW:ウィルス注意!』みたいなとっくに旬を過ぎた警告メールを掲載してたんです。 PCでメールを始めて情報が入ってくる様になり、自分が『トクダネ』だ! と思った情報は自分達しか知らないと思いこんでるので、自慢半分、善意半分で掲載している感じ。 もっともらしい事を書いてあるチェーンメールはこう言う人が広めるのか と納得した次第です。  まぁ、この辺はインターネットを普及し始めからやってた人なら、多かれ少なかれ有ったと思いますが・・・ 今更ねぇ・・・ 
  ほんで今日は私、お腹が空いて不機嫌な時にこの回覧板を見たので放っておけば良いのに、すこし冷ややかなコメントをしてしまいました。『これってスパムと言うかチェーンメールでは? 業務に関係無いですし』って感じで。 したら、直ぐに『貴殿コメントに対する回答』という題名の回覧が他の人には非公開で来ました。そう言えばこの人、御江戸の営業課長だったな、プライドを傷つけてしまったのかな?  ほんでまたその回覧板の内容が、最初に嫌味ったらしく『ご指摘有難う』から始まってツラツラと良く分らん内容だった。 頑張って要約してみると『確かに業務には関係ないかも知れないが、拡大解釈すれば社員がカード詐欺に合わずに消費生活を送ると言う事は、結果的に業務に貢献すると思い掲載した』という感じ。 開き直っての逆ギレですやん(笑) バカバカしくて返答はせず、職場の皆でゲラゲラと笑ってました。   このまま放っておくつもりですが、このオジさんがさらに追撃してきたら、面白いので少し応戦しようと思ってます。 テロ情報や人権啓発、健康情報とかを掲載して『私も社員の皆様が健康で、飢餓や貧困、差別の無い平和な社会で仕事が出来るような情報を提供する事で、業務に貢献できると思い掲載しました』とか言って。 
 ねぇ、俺って嫌な性格?


5月28日
 昨日も日帰りでマーチに乗って田舎まで出掛けてきました。今回は前のルートと違い、海岸沿いは通らなかったので総走行距離は360キロくらいでした。で、散々お山を走って思う事はやっぱりもう少しロールを減らしたい&ステアリングレスポンスを向上させたい! でした。現状でもノーマル状態から比べると遥かに良くなっている筈なのですが、やっぱり体がRSに馴染んでしまっているのかダルに感じますです。  まぁ、ロールは減らせるとしてステアリングレスポンスがどうにもならないなら単にテールハッピーな車にするのも面白いかも知れません、と言うか現状はリアの限界が高く、かなりオーバースピードで突っ込んでわざと誘発してやらないとケツが出ない状態なので、せめてノーマルタイア時代くらいまではテールハッピーにしてやりたいな。 如何すれば良いのだろうか? Fにスペーサー&Fトゥセッティングで実現可能なのだろうか?(現状でも既にリアのエア圧は高目にしてます) ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。  それでも一応はステアリングレスポンス改善に向け、タワーバーと丸秘補強は試してみるつもりです。
 
先日の日記に書いたネットバトルの件ですが、どうやら相手は社長&会長の血族らしい。 なんかヤバイ相手に喧嘩を売ってしまったのか?と言う不安を感じたのと同時に『あぁ、ナルほどネ、だからああ言う人&態度も有りなんだ』と納得もした次第です。


4月10日
 私の部屋は備え付けの換気扇から隣家の音(洗濯機とか夫婦喧嘩)が良く聞こえてくるんですけど、今日の夕方コタツでウトウトしていると突然、悲鳴の様な歓声の様な声と共に何かを連打する音が『ポンポンポン』と聞こえてきたので目が覚めた。 何事か?と思い耳を澄ますと『よっしゃー!!』とか叫んでいる。 
隣家の人間まで起こすなよ、阪神ファン!!

 
 話は全然変わるが、洗濯機って『せんたくき』でも『せんたっき』でも変換するのね。以前手伝いに行ったあるレースの事前準備をメールで連絡を取りながら行っていたのですが、その時に『車中泊』と打込んで変換したら、『車中は苦』と変換したので一人で大笑いしてしまいました。だって、ハイエースの中でイビキの酷い人(しかもこの人寝付がノビ太君並に、とんでもなく寝付が良いので余計に腹が立つ)と一晩過ごす事になって居たから、ちょっと嫌だなぁっと思っていたので(笑)  辞書は面白い。

