![]() |
中学時代 |
4年ほど前にカービングスキーに変えて滑ったがどうもカービングらしく滑れない。
そこで、始めてスキースクールに入って講習を受けた。
スクールではまず滑りを見られてクラス分けされる。
当然上級と思っていたら中級に入れられてすごくプライドが傷ついた。
こんな下手と一緒かと思いながらやったが特にカービングスキーになってから技術が大きく変わったらしい。
いろいろなところが我流で、スキースクールの指導員が見たらフォームが全く駄目だったのだろう。
確かに受講してからカービングらしく楽に早く滑れるようになった。
やはり技術はきちんと教えてもらうのが早い。
![]() |
気持ちは中学生 |
まあ、級をとってもどうという事はないのだが技術的な目標があれば頑張りがいもある。
やはりやるんだったら柔道は黒帯、剣道なら初段、踊りだったら名取、スキースノボーならやはり1級でしょう???
というわけで、これから2シーズンぐらいで1級をとることにした。
何しろそのころは65になるからその辺まで取っておかないとだんだん難しくなる。
スキーは何とかなるだろうがスノボーはどうかなあ。