 今朝起きて着替える為に箪笥を開けると中身の衣服が春物にチェンジしていた、どうやら自動衣替機(母)が作動したらしい。 こんな日に限ってちょっと肌寒い・・・・・


4月15日
 レカロが着かん!!  
 この前、オークションでブリンプ純正のベースフレーム&スライドレールを助手席&運転席セットで入手したので、先週の土日に装着をしようとしてたのだけど・・・・  最初はシートベルトアンカーをネジ止めするステーがリクライニングダイアルの下のカバーと干渉してたので、サクっと干渉箇所を削除して問題解決のつもりだったのだけど、今度はベースフレームにスライドレールを固定する箇所の溶接ナットにホームセンターで買ってきたM10のボルトを入れようとすると・・・ 入らない!! どうやらネジピッチが一般的な1.5では無い様だ・・・ 自動車部品で良く使われているピッチ1.25なのか?? しかしM10のピッチ1.25なんて、そこらのホームセンターはおろかネジ専門店でも自動車関係に強いところでないと置いてないぞ! しかも在庫してても一箱単位でないと購入出来ない様な気がする・・ だってM10×15mなんて普通出ないサイズだろうからなぁ。  ここは正規物の特権としてレカロブティックから購入するしか無いのか?


4月16日
 実は日曜日頃からマーチの右Fストラット辺りから異音がしていたのですが、これが今日マーチに乗って通勤しているとドンドン酷くなってきた。 最初は停止状態から少し強めに加速した時だけ音がしてたのだけど、今日の帰りには40キロからの加速でも『ギコ』、ブレーキを軽く踏んでも『ギコ』状態になり、さすがにこれはマズイと思い、駐車場でチェックしてみるとなんとダンパーロッドとアッパーマウントを固定しているナットが緩んでました。 ゆるんで出来たガタの分,加減速時に動いて音がしてたみたい。 やっぱ素人が自分でイジると色々ミスが出ますなぁ〜、でもお陰で自分で直ぐに 原因発見→修理が出来たんだけどね。
 レカロ用のネジは仕事関係で機械部品を仕入れている仕入先から入手する事が出来そう、10本で400円くらいらしい。


4月18日
 レカロ用のネジはなんと一本120円するらしい、思ったより高額なので仕入れ業者の方が気を遣ってくれて、オーダーをストップしていたので今週中の入手は無理みたい。 あー、残念。


4月19日
 ちょっとシリアスに。 
 家に帰ると姉が来ていた、何時もは母か私が車で送り迎えしているのだが今日は自転車に乗って自力でやって来た様だ。 6時頃に姉が帰ると言うので、見送りがてら角の酒屋までビールを買いに一緒に二人乗りして出掛けた、んで別れ際に
私:『気をつけてな〜、車に轢かれたらアカンで〜』
姉『はいよ〜、じゃあね〜バイバイ』
と行って別れた。 そのまま私はビールを買って帰り、グビグビ呑みながら、メールチェックしたり、何時ものサイトを閲覧していると家の電話が鳴った。 
電話の声は姉だった。
姉『あんな〜、車に轢かれた。 今、救急車待ってる所』
との事、 取り合えず本人から電話なので死んではいないと言う事は推測されたので、怪我の具合を聞き、搬送される病院が解ったら迎えに行くので連絡をくれと言い電話を切った。   
何時まで待っても連絡が来ないのでこちらから連絡を取り、病院まで迎えに行くと待合室で痛そうにしている姉が居た。 状況を聞くと、青信号で横断歩道を渡っている時に、右折してきた車に轢かれたらしい。まぁ、100:0だろうね。 
暫くすると、実況検分を終えた加害者の方が現れ、これから再度警察署で調書を取るので、一緒に来て欲しいとの事。 診断書を持って姉は私の運転する車で警察署に行く事になった。 う〜ん、困った。 私は既にビールを一本空けているのだ、飲酒運転で警察署?? まぁ、エエか。
 ところで事故現場はついさっき私が会社帰りに通った所でした。 私の職場は姉の家から家までの間に有るので、毎日通る道での事故でした なんか変な感じ、 これから毎日通る度に思い出すんだろうな。 俺も気を付けようっと。


4月21日
 きのう、マーチがショッキングな壊れ方をしたので修理の為に解体屋に出かけようと、まゆ〜げ氏と待ち合わせ場所の我が家の駐車場に出掛けると・・・・・ また、後ろに止めている友人のバイクが強風に煽られてマーチ側に転倒してた・・・ 今度はバイクが倒れ始めてからマーチまでの飛距離が長かったので、凄く凹んでた&ヒットポイントが前方だったのでFグリルまで割れてた。去年に交換したばかりなのに・・・・    幸い(?)別件で解体屋に行く為に駐車場に居た訳で、そのままバイクを起こし、とっとと八幡の解体屋街へ出掛けた。 そこで本来探してた物は手に入れたし、ボンネット&グリルも入手出来たので良かったのだが、実は一番期待してたキューブスタビは見つけられなかった。 
 ボンネットはその場で交換して、凹んだのはその場で捨ててきた。思えばこのボンネットは去年の9月に交換したばかりなんやなぁ〜。
『ホンマ、短い付き合いやったのう』 と、そっと心で呟いてみる。  
しかも前回手に入れた所とは違う所だけど距離的には50mくらいしか離れてないので、このボンネットは8ヶ月掛けて凄い距離を移動し、最終的には元の場所から50mの所へ移動しただけやねんな。
『ホンマ、ご苦労さんやったのう』
 ついでに今回の事で二つくらいネタが拾えたので、もうすぐ実行します。 マーチネタばっかりやな・・・・・


4月22日
 お風呂上りの素っ裸が気持ちイイ季節になりましたねぇ〜。 ちょっと暑すぎるんじゃないの?
 本日、マーチネタの一つが完成しました。 取付けはまた後日に行います。 しこしこれ、装着したらカッコ良いのだろうか?性能的には絶対良い筈なんだけど、体感できるかは別だしな。


4月26日
 明日からGWだ。 このGWの予定は29日〜30日に田舎に帰ることである。 うちの会社はカレンダー通りの休みなので30日は有給となるのだけど、去年は二日有給が足りず欠勤扱いとなったので今年は使い過ぎに注意して使い切ろう。
 本日は会社から帰ってきてからガレージに出掛け、助手席へのレカロ装着&運転席のシートレール交換を行った。 しかしこの作業を一人で行うはかなり大変でした。レカロシートはかなり重いので腰が痛い・・・・ 運転席側に元々付いていたローポジションレールを取外す際に、一本のネジを捩じ切ってしまった。 ちょっと特殊なボルトなので入手は難しそうである、あーーオークションで売り飛ばそうとしてたんだけどなぁ〜、これじゃ訳有りで出品するしかないな。 その他にプラグコード&プラグの交換を行ったんだけど、これが凄い効果でした。 時々発生していた不整脈は姿を消し、明らかにレスポンスが良くなり、低速トルクも増しました。 CVT車って加速時もアクセル一定で走る事が多いので低速トルクにはかなり敏感なのです。母が乗っても違いは体感できる筈。 まぁプラグコードはリークしてたので調子が良くなって当然、プラグは二万キロ使用のVXプラグからイリジウムプラグへ交換したのだけど、多分プラグコード交換の効果の方が影響は大きいと思う。
 明日はさらにエアエレメントの交換&OIL交換、リフトを使っての足廻りの再チェックを徹底的に行う予定(まゆ〜げ氏よろしくね!)。なぜそれほどマーチをメンテするかと言うと、マーチで田舎に帰る予定なので気持ち良く走りたいからなのです。 延々と海岸線&ワインディングを500キロ程度走るのでかなり楽しみ!


4月28日
 今週の内に集中的に行った整備のおかげでマーチは実に快調である、本日マーチに乗った母が、『一体、何したん??』と驚く程であった。 また、足廻りの点検において、とても恥ずかしくて言えないようなミスも発覚してしまった。 まぁ、他のネタと共にその模様はまたUPします。(まぁ、内容的には日記ネタ程度なんですけど、すこしでもコンテンツを増やしたいので・・・) 明日から一泊二日で、マーチの主な使い方で有る高速帰省に出掛けるのだが、その前にチェックでミスが発見できて良かった・・ 気が付かなかったら、とてもヤバかったです。 しかし、これで安心して踏めるので明日は楽しみだ。今はワクワクして眠れない、遠足前の小学生の様な状態。 
あ、パンツはやっぱり2枚かな?


4月30日 四月最後の日
 無事に紀伊半島を一周して帰着する事ができました。 あー、しんどかった&楽しかった。 533キロを無給油で走りきった(まだまだガスは残ってる)我マーチの燃費は18km/lで有った。 往路の高速も120〜140巡航だし、復路はかなりアップダウンの山道を燃費など気にせずに踏める所はガンガン踏んでお尻フリフリ、前足もグリグリ引掻いて走り、前に走る車は全て(大げさ)追越しを掛ける様な走り方だった割には良い燃費だと思う。  今回の整備で行ったOIL、プラグコード、プラグ、エアクリーナーエレメントの交換も効いて要るとは思いますが、それ以上に渋滞も無し、信号も殆ど無しの道だったのが効いているんでしょうね。 そう思うと都市部の渋滞による経済的損失や、環境に与える影響って計り知れないな。
 足廻りをリフレッシュしたマーチは凄く具合が良かったです。 でも良ければ良いで益々欲が出てくる。やっぱり、もう少しロールを減らしたい&ステア始めの曖昧な部分を更に減らしたい。 
ん〜、ストラットタワーバー&マル秘補強+キューブスタビライザか!  と思っていたらYhoo!オークションからメールが来ていて、出発前にどうせダメだろうと思って入札していたRS用のジャングルジムを落札してしまったみたい。 今月はもう、マーチはお休みですな。 


△top